X



【剣盾】SM以降の不満点スレPart118【BDSP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 8f20-bhT/)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:03:45.94ID:wMA7sTad0
>>1本文先頭に 【!extend:checked:vvvvv:1000:512】の【】内を書いて下さい

次スレは>>950を踏んだ方がお願いします
建てられない場合は宣言して再アンカー

※ポケモンシリーズと関係のない他社作品の批判はなるべく控えるように
※ポケモンと無関係な開発者、企業への叩きも控えるように

前スレ
【剣盾】SM以降の不満点スレPart117【BDSP】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1626764785/

スレ保管庫
ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレまとめ - 5ちゃんねるwiki
http://info.5ch.net/?curid=4639

【ORAS】オメガルビーアルファサファイア葬式会場弐 (ORASの不満点はこちらで)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1500445335/

BW以降の不満を挙げるスレ 避難所45(BW以降全般の不満点はこちらで)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515927042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0089名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1700-Cd4h)
垢版 |
2021/09/21(火) 19:22:10.67ID:RzFQRgNp0
>>85
と言うか等身を高くしてリアリティあるキャラクターにして
マップやダンジョンもそれに合わせてリアルにすると
ソードシールドみたいなダンジョンや、洞窟やなんとか団のアジトみたいなのが一切なくなるみたいな手抜きになる

マジで XY ぐらいに戻してくれていいよ
0090名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 1715-uvbS)
垢版 |
2021/09/21(火) 20:18:27.52ID:6zhVUP8I0
>>87
でもそれならそれで
何で金にならない存在を増やし続けるのかって話にもなるんだよな
まあ要は作り手が大して愛着抱いてないからこうなるんでしょ
奇抜で斬新なデザインや性能にすればそれでいいって感じ
だから第一印象が「別にいらないや」ってのが凄く増えて
逆にワクワク感を抱かせるようなのが殆どない
0096名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ b7a6-fARf)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:14:30.91ID:ZlQtLT5N0
ポケモンデザインシナリオグラフィック開発者の姿勢キャラ愛新要素全部問題点しかないじゃん剣盾の良いところどこよ
露悪ネタは止める気配すらないし挙げ句の果てにカセキメラだのガラルサニーゴだの出してポケモンに対して真っ当に愛がある人を傷つけるし
トレーナー?人間キャラの描写すら他のシナリオゲーに圧倒的に負けてんじゃねえか
人間の活躍が見たけりゃ人間を主役にした作品見るよ
0098名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 7f20-GZoU)
垢版 |
2021/09/23(木) 19:08:51.87ID:ZRm3qBL80
通信対戦とやらもろくにアプデとかせず何もかも放置だからなあ
まあ細かくアプデしたところでゲーフリがちゃんと調整出来るかは話は別だけど

相手の控えのザシアンのフォルム見るだけで相手がザシアン選出してるかどうかバレるバグとか
発売一年以上経ってランクマでザシアン使えるルール来て騒がれてからようやく修正するとか後手後手にも程があると思ったが
0101名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW d709-4fkB)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:45:13.73ID:0L6uzXAN0
カセキメラはそういう歴史のある化石が実在するから…とは思うんだけど化石から生命に戻せるシステムがある世界観には合わない
図鑑も可哀想でどうも苦手だ
正しい組み合わせの種類があったらよかったんだろうか…
0102名無しさん、君に決めた! (スフッ Sd32-DS6H)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:01:13.78ID:yRaXYchhd
Switchで64のソフトが遊べるようになることが発表されたけど今後遊べるようになるソフトの中にポケモンスナップがあるのか
スタジアム金銀欲しいけどSwitchにまだその世代のVC的なの来てないし難しいだろうなあ…
0103名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 6f00-H96J)
垢版 |
2021/09/24(金) 13:43:13.90ID:/Hj2cQPR0
そんなことよりも早くスーファミ版のスーパーマリオRPGを遊ばせろ
マリオ&ルイージ RPG とかペーパーマリオとか RPG 系のはたくさんあったけど

違うねん、初代みたいな感じやって欲しいねん
0106名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 6f00-H96J)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:55:02.46ID:/Hj2cQPR0
>>105
ティラノサウルスにプテラノドンの翼生やすとか
首長竜の頭がステゴサウルスみたいな角生えてるとか
そういうかっこよさならまだ受け入れられた
ジュラシックワールドで既存の恐竜書合わせて、誰も知らん恐竜作ろうとしたみたいな感じでさ

