X



サイレントヒルゼロのブッチャーは肉屋カワイイ

0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 22:38:03ID:wuAW0pM1
そうすれば、トラヴィスはわたしに振り向いてくれるんじゃないか……。
幼なじみのわたしじゃなくて、新しいわたしなら、トラヴィスは振り向いてくれるんじゃないか、
って思ったの……っ

だから、仮面だって変えたんだよっ。わたしも、変わろうって……っ。
昔のわたしじゃなくて、新しい自分に変わろうって

だけど、それでもトラヴィスは私を見てくれなかった……っ。
トラヴィスは最後まで、私を見てくれなかった……っ

嫌いなら嫌いって、はっきり言ってよ……っ!!私に気のあるそぶりを見せないでよっ!! 
今、ここで、私のことが好きなのか、答えてよぉ……っ

そうしないとわたし、トラヴィスのこと、いつまでも想い続けちゃうじゃない……っ!!
苦しいんだから……っ!! 想い続けているのは、とっても苦しいんだから……っ!!」


トラヴィス「……ふぅん!!」
グシャッ(投げつけられる肉包丁の音)
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 23:21:21ID:42S1iRLK
(そ…っ)

●<ソーセージ置いて置きます。
  気付いてくれるといいな☆


  ……。


  食えよ!!!
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/13(日) 00:25:15ID:94ARnDJN
●< 車のエンジンかけておきました。
  気付いてくれるといいな☆


  ……。



  乗れよ!!!
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/13(日) 05:02:13ID:1o5KLBOf
モーテルののぞき穴から鏡のある部屋のぞくと左に●いるよな。虎を待っているんだろうか?
で、もう一回のぞくといない・・・・どこいった!!
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/14(月) 00:50:30ID:1Y+oQgRQ
カワイイから萌えに変わってきてないか?

ちとkyだが『どらきゅら×(ペケ)』なんてコナミの、お遊びが最近PSPで復活したのさ。
『さいれんとひる、ぜりょ』なんてやりたいなと。
ブッチャーなんてきっと…うわなn
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/14(月) 10:31:03ID:ns/7qfgm
彼方此方に落ちている調理包丁や肉包丁やミートフックはブッチャーが落としていったものと推測
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/16(水) 01:41:44ID:SGMQlaKD
あうあう
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/16(水) 06:53:30ID:mO6EZgBQ
不安なの
不安なの
トラビスに嫌われるのが、怖い
自分が傷つくのが、怖い
でも、トラビスを傷つけるのが、もっと怖い。
でも、傷つけてしまう
好きな人を傷つけてしまう
だから、トラビスを好きにならない
だから、自分を傷つけるの

嫌いだから
だいっキライだから

好きになっては、いけないの
だから、自分を傷つける

優しさはとても残酷
心を委ねたら、私は壊れてしまう
心が触れ合えば、あの人は傷つく

だから、私は壊れるしかない
無へと還るしかない

無へと還ろう
無へと還ろう
それは、優しさに満ち満ちたところ
そこは、真実の痛みのないところ
心の揺らぎのないところ

無へと還ろう
無へと還ろう
他人のいない無へと還ろう
無へと還ろう
無へと還ろう
他人のいない無へと還ろう
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/16(水) 12:40:13ID:0CeAg7Qg

母を破壊した、愛する母を。
愛する父は、愛ゆえに自らを破壊した。
愛が理解出来ない私は自らの愛の器…肉体が二つに別れた。
私は…もう一つの肉体は母に『悪魔』と、この霧の町では『肉屋』と呼ばれている。
私は…もう一人の私は幼い頃に、この町を出ていった。
二度と会う事は無いだろう、無いと思っていた。
だが最近、頭が痛い。
まさか私が、幼い私がこの町に?
私は、この町では無敵だ。
だが私が、トラヴィスがこの町で生きて、いや状況に耐えられるのか?
私に何が出来る?

取りあえず 目の前の肉袋を切り裂こう。
いつか、また一つになれるのだろうか?

ビチャビチャ…

0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/16(水) 17:16:27ID:mO6EZgBQ
私を絶頂まで飛ばせて

貴方の腸で遊ばせてよ

臓器と臓器の隙間がどんなだか、私に見せて

つまりね、私の手を握ってってことよ・・・・

つまりね、キスしてっていうこと!

