X



ポケモンレジェンズ アルセウス Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/19(木) 17:43:57.13ID:Spav5JRZ0
>>2
全部お前の引きこもり特有の妄想だから心配するな
0653名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/19(木) 17:46:36.67ID:zKneWuym0
一般ポケだけだと対戦勢は流れてくる孵化余りで充足して誰も買わないだろうから新規準伝いるんだろうな
0654名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/19(木) 17:51:48.84ID:Spav5JRZ0
>>642
外伝のポケモンGOもホーム対応ですけど
0655名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/19(木) 17:52:47.48ID:ELhI8yJd0
>>623
2006年のGPUとなるとGeforce 8800GTになるのか
まだGTA Vもなんとか動くしなかなかやるというか・・・

ただゲフリはそれ相手で時代を考えてもぼろ負けして・・・世界一のIPとかw
0659名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/19(木) 18:25:56.08ID:7yWmykGo0
ヒスイ地方の新ポケモンの種族値がALL200でもどうせ使い捨てで二度とHOMEから出てこないから
バランス何も考えなくて良くて安心だな!
0661名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/19(木) 18:42:58.31ID:50eWnvbE0
>>624
すべてバンナムスタジオだね
他に新規IPだったARMS・売れっ子のマリオカートもバンナムスタジオ
0662名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/19(木) 19:35:54.59ID:lOU0Us8e0
>>660
あんな建物が建てられるぐらい文明が進んでいるのに、村が一つしか無いの違和感すごいよね
ベースキャンプ場はコピペだろうし
0663名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/19(木) 19:38:53.97ID:EdWSy9Z+0
モチーフが江戸末期〜明治初期の蝦夷地と思えば文明レベルと建物の釣り合いはこんなもんだと思うけどな
その代わり原住民がいなさそうなのが不自然になるけど
0665名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/19(木) 20:02:15.52ID:S06QqxN80
バクフーン、ジュナイパー、ダイケンキはリージョン与えられて
救済されるんだろうか?3匹とも対戦不遇扱いだけど。
0668名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/19(木) 20:40:13.39ID:YFyoOen30
図鑑ってオーキド博士が開発したんじゃないんか。オーキド無能説が……
こう、せめて図鑑じゃなくて時代的にも書物とか巻物とかで良かったんでは?
0670名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/19(木) 20:47:38.45ID:oXpcW4fR0
オーキド博士無能ネタすぐ出るけど
第一人者、ゼロから体系化したから凄い
でいいじゃん?
0673名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/19(木) 21:08:22.98ID:E2KaXWd60
てかこのシステムで対戦できても仕方ないと思うし無くて良いんでないの
ノウハウ無しでスタートだから駆け引きとか甘いだろうし本編と違って楽しいバランスにならんよ
0676名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/19(木) 23:09:51.63ID:PIdV8X850
ポケモンの研究は大昔から行われてたが
一般人でも比較的気軽にポケモンの情報を知れるよう体系化したのがオーキド博士や
0680名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/19(木) 23:30:45.75ID:wU5+PxbJ0
>>646
開拓期だからな
トレーナーという概念ない時代やろ
0682名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 00:19:16.69ID:hASyMOFW0
ガラルマタドガスが認知されてるようだし
なにかしらガラル地方と繋がりありそうやな
0683名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 00:37:53.22ID:9dERQSez0
とりあえずダウンロード版にするかは続報待ち・・
9月にあるだろうニンダイで続報あるといいな
0684名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 00:43:29.69ID:WYlzAx+10
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ヒスイガーディが可愛いだと?オレには負けるけどな
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
0685名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 00:44:06.12ID:OQrW0jtU0
レジェンズはボールをクラフトするからヘビーボール以外も作れるのでは?
そらはさておき剣盾に持っていったら過去デザインのボールになるのだろうか
ダイパのシールも剣盾に反映されないかな
0686名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 02:13:18.23ID:hASyMOFW0
ニンダイでポケモンの情報はあんまり期待しない方がいいよ
0687名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 02:18:52.32ID:YlXCtof20
ガラルマタドガスはポケモンの産業革命期の象徴かなんかなんだろう
まぁ異文化要素だわな
0688名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 03:10:02.89ID:AoVHMn9r0
今作は今後の展開の実験も兼ねてるだろうな
これが受けたらこのシステムを基盤に調整して
本編新作出すつもりにも見える
戦闘システム自体は面白そうではあるしな
0689名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 03:58:33.24ID:hASyMOFW0
本編では語りきれない設定や神話の掘り下げだろうから
本編シリーズでこのシステムは使わないでしょ
0690名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 05:00:17.23ID:+TOmZDMW0
>>681
アルセウスは創世神だし物語が調査が進むにつれて
この世界がアルセウスによって産みだされたことがわかって
ギンガ団の誰かが裏切ってアルセウスを捕まえようとしたりなんなりするんやろ
しらんけど
0691名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 06:33:57.59ID:v+VFk5Mg0
主人公はギンガ団として捕獲する側だからな
0694名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 09:15:04.50ID:PQ5UXbCO0
>>688
さすがに本編の戦闘システム自体が完全にレジェンズ仕様になることは無さそうだが、早業と力業は取り入れるかもね
あと9世代作品からはレジェンズのように全フィールドが自由移動できるようになりそう