カセキメラは単純に生命を冒涜してる
0107名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 2724-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 22:56:28.03ID:N75gl6Vc0
キメラならタイプ:ヌル系列のようなデザインでいいんだよな
0111名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW e302-g+IS)
垢版 |
2021/09/25(土) 15:46:28.39ID:S3R0wv8P0
カセキメラもっと自然にくっついてたり、一見すると問題ないけどよく見ると……?みたいな感じだったら昔の「黒い任天堂」って言われたかもしれないけど、今「黒い任天堂」って言われたいがためにネタに走って滑ってる状態だよ

一回バズったせいで似たことやって滑りまくってツイートみたい
0112名無しさん、君に決めた! (スップ Sd32-rHGq)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:02:03.56ID:92EdkJMwd
そもそもその「黒い任天堂」というのも設定上の都合で
たまたまそうなってるてだけで狙って出してるわけじゃないと思うけどな
そんなモンをメインのウリにしたらそりゃサムいよ
0113名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 2724-7TOV)
垢版 |
2021/09/25(土) 20:18:56.11ID:o9rTQrQG0
黒い任天堂ってのはあくまで「そういう解釈もできる」って程度に抑えられてるのが
怖い想像をかき立てるスパイスになってる訳だから
「これ黒いでしょ? ね?」ってお出ししてくるのはただの悪ノリでしかない
0117名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ c201-e0KA)
垢版 |
2021/09/25(土) 21:10:58.23ID:RTmFNzHz0
役者の活舌や序盤の展開でいろいろネタにされる某ヒーローとかもそうだけど
本人たちは至って真面目に取り組んだ結果ああなったから笑えるんであって
近年のみたいにここ笑うところですよ〜、コイツ出てきたから草生やしてね〜
みたいな押し付けはひたすら寒いだけなんだよな
0118名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 6ba6-7UIf)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:29:28.72ID:BC152zrn0
普通にコミカルな要素として「笑って」じゃなくて「くさはやして」な所がゲーフリの気持ち悪さをよく表してる
「ゲームの至る所にハッシュタグがある」「ツイッターとかで盛り上がるネタ提供用でしかない」っていうSM当時の感想を何処かで見たけど剣盾ではもっと酷くなってるというね…
魅力的なポケモン達とまともな土地で自由に大冒険出来れば何も文句は無いんだけど何でそう普通を避けようとするんだろう?本気で不思議だ
0120名無しさん、君に決めた! (テテンテンテン MMde-4MxO)
垢版 |
2021/09/26(日) 02:49:05.93ID:uYc+Uza2M
ストーリーや演出の都合から結果的に生じたネタと
最初から草を茂らせようとして仕込んだネタとでは
面白さに雲泥の差があるよな

一部の層で持て囃されていたネタに公式が便乗したばかりにファンがしらけて
ネタやジャンルそのものが廃れていってしまったことなんていくつもあるし
公式がファンとの距離感を間違えてるからこうなる
0123名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 7f15-RmKe)
垢版 |
2021/09/26(日) 21:59:44.76ID:j2WCJ8Rp0
>>118
SMってゲームデザインがツイッターとかで実況するの前提なんだよ
こっちがいちいちネタ拾い上げて草生やすのが狙い
もっと言うとどこにそういうネタが落ちてるのかを探すゲームみたいな感じ
だからいつまで経ってもゲームの世界に入り込めない
自分がずっと傍観者で主人公になりきれない
つかアレで主人公になりきれたら逆にサイコパス
エンディングなんてネット徘徊しながら無機的にボタン連打してた
0124名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5e15-OMNf)
垢版 |
2021/09/27(月) 00:40:26.84ID:QwPDBpOR0
>>110
してないと思います
一連の騒動で被害者は激怒して離れて行って把握していない新しい被害者は泣き寝入り
声を上げても公式()の信者あ叩き潰しにかかる環境整っちゃってますから
つまり、タブンネ虐待の時みたいにルール無視して暴れる声のでかい奴の大勝利ってことです
胸糞悪すぎることこの上ない話ですが
0125名無しさん、君に決めた! (テテンテンテン MMde-+QBC)
垢版 |
2021/09/27(月) 11:32:02.26ID:3s6jB4bSM
>>123
自分で上げた作品に自ら感想タグ付けにいってるようなものだよなってふと思った(「もっと評価されるべき」とか「作者は病気」とか「なにこれかわいい」とかいったもの)
そういうのって肯定否定を問わず基本かなり嫌われるものだけどな
ルールを理解し得ようのない外国人がやってるのならともかく
0127名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9f6d-oMNC)
垢版 |
2021/09/27(月) 18:25:45.88ID:MlYsvQXA0
生み出されたポケモンに罪はないんだろうけど

