>>455
>>453です。
??眼が点。あまりに安易にしか聞こえません。書いてあるのだから自分で読みなさい。
i1は特に悪くありません。その動作原理を理解しないと駄目だと言ってるだけです。

最低限の方法をお教えします。
(1)ICCprofileのV2とV4の規定書はICCのサイトで公開しています。
(2)adobeRGBの規定書もサイトにあります。
 不要な部分は飛ばして良いです。基本原理を読めば驚きますから是非時間をかけて
 読んで理解して下さい。「僅かに色がずれても目をつぶる」と明記されてますから。
 特に(1)はいちいち言い訳が書いてある呆れる規定書です。そのあとで(2)を読むとその類似
 性に首謀者はadobeだったんだと推測できます。事実上adobeがプログラム処理の中で誤差
 を入れこんで表示しているというのが業界標準であることに愕然とすることになります。

 というか明記してあるのですからこれを読まない方が悪いとも言えるかも知れません。
 しかし説明してあるWebを見たことがありません。ということは、恐らくそれが飯の種であり、
 金を払って知る知識だということなのでしょう。
(3)sRGBはさすがにまともですが、あまり知られていない変換誤差が書かれています。
 IECの規格ですから購入しないのなら国会図書館に行く以外読む方法はありません。
 ちなみに全コピーも許されません。私はその場でメモるなり読むなりしました。


ではお若いの。頑張ってください。
あれ?もしや20歳未満?だと大学生を除き国会図書館は入れませんので悪しからず。