X



GBA】ポケモンRSE・FRLG Part7【第3世代】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/06/22(火) 18:00:07.22ID:9LG+5Abe0
ここは、ポケットモンスターのGBAシリーズである『ルビー・サファイア』『エメラルド』『ファイアレッド・リーフグリーン』の総合スレッドです

ポケットモンスターオフィシャルサイト
http://www.pokemon.co.jp/game-series/title/
任天堂ホームページ
https://www.nintendo.co.jp/n08/
きのみの成長に関するご案内
http://www.nintendo.co.jp/n08/axvp/kinomi/

ポケットモンスター情報センター 2号館
https://web.archive.org/web/20070616020452/no2.pic.bz/

次スレは>>980を目安に立ててください

前スレ
【GBA】ポケモン RSE・FRLG part6【第3世代】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1534754473/
0588名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/04(土) 22:27:06.94ID:YAYGouBK0
遂にファイアレッドのsidを特定できた。
主人公の名前決定から冒険開始まで1000fの間を取ると、EmIDSercher上の連打時の所要時間が1196fのsidだった。これでいつでも色リザードンで旅ができるぜ!
0589名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/04(土) 23:15:02.26ID:yD6FYNOC0
あーもう一回言ってくれ(難聴)
0593名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/05(日) 16:41:02.13ID:H9GGgWiZ0
>>589
>>590
frlg乱数って何故か食わず嫌いしてる人多いけど、エメラルドの2倍の精度が求められるだけでそこまで複雑じゃないから、エメラルドに慣れてるなら挑戦してみるといいかもしれん。そして本日はポケモン屋敷で6vメタモンを捕獲してしまった

>>592
?_?
0596名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/06(月) 20:12:12.83ID:lzxFDPRN0
巷で話題の絵画seed。これは革命だわ・・。
以前ではエメラルドの初期seedが0で固定だったのに、もはや自由に選択出来るんだからな。bv保存と組み合わせれば、6vメタモンとかも手軽に量産可能になる
0597名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/07(火) 07:44:54.87ID:WXwHr8UM0
伝説の色違いって希少価値はあるんだろうけど微妙なの多くね?
カイオーガとかルギアはもとのほうがかっこいい気がする
0600名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/07(火) 12:18:21.51ID:PSDPkSaT0
HPと防御だけ遺伝しにくいシステムを考えた奴は何を思ってこんな仕様にしたんだろうな
嫌がらせにしかなってないと思うんだが
0602名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/07(火) 19:51:15.79ID:BhqFN+9h0
エメラルドの効率的な努力値の振り方で、秘密基地のトレーナー戦ってのは
ガチ勢は24人分(6×4)用意してたりする? 今からやってみるけど気が遠くなりそうっすわ
努力値3×6匹×2(ギプス)=36
ドーピングアイテムで100振るから残りの152ポイント分は1ステごとに4回
0603名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/07(火) 20:38:36.99ID:zEnFkznc0
>>601
徘徊個体値が低いのはバグじゃなくて意図的でしょ
無限のチケットとコロシアムの価値がなくなる
0604名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/08(水) 06:23:35.13ID:WVUVmZgN0
>>603
そうか?
だとしたらエメラルドで修正とかしない気がするけど……
それにこの時代個体値は公にされてないしそんなことをするとは思えんな

HはともかくAは0~7でそれ以外0ってとこを見るにやっぱりバグだと思うけどね
0605名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/08(水) 08:19:07.50ID:76YTgbRC0
HB遺伝しにくいのもエメラルドからダイパ、プラチナまでだしこのあたりは同世代間で妙な仕様変更して不具合生まれまくってる印象
0606名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/08(水) 22:09:27.43ID:RPkhX+Gc0
バトルアリーナの銀ブレーンが出してくるヘラクロスの個体値と努力値について知ってるイケメンおる?せっかちc振りラティオスのサイキネでワンキルできるか心配
0607名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/08(水) 23:06:32.48ID:Ln++Kh5a0
紙耐久だしいけるだろ
0608名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/09(木) 12:11:24.86ID:8yTe18f90
2号館によると
個体値14
H106 A152 D100 S152
らしい
0609名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/09(木) 18:32:05.26ID:HSA5gacB0
それがホントなら無理だな
C182ラティのサイキネでもD無補正(160-119)は下2つ切って高乱1だ

