X



【ユグドラ】男性キャラ萌え総合スレ【ユニオン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/12(月) 20:14:07ID:HJMxbhU0
例えばBF11Aで
エミリオ「レオン、例の物をもらいに来たよ!」
レオン様「やっと来たか、エミリオ。これをジルヴァから預かっている、ほらよ」
エミリオ「これを届ければいいのね?任せて!」
レオン様「言っておくが、途中で落としたりするんじゃねぇぞ?その時は…分かってるな?」
もみっ!
エミリオ「きゃっ、嫌ぁ、ちょっと、何するのよ!」
レオン様「うるさいっ!欲望のままにモミモミして何が悪い!」
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/12(月) 22:56:22ID:HJMxbhU0
レオン様「おいガルガル野郎、俺は男相手でも手加減はしないぜ、
お前のチ○コも欲望のままモミモミしてやる!」
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/13(火) 13:35:24ID:In5mPIoI
レオンも鬼畜だが、うだつのあがらないジジイのくせにアマレウスを手篭めにするユベロンには敵わない
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/15(木) 09:16:28ID:830EfeOF
>>267
もし王国軍が攻めキャラばかりだったら
ユグドラ「助けてください、この剣以外のものなら何でも差し上げますから!」
ミラノ「ふーん、だったらオマエの体をもらうぜ」

エメローネ「民を守るためには人の生き血が必要なのです」
デュラン「なら精液でもすすっていればいいでしょう、成分は大して変わりませんし」

伝令タン「早く本隊に知らせなければ!」
ロズウェル「(転移で回り込んで)フフ、逃げられるとでも思っていたのか?」

ラッセル「フローネフローネ」

と、まるっきりエロゲーになっちまうからじゃね?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/15(木) 19:59:24ID:vj6juRDT
デュランとレオン様なら・・・・・言うまでもなくデュランが攻めなんだろうな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/15(木) 22:36:46ID:P/bE6t66
ファンタジニア王国と新生ブロンキア帝国との戦争は泥沼化し双方に多大なる被害を及ぼしました
多くの人が大切な人を失いました、この悲劇を繰り返してはいけないと誰もが思ったでしょう

ただ一人をのぞいてな

その一人とは王国の騎士団長デュラン
この男は王国軍の中で 何 故 か ただ一人生き残り
戦後若くして王国軍の全権を任されることとなりました
この戦争において明確に利益を得たのはこの男だけです

この男にだけ都合の良かった展開
ならばそのプロットを描いたのがこの男でないなどということが あ り え る の か
その答えは当然ノーです

そう、全てはこの男の手中で動いていたのです
この偽善者こそが全ての黒幕だったのですよ
そしてこれこそがこの戦争の真実なのです
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/16(金) 02:54:48ID:R+UYqDd+
>>284
ま、まさか・・・あのネシアさえもがデュランの掌の上で踊っていたに過ぎんと言うのか!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/16(金) 13:14:42ID:0zMzic2I
>>286
ま、まさか
第一、第二騎士団が全滅したのは・・・
デュラン(第三騎士団)が実質トップになるたmうわなにをすrくぁqwせdrtfgyふじこlp;@:「
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/16(金) 13:22:27ID:VVca5Z7C
デュランに謀殺された第一、第二騎士団の遺品である
バニッシュとサンクチュアリの両カードから凄まじい怨念を感じるぜ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/16(金) 15:53:11ID:0zMzic2I
デュランが囲まれてるMAP、
ほっといてもデュラン負けないことから忙殺説が更に色濃く・・・

