X



【ポケモン映画】劇場版ポケットモンスター 総合 19

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/12/26(土) 10:15:10.59ID:TxO7Vy850
ポケモンの映画についていろいろ語り合うスレです。
次スレは>>980が立ててください。

ポケモン公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/

ポケモン映画公式サイト
http://www.pokemon-movie.jp/

関連スレ
【ポケモン】劇場版ポケットモンスター総合スレ 1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1563864469/

前スレ
【ポケモン映画】劇場版ポケットモンスター 総合 18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1535385449/
0853名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/06(土) 23:02:28.11ID:0VxxhiOc0
>>851
確かにそれはある
ポケモンのぬいぐるみとかモンコレとかすごい欲しがる子供達が、ココの映画見終わってもザルードを欲しがったことはない
ホシガリスは買わされた
0854名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/07(日) 00:58:16.63ID:g5I2yMrr0
映画本編は感動の押し付けがましさもなく自然なストーリーかつ
バトルもかっこいい良作なのに、CMがセンス悪すぎ
絶対あれで損してる
0855名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/07(日) 05:14:23.37ID:VvKM7LJC0
>>854
東宝がポケモン大嫌いなんじゃないかと真面目に思えてきた
ポケモンの宣伝広報してるのも東宝の人だろうし
0856名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/07(日) 05:56:49.34ID:VvKM7LJC0
考えてみたらかっこよかったので父ちゃんじゃない方のザルードなんだよな、父ちゃんザルードはジャングルヒールを使って息絶えたし、最終的に戦うのは津田ザルードとピカチュウになるわけで
津田ザルードは子供も持たないそれこそ中年ポケモン層がモデル何じゃないかな?
0857名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/07(日) 23:17:23.36ID:rGloNW6O0
>>850
>>851
これ
ザルードはゴリランダーと被ってるしあっちの方がカッコいいからパッとしない
ココも映画観たあとは良いキャラだな〜と思えたけど
ココのカード欲しさに映画館まで行くほど引き付けられるキャラでもない気がする
0858名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/08(月) 00:17:19.10ID:2E0lCxsV0
やっぱりかわいい女子の存在が必要よね、レギュラー出せないなら男はつらいよみたいなマドンナを出すとかしないと
今回のアニポケは女子力が無さすぎた
サトシより歳上の女キャラをマドンナにするてのはアニメ映画の定番だし今回は一切そのような人物がいなかったのも敗因だね
0859名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/08(月) 02:22:00.01ID:xgsAA74O0
昨日で興行終了になる所がほとんどだと思うが、最終日で8位に入ってる
従来と比べたら異例の入りだし、前売り持っててまだ来てない層やリピーターもそこそこはいるんだろうね
先月から土日のみになってる所が多く、昨日だけでも0.16億、土日で0.3億くらい稼いでるから
これで終了はちょっと気の毒だけども
一応春休み興行もあるみたいだから、その時には非常事態宣言解除されてると良いけども

円盤も年内発売だろうから、セールスに変化があるかにも注目したい
0860名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/08(月) 04:27:33.62ID:AaqFDX+90
子ども向けファミリー向け映画が軒並み延期した影響で週末だけ箱当ててるんだよ
好評だからというより他の新作を公開できないからそれまで鬼滅やポケモンで何とか繋いでるって感じ
さすがに来週以降はもうそんな箱当ててもらえないだろう
0861名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/08(月) 09:27:07.31ID:xgsAA74O0
>>860
今の状況で子供ファミリー向けを出す所がある訳無いわな
去年から軒並みオールダウンというような状況だし
ポケモンより遥かに有利な条件のドラが尻尾撒いて逃げるくらいだぞ

