X



GBA】ポケモンRSE・FRLG Part7【第3世代】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/06/22(火) 18:00:07.22ID:9LG+5Abe0
ここは、ポケットモンスターのGBAシリーズである『ルビー・サファイア』『エメラルド』『ファイアレッド・リーフグリーン』の総合スレッドです

ポケットモンスターオフィシャルサイト
http://www.pokemon.co.jp/game-series/title/
任天堂ホームページ
https://www.nintendo.co.jp/n08/
きのみの成長に関するご案内
http://www.nintendo.co.jp/n08/axvp/kinomi/

ポケットモンスター情報センター 2号館
https://web.archive.org/web/20070616020452/no2.pic.bz/

次スレは>>980を目安に立ててください

前スレ
【GBA】ポケモン RSE・FRLG part6【第3世代】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1534754473/
0205名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/10(火) 00:01:27.50ID:DrBc/zam0
もしかしたら、悪が特殊なのって欺くっていうフレーバー的な意味があるのかもしれないな
0207名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/12(木) 11:43:32.46ID:+YTtbDD20
ファクトリー
サイキネ電磁波あやひか自己再のスターミーに2連続で負けたんやが
麻痺混乱とかぜってえ動けねえだろざけんなやほんま
0210名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/13(金) 20:43:57.70ID:M4911FVQ0
エメラルドって殿堂入り前でもxdと通信交換できたっけ?
ホウエン図解以外のポケモンは交換できない、とかだっけ
0211名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/14(土) 15:41:53.56ID:TMJNjzVf0
スイクンにほえる入れたらタワー安定したしミロカロスと差別化できるしいい感じ。
0213名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/17(火) 08:37:17.41ID:fXJRWQbv0
111番道路にいる男の子から、わざマシン43「ひみつのちから」をもらったんだけど、これを何かのポケモンに覚えさせたら、いあいぎりとかみたいに道中で大きな木にツタを絡ませられたりできるということでしょうか?
0214名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/17(火) 10:02:45.42ID:lrpSsyhI0
それに加えてこんもりした茂みや小さな窪みのある岩場に穴を開けて秘密基地を作れるよ
0215名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/17(火) 14:55:42.90ID:fXJRWQbv0
>>214
ありがとうございます。
0216名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/17(火) 19:22:56.05ID:/mDVpmwg0
>>212 なみのり、めいそう、ほえる、ねむる
ただのねむカゴだけど積みアタッカーで事故らないから好き
0220名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/19(木) 18:23:06.04ID:KpC/hKuQ0
モブが雰囲気重視の技入れてるのいいよな
アスナのジムのカクレオンが火炎放射吐いたり
テッセンのジムのクマや蛍が十万ボルト使ってきたきり
なんかよく分からないけど嬉しい
0221名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 15:49:01.46ID:slF4Rr4L0
ジュプトルでキンセツジムキツすぎるwwwww
ローキック、グロウパンチ欲しい(リメイク並感)
0223名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 17:44:34.65ID:h1s6O32P0
その時点だとグラードンさん指示ガン無視じゃないの
指示をスルーされないギリギリのレベルのポケモン借りた方がストレス少なそう
0225名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/21(土) 17:45:26.34ID:QhOHEa/z0
ろけっと団時代から大差なくね。あいつらズバットとドガースばっかじゃなかったか
だがまあ正直マツブサの切り札はヘルガー以外の新規火悪ポケであってほしかったが
0227名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/21(土) 22:50:50.76ID:dqffouTg0
りゅうせいの滝を下ってカナズミシティに戻ってきたんだけど、段差を下りたら戻れないの?

カナズミシティからりゅうせいの滝方面には徒歩や自転車で上がれないのかということです。
0228名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/22(日) 13:45:49.97ID:IhnHm9LH0
>>227
戻れるから大丈夫だよ!