わたしのハートを血で満たして

もっともっと刻ませてよ

私は貴方だけを待ち望んでいたの

貴方だけを崇拝するの

つまりね、

どうか真実でありますように・・・・

つまりね、

あなたを愛しているの

0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/17(木) 23:07:07ID:eE+k5zSX
ブッチャー萌え小説を書こうと思ったんだが、異常に長くなりそうな上、
完結させる自信ねぇ・・・そもそも今まで小説書けたためしがない・・・
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 00:17:18ID:CDjENBOh
【サイレントヒルの由来】

トラック運転手に扮したトラヴィスが肉屋の車に追突
 ↓
「あなたを一生恨むわ」「ママ……」などの
会話を経て全裸に。
 ↓
ナースにアナルをほじくられ、「汚い穴だなぁ」などと罵られる
 ↓
ブリケツの飛びつきで「アッー アッー!」と悶える
 ↓
肉屋に狩猟用ライフルを見せながらアレッサに尻の穴を見せる。「こんなの狂ってるよ」と悶えながら
リディーマーを装填させる。このあと、アリエルの一人がぶらさがって、TDNに背後から
首絞め。「アッ、アッ、アッ、アッ!」とトラヴィスは勃起させながら声をあげる。
 ↓
肉屋も加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだったトラヴィスが一転、攻勢に出て、
肉屋から距離をとって射撃し始める。小刻みに逃げ回りながら、「アッー、アッー、イク!」
と叫んで、トラヴィスも肉屋の腹に勢い良く鉈を投げつける。
あとケツにコイン差し込んで 3回まわって「ワン」と吠えたらしい。 (犬が)

>>67
過度の期待はしないでください
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 23:58:51ID:tB/iuUQi
どうしてもゲイネタが絡んできそうだからな。
ところでゼロのスタッフにはゲイが居そうだな。
虎のルックスも声も雄の臭いがプンプン。
救世主の服とか着せたらもう最高だな。
コンデムドのガチムチおやじの次くらいに萌え。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 14:45:43ID:NKz9mHBL

ニッニ韮来る、肉ルンルン♪
ニッニ韮来る、肉ルンルン♪
素直に好き〜と言ぃえない肉屋〜♪
勇気を出して〜。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/20(日) 14:02:46ID:ixR1Rxm0
虎「来るな来るな来るなぁッー!!」

ガウン ガウン ガウン

ブッチャー「怖がらないで」

ズリ・・・・ズリ・・・・
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/21(月) 18:00:33ID:OvJt3HhL
ブッチャーの人気の無さに全俺が泣いた
008166
垢版 |
2008/01/22(火) 18:02:52ID:jTOERfEz
今までと同様挫折しつつある俺・・・つーか恋空レベルの携帯小説すら書けない俺ってなんなのよ・・・
諸般の事情でMADも作れん・・・どうすりゃいいんだ・・・
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/22(火) 20:19:59ID:JbUggUAY
>>80
呼んだ?
ここは隔離スレとして立てただけだからさ。
つーか俺実はブッチャーと戦う所まで行ってないんだよねw
まあこんなもんで勘弁してくれ

───アタシの名前はブッチャー。心にトラウマを持った肉屋。●カワスリムで破壊体質の愛されガール(?)♪
アタシがつるんでるクリーチャーはゲロを吐いてるストレートジャケット、息子にナイショで
化け物として囚われてるヘレン。訳あって精神病棟患者の一員になってるカンテラ。
 クリーチャーがいてもやっぱり掃除はタイヘン。今日も肉屋に居たナースとちょっとしたことで口喧嘩になった。
街道で歩いてるとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で肉包丁を砥ぐことにしている。
ストレスの発散ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あー邪魔」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいナースを軽くあしらう。
「(誰かが帽子にこう書いた)助けて」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
プリケツはカワイイけど突進してくるからキライだ。もっとハマらない攻撃をしてきて欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とミートホープなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと人間の男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(トラヴィス・・!!・・これって運命・・?)」
男はトラックの運転手だった。連れていかれてライフルをぶち込まれた。「フレッシュミィーート!」
扉を閉められた。
「トラヴィス!ひとつになろうよお!」アタシは死んだ。殺人鬼の衣装(笑)
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/23(水) 11:52:29ID:AOPhCCDa
>>85
あぁ。
萌え系の書き込み=一名
ガチホモの俺と、お前=二名
後は霧の町に流れ着いた名無し…。

あってる?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 00:06:17ID:QJZ0RNfU

三人も変態が集まったんだ!
飲みに行きたい…が…無理な話だな。
大体、ブッチャーの話題で盛り上がる変態三人…。
店の中に霧が掛かるぜ。
店員が尻を振るぜ。
まぁ言い方変えれば、変態のファンが三人も居るブッチャーは幸せ者?だ。
パンピ百人に相当するな。