あとエレナに対して裏切った場合容赦しない。とか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/16(金) 17:07:20ID:R+UYqDd+
このスレはデュランの底知れぬ闇に気付いたもの達がうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/16(金) 22:32:47ID:66E2brXi
言動もところどころ胡散臭かったしなあ
まず初登場時から>>289の言うとおり疑問が残る
次に王都解放直後暴走するユグドラから目を離したのも普段のデュランらしからぬ行動だった
そしてイシュナート要塞を水攻めにする前の「…試してみる価値はあると思います」の台詞
他のメンバーは知らないが少なくともコイツは民間人に被害が出ることを分かっていただろう
デュラン「…試してみる価値はあると思います」
.     ↑のあたりからそのことが窺える …の部分がいかにもあやしいんだよ
こいつがやることなすことすべて計算づくの騎士道精神からかけ離れた偽善者であることは間違いない
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/17(土) 00:12:32ID:eNGkQlqF
デュラン
「貴様など、俺の協力がなければ
とっくの昔に死んでいた
つけあがるなよ ユグドラ!!」
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/17(土) 00:27:13ID:fsOvDbnr
ヒゲでオールバックの皇帝デュランテラワロスwww
「ユグドラよ! 俺のそばへこい 
このハイパードリルでそのむねをつらぬいてやる!!」
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/17(土) 08:44:38ID:vN88Vs8U
それでもやはり運は悪いのかw

そして>298を見てうっかりハイパードリルをシモネタかと思った自分がいた
貫いちゃうのかデュラン
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/17(土) 20:24:29ID:/IvJhyyb
ハイパードリルが専用装備ってことは、自分はエロいですって公言してるようなもんだぜ

怪 奇 ! ド リ ル 男 デ ュ ラ ン の 恐 怖
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/17(土) 21:19:33ID:2ujp3++o
新生ブロンキア帝国により、一度は滅ぼされたファンタジニア王国
第三騎士団長デュランは王女ユグドラを逃がすため、僅かな手勢を率いて抵抗を試みる
やがて兵も減り、第三騎士団は壊滅の危機に陥るが
地元の盗賊王・ミラノに協力を仰いだユグドラの手によりデュランは危機を脱出、
そして彼の部隊は王国解放軍として再編され、やがて王国はユグドラの手に奪還された
王国軍は更に帝国をも討伐し、王国には再び平和が訪れた

戦いの後、デュランは王国再興の徒として国民から賞賛され、やがて彼はユグドラと婚礼の儀を迎えた
それから一年… 彼の怒りは頂点に達していた
毎夜妻と枕を重ねることも叶わず、彼女の胸にあるのは在野の英雄ミラノの姿ばかり
届かぬ思いと嫉妬が限界を迎えようとした時、彼の前に再び堕天のネシアが姿を現す
ネシアの巧みな言葉に心を闇に染められた彼は、神器ハイパードリルを手にするのであった…
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/18(日) 01:41:44ID:UUwQKkCM
生真面目さと誠実さが取り柄の幸薄い騎士を演出するために
デュランは通販で取り寄せた蒼のりんごを黙々と食べ続けたのです
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/18(日) 21:55:31ID:OdION9hj
ユグドラとデュランがくっつくなら流石に近くにはいられないだろうけどな
エレナはミラノに惚れてるっぽいからついて行きそう
エレナ→ミラノ←ユグドラ←デュランといった感じか
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/19(月) 00:26:24ID:4v9RSA0+
とりあえず本編においては
ユグドラ、デュラン、エレナ、クルス、キリエ→ミラノ←ガルカーサ、バルドゥス、レオン、インザーギ
ということで、ミラノきゅんが真のヒロインですぉ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/20(火) 21:25:24ID:GYXZTHUD
ディラン「武器を持たぬものになにをするのか」
レオン「妹といえど裏切り者、情けを掛けてやる必要などありわせぬ」
ディラン「道を踏み外すな、目を醒ますのだ」
レオン「貴様にだけは言われたくないわ、偽善者、ユグドラ狂、人殺し<ファンタジニアの死神>」