そもそもヘラはDが高くて耐久振り個体はラティ♂のサイキネじゃ確1取れない
だからタワーとかだとギャラマンダあたり投げたりするのが定石なんだけどね…
0610名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/09(木) 20:05:17.57ID:dxd/JZaZ0
606だが、レスサンクス。2号館ってブレーンのポケモンも載ってるのか。
ブレーン対策としては、後発のチイラグロスでとどめを刺すことにしますわ。せっかちで耐久に振ってないグロスでも、虫の知らせ最大威力起死回生耐えるみたいだし。まぁ608さんの情報が正しければだがw
0611名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/09(木) 20:09:14.24ID:dxd/JZaZ0
>>609
現状ではラティオス、メタグロス、ラグラージの3匹しかいないけど、この並びだとどうしても虫が重いんだよな。かといってラグを抜いてギャラ入れると、電磁波やサイドンに隙を見せちゃうからさらに厳しくなる。連投すいません
0612名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/10(金) 06:09:01.00ID:Z63GqESb0
フロンティアに熱心じゃないからいまいち知らないんだけどやっぱりラティオスって強いの?
ストーリーだけだと使う機会ないから育てたことないな
0613名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/10(金) 08:49:27.41ID:q6UntuO00
火力が微妙だからワンパンはあんまりない気がする
めいそう積むと強い
0614名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/10(金) 09:02:43.18ID:ubr4a9dt0
みがわり影分身食べ残しとかいう運ゲーゴミ戦法ほんと嫌い
0615名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/10(金) 09:04:13.96ID:ubr4a9dt0
俺の1日の努力全部パーになった
0617名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/10(金) 18:08:10.04ID:fOgUnM3M0
連勝伸ばす場合はやっぱ耐久なんだな
そのパーティには入ってないけどサンダーとかカビゴンはよく見るし
でも時間がかかりそう
0618名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/10(金) 18:24:45.88ID:Zi/ncngl0
>>617
正直カビゴンは向かない
金シンボルや100連勝はともかく、1000連勝2000連勝を狙うとなると身代わりを仕込む余地がないカビゴンは不安要因。耐久型でもエアームドとハピナスが別格よ
0619名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/10(金) 20:56:12.80ID:rP5o7iWr0
コロシアム〜FRLG 当時の発売の間隔って2カ月くらいだけど
その期間はルビサファの全国図鑑が
001〜151がごっそり空いた図鑑になって変な感覚、あるいは
カントーが復活する予感をした人もいたんだろうか?
まあ解析で既にばれてたっぽいけど
0620名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/11(土) 09:53:55.81ID:tW9/FLNg0
バトルアリーナの攻略方法がいまいちわからん
フルアタがいいのか判定勝ち狙った方がいいのか
0621名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/11(土) 13:48:13.21ID:Nxtd/Zbq0
>>619
コロシアムと通信しても全国図鑑にはならないよ
RSの全国図鑑バージョンアップ条件はFLとの通信がフラグね
内部的には記録されてるから全国図鑑になったタイミングで反映されるけど
0624名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/12(日) 00:21:40.49ID:4Tu4cTXr0
FRLGの準伝、禁伝の性格厳選だけど
サンダー、ファイヤー、フリーザー、ミュウツー
全部無難に控えめで良いすかね?努力値は全員CS振り。バトルタワー用欲しくなったらまた周回すればいいし
0626名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/12(日) 05:21:15.63ID:zEygHDiW0
サンダーは耐久型が多い気がする
0627名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/12(日) 07:34:42.89ID:4Tu4cTXr0
>>625
過去の育成論とか見てみたんですが、ひかえめサンダーでもドリルくちばし覚えさせてる人もいたみたいなので、控えめでやってみます

>>626
HDに厚くすれば冷凍パンチゲンガーも3回くらい耐えるらしいっすね。耐久型は個人的に使い慣れてないので今回はとりあえず火力重視の控えめで
0628名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/13(月) 11:13:47.50ID:pWfEKRnu0
さいはての色ミュウやっと捕まえられた
プレミアボールにした
何年も前に厳選しようとして放置してたから厳選方法とかすっかり忘れてて調べ直すの面倒臭かったわ
つぎはリボン集めだ・・・
0629名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/14(火) 00:26:46.53ID:3X+37XxD0
コロシアムのホウオウ入手のためのバトル山
やっぱシングルよりダブルのほうが早くできるかな?
思考停止で勝てるお勧めパーティ教えてください!
0630名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/15(水) 01:13:03.44ID:a8w65uER0
まがったスプーン欲しい→FRでふくがんバタフリーをPT先頭→ケーシィ乱獲→スプーンでないままボックス2個目埋まりそう(今50匹)