パンピーは、こんなゲームはやりません。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/25(金) 00:19:16ID:qpfh4Fd1
やっと倒したぞ、ブッチャー。
散々煽っといて弱いなw
トラヴィスの為にわざと負けてくれたって事か?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/26(土) 12:39:31ID:U1+wYRyN
ここの書き込み見てたらブッチャーが可愛く見えてきたぞ
これからブッチャーに会いに行ってくる
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/26(土) 17:19:19ID:f5T0n8cX
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
何でも出来ちゃう包丁
巨大な肉切り包丁
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
魔法の擬音で人生やり直してあげる
いやよだめよ
こんなのバカバカ
そんなにムラムラしないで
お願いだから
えい!
惨殺肉屋
血飛沫ドクドクブッチャー
惨殺肉屋
心臓ドクドクブッチャー
踏んで縛って叩いて
蹴って焦らして吊るして
でもそれって僕の「愛」なの
惨殺肉屋
血祭りドンドコブッチャー
惨殺肉屋
血みどろどろどろブッチャー
斬って殴って嬲って
刺して晒して殺して
でもそれって僕の「愛」なの
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜

フゥン!

ドチャッ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 03:19:16ID:huYCvVHG
宇宙人に虎をとられてブッチャー涙目。
つか、異星で虎のペルソナであるブッチャーが覚醒したらどうすんだ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 11:19:30ID:bYVJFmPg
>>104
じゃあやらせてもらう。だが異常に分かりにくい文章になった。

虎が静岡に呼び寄せられた理由:
儀式に抵抗を試みたアレッサがフラロウスを製作しようとした際、
現実世界に物理的な干渉できなかった為、虎を手足として使おうとしたものと思われる。
フラロウスの材料は恐らくトラウマなどの強い精神の塊のようなもの。
1の描写を見るにアレッサはダリアにこの制作方法を教わっていた可能性が高い。
虎が選ばれたのは街に対する強いトラウマがあり、作りやすかったからだろう。

肉屋の存在意義:
虎自身のシャドウが実体化した理由は、
アレッサが虎の行動に干渉する際に鏡というツールを利用したからだろう。
また、ヘレンの言葉を信じるとすれば、鏡の中の肉屋はいずれ実体化する運命にあったのかもしれない。
実体化した肉屋は殺人欲求を満たしながらも、間接的には虎への干渉を続けていた。
BADでは、殺戮行為に快感を見出した為、肉屋と完全融合。
幻想の境目を超えて殺人を犯してしまったのだろう。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 11:37:23ID:bYVJFmPg
肉屋追記:
肉屋のイメージ(仮面とエプロン)は、教団の服装(仮面とヴァルティエルの服)と酷似している。
恐らく、教団メンバーがモーテルで会合を行った際、それを見た503号室住民が怪物と勘違いし、
肉屋の怪物の噂として広めたようだ。虎はモーテルに滞在した際、
503号室住人(恐らく、劇場のメモにあったデザイナー jack)にあの絵を見せられたのでは?

劇場で起こった出来事:
台詞とメモから考察するに、
ある日、劇場にアレッサが迷い込んだ。その日は演劇のリハーサルが行われており、
劇場のスタッフは彼女にリハーサルを見せ、感想を聞こうと思ったようだ。
その際、Calibanという役者の演技と衣装がトラウマに、一方、Prosperoという役者を嫌悪する。
アレッサはProsperoを排除すべく、超能力を使用。彼は鼻血を出し、その日のリハーサルは中断となった。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 17:27:46ID:zUaW/qRo
あと書いてて気づいたんだが、肉屋のイメージがjackによるものだとすれば、
アレッサと虎は同じイメージに恐怖を感ずることになるな。
その辺りも虎がアレッサに選ばれた理由なのかもしれん
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 18:28:01ID:0X1z/BqF
劇場についてはなるほどと思った
だから鼻血出したのかー
でもフラウロスの辺りは俺はそうじゃないと思う
フラウロスはダリアの物で、アレッサはその力を借りていただけだろう
ダリアがコアがどうのこうの言ってるから
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 18:44:01ID:huYCvVHG
俺はどうも、虎の引き裂かれた影の部分が肉屋という職業を得て
店舗まで構えてるwのがよく理解できなかったんだが
教団の衣装と肉屋のエプロンのイメージが混濁したものだって解釈は面白いね。