やっぱカセキメラ(特にウオノラゴン)は見れば見るほど気持ち悪い
せっかく手元にいるから使ってあげたいし可愛がりたいからバトルに出すしキャンプもするけど、戦闘中にいろんな角度で見たりキャンプで近づいてくる姿を見るたびに気持ち悪いと思う
なんであんなデザインでok出たんや
他のポケモンにも言えるけど、もっとマシなデザインあったやろ
パッと見てもジッと見ても色合いも造形も変すぎてやばい
初めて見た時これ復元失敗してね!?おいウカッツ!ってなったし

まあなんだかんだ「すげーキモいなぁ…お前らはどうしてそうなってしまったんだ…」って哀れみも込めて他ポケと一緒に(キモさ中和しながら)可愛がるんだけどさ
0129名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 4620-5QVF)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:32:10.75ID:XOGh9dVO0
今の連中はポケモンってブランド好き勝手やってるだけだし
持ち上げてる奴もポケモンのブランドに乗っかってるだけでそのネタがそこらのなろう系小説にあっても見向きもしないだろうしな
0130名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1709-nXzz)
垢版 |
2021/09/27(月) 23:01:24.99ID:lVeRWUpd0
>>127
断面はどうしてもね…
タイプ:ヌルみたいにキメラとしても自然?な造形にできないもんなのか
メガプテラがプテラ本来の姿みたいな説もあるし何かしらで生物として自然な造形にできないもんかな

マサキ助けてやってくれ
0132名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW e301-X0+7)
垢版 |
2021/09/28(火) 05:26:10.43ID:sEKhiWW50
>>131
ほんとそれ
0134名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 7f2c-pveB)
垢版 |
2021/09/28(火) 08:52:29.48ID:eOen9uNS0
オリキャラ率9割超のアニメで需要不明のウカッツまで出して加入させてるから、悪意以外の何物でも無い
アニメも人材流出が酷いのに、未だに初期の首藤湯山時代が続いてると思ってる思考停止が多くてどうにもならない
0136名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 9f2c-LvND)
垢版 |
2021/09/28(火) 12:07:15.68ID:zs4KuuDb0
>>134
ジト目で不潔なうえにカセキメラを生み出すという暴挙をしでかしたウカッツは何の魅力も需要もないまさに誰得キャラ
曲がりなりにも人気あったNやリーリエと違いこいつには好かれる要素が一切ないからな
けれども次の作品が出たら「強いポケモンを提供してくれる分ウカッツの方がマシ」って言われるほど酷いキャラが出そうで怖い
0137名無しさん、君に決めた! (スププ Sd32-DS6H)
垢版 |
2021/09/28(火) 14:00:21.34ID:ESk23DhWd
テレビ東京もOLMも今のアニポケはサトシとピカチュウが出てて、時々どっか適当な地方冒険させれば良いやみたいな判断なのかね
サトシのPWCSは終わりが見えるけどゴウの全ポケモンゲットの目標なんて真面目にやってたら何年かかるねんって話よ
0144名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 6ba6-7UIf)
垢版 |
2021/09/28(火) 23:51:32.97ID:Lvgi+5fZ0
どうせ空気になるであろう微妙なのとネタしかないんだったら何でリージョンフォームなんて出したんだろう
バサギリとかウォーグルのリージョンとか軽々しく出してくれるなよ
0146名無しさん、君に決めた! (アウアウクー MM87-iMZD)
垢版 |
2021/09/29(水) 00:14:35.86ID:X9lc+c/mM
バサギリは新ポケモンとして見ればそこまで嫌いじゃない
問題はわざわざストライクの進化系扱いにしたこと。
進化系にしたらオリジナルと比較されるのは分かってることだろうが
0147名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 4b15-RmKe)
垢版 |
2021/09/29(水) 00:34:42.38ID:UM83xp9G0
妙に仰々しい背景や設定をいちいち植え付ける
突然「石器」とかいう単語出してくるから一体何時代の設定なのか意味不明すぎ
単体でも十分ダサいのに既存ポケと紐づいてるから余計ダサく見える
何もかも『余計』『無くもがな』『いらない』存在
マジでどこに需要があるのか問いただしたい
0150名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 7f2c-pveB)
垢版 |
2021/09/29(水) 07:12:56.31ID:mjUazHSO0
>動画の再生数もSNSの高評価も書き込みも安値で買える
世の中の流行り物なんて、所詮は全部コレだもんな
問題はそれをポケモンがやっていると思う奴が極端に少ないこと