つーか、一々こんなとこで質問しなくても
レポートしてから確かめれば済むだろ
0229名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/22(日) 17:35:45.79ID:UGEEYgcj0
https://i.imgur.com/C2u8JDq.jpg

20年ぶりくらいにやったから覚えていないんだけど、ルビーかサファイアでカイオーガやグラードンを
捕まえる時にこんなことをする必要あったっけ?

しかも、片方しか捕まえられなかったような。

オメガルビー、アルファサファイアのこと?
0231名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/22(日) 17:42:24.61ID:UGEEYgcj0
>>230
ありがとう
0233名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/24(火) 22:20:59.62ID:RN8BOwwU0
アクア団のポチエナに10マンボルトくらわせたら音楽バグってビビった
0234名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/26(木) 18:52:35.68ID:2AC7XcO20
カイオーガ捕まえたー!
サファイアだとネットボール使えて楽だな
0238名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/28(土) 19:40:56.17ID:vk7vleOb0
やっぱりこのシリーズはゲーム機の進化を一番いい意味で痛感できた
過去シリーズとの連動は残念ながら叶わなかったがリメイクも含めてグラフィックが安定してた
ポケモンが右肩回復したのも納得できるシリーズだった
BW以降衰退したのはキャラデザシナリオがイマイチなのもあるけどポケモンのタイプに一貫性がなくなったのが最大の原因だろう
ドラゴンは氷4倍ダメージとかああいうのは必要だったと思う
ダイパはDSブームもあったしDSがゲーム機以外の需要だったのもあるけどポケモン単品としては遊びづらかった
0240名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/29(日) 02:13:38.10ID:xGZomVNd0
バトルアリーナでひかえめラティオス使ってる人居たけどラティオスっておくびょうしか勝たんよな?
0241名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/29(日) 02:21:19.09ID:jc1fNM070
4世代ならおくぴょうだと思うけど3世代は敵が最速にしてることがそんなに多くないからお好みじゃないかな
0242名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/29(日) 02:35:07.65ID:WfK+R1ni0
>>239
キングドラもラティもそんなに強くないように調整されてるから
あと特殊扱いだったのもあるしね
0243名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/29(日) 13:01:47.25ID:CyTN6Gr50
ドラゴンはタイプが強いんじゃなくて高種族値が多いから強く見えるだけでタイプ相性としては半減持ってないから案外普通
同じく虫タイプとかも低種族値が多いだけで相性としてはエスパーとかに抜群突けるし
後の世代ではドラゴン対策にフェアリーが新設されたけどね
0247名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/30(月) 17:01:27.22ID:t/eYCevg0
>>243
第三世代までのドラゴンはそんな感じかね
第四世代で種族値のバランスがおかしいガブと
げきりん強化、りゅうせいぐんの追加で一気にインフレしたが
0249名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/02(木) 05:09:05.33ID:PV16kh3N0
この時代はバトルよりダンジョンや登場するポケモンを捕まえることに重きを置いてたし
今みたいなポケモン集めができるほどステージがない世界観じゃないしやっぱりゲームとして楽しかった
BWまではなんとか付き合えたけどXY以降は疲れる
本当はBDSPぐらいの視点が理想なんだよね…
ドラクエ3リメイクみたいなドットを立体上に動かせるシリーズが誕生すればいいのかな?とは思う

