頑固が元々悪いイメージなのは確かだが、結果的にプラスを生む方向になってくれれば別にそれでいいと思う。
古い作品かつ他作品あげて申し訳ないが初代スタートレックのドクターマッコイは公式頑固キャラだけど、
作品を代表する一人と言っていいくらいの人気キャラなんだよな。
短気で怒りっぽいけど人情派だし、その性格のせいで他の仲間たちを危機を陥れたことは一度もない。
その他、その頑固さが最終的に他人の命が救われる事に繋がったり、
そのキャラの成長をより感動的にするための溜め演出だとか、何かしらプラスを生む為の目的があればそれでいいんだよ。

ミートピアの頑固な性格の場合、完全にその方向性から脱線してしまっている。
強がるはもう散々語り尽くされているが無条件でよく発動する上に何もプラスが働いていない。
さらに途中で変化するわけでもなくマイナスだけ延々と働き続けてしまう。
そのせいで多くのアンチファンのハートを掴んでしまうという悲惨な結果に終わったわけで。
他の性格だって、もしそのマイナス行動が何もプラスが働かなければ同じように叩かれていただろうし。
何度も言われてるが他の性格と同じくプラス面を持たせれば良かったのよ。

長文大変失礼した。