世の中のアレコレに疑問を持っている奴らすら、ピカチュウの見てくれに欺されてる
竹中平蔵顔の石原が株ポケトップで、山内溥の子供孫が広告代理店出身で、岩田聡は政治家の息子で、ゲフリの顔と言える増田が堂々と女子供を品定めしている現実があっても疑う事をしやしない
0151名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5f15-RmKe)
垢版 |
2021/09/29(水) 07:36:27.43ID:Lmpb0mbu0
そりゃ誰だって「いいね」「高評価」されたら嬉しいに決まってるけど
今のポケモン公式はそれに飢えた乞食みたいな欲望出してるんだよな
やってることが貧乏くさい
0154名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 7f2c-pveB)
垢版 |
2021/09/29(水) 09:15:31.65ID:mjUazHSO0
同じ第四世代出身のロトムが泣いてるぜ。どうせまたソフトバンク辺りに泣き憑かれたんだろ
世界観を守るどころか、作ることすら放棄してるのに、何故この犯罪者集団を敵と見なせない奴が多いのか
0155名無しさん、君に決めた! (ニククエ Sd32-rHGq)
垢版 |
2021/09/29(水) 13:00:26.62ID:tWY9zrfedNIKU
フハハハ!どうやらワシはポケモン公式の頭の悪さを少し甘くみていたようじゃ!

なろうで異世界にスマホを持ち出した作品があったがアレと同じレベルのことをするとはw
しかもあっちは元の世界でスマホが使えてたからまだ辻褄があうが
スマホのない過去の時代にスマホがあるとか考えたヤツはかなりのアホだなwww
0158名無しさん、君に決めた! (ニククエ Sd32-rHGq)
垢版 |
2021/09/29(水) 15:56:02.24ID:l5c0wfkTdNIKU
真面目に考えても手塚治虫ですら想像し得なかったガジェットを遥か過去の人間がどう使うんだか?
ディアルガが過去に送ったみたいな考察してる人もいるが
道具だけ過去に送っても使い方がわからないのでは意味がないんだが
0160名無しさん、君に決めた! (ニククエ Sa6e-iMZD)
垢版 |
2021/09/29(水) 16:18:07.12ID:Re3bsSNHaNIKU
以前誰かが言ってたが、過去物語ではなく世界を一巡した後の世界観にするつもりじゃないのか?
登場人物もご先祖様でなく輪廻転生した姿。セカイ系大好きなクソ森がメインDでないにしろ関わる以上は、それくらいやりかねない
0161名無しさん、君に決めた! (ニククエ Sd32-rHGq)
垢版 |
2021/09/29(水) 16:26:54.09ID:l5c0wfkTdNIKU
多分やらかすと思うが、無線基地局もないのに通話や通信ができたり、
人工衛星が一基も打ち上げられてないのにGPSが使えるとかありそう
というかこれはもうPV時点でやっとるなw
この分だと時代設定ガン無視のセリフや表現が出ても不思議じゃないなw
0164名無しさん、君に決めた! (ニククエ Sr47-HaWs)
垢版 |
2021/09/29(水) 17:58:44.48ID:Hu1zltExrNIKU
ギンガ団含む主要人物たちは遥か未来からやって来た集団なのか?それならばメカニックなアイテムの存在に納得がいく。
あくまで昔の世界観が好きな人には肩透かしだがな
0165名無しさん、君に決めた! (ニククエ Sd52-ydy+)
垢版 |
2021/09/29(水) 18:12:20.31ID:e/KARU4edNIKU
>>127
>生み出されたポケモンに罪はないんだろうけど

