リーリエはトレーナー気分を味わいたいので護衛無しで一人で歩いていたとか言いながらスカル団に絡まれたりルザミーネに追われる身なのにエーテルハウスにたむろして案の定拉致られるとか不自然な流れで問題を発生させるご都合主義のトラブルメーカーだし
ポケモンに優しいという設定の割に自分の不注意のせいでほしぐもが危険な目にあってる事については反省をしないばかりかナッシーアイランドorRR団クリア後に「いつも困ってると主人公さんが助けてくれる。私が島巡りをする時も主人公さんといっしょがいいな」とかこれからも依存し続ける宣言をしちゃう困った子なんだけど
これって「自分を尊敬してくれる女をあてがってほしい」「自分の優位性が揺らぐと困るから女には馬鹿なままでいてほしい」みたいな女性蔑視と共依存をこじらせたインセルに媚びる分には割と的確な造形なんだよね
発売当時に「リーリエを悪く言う奴はまんさん!フェミガー」みたいな論調の信者が各地で暴れまわっていたがこんな造形してたらそりゃ呼び込まれる層もこういうのになるわな……
女性蔑視描写を優先してほしぐもの命を粗末にする脚本の采配もあれだしこんな層に媚びておいてポリコレぶる今の方針も謎