四足歩行のポケモンに乗って高速移動、翼持ちポケモンに乗って飛行、あと動画では無かったが開発資料によると人型ポケモン?で崖登りもできるみたいだが
さすがにこれらを本編でやっちゃうと所持ポケモンがある程度制限されちゃうし、最近の流れではそういうのは無さそうかもね
0695名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 09:38:56.38ID:7GbO6Ax30
ダイパリメイクが今後の実験台だと?
0696名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 09:42:08.38ID:mkjAp+XO0
あのダイパリメイクが成功すれば今後リメイクは適当な外注先にぶん投げて、
ゲフリは裏で自分のやりたいゲーム性にポケモンのガワ被せたオナニー活動をのびのびと出来るようになる
それを実質3バージョン目としてポケモン配布商法も出来るし制作陣側からすれば良い事ずくめ
0697名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 09:50:32.92ID:C9scDZEP0
前例から考えてヒスイの姿があれで終わる訳ないからまだ4、5体は居るだろうな、おそらくニャイキングやバスラオ進化のようなリージョン進化も

ギルガルドは日本刀になった姿で出てきそう
タイプはゴースト、木か?

舞台のモチーフ的に遥か昔がモチーフだから、オーロットやダダリン、ジーランス辺りやカセキポケモンのリージョン出そうだな

…ゴーストタイプまた増えるのか、まあゴーストタイプ氷タイプの次に少ないしいいか
0698名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 09:53:40.88ID:C9scDZEP0
>>695
ダイパリメイク+アルセウスはぶっちゃけ2018年に出たピカブイと同等扱いだと思うよ、ヒントは発売日
本命は2月28日のポケダイでおそらく出る第9世代だろう

冷静に考えてくれ、HOMEもあり、ランクマはない、外伝にリージョンや新規追加
9世代が出ないと思うかい?
0699名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 10:08:40.57ID:rVY9e9Ct0
ポケモン増田「作品の間隔が3年空くのは今のスピード感に合ってない
http://imgur.com/Pb1WQUL.jpg
0701名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 10:13:52.46ID:fdXKVw500
1年間という短時間でベストを尽くしたんだ!悔いはないぜ!

オナニーにプレイヤーを巻き込むな
0702名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 10:14:16.30ID:mkjAp+XO0
新世代、リメイク、外伝、新世代、…
で各作品毎3年かけて開発する3ライン開発持ってればクオリティ面もリリース間隔面も解決するだろ
そんで今回の采配が成功すればリメイクは外注に完全に投げる判断が出来るから、あと2ライン用意すればいい事になる
0703名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 10:20:16.72ID:PQ5UXbCO0
雪国でかつて生息していたが絶滅したってことで、エゾオオカミモチーフのルガルガン(ヒスイの姿)もしくはリージョン進化が出そう
ゴールデンカムイおもしれえ
0704名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 10:20:56.83ID:CBpOEPTT0
>>699
XYとORAS、あとサンムーンの時代ってポケモン史上では割と黒歴史だった気がするんだが
妖怪に客を取られる事態になってたし、やっぱ1年で粗製濫造はまずいだろ、それこそ今の時代に合ってない
何もポケモンしか遊ぶゲームない訳じゃないし、キッズは正直に今出てるゲームの中から出来の良い作品選んで遊ぶ
今だとマイクラや基本料無料のバトロワゲーとかな