すまん、そこまで優しい考えは持てないな
サンムーン以降のポケモン騙ったバケモノどもや
サンムーンより前のでもダゲナゲにコピペにモノズ系やバニラ系、有賀やジェームズがデザインしたポケモン騙ったバケモノに加えてメガ進化のも本当に独裁スイッチ有ったら押したいくらいの犯罪レベルだわ
0166名無しさん、君に決めた! (ニククエ Sd52-ydy+)
垢版 |
2021/09/29(水) 18:17:14.36ID:e/KARU4edNIKU
>>150
その中から挙がってる岩田聡が亡くなってから
あからさまにポケモンコンテンツがくっさい汚物と化してるのが恐ろしい
BWやXYも臭くないといえば嘘になるが
岩田聡元社長1人が亡くなっただけで、存在すら嫌な汚物になるとかホントひっでえコンテンツ→ポケモン
0167名無しさん、君に決めた! (ニククエ Sd52-ydy+)
垢版 |
2021/09/29(水) 18:22:32.93ID:e/KARU4edNIKU
>>152
ポケモンの人間キャラはまだしもモンスターデザインには全く向いてないのに何時まで有賀に依頼するんだろうな
まぁ有賀に描かせなくてもポケモン採用の決定権持ってると思われるのがジェームズの時点で「終わってる」が
フィルター(笑)を自称してた杉森のブラックホワイト(おそらくウルトラサンムーンまで継続)のポケモン採用ぶりも酷かったけどさ
0169名無しさん、君に決めた! (ニククエ d615-RmKe)
垢版 |
2021/09/29(水) 20:00:53.91ID:SvnipHyo0NIKU
73 名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa2f-XwNG)[sage] 2021/02/27(土) 23:53:37.84 ID:zQ9KWDY9a

【これまでのあらすじ】
「ダイパリメイクはシンオウオープンワールドだ!」と大風呂敷を広げたゲームフリーク。
しかし彼らを待ち受けていたのは純然たる技術不足という現実だった。
「このままでは絶対に完成しないぞ…」焦ったスタッフはある妙案を思いつく。
そう、それは作りかけのシンオウオープンワールドを、古代のシンオウを舞台にした作品に変更する計画だった。
こうして建造物の大幅なコストカットに成功し、新作の発売が見えてきたゲームフリーク。
しかし社内で疑問の声が上がる。「ところで本来のダイパリメイクは?」
…知らん、ダイパ要素は実装できなかった残りカスなんだから、適当な会社に外注しとけばいいだろ。オリジナル寄りなら懐古も満足するはず。

こうしてPokemon LEGENDS アルセウス
ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールは同時発表されたのです。
0170名無しさん、君に決めた! (ニククエW e302-g+IS)
垢版 |
2021/09/29(水) 20:18:25.46ID:c6i+68za0NIKU
なんかブレスオブザワイルドを適当にポケモンでやってみました感あるんだが
シーカーストーンをそのままポケモンでやろうとしてアルセウスフォンとか出してないよね

いくらなんでもそこまで安直じゃないよね……
0171名無しさん、君に決めた! (ニククエ b389-pveB)
垢版 |
2021/09/29(水) 20:40:54.63ID:fuFNQIUd0NIKU
ポケモンKidsTVの「ゲンガーになっちゃった!?」て3週間でもう356万回以上再生されてるが
本来ああいう「ひと夏の冒険」や「ご近所の騒動」みたいなやんわりとしたノリがポケモンに
求められてる要素なんだよな〜不快な要素がないし