毎年公開の原則を崩せないポケが延期せずにやってくれただけマシってもんだろう
今年以降は原則冬公開は年配層向けと固定のコア層が取れるオタ向け作品だけになるだろうよ
0862名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/08(月) 11:51:00.16ID:4+Xk14xO0
なんで内容で勝負してきている作品に限ってポケモンがダサいのだろうか
ボルケニオン然りザルード然り
0865名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/09(火) 07:24:00.38ID:yyP0pmi70
人間に魅力がないと絶対にヒットはできない
バトルとかそういうのではない
ポケモンに足りないのは登場人物の経緯と絶望感
0867名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/09(火) 14:42:36.27ID:RQnxr3RE0
>>862
内容さえ良ければポケモンがダサくても入るだろって思ってんじゃね
子どもは内容よりカッコいいor可愛いポケモンやバトルを期待してるから結局はズレてんだけど
0868名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/09(火) 16:15:37.08ID:Sal600Co0
>>858
カレンが一応いたことはいたけどいなくていいような役割だった
キミにきめたのマコト、みんなの物語のリサがいいゲストヒロインしてただけに物足りなかったな
0869名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/11(木) 20:40:31.03ID:Jlw0bx+Z0
ココ 最終興行収入17.3億で終了っぽい
0872名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/12(金) 00:48:51.95ID:UNWXG+gL0
コロナだし夏じゃないしココの興行収入は
「参考記録」程度で過去と比較するのは酷

「でも鬼滅は〜」とか言っても鬼滅が異常なだけで
コロナ以降他はどの作品も大苦戦してる
0873名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/12(金) 02:13:25.35ID:6D8Zqgao0
そうか?
Fate HFは最終章にも関わらず一番売上よかったし、ヴァイオレットエヴァーガーデンも21億となかなかのもの
エヴァは言わずもがな

ドラえもんは下がってはいるものの、ここ最近が調子良かっただけでトータルで見るとそこまで悪くない
いくら状況が特殊とはいえ、ココの興行収入は危惧した方がいいのではないか?と思う
0874名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/12(金) 02:35:46.38ID:BDlnyvtZ0
CMも広告も泣ける!感動!だから
見に行く人は身構えていまいちのようだしな
どんなだろからの泣けたって個人の感想なら良いんだが
作った側が泣けます!感動させます!じゃなぁ・・・
宣伝文句がドラえもんとかぶっとる
0875名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/12(金) 05:02:45.83ID:FhS4hidC0
興行収入スレでもスタドラ2と被るとはよく言われてた
コロナの影響はもちろんあるけど、そのおかげでドラが延期して箱は優遇されてたわけだし
それでめ前年比6割にも満たないのはやっぱり厳しいと思う
新CM流したりはじめしゃちょーとかに宣伝させてたから宣伝費もかなりかかってそう
0876名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/12(金) 05:08:48.57ID:tvnGpxs40
対象年齢を考慮しないのは都合悪いのかな
それとも単純に頭が悪くて考えが至らないのか?
0877名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/12(金) 05:24:14.80ID:kXeZgaRt0
>>876
小学館OLMとしてはアニポケはあくまでも子供向けてスタンスを変えない
要は株ポケがポケモン映画を維持したいかどうか、東宝は成績で見るから当然株ポケに今回の結果を厳しく言うだろう、こっちは特典ありきだから大人を動員できないのは論外

ハッキリ言うけどやっぱ親子連れ映画て居心地悪いわ、そういう作品なのは分かるんだけどああ、俺もうポケモン卒業しなきゃいけないんだなて思ってしまった
OLMという会社自体のセンスが壊滅的なのもあるけどあれを大人同士で観に行くのも無理があるし
今のドラえもんは芸術性がある、コナンぐらい対象年齢上げていくべきだった
ゲームは徐々に年齢上げようとしたのにアニメはサトシを10歳のままにしたから結局ゲームの方針に従わずゲームがサンムーンで10歳設定に戻さざるえなくなった

