X



[冥界の検事]トリックロジックのキャラ語りスレ[現世組]

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/17(金) 22:45:17ID:qr3Fw7wF
何者かにビルから突き落とされ、瀕死の重傷を負った天才検事芳川樹は、その意識だけが冥界へと送られた。
冥界を取り仕切る閻魔大王ヤマ・ラージャは、芳川樹の検事としての頭脳を買い、自らの仕事の手伝いを命ずる。
その仕事とは、「アカシャ」と呼ばれる現世で起きた未解決事件が記された本を読み、犯人を特定すること。
現世に戻してもらうことを条件に、芳川樹は未解決の事件を解決していくことになる。

※PSPで発売された推理ゲー『TRICK×LOGIC』(トリックロジック)のキャラ総合スレです※
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/17(金) 22:45:59ID:qr3Fw7wF
冥界に拉致られ、強制白髪に裸足に足かせ付きで謎解きさせられる不憫な天才検事、芳川樹。
毎回毎回事件と死体に遭遇しては容疑者になるカメラマン志望の童顔大学生、天野つかさ。
冥界で未解決事件の犯人を芳川に解いてもらってたら、いつのまにか出世しちゃった棚ボタなベテラン刑事、丸ノ内。
手違いで冥界の謎解きに途中参加するド近眼で想像力逞しい女私立探偵、九条薫。
外見は本気で怖いのに言動がノリノリすぎるギャップが可愛い閻魔大王ヤマさん。
そんな彼らについて語りましょう。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/17(金) 22:46:46ID:qr3Fw7wF
※なおトリロジキャラの魅力を語るのに、おそらく必要不可欠の為、
このスレでは各話の「つかさの珍回答」&「丸ノ内の迷推理」&「薫の怪証明」のネタバレ有りです。
トリロジ本編とは一味違うキャラ達の魅力を見せてくれるこのトンデモ推理コーナー。
でも、このコーナーは本編推理のヒントも少しだけ兼ねている為、バレ禁止の本スレでは詳しく語れない…
攻略スレはバレありだけどさすがに板違い…
そんな人も遠慮無く語って下さい。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/20(月) 12:13:34ID:X0Np2lF2
丸ノ内いいよ丸ノ内
冥界行ってる間は行方不明扱いになってて、ふらりと帰ってきたらいきなり犯人逮捕とか
部下から見たら、凄いミステリアスな名警部なんだろうなw
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/24(金) 19:06:13ID:Woj0mi8p
毎回冥界に落ちてくる時に凄い勢いで回転した揚句に尻を打ってる警部に
いい加減クッション敷いてやりたいと思ったのは俺だけじゃないハズ
そういや薫が呼ばれた時にはアカシャの棚に突っ込んでたけど、
なんであんなキリモミ状態になったんだろうw あの時の芳川検事の死ぬほど不審な顔が忘れられん
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/24(金) 20:07:02ID:mbS26Gu+
嬉しい、キャラスレ欲しかったんだ
つかさと芳川はくっつく事は無いんかな
結構良いコンビだと思う
とりあえず続編に期待
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/28(火) 16:05:32ID:XryrxdkG
芳川さんとつかさは、ヤマさん曰く、
「アカシャがお前達二人を結びつけている」らしいからな。
お互いにお互いを救いあうっていう冥界公認の縁を持つ特殊な関係には確かに萌える。

あの二人好きの三大ベストシーンは
四話直後のつかさにお守りとして黒バラを渡すシーン
八話の珍回答で、二人の間に何かあったかね?と警部に聞かれて
何故か沈黙する芳川さんとその態度に慌てるつかさのシーン。
ラストで写真取るのに張り切りまくるつかさに困ったような笑顔を向ける芳川さんのシーンだな。

薫にほっぺをむにっと引っ張られて笑うのもツン返上でなかなか嫌いでは無いんだがw
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/05(水) 19:19:53ID:DGBW0QRe
あけおめ!
キャラスレあったんだな

OPからクールタイプでとっつきにくい主人公なんだな、と思っていたらまあww
推理で間違えると大ボケかましてくれる吉川さんが大好きです
あせってネクタイ締め直す動作とか、あせってページめくるところとか
ビシッ!とどや顔でキメておいて「はず・・・なんだが・・・」とか固まるところとか

そしておちゃめな面を引き出してくれたつかさとの組み合わせも大好きです
死にかけで冥界って深刻になりそうな設定なのに危機感ほとんどないw
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/06(木) 22:53:02ID:W4S3BIXu
探偵七つ道具にドリーム持ってたり、
洗剤で頭洗っちゃった事のある芳川さんは
かなりの(天然)ボケです。

しかし頭洗った時に脱色しなかったのか?
一度脱色した事あるから、冥界で白髪化しても平気だったの?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/06(木) 23:45:44ID:fFtvUvYd
あの洗剤は、元々は霊体用だと思うから
生身の身体だと色までは抜けなかったんじゃないかな?