偽善者でなんとなく思い浮かんだ
元ネタはサウンドホライズン、聖戦と死神
0333ラッセル@戦争終わって失業中
垢版 |
2006/06/21(水) 23:32:34ID:arCP4irj
面接官 「特技は魔剣とありますが?」
ラッセル「はい、俺の魔剣は岩をも砕く!」
面接官 「魔剣とは何のことですか?」
ラッセル「アイテムブレイクです。」
面接官 「え、アイテムブレイク?」
ラッセル「はい。アイテムブレイクです。敵の装備を破壊します。」
面接官 「・・・で、そのアイテムブレイクは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
ラッセル「はい。幼女が襲って来ても守れます。」
面接官 「いや、当社には襲ってくるような幼女はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
ラッセル「俺の魔剣に狂いはないさ。」
面接官 「いや、狂いとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
ラッセル「フローネとの…約束なんだ。」
面接官 「ふざけないでください。それにフローネって誰ですか。だいたい・・・」
ラッセル「俺の婚約者です。SMパートナーでもあります。SMパートナーというのは・・・」
面接官 「聞いてません。帰って下さい。」
ラッセル「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。アイテムブレイク。」
面接官 「いいですよ。使って下さい。アイテムブレイクとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
ラッセル「何かドキドキして来たぞ…。今日のエースは俺じゃなくてフローネみたいだ。」
面接官 「帰れよこのM野郎w」
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/29(木) 00:54:20ID:Ow/DyxSe
ミラノ…ホームレス
デュラン…偽善者
ロズウェル…バナナン
ラッセル…変態
クルス…空気

こんなどうしようもない野郎ばかりでよく戦争に勝てたな、人間やればできるもんだw
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/29(木) 23:56:00ID:79jvIK9U
色々とアレな連中の癖に無駄に強いということか
やはり戦後はタダじゃすまないだろう
聖剣を捨てたユグドラと力に溺れたかつての仲間達の末路…

うっは、ユグドラ・ユニオン第二部発売マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/30(金) 07:56:59ID:ZaLk7Bex
力を捨てたユグドラが暗殺され、その復讐だと力におぼれた仲間が
全土蹂躙線を目論む第二部とか想像した
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/01(土) 00:19:54ID:zxco/udb
クルス
「わがマルドゥークの森へようこそ!
 ここまでは楽しんでいただけたかな?」

 ・十分楽しんだ
 ・ぜんぜん楽しくない
 ・…………
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/01(土) 13:00:02ID:FNwvrQCk
ユグドラ暗殺後、かつての仲間であるミラノ、デュラン、ニーチェ、
ロズウェル、ラッセル、クルス、エレナら七人が七英雄として暴れまわる訳ですね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/01(土) 14:47:34ID:FNwvrQCk
CHAPTER 1
欲望を手に追われる者

大陸中北部に位置する深淵なる樹海、
マルドゥークの森。

見渡す限り鬱蒼とした木々の広がるこの地は、
戦後引き篭りはじめた七英雄の一人クルスと
森の民達、不法居住者である魔女パメラによる
三つ巴の戦いの場となっていた。

そんな戦場の中へ
ロスト・アリエスの方面から
大きな砂埃を立てながら駆けてくる
禍々しい騎士の姿があった。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/01(土) 21:53:14ID:qaBaxcrI
忠実な王国一の偽善者、デュラン! (わーっ!!!)

バナナが大好きこれでも総帥、ロズウェル!!  (わーっ!!!)

黙りなさい、ラッセル!!!  (わーっ!!!)

空気属性のファンタジスタ、クルス!!!!  (・・・・・・・・)


っていうか片薔薇倒した後のロザリィに対するラッセルの態度が紳士的でワロスw
バナナルートのレオン様見た後だからか、こいつ本当に敵かよって思った。

「命までは取らないさ。」

「お縄にかかってもらうぜ。」

とか萌えた。ジルヴァもまんざらでは無いんじゃないかと。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/03(月) 17:59:59ID:tw0gMcd3
CHAPTER 2
失われた愛情

パメラの肢体と引換えに協力を誓った
黒騎士レオンは、森を焼き払うことで
不利な戦局を打開。七英雄クルスを
討ち取ることに成功する。

結局住みかを失ったパメラを味方に引き入れ
レオンは一路カローナを目指す。しかし、
かつての城塞都市は七英雄の一人である
変態魔剣士ラッセルの支配する淫欲の魔都と
成り果てていた。

ラッセルのかつての恋人であるフローネの
懇願を受け、彼女の甘く熟れた肉体と引換えに
レオンはラッセル暗殺を企てるのだった。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/04(火) 18:50:48ID:JRP9KGuB
CHAPTER 3
駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と豚

