X



ポケモン スカーレット/バイオレット part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW cff9-xqPM)
垢版 |
2022/06/17(金) 12:20:21.00ID:icV8oo/Y0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を3行以上コピペしてスレ立てお願いします。

「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット」
発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲームフリーク
対応機種:Nintendo Switch
発売日:2022年冬
ジャンル:オープンワールドRPG
プレイ人数:未定
通信機能:未定
対応言語:日本語・英語・スぺイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)
CERO:審査予定

◆公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/
◆ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp
◆ポケモン公式ツイッター
https://twitter.com/Pokemon_cojp

※次スレは>>900の人が立ててください。無理の場合は番号指定でお願いします。
◇前スレ
ポケモン スカーレット/バイオレット part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1654465391/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0632名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sacf-pSIz)
垢版 |
2022/07/06(水) 08:55:35.89ID:MkA7hiXia
ヒスイの姿がきたらついにヌメルゴンが環境入りできる
毒タイプ追加しろだの最弱のドラゴンだの言われた過去とはおさらばや
0635名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sacf-pSIz)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:00:32.93ID:rvOLcD9Ca
特性でトリル張ってとんぼかボルチェンで即引きか
0636名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5324-5388)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:06:47.57ID:Mojjtxyl0
ぶっ壊れ特性は弱体化しなくていいから
普通の特性の強化をしてくれ
クロバットを例に上げるとすり抜け一択だったが
精神力が威嚇無効になったことで選択の幅が広がったし
0637名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sacf-pSIz)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:23:50.85ID:G0Etktuea
じゃあミミッキュを7世代の頃の強さに戻していいな
0639名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr23-2JLv)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:15:04.92ID:V2ehUg6Ur
特性の名前通りの能力にしなさいとは思う
硬い爪テメーだよ
0640名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sacf-u/60)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:02:46.61ID:fF4hX/ZHa
はとむね
相手の技や特性で『ぼうぎょ』ランクが下がらない。
攻撃を受けるとき『こうげき』ランク補正の影響を受けない。

かいりきバサミ
相手の技や特性で『こうげき』ランクが下がらない。
相手の『ぼうぎょ』ランク補正を無視して攻撃できる。
0643名無しさん、君に決めた! (スップ Sd4a-ua/F)
垢版 |
2022/07/06(水) 18:12:27.76ID:Idjtrppcd
デリバードは技だけはXY以降破格の扱いなくらい大量追加されて超強化されてる
何故種族値と特性を頑なに弄らないのか
HAS+15されて力持ちになったらそれなりに使われるだろうに
0649名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 87a6-BN6W)
垢版 |
2022/07/06(水) 20:47:59.23ID:SspFu4Vh0
リーク情報が本当なら9世代で
ニャオハが壊れ性能なのは取りあえず確定だな
0658名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 6f52-Wirv)
垢版 |
2022/07/06(水) 23:18:49.34ID:XynVH6vS0
>>631
HOME経由で入国ならともかく時代違うのに普通に出てきてもそれはそれでなぁ
0664名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 6f52-Wirv)
垢版 |
2022/07/07(木) 05:52:21.58ID:E9aL7W/H0
DLCで街一つずつ追加とかならんよな?
0665名無しさん、君に決めた! (タナボタ Sacf-pSIz)
垢版 |
2022/07/07(木) 08:29:00.17ID:yOUWF7LUa0707
殿堂入り後カロスにいけるとかなら神だが
0672名無しさん、君に決めた! (タナボタ Sacf-pSIz)
垢版 |
2022/07/07(木) 12:38:16.62ID:mCdcXulTa0707
コロコロで新情報出てない?
0673名無しさん、君に決めた! (タナボタW 86d4-kc9T)
垢版 |
2022/07/07(木) 12:41:53.89ID:uC3fySIE00707
>>670
スッカスカじゃん
0674名無しさん、君に決めた! (タナボタ Sr23-fTp6)
垢版 |
2022/07/07(木) 12:47:33.89ID:ZYtyM2D6r0707
金銀のカントーはガチもんの天才が容量ギリギリになるまで詰め込んだ快作だからな
本来なら中身スカスカの没案だった訳だし他の地方なんて普通に作るなら現実的じゃないんだろう
0679名無しさん、君に決めた! (タナボタ Sp23-V7Ze)
垢版 |
2022/07/07(木) 14:02:20.14ID:Msmi54/cp0707
今GOの方でバオップが出てるけど、こいつらこれから本編で出番貰えるんだろうか
最初は御三家の代わりみたいなポジションだったけど
序盤から色々捕まえられるオープンワールドとか6体セットで登場枠争いとか逆風強そう

とくにヒヤップ
水タイプは経験値分配システムの見直しされたXYからコイキングが旅パの対抗馬として強すぎる
0680名無しさん、君に決めた! (タナボタW 0H56-Wirv)
垢版 |
2022/07/07(木) 15:16:24.56ID:ViBWNWpCH0707
>>668
そもそも隣接してる部分って保護区になっててカロス側からも入れないわな
0687名無しさん、君に決めた! (タナボタ Sd4a-ua/F)
垢版 |
2022/07/07(木) 20:38:44.54ID:mVu2HIuFd0707
>>681
技範囲も技威力も絶望的で圧倒的な種族値不足のオニドリルでどうやってスナイパー発動させるのか
こいつの技と種族値見返してみろガチでカモネギやデリバード未満の雑魚だから
0695名無しさん、君に決めた! (ブーイモ MMc6-6SwQ)
垢版 |
2022/07/08(金) 03:11:28.86ID:YvOni6+RM
ヒスイのリージョン進化ポケモンだけどさ
よくよく考えたら対戦用に厳選する場合
最後にヒスイで進化させる必要があるな

進化前からリージョンフォームなら1匹連れて来れば繁殖できたけど
0702名無しさん、君に決めた! (スップ Sd4a-ua/F)
垢版 |
2022/07/08(金) 07:56:35.01ID:PZsdFBExd
技がなさすぎて単純に殴り合うしかできないのに一致技はドリルくちばし、サブウェポンはドリルライナーくらいしかなく
無振りガモスやヒードランすら確定で落とせず火力も耐久も技範囲すらもないオニドリル過大評価されすぎだろ
一度真面目にこいつ考察して技一覧見たら絶望するぞ
0705名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 6aa6-pVYn)
垢版 |
2022/07/08(金) 08:38:54.58ID:7byU4Vrc0
シナリオならまぁ使う可能性があるオニドリルと
シナリオですら使われる可能性のないデリバードとでイメージだけで語ってそうだな
0706名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sacf-pSIz)
垢版 |
2022/07/08(金) 08:52:39.72ID:2HcMgmmia
ヒスイヌメルゴンの特性、ぶっ壊れ来ないかな
0708名無しさん、君に決めた! (スププ Sdaa-BN6W)
垢版 |
2022/07/08(金) 10:43:34.18ID:TKqg2JLad
特性は草食、ぼうじん、ぬめぬめってあっただろ
0724名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sacf-u/60)
垢版 |
2022/07/08(金) 19:06:11.11ID:YKa51buJa
ギガドリル
HP 75
攻撃 120
防御 75
特攻 71
特防 71
素早 100
きゅうしょづき ノーマル・物理 威力60 命中90
必ず急所に当たる。たまに一撃必殺。

きりもみダイブ 飛行・物理 威力130 命中90
外したら、自分のHPが半分削れる。

Gドリルブレイク 地面・物理 威力150 命中80
相手に与えたダメージの半分、自分もダメージを受ける。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況