ほんとに持ってる確率5%→20%なのか?20%を連続で50回外す確率を考えると俺何か勘違いしてる?
0632名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/15(水) 02:06:40.05ID:a8w65uER0
>>631

ありがとうぐっすり寝れる

てかそういうのどうやって知ってくんだ?ポケモンWiki見てるんだけどエメラルドからっていう一文マジでどっこにも書かれてないよ
0634名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/15(水) 06:09:51.75ID:cE3WxE3Y0
フィールド上の特性はだいたいエメラルドから追加されたのを覚えてるな
避雷針とかむしのしらせみたいなどうでもいいのから炎のよろい、複眼みたいな便利なのまで
0635名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/15(水) 08:26:40.49ID:a8w65uER0
>>633

作品のページは盲点だったけど改めて検索しなおしたらフィールド上の特性ページにわかりやすく書いてあったわ幅広く見てく
0637名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/15(水) 10:12:19.00ID:5UBwNFSq0
>>629
ダブルでいいよ
カイオーガとラティオスで波乗りしてたらあっという間よ
0639名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/15(水) 12:31:42.86ID:BiWFIyXX0
>>636
サファリでレベル26はっこうヒトデマンと白いビードロ併用で頑張ったけど一週間くらいかかったよ……
0640名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/16(木) 04:12:38.32ID:cce5T6pi0
第3世代って道具もポケモンもコピーし放題だから努力値振ったらアメでレベ上げしてるわ
0641名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/16(木) 06:03:30.30ID:zP+TXDj60
なお一つは必要な模様
0642名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/16(木) 07:06:53.09ID:OsTB936z0
アメ増やす作業も食わすのも面倒だから
育てや預けて十字キー固定して放置しちゃうな
0643名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/16(木) 12:19:47.22ID:jakSFXX80
スレチだったらすまん個体値カリキュレーターで調べたいポケモンってレベルいくつからでもいいの?どこ調べても何レベから〜とは書いてないし有志のダウンロード版の説明書とかも読んたけど何レベから〜とは書いてないし


たまごから孵化した5レベでもすぐ個体値わかるもんなん?初心者ですみません
0644名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/16(木) 12:27:49.40ID:8hQdGznB0
>>643
ポケモン徹底攻略のやつなら別に何レベルからでもいい
ただステータスの計算上、レベルが低いうちは個体値を絞りきれないことが多いから不思議なアメ10個くらい用意したほうがいい
0645名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/16(木) 12:35:28.74ID:F3kLZcqE0
増殖バグについてはさすがにngだが、飴拾い乱数やマッハ海流くらいなら許してくれよな〜頼むよ〜
0646名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/16(木) 13:18:20.29ID:jakSFXX80
>>644
調べたいポケモンが低レベルなら大体の検討つける為にカリキュレーター使って、その結果良さそうな奴だったらアメ使ってって絞り込むって事でいいんかな


5lvのまま調べても高個体値か分かるくらいには調べられるもんなん?
0649名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/16(木) 21:23:59.07ID:i1gpKxHO0
FRLGの強化四天王をlv70程度のミュウツーで攻略してるけど
バンギラス、フーディン、ウィンディの3匹がワンパンできないな
これを補うならダグトリオとか?フーディンのリフレクされる前に地震で落とせたり、砂嵐ダメージ効かないからストレス小?
0653名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/16(木) 23:43:28.17ID:i1gpKxHO0
なるほど。半減できるのがハガネールだけだからドラゴンクロー連打で良いってことか。参考になりましたありがとう >>650
0654名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/17(金) 00:10:19.40ID:4+AjKelb0
嫌儲かな?
ブロガー等他者の成果を嫌う故、仇と思いたくて本人認定

人の少ない過去作スレなんだから、情報交換妨げるようなヤジはやめてほしい
0655名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/17(金) 00:11:33.88ID:OIqULsc90
ここで聞いてもわかる人おらんと思うが一応聞いてみる

