定着ローラーの汚れだと、紙が汚れる以前に定着器に巻きつくだろうから
多分違うと思う。
トナー変えて直るかどうかは、わかりません。全体が汚れるケースは
トナーが原因でも原因でなくても起こりうることです。
トナーが原因でない場合は、現像する際の印可電圧のパラメータが
狂っているとかドラムの除電が出来てないなどありますが、どっちにせよ
修理に出すしかないでしょう。
トナーが原因の場合は、画像密度が低いプリントでとり続けて
トナー量が減ってきた場合。または高温高湿の環境に置かれて
トナーが熱劣化したばあいが考えられます。
これに思い当たるふしがあれば、トナーを変えてみれば復帰
する可能性はあります。