本気で株ポケがアニメ会社やスポンサーを変える時期にきてるね
東宝はしっかり稼げる打算がなければ打ち切りもあると言うだろう
クレヨンしんちゃんもそろそろヤバイかな?
0878名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/12(金) 05:36:35.35ID:tvnGpxs40
思ってしまったって悪いことのように書いてるけど別にそういうことはよくあるからさっさと卒業しろよ
緊急事態宣言下なんだから子供向けが数字取れるわけないだろあほ
0879名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/12(金) 05:52:18.51ID:FOKDe/WI0
おっさん層も多いポケモンにそれは致命的、特典でユーザーも観に来てと宣伝してるんだし
映画何回も観るおっさんの力の重要さを痛感したんじゃない?
0880名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/12(金) 08:31:17.06ID:6D8Zqgao0
真面目な話、ランクマで使える特別なポケモン配布したらそれなりに興行収入伸びるんじゃね?w
0882名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/12(金) 12:24:56.97ID:vT+Eevda0
>>880
なんか拒否してるんだよな
東宝か小学館が週替わり特典禁止令だしてる。
もしランクマポケモン週替わり配布なら会社帰りに貰って帰ってもいいぞ?
0884名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/12(金) 12:59:54.87ID:vT+Eevda0
>>883
アルセウスと伝説なんて初代ルビサファ組からしたら価値ないよな
逆になんでボルケニオンのメガシンカ組をお店配布にしたんだろ?
0885名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/12(金) 22:16:39.88ID:SbTJpf9i0
アニポケ自体は子供向けなのに内容は子持ちの親目線だったり
主題歌をトータス松本、新CMに東野幸治と中途半端におっさんにも媚びてるからおかしいとあれほど
現に子供の食いつきはあんま良くないし
0886名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/13(土) 04:12:00.83ID:XmAyhzzx0
今の映画が株ポケが主体なのかテレ東が主体なのか小学館プロダクションが主体なのか東宝の方針だかは知らん

ただ映画ビジネス舐めてるのかな?て部分はある

ゲームのダイパに関しては別に怒りはない、そもそも作らなくても十分なんだし、ただ映画は幅広い年齢層に足を運べる作品にも関わらずただポケモンを出せばいいってのは勿論、サトシロケット団を出せばいいって考えまでに至ってるのでは?て思う
みん物は協力したスタッフが優秀だっただけ
ドラえもんが巻き返してコナンがなんで上り調子だったのか?
プペルに負けた理由もよーく考えた方がいい

今のポケモンはビッグタイトル、大人向け実写、国民的アニメ、ジャンプの主力タイトルは勿論人気深夜アニメ、一発ネタ映画にすら負けてる

マウントを取れるのはプリキュア、特撮、クレヨンしんちゃんぐらい

銀魂ファイナルがテレビ東京を救ってしまったんだからな
正直銀魂のスタッフとアニメ会社にポケモンを任せたいぐらい
アニプレはOLMより後にできたのに任天堂とOLMは絶頂の時期の貯金はどこに行ったの?
ゲフリは一応予算を掛けて自社なりにグラフィックレベルを上げる努力はしてる
でもOLMは妖怪が終わってからクオリティが下がってる気がしてならない
0887名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/13(土) 08:48:04.20ID:1/hVe19b0
ポケモンは絶対に終わらせない、毎年公開をノルマにして成績稼がなきゃならないなら最終章作品とぶつかったら確実に負ける
夏以外戦う場所ないけどドラえもんが二年連続夏になったから帰る場所ないんだよな
冬は公式も避けたいだろうし
0890名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/13(土) 15:10:38.30ID:RviHIXo20
猿と被るのもそうだけど、伝説ってわりにジャングルにいっぱいいるからあんまりレア感ないよな
ゲームでも普通に野生で出て来そう
0893名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/13(土) 23:42:57.73ID:XmAyhzzx0
矢嶋の絵て良くも悪くも子供向けなんだよな
やっぱ君決めのキャラデザが近年では一番まともだった
今回のはみん物とXYを足して2で割ったようなデザインでイマイチだった
0894名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/14(日) 05:41:03.63ID:rTtEAN0P0
ポケモンは大衆向けになったんだし
・主人公の年齢
・ヒロインのデザイン
・ライバルのデザイン
・仲間の人数
・悪の組織の目的
・ジムリーダーとチャンピオンなどの絡み
を工夫したらいいのにね
0895名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/14(日) 07:35:15.70ID:bomf6I180
銀魂もエヴァも終わったしワンピースもあと3年になったし
ドラえもんも爆発的に売れなくなったからゲームが売れ続ける限りアニメやれるポケモンにはダメージはない、冬に強行公開して弱点も分かったし
一年延期して鬼滅ブーム作らせてしまったコナンも100億以上の結果求められるし大変だな…
来週から再放送シリーズになるけど
毎週新作作れるアニポケて十分恵まれてるんだなて思う
0896名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/14(日) 10:43:53.46ID:aN4Au8rL0
会社の50歳くらいのかつて鬼滅をめっちゃ泣けるって絶賛してた上司に映画ポケモンおすすめしたら「自分が行ったら笑われる」ていってたんだが、やっぱりそういう認識なんだなぁ
その人の性格的に観たら刺さるし掌反すと思うけど難しいね
逆にいえばこういう層を取り込めたら強いんだろうけど
0897名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/14(日) 11:35:17.85ID:rTtEAN0P0
>>896
笑われるて言うか付き合いに見せに言ったら関係切られるレベル
異性と行ったら謝らなきゃいけない
それぐらい退屈な内容だよ