・RSタワーでのS以外のバッジ補正の有無
・バッジ補正とランク補正の小数点以下の計算処理
(例:S実数値129のポケモンのランクが+1されると、先にランク補正の計算が行われて193×1.1=212になるのか、バッジ補正の計算が先で141×1.5=211になるのか)

もし知ってる人がいたら教えてくれ
0658名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/17(金) 04:47:18.36ID:OIqULsc90
>>657
なんかまちがったこと言ってるか?
小数点以下の切り捨ての仕様のことを聞いてるんだが
確かに書き方悪かったとは思うが
0659名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/17(金) 05:00:43.89ID:OIqULsc90
んじゃ分かりやすいように書いとくわ
上の例取ると、S129で先にランク補正の計算されると129*1.5=193.5で切り捨てで193、その後バッジ補正の計算がされると193*1.1=212.3、切り捨てで212になる
ところが、先にバッジ補正の計算がなされた場合、129*1.1=141.9、切り捨てで141、その後ランク補正の計算が行われると141*1.5=211.5、切り捨てで211になる訳だ

これどっちのが先に処理されるかで実数値が変わり得るから正確な仕様を知りたいと思ったんだ

今思えば同時に1.65倍して弾き出すのもあり得るし、そもそも切り捨てでもないのかもしれないが
0660名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/17(金) 08:55:58.74ID:IUjpN49f0
とりあえずRSではバッジ補正はバトルタワーでも効くっぽい
小数点の切り捨てはステータスの計算と同様にその都度切り捨てじゃない?
0662名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/17(金) 12:13:07.67ID:yMRiCuoC0
ホウエンのリーグもダイゴの鋼3匹以外はドラゴンが一貫性が通るんだね。
エメラルドはミクリだからやっぱりレックウザ便利っすね
0663名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/17(金) 12:29:05.46ID:OIqULsc90
>>661
それたぶんGen2のやつじゃない?
あっちはタイプ強化だけど3世代は能力値自体の強化だから変わってくる可能性もあると思うんよな
0664名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/17(金) 13:18:48.46ID:2Gf6yo0F0
>>659
何でランク補正とバッジ補正の両方で切り捨ててんの?
掛け算の順番が変わっても計算結果は変わらないよ?
>>657は言い方きついけど四則演算できないってのは的を射てると思うわ
0665名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/17(金) 16:38:01.45ID:MydKxOrp0
>>664
ステータスの計算は計算の都度きり捨てだらからランク補正で同様の処理をしてる可能性はあるだろ
0666名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/17(金) 17:02:45.11ID:MydKxOrp0
んーやっぱりバッジの効果が先に計算される気がするな
7世代まではターン中にランク変化があったら次のターンから反映されるらしいし
バトル中に変わりうるものを先に計算するとは思えん
0667名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/17(金) 20:49:40.66ID:OIqULsc90
>>664
俺が言いたかったのは665と同じことだ
>>666
確かにそうかもなあ

Bulbapediaとかポケモンwikiとか探しても全然記述が見つからんわ
0668名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/18(土) 08:19:19.10ID:YS1P2mJJ0
ゴールドカードでポケセン受付の対応が変わるのはエメラルドからだっけ?
ルビーをゴールドカードにしたのに何も変わらない。誰か教えて
0670名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/18(土) 15:27:38.67ID:YS1P2mJJ0
>>669
ありがとうエメからか
ポケセン内で図鑑完成して話しかけたからフラグが立たなかったのかとか色々考えてしまった
0671名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/19(日) 10:01:55.89ID:y9b9ENza0
第三世代で手に入れたアイテムって何世代先まで持ってけますか?

訳あってXDやらコロシアム周回してるんだけど貯まってく持ち物見ててもったいない気がしてきた
0672名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/19(日) 10:14:44.30ID:uRnX0X4t0
>>671
次の世代、ダイヤモンド・パール、HG・SSまでやね
BWからは道具引き継ぎは出来なくなった。まぁバトルフロンティア攻略にはもってこいじゃない?
ちなみにレアきのみはDSで育てると良いよ。GBAで植えちゃうと内蔵電池切れてたら育たなくなっちゃうからね
0674名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/19(日) 10:18:31.01ID:y9b9ENza0
>>672
ありがとう!
0675名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/19(日) 11:04:22.57ID:akMfXuM50
エメラルドでヒンバスの野生乱数をやってるんだけど、3genserch上に全くいない個体が出てくることがよくある
ヒンバスについては他の野生とは容量がちょっと違うのかな?
0677名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/20(月) 00:38:52.77ID:SB3SPTjh0
初心者です