俺の解釈では、アレッサが半身をシェリルとして実体化させたように
虎もモーテルで父親が自殺し、静岡を離れてから
両親を不幸に追い込んだ原因である潜在する悪魔を抑圧するうちに
無意識に遠く=静岡に飛ばして実体化させてしまったんじゃないか。
で、そいつはお肉屋さんとして生活しつつ、裏では実際に殺人を重ねてたとか。
「肉屋の服」の説明から、殺人鬼の肉屋は実在してたと思えるんだよね。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 22:52:50ID:b+leFTt9
ちょっと話ズレてすまんけど、
アレッサがトラビスを利用したのは、昔サイレントヒルに関わりがあったのもあるけど
母親から虐待を受けていたって事である意味親近感(?)
の様なものもあったのかなと勝手に思ってた。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/29(火) 19:19:43ID:6w2afn5y

アレッサと同じ力をトラビスが秘めていたからと解釈していた。
ママの鏡の世界を覗ける(行き来出来る?)力は常人では、あり得ない。
医者も驚いていた。
サイレントヒル事態がホーリーランドなので一部の住人が影響を受けて、あらゆる症状や現象を引き起こす可能性もある。
あとアレッサがファザコン。

ふー、たまには本スレみたいに考察するのも楽しいね。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/29(火) 23:41:36ID:ltYjGo2e
トラビスに?
トラビスに??
トラビスに???
ドッチャンドッチャン巨大鉈〜♪

感じないわ

痛くないわ

嫌い? 嫌い? 嫌い?

どうして?何故かしら?

知らないわ

そんな娘

思いは伝えたら壊れちゃう?

貴方とは違うから

人の心まで簡単に殴らないで


『ブッチャーの愛は一撃必殺』
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/30(水) 18:32:06ID:lm5PE9iC
SE7EN観てたら久しぶりにSHしたくなった…
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/30(水) 19:16:28ID:htu/73cD
おおそうかスマン、ブッチャースレでパパの話が出るとは思わなかったもんで。
ひげがいいよなパパは。ひげ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/31(木) 04:32:55ID:RsDlrBUH
ママンの演出も結構キタけど、ダディの演出は最悪だった(誉めてます)
普通の子供なら完全に気が狂う状況で(多分)二つに分かれたのは結果として良かったのかも。
それともBADEndの最後の解釈が殺人鬼ブッチャーと同調したのだとしたら、トラビスの精神力がタダ者じゃない。
何が言いたいのかと言うとトラビス素敵。

0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/31(木) 22:06:16ID:RsDlrBUH

ブッチャー=トラビスとは言明されてないから、我々の妄想力が試される訳だ。
BADEndで果たしてトラビスの拘束は薬の投与による幻想なのか?
ブッチャー(殺人鬼)と融合して自由を得たのか?
母を殺した自分の(あくまで可能性)悪夢を思い出したのか?

エロス、萌え、ガチホモな妄想は専門の変態に任せる。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/01(金) 02:08:38ID:S2XjB36m
>>122
BADの拘束されている虎は主人格となってしまったブッチャーに
抗いたくても抗えない状態を表していると、俺は思うな。

>>123-124
その妄想の中身を言わない辺りに良心が感じられる。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/03(日) 17:46:46ID:Jj3meDz1
>>127
俺の考察では、月→ルナティック、またはシャドウを表していると思うんだ。
UFOエンドでの「月が見ていてくれた」発言などから考え合わせると、
月の篭手もまたブッチャーであると考えられないか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/03(日) 23:04:02ID:llutR3Hs
>>128
月は孤独って単語が出てくるから、あながち的外れではないかもね。
あの小手は孤軍奮闘するトラビスに良く似合う。
ムフー。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/04(月) 02:31:21ID:Ag6AIvL7
服を変えると、虎の髪型、肌色、髭の生え方なども変わる。
何度となく力説して来たが、救世主の服を纏った虎の…、
男っぷり…と来たら…。
モッコリデニムに関しては言うに及ばず、
髪型、髭の生え方と合わせてもう最強。


えーと、暗号解読者の服ってヴィンセントのコスなんだっけ?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/04(月) 13:20:40ID:Ag6AIvL7
>>132
あまり指摘する人がいなかったんで、
3をやっていながらも不確かだったが
やっぱりそうか。ありがとう。
おさがり…汗の臭いがしそうで萌えるな。