ポケモンは親になって鬼滅は残酷と思ったけ層にオススメだと思ったけどこっちも地味に殺人しちゃってるからな
鬼滅映画は煉獄以外の事件に関わってない人物は死んでないのも大きい
0900名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:01:01.48ID:45I2V9k80
色違いのプレシャスボール入りの御三家でもいいと思うけどなぁ
1回につき好きなポケモンのシリアルが1つもらえるようにすればコレクターとかは3回行くことになると思うし
0901名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/14(日) 21:49:59.98ID:SrstBqDz0
矢嶋はあの絵を三年維持したのはやっぱり凄い
バトル演出は鬼滅に決して負けてなかったけど妖怪のようなコミカル路線が受けてた時代だったからな…
0902名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:32:56.31ID:cah4NDyq0
作画班はブラック企業並に酷使されてたみたいだけどね
スタッフに負担かかりすぎたから今の画風になってよかったと思う
0903名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/15(月) 03:44:24.79ID:EYsx29Ja0
>>902
給料良ければいいんだけど株ポケが別会社立ち上げて特別待遇すべきだろ
余計なCGとか作る余裕あるんだし
結局アニポケはアニポケの責任にして株ポケが稼いだ金をアニポケ関係者に還元しないからアニポケスタッフのモチベーションも落ちてるんじゃないか?
アニメポケモンは自分たちだけの物と思いきや薄明やガッチャとか作ってるし、ゲームのPVやジェネレーションズはまだOLMが請け負ってたから一体感はあったけど薄明が別会社になったのはOLM自体信じられないて意味もあるからOLMがポケモンのために頑張るて感じではなくなってしまったように思える
妖怪のジバニャン路線もアニポケの低迷もあるんだろうね
0904名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/16(火) 08:31:44.35ID:Cb4A7u+v0
毎週新作放送して映画のクオリティも手を抜いてないだけに空回りして外れてるのが残念でならない

やる気を出して真剣にやってるんだけどそっぽ向かれてるのがな
0905名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/19(金) 06:01:36.98ID:yipVZ80V0
俺はあつ森桃鉄やらんし、スマブラやマリオやドラクエも今回で引退したからポケモン一筋にする予定だったけど映画館の親子連れの空気見て、アニポケ映画は男子の親になった人だけが入れる特別な領域と察して幻ポケモンのために映画を観るのは辞めようと思ってしまった。
もしかするとポケモンそのものも引退した方がいいのかな?と思えたぐらい

日本にとってポケモンはそういうイメージなんだよな
0906名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/19(金) 16:59:12.29ID:7HwjSaG+0
コナンが人気落ちないのは卒業しなくても楽しめるからって佐藤健が力説してたの思い出した
そういうところだぞ
0907名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/20(土) 05:05:57.46ID:ejorqoUt0
ポケモンマスターズがある意味コナンだよな…
あの作品で人気のキャラを厳選すればいいだけの話
新無印て全地方舞台なら各シリーズのジムリを積極的に出せばいいのにて思う、冨安唯一のサンムーンの武器だった原作キャラを生かすて要素すら新無印のアニオリキャラで台無し