第三世代でロコンの色違い厳選しようと思ってるんですが、野生(出現率20%)とタマゴの孵化ならどっちが効率良いんでしょうか?アドバイスあれば助かります

効率は求めてるんですがあくまで正攻法の範囲内で出したいです
0678名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/20(月) 01:49:36.78ID:AQVVABhd0
エメラルドを入手したが抜き差しを繰り返さないと反応しない→起動できたかと思ったら「(前の持ち主の?)レポートがきえてしまった!」とか言い出すわでしょっぱなから挙動が怪しく少し不安だ……
俺が遊び始めてからは一応問題なくレポートを書けてはいるようだがあまりこのロムには深入りしない方がいいかな
ゆっくり旅を楽しみたい気持ちもあるがバトルフロンティアへ挑む前に4世代以降へ輸送したいポケモンの移動はさっさと済ませた方がよさそうだ
0679名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/20(月) 07:27:53.46ID:Zmmg+ymM0
>>677
思考停止でやりたいのならおくりびやまでスプレー使って確率60%まで上げて走り回る
見逃しや他のポケモンで色違いが出るのが怖いならひたすら孵化
0680名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/20(月) 10:31:48.13ID:SB3SPTjh0
>>677
教えて下さり感謝です!ご丁寧にありがとうございます!野生でチャレンジしたいと思います!


ちなみにスプレーなんですが10個買って無くなったらロードしなおして10個使う……というのはエメループ?という乱数問題に触れてしまいますかね?

RSだとエメループ問題かおきず気兼ねなくロードしなおし放題という認識でよいのでしょうか
0681名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/20(月) 10:32:55.65ID:SB3SPTjh0
安価間違えましたw
>>679さんへのレスです
0682名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/20(月) 14:05:33.70ID:Zmmg+ymM0
>>680
そもそも論としてエメループは回避不能なのでリセットでトライする以上はどうしてもぶち当たる
リセットからの経過時間によって出るポケモンがどのカートリッジでも決まっているという仕様でこれにトレーナーIDを考慮して色違いの出現可否が決まる
スプレー10本使い切るまでにどれくらいかかるかはわからないけど今のIDでその時間内にロコンの色違いがいなければ何度リセットしても無意味
また、エメラルドとRSでは送り火山での出現確率が微妙に異なっているためスプレーで60%まで上げられるのはエメラルドのみ

おすすめはエメラルドでレベル29戦闘でスプレーからのダート自転車のB長押し
これならスプレー消費しないはず
0683名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/20(月) 17:02:56.74ID:7sKAYak+0
色違いの発生率が8192分の1、60%狙いなら約13650分の1でしょ?
出ないループに嵌ってるのでは…って考えがよぎって心折れそう
脳死でぶん回すならエメラルドは精神的に厳しいのでは?

わかってるかもだけど、エメラルド以外だと一部特性のフィールド効果は未実装だよ
孵化厳選なら「ほのおのからだ」、野生厳選なら「シンクロ」とかね
かわらずのいしの性格遺伝もエメラルド以降なので、無駄骨だけは折りませんように
0684名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/20(月) 17:15:30.93ID:PbpO2Ify0
昔エメラルドで色違いのコイルが欲しくてじりょく先頭でニューキンセツで粘ってたらビリリダマの色違いが先に出たの辛かったなぁ
折れずに頑張ってほしい
0685名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/20(月) 17:21:12.71ID:scp93Ird0
例の絵画seedを用いて、サファイアで臆病a抜け5v色ラティオスをgetした
bv保存できない分エメラルドより面倒だけど、id調整がエメラルドだと厳しいからサファイアでやるしかないわ・・。感覚的にはfrlg乱数と同じくらいだった。
0687名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/12/21(火) 00:37:00.50ID:neTiqpm90
ポケモンコロシアムのマクノシタって
根性+気合い溜め+ハイパー状態ダークラッシュで火力お化けになれる?
ダークラッシュの仕様よくわからんけど
リライブ後も
根性+気合い溜め+ピントレンズクロスチョップ 強ポケでは?!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況