芳川さんの天然っぷりは、迷推理や怪証明の論破の時にも凄い出てると思う。
最終話の迷推理選択で、
「つかさ君を利用するのは危険だから」を選んだ時の演説とかw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/11(火) 11:27:21ID:N/hUCkxK
芳川さんは真っ白なスーツに白髪裸足とか、けっこうキャラデザイン的にも大胆だよね。
シーズン1のジャケットとか格好良くて好きだ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/11(火) 19:57:22ID:wQaAvozb
キャラ設定とかイラストとか含む攻略本とか出してくれても良かったよなぁ
イラストもいくつかメディアにしか出してないのあるよね
イバラに絡め取られてる芳川さん+つかさ
wikiにも載ってる絵 とか
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/11(火) 20:47:23ID:+SDyvT51
>>15
某ナゾ解き教授のファンブックも旧三部作そろうまで出なかったからな
その辺りはトリロジも続編出たら期待したい所

イバラに囚われた芳川さん&つかさの絵は、
確かシーズン1買った時に貰った壁紙で使われてたな
あれは妖しい雰囲気で実にいい
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/12(水) 00:38:31ID:ceeYJRJr
>>17
どんまい。きっといつか纏めて見られるさ。

そういえばあのイラスト、トロステでゲーム紹介されてた時にもポスター的に使われてたけど
その時には「TRICK×LOGIC」のロゴデザインが今と全然違ってた。
今の暗赤色のやつじゃなくて、白色で、バラと目をあしらったデザインだった。
ちなみにイラストの右上に薄く、『逃 ガ サ ナ イ』という文字がある…

芳川さん逃げて超逃げて的なイラストなんだな、あれは本来
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/14(金) 21:19:27ID:iqo7dqyv
つかさが大好きだ
バイトファイターなとこも、ちゃっかりしてるとこも、致命的にドジ属性なとこも
恩人(芳川)の為に命がけで全力奔走するとこも
…ラストで凄いはりきってたがちゃんと写真取れた気がしないw
なんか人ごみの向こうでぴょんぴょんしてるのを、芳川に
「やっぱり…」って顔で見られてそうだ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 13:24:29ID:x+ujjPxa
ぶっちゃけ、芳川ってものすごく水臭いというか、人に頼らなさすぎるんだよなぁ。
普通、出会ったばっかりでも自分の職業くらいは世間話的に言うだろうに、
それすら伏せてるし、よく考えたら、父親のアカシャの場所を、ヤマさんに聞かずに自力で探そうとしてたんだよな、あの人・・・。
ストーリー前半は仕方無いし、つかさが芳川さんの墓参りがしたいとか言い出さなかったら、
あっちにも真相告白しなかったんだろうけど、
それにしてもいい加減丸ノ内警部にも自分が死んでないってちゃんと言ってあげろよとか思ってじれったかったなー
孤軍奮闘に慣れ過ぎてたんだろうなぁとは思うんだが、そもそも「味方」がいた事がなかったんだろうな・・・
つかさや警部や薫が、周りで助けたり冗談言ったりして緊張解かないと、
またシリアスをこじらせそうでどうにも危なっかしいわ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 19:13:27ID:EQbZT6hu
>>21
確かに言われてみればそうだ…なんか悲しいな
エンディングではちょっと変わったと思いたいね
エンディング後の4人の日常の後日談が読みたいなー
あとちえみが芳川さんに会ったらどうなるかが見たい
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 20:10:51ID:d6UyHARK
エンディングのあの笑顔は、きっと芳川の中で何かが変わった証拠だよ。
薫には大丈夫だと請け負うように微笑んで、
つかさには保護者のような困った笑顔を向けているのが楽しい。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/01(火) 12:54:58ID:rZbB335l
あの天パは冥界前からな気がしないでもない

つかさはめちゃめちゃいいキャラなんだが、ちょっと貧乳童顔アピールがうざかったのと
多職と事件の巻きこまれ具合が某指差し弁護士の友人ヤッパリ君を彷彿とさせるんだよな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/01(火) 14:48:37ID:BDIs5vrz
>>24
芳川が洗剤でうっかり頭洗っちゃったのは現世での話だから、天パは冥界前からで合ってるよ。
ただし、問題はその「洗剤」がなぜか冥界のアレだったらしいとこ
冥界の洗剤がどうして現世にあったのかは激しくナゾだなw

あと、つかさの連続巻き込まれ体質(期間限定)は、
ただのお約束とか運の悪さじゃなくて、アカシャの使命みたいなもんだからな…
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/04(金) 00:33:28ID:InnNLTZ/
なんかドラマ化とかしたら意外とハマりそう
土9で、演者はそのまま中の人で良いから
まあ作りは安っぽくなりそうだが、
一話完結で執筆陣が脚本書き下ろしなら、面白いものになりそう
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/04(金) 00:57:39ID:CzKCa7YC
事件は普通のドラマ仕立てでいいとしても、
冥界からその事件を「真実しか書かれていないアカシャ」を読み解いて検証するっていう
システムの再現方法に工夫がいるなぁ
設定的にもシステム的にもあれがトリロジの魅力の一つだし。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/04(金) 23:09:46ID:InnNLTZ/
>>27
確かにアカシャはドラマでは難しいな
安易だけど、冥界設定はそのままで安楽椅子探偵モノにしちゃえば良いかな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/05(土) 00:11:53ID:5bp4PZ9i
>>28
>安楽椅子探偵
そういや、文字通りずっと椅子に座ってるんだよな、芳川さん。アカシャ解きの時以外でも
あそこで待機してるっぽいし
しかし、あのだだっ広いアカシャの間で、蝋燭一本の明かりだけ灯ってて無音の中
座り続ける人影って侘しいな。毎回、エンディングクレジットの時の一枚絵を見るたび
そう思ってた
丸ノ内やつかさがワイワイ賑やかに推理やった後、
現世に帰って一人だけあそこに取り残されると、どんなに一人に慣れていたとしても孤独が身に染みただろうな…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況