映画もそう!ファンが観たいのは原作キャラの活躍であってゲームと無関係で尚且つテレビにも出ないアニオリキャラでやっても意味がない
原作作品でこんなネタ未だにやってるのはポケモンぐらいだよ
0908名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/20(土) 05:25:49.63ID:ejorqoUt0
ポケモンて全種類890匹、さらに姿違いや色違い、メガ進化、ダイマックスとかいるわけで
今の子供が集められるゲームじゃない
今の子供はフォトナやあつ森とか個人のプレイヤースキルを高めるゲームが主軸でポケモンみたいに無理やり数を揃えるゲームの時代は終わりつつある
しかしポケモンの強みは戦略ゲームとRPGというジャンルにもなってるからその線で生き残れてる

男子が好きな要素を持ってるのであれば男子がドキドキするためにもかわいい女子は出した方がいい
矢嶋はなんかセールスポイントが間違ってるんだよな
0911名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/20(土) 21:34:14.71ID:ejorqoUt0
エヴァで言われてたけどトイレ休憩問題が起きるから90分は妥当
今回の映画はそれすらもて余してた
おじさんには居心地が悪くポケモンを続けるべきかも考えさせてしまうのがアニポケ映画
0913名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/22(月) 07:56:55.46ID:V8Swo8CX0
>>911
短編あった頃は70分程度でよかった
ミュウツーEvoが間延びしているように感じたのはピカチュウの夏休みがなかったから説
0915名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/22(月) 15:56:39.76ID:YFrsei/a0
EVOは75分→98分だもんな
内容に違いがない分余計に無駄な時間が増えた印象だった
0917名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/22(月) 22:57:19.08ID:Msrp4ZTs0
短編くらい今のアニメのサトシ、ゴウやコハル達のポケモンだけのやればいいのに
サンムーンとか一回も短編すら出なくてガッカリ
0918名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/23(火) 03:21:17.40ID:pfvj35Er0
テレビも映画も子供向けアニメてのを稼げない口実にしてるとしかいいようがない、東宝も前売り券の売上げが悪すぎて続編の話がとうとうなくなってしまったと判断せざるえない