ポケモンが1年1作出続けないと駄目なのは信者だけ
0705名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 10:39:19.74ID:rVY9e9Ct0
付け加えるならばSMでは妖怪に取られてないしそもそも世界規模で展開してる、更に剣盾からは媒体がナンバリング史上初の据え置きになり、初期はウルトラソードウルトラシールドと予想されていたリメイクににあたるものも鎧冠になった

というか当時の妖怪取られた?状態で余裕で3年間隔なら妖怪が勢いない今なおの事でしょ
0706名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 10:41:35.33ID:rVY9e9Ct0
わざわざダイパリメイクを外注、ランクマ廃止にしアルセウスをゲーフリ担当、新ポケリージョンポケ出してHOME連動、HOMEは次世代でも使える
0708名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 10:58:22.92ID:PQ5UXbCO0
レジェンズはポケモンに特性が無さそうだが、もし剣盾に送れるor次回作で使った時に特性がどうなるのかが気になるな
とりあえず9世代作品でなんらかの形で出てくるのはほぼ間違いないけど
0710名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 11:03:35.96ID:CKvYM+H90
1回出して使い捨て状態のアローラポケモン見たら9世代作品でちゃんとフォローするなんて到底思えないが
0711名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 11:08:45.01ID:PQ5UXbCO0
>>709
ラベン博士は結構怪しいんだけど、ただ黒幕となると歴代の悪の団ボスと比べてあまりにも見た目がショボすぎる
悪のボス全員集合する時に明らかにラベンだけ浮きそう
それよりはアカギの先祖であろうシマボシのほうが、見た目の格やアカギが現ギンガ団ボスであること的にもあり得る
0712名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 11:18:21.19ID:PQ5UXbCO0
>>710
アローラの姿が野生で存在するのはアローラだけだから、それが剣盾で野生出現しないことはまったく違和感は無いよ
それでもその地方からの移住者や旅行者から交換してもらえる、っていう逃げ道を用意してくれたのはデカい
恐らく4世代で普通に進化先を追加した時に色々と批判もあったから、それに対する答えがリージョンフォームやリージョン進化なんだろうし、実質新ポケ扱いなんだろうね
もちろん通常の姿がリストラされていれば該当のリージョンフォームも出ない

アローラの姿やガラルの姿と違って、ヒスイの姿のポケモン達は現在のシンオウ地方では絶滅してるっぽいから、そこをどうするのかは知らんが
かつてヒスイ民だった人達の子孫が所持してるとか、近い場所(ロシア舞台の新作とか?)に移り住んでて普通に出てくるとか、まあどうとでも出来そうではある
0713名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 11:43:54.89ID:HkbHn0TD0
>>710
アローラガラガラやアローラキュウコン、アローラペルシアンやアローラダグトリオ、アローラナッシー使えるじゃないか
リストラされたポケモンは知らない
0714名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 11:44:42.80ID:HkbHn0TD0
今回のポケモンレジェンズのキモはリージョンじゃなく完全新規のポケモンすら居る事
0715名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 11:47:20.66ID:CKvYM+H90
>>712
別にアローラで使い捨てにされて8世代結局居ねえのはリージョンだけじゃないんだが
ヒスイのポケモンがちゃんと対戦の有る本編次回作(仮定)に居る保証が何もないわけで
何世代か後に建物に描かれた絵だけ出てきてヒスイの頃そんなの居たねで一生終わりでも全然あり得る

あと出現理由なんて本来ありえない化石が野生化もしたし最悪こじつけの王者フーパの存在でなんとでもなる
0716名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 11:52:53.83ID:Pg7we2gx0
リージョンって図鑑ナンバー節約できて長い目で見た戦略…に見えて
地方名が入ることで後のシリーズでどーすんの問題がどんどん膨らんでよりポケモン種類管理カオスになってるよな

別に整合性なんか投げ捨ててアローラ(で最初に発見・分類された)ロコン、としてリメイクダイパにしれっと出す、とかしてもいいとは思うんだけど
0717名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 11:59:01.43ID:YlXCtof20
>>678
ふれあい広場にあった遺跡じゃないか多分
あとキッサキとカンナギには集落あるだろうこれ
ギガスさんやっとスポットライト当たんのかな…
ハードマウンテンはただの背景なのか行けるのか、そこまで制作余裕ないか
0719名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 12:13:20.98ID:PQ5UXbCO0
>>715
そもそもリージョンについての話だったんだが・・・と言いつつ、確かに>>708だけ見たらリージョンのことを指してるとは思えなかったかもね
書き方が悪かったかも、すまんね

