X



MOTHER3のボニーはイヌてきにカワイイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/28(金) 23:12:10ID:Maxf9Tyy
一緒に温泉入りたい
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/28(金) 23:13:07ID:ZHUX0m08
知るか
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 09:45:00ID:wmH8ccRy
弱くても愛らしいから許す
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 11:16:54ID:ko5blRcc
このGW中にMOTHER3を買って攻略しようかと思ってるんだけど、大体クリアまで何時間くらいかかる?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 14:19:55ID:m8x9GMJt
俺は17時間
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 14:56:50ID:/gfIF9/G
2ちゃん平均は早いよね。ちょっと急いでやるにはもったいないゲームだと思う。
町人達なんかに興味しめさずにクリアまっしぐらでプレイしちゃうと、
このゲームの良さを堪能できないよね。だから2chにアンチ多いのかと思う。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 15:56:05ID:m8x9GMJt
いや俺は村人全員と話したよ
流石におけらは無理だったけど
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 22:52:55ID:jLJaovR9
クマトラの上に移動させるぞ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/01(月) 01:34:58ID:MA4IilT8
ま、急いだ人ほど2週目が楽しいと思う。
俺は、期間限定の仲間ができたら常に行ける所片っ端から
回るようなやりかたしてたから、結構おなか一杯。
2週目はしばらくたってからかな。
(でも、2ちゃんの書き込みとか見てると、見てないテキストいっぱいあるんだよな。)
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/01(月) 17:02:08ID:MA4IilT8
>>11
イヌだからかなり許せるよね。
ロイド君にはしっかりしろよって思ってた方だが。

でも、MOTHER3結構難易度高かったから、
こいつの速度の速さに結構助けられた。
回復役で大活躍。まれに食べちゃうのはご愛嬌。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/01(月) 18:38:45ID:B4eZYWNX
ボニーの活躍場所はサウンドバトルだったなぁ。
何故か一番コンボが続く。
最初、サウンドバトルの事を知らなくて、連打だった時も
唯一2コンボ続いたのはボニーだった。

特に犬の方が判定が甘い、とか無いよね?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/03(水) 23:35:11ID:BS5z+oKA
メインパーティーなのに、全然延びないボニースレage
良い意味で空気キャラかなボニータン
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/04(木) 12:08:05ID:aBcnAh7h
かなしきよせあつめやカビクサイマンの匂いをわざと嗅がせてみる

最初はあの鳴き声とメッセージに苦笑してしまった
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/04(木) 12:59:36ID:peUMWXLv
>>38
キャイン!!ってなるやつか

フィールドでキャラ動かさずにいると
後足でおなか掻いたり、おすわりしたりするのがえらいかわいい
うちの犬もああいう動きしたなあ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/04(木) 17:10:59ID:ZHUgDuB6
フリントに話しかけられると「ハッハッハッ」「プルプルプル」の二種類の反応あるのに
リュカだと「ハッハッハッ」しかないのね。ちょっと残念

お座りしてリュカに話しかけてもらえるのを待ってるのがすんごくおりこうで、かわいい!!
羊達もそうだけどこっちを見つめているのがかわいらしすぎるよ!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/04(木) 23:15:56ID:aILxj0cf
最後までついてくるとはおもわんかった。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/05(金) 10:57:34ID:JPLf2yj0
2ではネスをネットで良く使う名前にして仲間はデフォ
食べ物や技や犬の名前を自分の好きにつけていた

3でもそうしたら最後までついてきた
名前は「(キン肉マン)ビッグボディ」
まあ強さ的にはビッグボディっぽかったので概ね満足した
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 20:11:04ID:by+3Yi9L
イヌくせえーッ!イヌ畜生のにおいがプンプンするぜッーーーッ!
こんなイヌてきなおにいさんには出会ったことがねえほどになァーーーッ
環境でイヌになっただと?ちがうねッ!こいつは生まれついてのイヌだッ!
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/09(火) 14:04:52ID:d8BRo7jv
マジック系のアイテムも食べちゃうのね。
最後の一個だったけど可愛いから許す(*´д`*)ハァハァ


結界トリオ戦でやられるとは思わなかったけどな。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/10(水) 18:42:53ID:t65IijDZ
今回ボニーが最後までついてきたのは大きな意味があると思う。

なにしろラストイベントはよく考えてみると
リュカ、クラウス、フリント、ボニー、そしてヒナワと
家族が全員揃うから。
005453
垢版 |
2006/05/10(水) 18:44:35ID:t65IijDZ
まあ・・・残念ながらボニーは気絶しっぱなしだったけどショボーン
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/10(水) 20:32:12ID:tvl/uCg+
>>53
なんか……いまそれ聞いてすごいじんときた。
家族っていいな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/13(土) 18:04:10ID:e/EHR8oX
アンドーナッツ博士の
「イヌをおとりにして」
ボニー
「、、ワンッ!!」
が凄いツボにはまって、おっきした。
ボニー可愛いよ。ボニー
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/26(金) 21:55:32ID:NvoEf28U
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、;,
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:  クゥ〜ン
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,; '
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;
   ;'    ヽ 王王王ツ ;:
    ;:            ';;
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 11:19:57ID:fC76DMvc
>>64
吹いたww

走れマイドック!聞く度に涙目になる。
ボニたんも家族のためにがんばってるんだね・・!
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 12:05:30ID:UKicCUJw
ところでボニーの犬種って何だろね?
漏れは犬のことよく知らんのだが、シェパードとかゴールデンレトリバー?
それとも単に雑種なのか・・・
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 19:15:59ID:okA9ZjW7
age
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 20:39:39ID:muU9tR7b
雑種希望・・・
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/29(月) 06:51:11ID:S11TuX72
みんな!
もっと盛り上がろうぜ!
0070名無し
垢版 |
2006/05/30(火) 19:46:54ID:Y7q0KRk0
アイリッシュセッターとかボルゾイじゃないか?
結構大きいし、猟犬にもなる犬だから戦いにもむいてる、と思う。たぶん。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/01(木) 18:15:44ID:5RdY5ZEP
あの口周りとかモコモコさ加減を見てると
シュナウザーを茶色くしてもうすこし毛を増したような感じに見える
007977
垢版 |
2006/06/03(土) 22:02:30ID:cawDjIpZ
しまった、ヒツジだった・・・orz
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/05(月) 20:32:35ID:5yT1S/PB
チチブーに入る時、
普通に外で待たせておくのかと思ったらあれだもんなあ…
どうしてもボニーを連れて行きたかったんだろうね。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/06(火) 00:35:06ID:vsu+QGbu
ボニーが6章にでてくるのってとても重要なきがする。

あの高原に、ボニーも一緒に居たからこそ、
お母さんに助けられたことが、事実だと強く感じられるのではないのだろうか
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/06(火) 01:00:21ID:pKBphRef
多分、3年前リュカがひとりぼっちになってから
ずっと一緒にいてくれたのが、ボニーなんでしょうね、きっと....(ノД`)・゚・。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/06(火) 20:20:20ID:HGLUJUCv
ボニーって可哀想だよな。
コーヒーブレイクとかの時いっつも
「リュカ・クマトラ・ダスターの3人は」ってボニーも入れてやれよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/11(日) 04:42:11ID:LpDCBs/Q
ボニーのちんちんさわりたいよ〜。
変な意味じゃないんだぜ?
可愛いチンチンしてそうだ・・・
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/14(水) 21:10:37ID:xA3E0LI+
犬が人間にすがって腰振るのは
その相手が自分よりも下だと思ってるからなんだってさ
だから>>97んちの飼い犬はry
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況