いずれドット仕様で演出が立体化するシリーズが発売されそうだけど
0251名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/02(木) 16:22:21.48ID:nVpmDZUg0
お気に入りのポケモンでコンテストのリボンコンプをしたかったけど
コンディション上げの時点でぼっちには無理ゲーだったわ
そういうのマジでやめてくれよ・・・
0252名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/02(木) 16:30:31.16ID:dauMDHs+0
>>251
ポケモンによっては厳しいけど、ねむる&ねごとを覚えるポケモンならぼっちでもいけるぞ
カムラヤタピズアりゅがチイラもなくて
0254名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/02(木) 16:51:08.61ID:nVpmDZUg0
どうもありがとう
コロシアム限定の木の実なら入手難易度が現実的だね
三犬の厳選もできて一石二鳥だし
ちょっとお店でコロシアムを探してきます
0256名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/02(木) 17:53:32.51ID:DBcXl7US0
ナショナルリボン3犬使いたくてこないだコロシアムクリアした。元ダークポケモンは交換不可やからね
今の剣盾の環境で使えるポケモンはコロシアムの方が多いかな?
0257名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/03(金) 23:35:12.60ID:CQ9wg9xh0
>>251
そこに4台のGBAがあるじゃろ?
0259名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/05(日) 10:41:45.36ID:01qgS7YZ0
frlg乱数やってるんだけど、初期seedの前後関係がよくわからん(´・ω・`)
公開されてる初期seedリストはワイよりやや遅いフレームしか載ってないし、どうすればいいでしょう有識者さん
0261名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/05(日) 12:53:21.98ID:SwyqOkky0
(おっ、Jか?)
0262名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/06(月) 02:24:13.70ID:qL70GR1u0
BDSPはメガ進化もダイマックスもなさそうだから久しぶりの原点回帰になるんじゃないか?て盛り上がってる
下手したら世界では剣盾以上の売上げになる可能性もある
0265名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/07(火) 06:24:18.88ID:BVOCIRcQ0
リアルに第5世代以降やってない身としてBDSPには触れないスタンスで行こうと思ってる
0266名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/10(金) 20:43:49.52ID:hdwTOlK70
遂にエメラルドでポケルス感染乱数に成功した。今更だが・・。
66611f(乱数値:8000C585)に戦闘を終わらせることで感染。戦闘の最後にボタンを押してから戦闘終了(=ポケルス感染)までの間にラグがあって苦戦したものの、遂に成し遂げたぜ・・。

エメラルドで覚えれば全世代に輸送できるし、みんなもやろう(提案)
0267名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/11(土) 01:23:04.31ID:vRs8o9lP0
面白かったのは4世代までだな…
舞台が国内だから各所がしっかり作り込まれてる、イッシュはアメリカ舞台にしようとしたけど海外で生活するのが困難でアメリカぽい地形の日本て感じで全く外国て感じがしなかったし見た目外国人なのに日本人名のキャラなのはさすがにヤバいと思った
海外では外国人名で表記されてるから事なきを獲てるがゲフリが意識高い方向性に向かって衰退した時期だった