まあ出現理由については仰る通り本当にどうとでもなるやろね
とりあえずHOMEに送れるのは間違いないから、そのタイミングで特性がどうなるかやな
万が一「ヒスイのすがただけHOMEに送れません」だと今後の出演も絶望的だが、それは流石に無いだろうし
というかレジェンズに特性が本当に無いのかも分からんしな
0720名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 12:32:41.02ID:QDJgyocX0
このゲームの略称は?
0721名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 12:56:52.47ID:CKvYM+H90
>>716
フォルム名に地域名つけたせいで余計に他の地方で出しづらくなるという奴
続けりゃ絶対ご当地使い捨てポケモン化するなんて事は作る側なら絶対分かってたと思うんだけどな
後発作品でNPCトレーナーとの交換っていったって数が増えれば限度がある
0723名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 13:36:47.60ID:AoVHMn9r0
>>720
ポケレア
ポケレジェ
レジェアル
ポレア

シンプルにアルセウス

好きなのをどうぞ
0724名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 13:39:02.77ID:WYlzAx+10
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < アルセウスじゃなくてピカチュウにしろよ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
0725名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 13:52:03.76ID:OrDyFJ1e0
今後「レジェンズ ホウオウ」とか「レジェンズ ジガルデ」とか出る可能性を考えたら
そういうのでも使えそうな略称がいいな
0728名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 14:47:58.75ID:QDJgyocX0
じゃあポンズで
0729名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 16:30:13.76ID:Gcdajyh00
お前ら予約特典どこにしたの?

イオンのタンブラー
ビックカメラのポケカ用フォトフレーム
ヤマダのお茶碗
ロッピーの手ぬぐいポスター

選べないんだが
0734名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 17:33:55.42ID:WYlzAx+10
>>729
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ヤマダの茶碗に決まってるだろオレ可愛いだろ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
0735名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 17:35:58.47ID:v+VFk5Mg0
主人公に選ばなかった方も同僚として登場するようだな
0736名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 18:18:59.27ID:tOOZ4Dug0
>>727
もうそれ以上のクオリティのインディー作品があるんだよなぁ・・・>Black Mesa
ジャンルは完全に違うけどムービーも演出もゲームとして良くできてる

Valveから認証は受けてるけどあくまでインディーのファンメイドゲームというのもおもしろい
0738名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 18:55:28.20ID:OoAcwEYn0
フラダリ「ギンガ団だけ昔はまともな組織だったみたいなスピンオフ作られるのおかしくね?」
ゲーチス「せやな」
マツアオ「せやせや」
0739名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 19:01:45.74ID:iTpH7anT0
最初に貰える3匹にヒノアラシが入ってたのが嬉しい
初めて手に取ったポケモンが金銀シリーズで最初に選んだのがヒノアラシだったから思い入れのあるポケモンだったりする
0740名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 19:10:00.65ID:UFxMHcfZ0
そういや御三家がこの3匹になったのはなんか意味あるのかね
単純に人気取りではなさそうだし、アクションやギミック的な意味あるのかな
0742名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 19:27:09.65ID:QDJgyocX0
シマフクロウはアイヌに神聖視されてたりラッコがそもそもアイヌ語だったりわかりやすいね
ヒノアラシは特にないです
0743名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 19:31:21.66ID:UnwgrzqZ0
相棒っぽいしなんか特別なアクションとかあったら良いよね
ジュナイパーで飛んでみたかったけど、意外と体重軽かった
0744名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 19:33:08.82ID:1pcRWoSf0
ジョウト・イッシュ・アローラはシロナが登場した地方だからなんか関連あるかもね
0747名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 20:39:35.84ID:0F3y321l0
>>740
剣盾でもそうだったように、これから本編続けるとしても
御三家系がファンの思い入れの強さに対して出番減らされやすいから
こういう外伝?的なのでランダム御三家再利用しますよ、ってくらいのことだと思ってる
0748名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/08/20(金) 20:52:28.83ID:vmZi88jI0
アルセウス出られるポケモンはそこそこ優遇されてるのかもしれんな。
もしかして剣盾、スナップ、アルセウス、BDSPすべて逃すような奴もいるのかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況