X



昔のプリンタは8×8の点で文字を打ち出していたっけ
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/20 07:37ID:1rCt0yux
最近のは良くできてるね。鮮明。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/20 21:00ID:6AOvWYhl
漏れが一番最初に買ったプリンタは48ドットの奴だったな
PC-PR150Tってやつ
ワープロ専用機より綺麗に印刷できて驚いたよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/21 10:05ID:3NT485IX
ディスプレイもドットでできてたな。
黒地に白で見づらかった。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/22 06:37ID:TAd1Jg4l
昔は、文字の切れとか詳細にはこだわらなかったな。
ちゃんと読めればよかったんだ。夏貸し夏貸し
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/22 15:24ID:b3NnDp0R
>8 なこたーない。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/27 17:13ID:03nF4aMu
>>14
デイジーホイールなんて懐かしいな。アルファベット、数字と記号だけの時代だったもんな。
最初の頃のプリンタは、タイプライターをコンピュータに接続するような感じだったからな。

バドミントンプリンタって初耳だけど、ひょっとしてタイプライターの進化系?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/27 18:28ID:UPoZ5ynp
>>16

バドミントンプリンタは、デイジーホイールがバトミントンのシャトルのように
すぼまった形になってる物です。原理としては同じものですね。

NEC特有なのかな?
0019 ◆S0pw.EDnyA
垢版 |
03/05/27 20:28ID:0eoF2e0I
昔ほしかったのはプロッタプリンタ。
1文字ずつせっせとペンで字を書くあの動きがよかった。
0021 ◆S0pw.EDnyA
垢版 |
03/05/27 21:21ID:0eoF2e0I
>>20
俺習字下手だからいいかも、、、ってPCにはつながらないのか。

やはりBASICのプログラムリストをがちゃがちゃ音たてて書けないとなあ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/29 05:32ID:4BaeBdlg
確かアンダーライン用に9lineだったはず
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/29 06:47ID:4BaeBdlg
ピン毎の駆動率の関係で、4pin目が折れるって言うのが多かった記憶がある。
8pin目だったらあまり困らないのにな。
0025刑務所の星 ◆zhB56x0otM
垢版 |
03/05/30 19:39ID:NOKhJyiO
>>19
そういえば83年ごろに4色カラープロッタプリンタが大流行ことがありましたね。特に早川地方では熱にうなされたようにはやっていました。
ちなみにヤフオク初期の頃に落としたCE-515Pはたまに使っています。
オドロキなのはまだサプライが入手可能だということで・・・。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/31 12:16ID:DXJCVto9
MZ-731とかも。まさに早川。
0028刑務所の星 ◆zhB56x0otM
垢版 |
03/05/31 19:05ID:I1eTiqKl
4色プロッタプリンタはまずCE-150(PC-1500のインターフェイス&プリンタ)に始まっています。
その後仰せのとおりMZ-731(MZ-1P01)、CZ-8PP、CZ-801P(CZ-801に内蔵できるプロッタプリンタ)、そして私の落としたCE-515Pとまあよく出したもんです。
ほかにもNEC,カシオ計算機、セガエンタープライゼス(現セガ)も周辺機器として出していました。
当方では壊れた731のプロッタプリンタと壊れたCE-150をニコイチして731側を稼動させることもできました。
・CE-515Pは基本的にポケコン用だがPCにも使えるのよ。でもX1ではまともに動かない・・・。

0029 ◆S0pw.EDnyA
垢版 |
03/05/31 21:09ID:tsld39MM
漏れはPC-6001を使っていたからPC-6022だな。
PC-6023は店に置いてなかったので当時は知らなかった。

あと、PC-1501とCE-150はうちの押し入れにも眠っている。
用紙がレシートの紙幅のロール紙だったので、プログラムリスト打ち出すと
1つの文で何行にもなってしまうので非常に見づらかったのと、
黒ペンばかり減ってしまうので、赤や緑や青でリストを打ち出したりしたのを
思い出した。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/06/23 04:33ID:Itvj1R5M
熱転写プリンタはモバイル用途に復権して欲しいな。
ライターの火さえ近づけなければ、濡れてもにじまないし。
0031山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:18ID:NJrVKJa0

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/07/26 10:54ID:p1dAN6L+
pc-prとnm仲が悪かった。
0033ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
03/08/02 05:02ID:MZuffhrH
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0034山崎 渉
垢版 |
03/08/15 22:17ID:onTdvqcT
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0035山崎 渉
垢版 |
03/08/15 22:29ID:onTdvqcT
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/29 21:16ID:UFlMQBvj
>>1
ヘェーヘェー
0043やぐやぐ
垢版 |
03/10/29 21:20ID:AqW/xx7a
8×8ドットでどんな文字作れる??
0044やぐやぐ
垢版 |
03/10/29 21:20ID:AqW/xx7a
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
0045やぐやぐ
垢版 |
03/10/29 21:21ID:AqW/xx7a
□□□■■□□□
□□□■■□□□
□□■□□■□□
□□■□□■□□
□■□□□□■□
□■■■■■■□
■□□□□□□■
■□□□□□□■
0046やぐやぐ
垢版 |
03/10/29 21:23ID:AqW/xx7a
じょうずでしょ?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/09 13:39ID:ny6B8fue
□□□□□□□□ □□□□□□□□
□■■■■■■□ □□□□■□□□
□□□□□□■□ □■■■■■■■
□□□□■□■□ □□□□■□□□
□□□□■■□□ □□■□■□■□
□□□□■□□□ □□■□■□■□
□□□■□□□□ □■□□■□□■
□□□□□□□□ □□□□□□□□
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/19 21:29ID:33LbkpJJ
昔のプリンタはモニタの代わり。
穿孔テープやカードで呼んだJCLを
チェックするために使うのだ。

ワープロとかには使えなかったな。

#人から聞いた話だが
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/16 06:20ID:P3g7akDn
ブラザー割付名人、なつかしーw
0055420
垢版 |
04/07/29 14:51ID:S3sVKXDB
このスレ、せいぜい28歳までしかいない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況