結局ポケモンはダイパまででそれ以降はポケモン含めて延長ゲームてのが初代ユーザー層の見解

一番ゲーム機の進化も含めてポケモンが面白いと感じたのはRS
FRLGやEは改悪、改変であまり好きじゃない
0269名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/11(土) 10:08:35.04ID:N7B8NTcq0
前にホエルオー狙い撃ちについて書いたけど、スプレーでの狙い撃ちはやっぱりルビーでしかできないのね
0270名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/11(土) 13:21:29.36ID:TWcirYZP0
やルビー神
0271名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/11(土) 14:17:22.76ID:A4riskLQ0
>>269
野生のホエルオーになんでそこまで拘るんだ?w
サファイア・エメラルドだとレベル40以下のホエルオーが狙えるから多少は価値あるだろうけど
0272名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/11(土) 16:08:07.04ID:ELTArRON0
>面白かったのは4世代まで
ユーザーフレンドリーになったけどポケモンのキャラデザやノリがなんかこれなじゃない感はある
0273名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/11(土) 18:22:35.82ID:Zd+999ga0
>>272
日本て言うのは定着と一定の進歩なんだよ、アニメもBWでサトシロケット団以外全とっかえで雰囲気変わってしまったし、アニメと上手くリンクしてたのもダイパまでなんだよね
0276名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/12(日) 00:32:32.58ID:xtg9OK020
エメラルドで木の実植えた筈なのにふかふかの土に戻っているんですけど、これって植えてからある程度の時間内に取らないとダメなんでしょうか?
0277名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/12(日) 01:59:09.57ID:Bo5Ry7Ik0
>>275
俺は逆に第3世代までだな
DSはただのゲーム機じゃなかったし純粋にゲーム機として売ってたGBAの方が画期的かつシンプルで好きだった
RSのサクサク感と比べるとFRLGのもっさり感は受け付けない
剣盾までなんだかんだ続けてるけどストーリーを楽しむのと新ポケモン集めはやっぱり欠かせなくて今に至るけど本家ポケモンは完全新作以外は触れるの辞めようかと思えてきた
レジェンズてただの一部新種ポケモン釣るためだけに売ってるだけだからね…映画ができなくなったから開発したようなもんでしょ…
幻ポケモンが映画の特典になった時代だけど一夏の思い出の役割担ってきただけに残念
0279名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/12(日) 02:39:01.74ID:gKkZpXbA0
>>276
実をつけた後は、植えてから結実までの時間と同じだけの時間が立つと実が落ちてまた芽になる
これを何度か繰り返すと消えちゃうんだけど何回だったかな……10回くらいだったような
0281名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/12(日) 12:29:09.00ID:AASln+hM0
>>271
別に俺は捕まえるつもりはないよ
ただ単にルビーだと簡単に釣れるよって情報を書き込んだだけ
掲示板ってそういうもんだろ
0282名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/12(日) 19:26:48.45ID:xvwAx81T0
エメラルドのダイゴと戦ったけどユレイドルがラストに出してくるだけあって最後の砦だったよ
0284名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/13(月) 15:19:22.15ID:jadWJbo30
四天王やチャンプがエースを最後にだすようになったのは6世代からだよな
それまではこちらとの相性次第で
0285名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/13(月) 19:06:18.58ID:U+cDrpAV0
>>283
メタグロス初見で見せられた時のインパクトはやっぱり最高峰だよな…
カイリューやガブリアスは途中でゲットして育てられちゃうからな…

こういう殿堂入りまで絶対ゲットできないポケモンていう希少価値感が居間の作品にはあんまり観られないんだよね…

サンムーンではアセロラがダダリン出した時が一番インパクトあったし
0286名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/14(火) 17:50:56.15ID:Z0D2/vXc0
周回よくするけどマツブサアオギリ倒した後
えんとつやまで隕石拾うのしょっちゅう忘れるわ
当時の子どもたちは取り忘れとかなかったのかな
0289名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/19(日) 06:11:08.91ID:khfLElfR0
ポケモンのゲームてXY以降の3D仕様よりBWまでのドットの方がどことなく壮大さを感じた
通路の真下を3Dのトラックが通るシーンに感動したしポケモンはあれで良かった、BWで背景は立体的な演出してたし人物だけはドットの方がらしいんだよね
0291名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/19(日) 09:31:13.21ID:rwWrthMU0
手元にあるSPのバッテリー部分が以前よりも若干盛り上がって迂闊に使えないから、現役で使えるSPは貴重だと思った
0292名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/19(日) 14:25:43.82ID:IZ6uf4cd0
今から始めようと思ったけどアドバンス高いなあ
DSの方が圧倒的に安いけどDSってGBAソフトは通信できなかったよね?
0293名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/19(日) 14:44:42.06ID:GTX0LIU30
>>292
DS同士でGBAの通信は無理やな、DS専用の通信ケーブルなんて無いし
GBAからDSのパルパークでポケモン連れ出しくらい?
0295名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/20(月) 17:40:43.45ID:hmVqdEZT0
え?ルビサファとエメラルド主人公のバンダナの色変わっただけかと思ったらデザイン変わってたんか
0296名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/23(木) 02:42:13.02ID:NrH50nOO0
バトルファクトリー難しいなぁ〜
第四世代の4周目相当の事しか教えてくれないし
0302名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/09/29(水) 10:40:14.92ID:Hf/PRFiD0
バランス良かったよね第三世代
よく四世代が集大成て言われてるけど
三世代の方がゲームキューブと連動したりソフトのバリエーションは豊富だったイメージ
四世代はバトレボとWiiのポケモン広場ぐらいしか連動しなかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています