X



目詰まりをするプリンタを上げるスレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/06/24 21:29ID:tAiG9boH
EPSON、Canon、HP、Lexmarkなんでもいいです。

EPSONの770Cなどは目詰まり激しくて、
年賀状印刷以外あまり使わない親父は年末になると数時間のクリーニングをやってました。
EPSONの最近のはどうなんでしょうね。

ちなみに僕はCANONのBJ15v(古っ)を3-4年ぶりぐらいに使っても目詰まりしなかったことに感動しました。
以来、あまり使わない人には無難なCANONをすすめるようにしてます。




0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/28 04:10ID:hm0+BT8E
EPSONのPM740C使ってるけど、詰まりまくり。
たまにしか印刷しないので、印刷の前には必ず5回以上のクリーニングが必要。
クリーニングが終わってノズルチェックして詰まりが解消し、やっと印刷と思ったら
クリーニングのせいでインク切れ・・・。

このスレを読めば解ると思うけど、一つだけ言えることは、

「月に数回しか印刷をしない人や、1週間以上、印刷しない時がある人は、
絶対にEPSONプリンタを買っちゃだめ」

絶対、後悔する。
いくら写真画質と言っても、それは正常に印刷できたらの話であるということを
見落としてはならない。

あと漏れは、HPプリンタも使っているけど、ヘッド一体型なのでイイ。
HPのプリンタは、もともと目詰まりしにくいし、ヘッド一体型インクは目詰まり
したとしてもインクを買い換えればヘッドも新品になる。
インクは、ヘッド一体型なので価格は高いが、社外の替えインクを使えば
コストの問題も解消される。
たま〜にしか印刷しない人は、ヘッド一体型のHPプリンタを勧めるよ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/28 11:31ID:7DyLJ9Fo
どうしてエプソンって、目詰まり問題に真剣に取り組まないんだろう???
不思議でしょうがない。
それとも、昔の機種より今の機種は、多少は目詰まりしにくいのかな(多少は改良されてるのかな)。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況