パメラの姦計によりラカンの秘薬を多量に
服用した七英雄ラッセルは、行為の最中に
その副作用により、あえなく腹上死を遂げた。

新たにフローネを仲間に加えたレオン一行は
ファンタジニアの王都パルティナへ向かう。

女王ユグドラの死後、パルティナは七英雄の中でも
最強最悪の男である偽善者デュランの恐怖政治の
中枢と化していた。レオン達がパルティナへと
辿り着き、そこで見たものは、心ある民達を率い
デュランと戦おうとする弓使いミゼルの姿だった。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/04(火) 23:59:11ID:EWJDLDps
また城下で電撃戦が繰り広げられるのかよwww
てかミゼルそこまでボランティア精神に富んでねえだろwww
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/05(水) 14:13:28ID:dV/jaV8X
かつて女王ユグドラに数多くの非礼を働いた責により、今や彼自身が賞金首となっていたミゼルの姿があった

とかのが自然?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/05(水) 22:17:59ID:XQPcTc0C
CHAPTER 4
欺き欺かれて

弓使いミゼルの起こした暴動は
王都全域を巻き込む大規模なものとなり
デュランは鎮圧のため七英雄ミラノ、エレナ両名を
戦線に投入する。

ミラノはキリエに次いでユグドラを失ったことで
精神に破綻をきたし、今や狂戦士と化していた。
エレナはそうしたミラノの世話役兼監視役となっていた。

ミゼルの狙いがデュランに奪われた数々の靴の奪回に
あることを看破したエレナは情報操作を展開。
民衆の心をミゼルから引き離すことに成功する。

王都が更なる混乱へと陥っている隙を突いて
レオン達は王城へと潜入する。そこでレオン達が見たものは
暗殺されたはずの女王ユグドラであった。
0365突然ですがCMです
垢版 |
2006/07/06(木) 00:31:11ID:MJr/C7bV
24歳。
去年まで普通の騎士だったけど、戦争と偽善で
二年で王国軍のトップになった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、第一、第二騎士団を謀殺すれば王女の側近(第一の家臣くらい)になれる。
なるだけなってロクに戦わずに盗賊王任せにすることもできるし、ヴァーレンヒルズで白か黒に
思い切って肩入れしてしまえば50パーセントでM女が仲間になる。
レベル足りなきゃベンチで助言すればいいだけ。暇つぶしになる。
デコ娘とかロリ人魚とか色々いるのでマジでお勧め。
http://www.sting.co.jp/yggdra/
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/07(金) 21:29:34ID:uOB8C6If
CHAPTER 5
愛にすべてを

暗殺されたと思われていたユグドラは
狂気の愛へと身を堕としたデュランによって
極秘裏に王城地下に幽閉されていたのだった。
ユグドラを救出したレオン達の前に
神器ハイパードリルを携えたデュランが現れる。

闇の力に守られたデュランには一切の攻撃が効かず
全滅寸前にまで追い詰められるレオン達だったが
デュランに利用されていたことを知った七英雄
エレナとミラノの造反、協力により何とか脱出に成功する。

街中でボロ雑巾のように転がされていたミゼルを一応回収しつつ
レオン達はデュラン打倒の策を探すべくパルティナを離れ、
七英雄ロズウェルのいるヴァーレンヒルズへと向かう。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/08(土) 20:20:45ID:1GD2B8H0
CHAPTER 6
ロズウェルの野望 バナナンの系譜

ヴァーレンヒルズ、七英雄の一人ロズウェルの
治めるその地は、今や豊かな丘陵地帯であった
かつての面影は無く、人心は荒み、土地も毒沼と化していた。
そしてその上を走る巨大戦艦にレオン達は戦慄する。

戦後ロズウェルはアンクの欠片を動力とした巨大戦艦を建造。
その内部にて、バナナンの実とカリンカの赤い実を掛け合わせることで
完成した麻薬であるバナナンドラッグを量産し、その力で
地域住民を奴隷化していたのだ。土地の汚染も
バナナンドラッグ生産による環境被害であった。

デュランをも越える狂気の道を進むロズウェルを抹殺すべく、
レオン達は巨大戦艦へと乗り込む。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況