>>167
バサギリは両腕がオノってのが最高にアホ
元のストライクやハッサムは自然な形だがあれじゃ完全に人工物じゃん
最近やたら武器と融合させたがるけど露骨すぎるからいい加減止めりゃいいのに
0174名無しさん、君に決めた! (ニククエW 1709-nXzz)
垢版 |
2021/09/29(水) 21:58:26.93ID:dJl+jfTi0NIKU
ここでサンリオタイムネットの名前を見るとは思わなんだ
バサギリの両手が武器でも打製石器風ならまだワンチャンあったかもしれないが斧ってどうなんだろう
アルセウスフォンももうちょっと時代設定鑑みて設定できなかったんかね…書簡が来るとかさぁ
0175名無しさん、君に決めた! (ニククエ b389-pveB)
垢版 |
2021/09/29(水) 22:18:39.08ID:fuFNQIUd0NIKU
そもそもポケモンの世界は近現代をモチーフにしたところから始まってるから
中世やら古代の世界観で作ろうとすることに無理がある
ポケモンの技名だって「"ミサイル"ばり」や「"でんじは"」とか20世紀以降でなければ
あり得ないし、ビーム技全般なんてもう特撮やアニメのイメージが先行してるもの
0176名無しさん、君に決めた! (ニククエW 1e2a-ydy+)
垢版 |
2021/09/29(水) 23:29:44.24ID:N6Me3AdU0NIKU
アルセウスフォンのワード見てモンスターボールも出してるのか?って思ったら木材使用
クソゲフリはモンスターボールが出る前はぼんぐりで捕まえてた設定は覚えてたのか。
なら、他の時代考証も頑張れよアホか
0178名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1e2a-ydy+)
垢版 |
2021/09/30(木) 03:27:52.90ID:JOUKwfKd0
さぁ?
どうせ今後の新作も第8世代先発の矛盾みたいにハブってやってくんだろ
第7や第8世代のポケモン騙った汚物はオールリストラで構わないし
アルセウス以降に出てくるポケモン騙った汚物も、その世代限りで次回作に持ち込めなくても全然構わないけど(愛着が微塵もわかないし)
0183名無しさん、君に決めた! (アウアウアー Sa6e-iMZD)
垢版 |
2021/09/30(木) 10:39:02.67ID:+wQ/uHeIa
幻のポケモンの設定も適当になってるしな
時を渡る能力持つセレビィや1000年に一度目覚めるジラーチならまだしも
メレシーの突然変異体のディアンシーや
人が立ち入らない山や森の奥深くに生息するボルケニオンやザルードとか何のこっちゃ。
しかもこの二匹全然かっこよくないから子供人気も無くて映画歴代ワースト同士だし
0184名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1e2a-ydy+)
垢版 |
2021/09/30(木) 11:54:26.93ID:JOUKwfKd0
>>183
ボルケニオンは妖怪ウォッチブームのせいか第6世代の幻ポケモンの映画自体が奮わなかったし
そのうえサンムーン発売前かつ第6世代末期のやつだからって言い訳が出来なくもないけど
ザルードは第8世代最初のアニメ映画で妖怪ウォッチも影も形も無くなってるにも関わらず、あの無様な数字だからな
0185名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr47-HaWs)
垢版 |
2021/09/30(木) 12:26:01.76ID:yfDUv0cWr
まあポケットモンスターココは例のウイルスのせいで公開時期が最悪だったから…。公開時期で最悪を免れた少年ジャンプの鬼退治アニメの存在に目をつむればだけど
0186名無しさん、君に決めた! (スププ Sd32-DS6H)
垢版 |
2021/09/30(木) 12:29:52.43ID:HSiPzztRd
とはいえボルケニオンと機巧のマギアナは夏休みで妖怪ウォッチ3は冬休みとシーズンは分けられてたよね
そういや、その来年の映画からはどっちもTVアニメのシリーズからは離れたパラレルワールドや原点から30年後舞台のオカルト色強めなアニメと路線転換したな
0187名無しさん、君に決めた! (スププ Sd32-DS6H)
垢版 |
2021/09/30(木) 12:36:28.65ID:OtpRarZFd
コロナ禍の影響もあれば公開時期ズレて前作から結構落としたんかね、ココは
ドラえもんやクレヨンしんちゃんも去年は夏や秋に公開して例年の安定した興収をかなり下げてたね
0188名無しさん、君に決めた! (スプッッ Sd52-TROT)
垢版 |
2021/09/30(木) 13:20:33.56ID:+b3XaE26d
発売当時リーリエゴリ押しストーリーにうんざりして途中で投げたサンムーンのシナリオようやく終わらせてきたが噂通りひどいもんだった…特にソルルナゲットの流れ
あの場面でソルルナ迎え入れて私もトレーナーになります!ってんなら(主人公が手に入れる伝説はほしぐもとは別個体という事にして)ちょっとは見直したと思うしまだリーリエの存在を許せたよ
なんか良い話風にまとめて主人公に押し付けてくるとか無いわ
当のソルルナだってエンディングの一枚絵といいリーリエとの絆ばっか強調されてきたから正直愛着も感慨もクソもないし
ただひたすらに楽しくなかった
ウルトラはサンムーンに懲りたから買ってない
今は口直しにDSの過去作やってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況