ブッチャースレだが、コスの元ネタの流れだったので便乗しました。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/04(月) 19:13:55ID:1xIUkUfB
正直
ブッチャーVSブッチャー
ブッチャーVSアメコミ
ブッチャーVSリサ

激しくプレイ…いやファックしたかったぜ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/04(月) 20:36:28ID:mvUn7btS
>>137
●「おい、大丈夫か?」

アレッサ「焼かれたいの」

●「駄目だ。一緒に行くぞ」

こういうことか
と、なるとあんなクリーチャーに平然とからかって見せるリサはそうとう薬が進んで・・・・
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/05(火) 08:45:59ID:SAE9ODT9
ブッチャー
母親に虐待を受けるトラビスの「守って欲しい」「愛して欲しい」という思いが生んだ人格。女性である
その為、彼を想う心が異常なまでに強い。
しかし彼女はトラビスの心の中から出ることは出来ず、虐待を受けるトラビスを指を銜えて見続けるしかない日々を送る。
そしてトラビスを守る事の出来ない自分に悩む彼女の精神は次第に不安定になって行く。

ある日トラビスの母にその存在を見抜かれる。彼女はトラビスの中に潜む「悪魔」として捉えられ、虐待に拍車をかける原因となってしまう。
「トラビスを守る存在である筈の自分が彼を苦しめる原因となってしまった。」
この出来事に彼女は精神に大きな打撃を受け、ついに崩壊を始める。
そしてトラビスの心から漏れ出した、崩壊した彼女の想いは彼に潜在的な残虐性として染み付いてしまう。

それから長い年月が経ち、トラビスの迷い込んだサイレントヒルで彼女は肉体を得る。
その姿は女性ではなく、強靭な肉体を持つ怪物であった。
この肉体は彼女の病んだ愛情で出来ており、トラビスを想えば想うほど力が増すものであった。
ついに自由を得た彼女は自分の使命を実行する。
それはトラビスに害をなすものを駆逐し尽くす事。

―彼を傷つける奴は許さない。片端から片付けてやる。

彼女の手には巨大な肉切り包丁が握られていた。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/05(火) 18:52:05ID:irA6caTE
ヘレンは確か一度しか虐待をしてなかったはず。
鏡の世界の住人にトラヴィスに悪魔が宿っていることを教えられ、
それを気にトラヴィスを殺そうとした→失敗に終わったのはパパが止めたから?
今まで愛されていて、愛していたはずの存在にいきなり裏切られ、殺されかけるんだから、
それはもう強烈なトラウマになったんだろうよ。その後、パパは首吊り自殺だもんな。

ぶっちゃけ人格分裂どころか崩壊してもおかしくないと思うんだが、
メモによると、ママに虐待されて出来た可能性が高いので、パパ首吊り自殺の時には、
既にブッチャーはいたのではないかと。

元来、人格が分裂するのは巨大な精神的ショックを抑えるための、
ある種の自己防衛機能であり、ブッチャーはトラを守る為だけに表れた存在。
つまるところ、モーテルの世界はトラとブッチャー両方の記憶が入り混じってるんだと思うのよ。
そして、そこでブッチャーと出会う、これはつまり、
当時もそこで初めてトラヴィスとブッチャーが接触したということを暗に意味してたんじゃないのかな。
そして、そこでトラヴィスはブッチャーに依存するのではなく、自分自身でカタをつける。
これはトラヴィスの潜在意識であった、ブッチャーも内心思っていたのではないか?
だからこそ、最初にして、最後に宿主であるトラヴィスに襲い掛かっていくんだよ。

つまりブッチャーのモーテルでの行動は、自分にいつまでもしがみつかないで、
自分自身の手で昔のトラウマに決着をつけ、自分だけの人生を歩んでくれ、
という究極の自己犠牲の表れではないのではないか。
トラヴィスにとってブッチャーは自分を守ってくれた存在であると同時に、辛い過去の象徴でもあるからな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/05(火) 19:13:47ID:Ns9kHLEb
ん〜、俺は、ブッチャーと虎の戦いは
どっちが主人格になるかの戦いだと思ったんだが
ブッチャーがクリーチャー退治してるのも、ただ殺したいからで。
虎を守るために退治してるって考察は、好きではあるけどさ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/05(火) 19:56:10ID:irA6caTE
>>145
あれ、トラが負けたら普通に死んじゃうからな…
エンディングに入るなり、何故か何度喰らってもHPがあとわずかの状態で生き残る、
みたいな演出は欲しかったな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況