せっかくゲームが500万水準まで復活したのに映画が200万人割れで追加宣伝にも金掛ける始末だから上層部は相当必死だっただろうし、監督は増田含めた株ポケ陣営に相当叱られてしまうんだろうな…
東宝にはゲームがあれだけ売れてるのに興行収入に直結しないんじゃ意味ないと言われてるだろうしカードや玩具の特典作ったメーカーの生産数にも影響が出る
0919名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/23(火) 04:58:09.66ID:+RYJjAwz0
>>917
普段アニメ観てる子供もゴウたちが出ると思ってたのにガッカリしただろうね
ココにはココの良さもあったけど
やっぱり映画のオリキャラだといまいち感情移入しづらいんだよなぁ
サンムーンの映画とか絶対面白くなりそうなのに本当もったいない
0920名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/23(火) 19:13:36.49ID:R5sThU8b0
みんなの物語は100分近くあってオムニバス形式だったからよかったのかな
キミにきめたも3話構成だし
子供向けアニメとして許される上映時間や子供の集中力考えたら
一本のストーリーで勝負するならこのぐらいのボリュームがちょうどいいのかな?
今回は岡崎体育の劇伴に助けられたからまだよかったけど来年以降もココ形式だったらクレヨンしんちゃんの泣ける系みたいなのが続くわけか
0921名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/23(火) 20:34:05.81ID:5YdIrL9y0
幻のポケモン発表のタイミングで今年の映画発表かな
秋か冬になるかも
今年やらないと来年の映画は幻2匹絡めた映画にしろと脚本泣かせになる
0922名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/23(火) 21:13:53.72ID:K8/u8Wup0
今ポケモンが898匹
第8世代の幻が1匹か2匹追加で用意されていて
キリのいい数字から第9世代にいくと言われてるけど
コロナで映画の時期がズレる事でその辺のスケジュールどう変わるかわからんな
0923名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/23(火) 21:16:53.05ID:yu9TkvDG0
ゲームでもはっきりと明言されてないのにサンムーンのアニメでモーンとの関係を中途半端に触れるならその辺とUBを絡めた映画を作って欲しかった
剣盾だってせっかくトレーナー人気が出たのに薄明でしかしっかりと出さないしトレーナーを活かした映画を作った方がもう少し客呼べたと思うわ
0924名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/23(火) 23:17:21.24ID:EHlzMdZN0
無印路線で行くのはライト層を考慮した上なんだろうけど、ココとかライト層からして見に行きたいと思うのかね
0927名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/25(木) 05:12:33.42ID:jNfBbgX30
湯山なんだかんだ全シリーズ20億以上稼いだて功績を作ったんだよな
次は湯山に任せてギネス狙いにした方がいい、最も同一テレビアニメシリーズを長く監督したとギネス認定されたら見方も変わるだろうし
0928名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/25(木) 18:19:23.87ID:rKdXRoea0
>>784
勘違いしてる所悪いがこれアニメの総集編なんでね
寧ろアニメ総集編で10億越えだからポケモンと全然違う
0929名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/25(木) 21:37:29.55ID:nkjZxc0C0
今回のアニソン、ポケモンが入りデジモンがランク外、ちょっとスポンサーが動いたな
0930名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/25(木) 22:04:07.31ID:RjwDGuth0
マジレスすると前回は視聴者投票で今回は売り上げ+カラオケ使用回数+有線関係
当時の売り上げが化け物だった証拠
0931名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/25(木) 22:16:44.45ID:nkjZxc0C0
>>930
ガチ数値だからランクインさせざるえなかったて感じだな
なんかジャパンの実力認めたくないチョンみたいな対応
0932名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/26(金) 04:37:24.02ID:8zZg5wpv0
テレ朝がポケモン嫌いなのがよく分かる内容だった
花澤さんは鬼滅含めて最新作の出演者として鼻高々だろうけど
0934質問
垢版 |
2021/03/27(土) 03:17:13.07ID:MOLtYtzp0
ココの円盤はそろそろ?
0935名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/27(土) 15:01:14.57ID:rgk4rlNV0
円盤は早くても6月だろうな
0936名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/27(土) 16:18:03.15ID:aX7zcLYi0
>>907
考えてみれば現在進行形で原作が続いてる作品で、劇場版で完全オリジナルやってるのは今ではポケモンくらいだよな
かなり特殊に思える
逆襲とセレビィはうっすら原作補完物感はあったが…
0937名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/27(土) 22:48:48.58ID:Ck7g5CV30
>>936
というかポケモン原作の素材が幻ポケモンだけで原作に存在しないキャラとアニメ本編とも一切関連性がない、即ち映画はなんの保管にもならないしアニメ自体がシリーズリセット形式なので見ごたえが全くないんだよ
だったらもうプリキュアみたいに一シリーズを三年かけて盛り上がても今のポケモンブランドなら成功するんじゃないの?て話
ピカチュウはともかくサトシやロケット団の存在意義はないし
ピカチュウと出会うという共通点さえ達成してれば十分アニポケの伝統になる
それよりもせっかくゲーム原作を毎週映像化してるてメリットが全く生かせてないから株ポケにも不利益が生じてるてことに気がついてほしい
株ポケが大谷ピカチュウと犬山ニャースだけは出して林原と三木と上田にポケモンやらせれば十分じゃないの?林原と三木は別の配役渡せばいいだけな気がする
0938名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/28(日) 12:57:11.20ID:5g0sOIQO0
大友に卒業してほしいならサトシの物語を続けるのってなおさら矛盾しているのでは?
そもそも自分はアニメの卒業システム自体に懐疑的なんだけど
アニメを趣味にしながら自分の人生を生きてる大人だってこの時代にこの世界に億単位でいる
もうポケモンってそのレベルまできてると思うけどな
0939名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/29(月) 07:52:43.76ID:I3r70vsR0
国民的に愛される作品と世界的に愛される作品はまた別なんだよな

ドラゴンボールは今アニメの新作は放送されてないし
ハローキティはアニメ自体が作られてない

どっちもやってるポケモンがやはり根強いと見るか
0940名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/30(火) 00:32:36.33ID:4VjKhccQ0
リメイク路線でセレビィなんだからココはしょうがない
0941名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/30(火) 07:12:25.75ID:huoru+vS0
前回のアニソンランキングはめざポケがなかったのが捏造で今回のランキングが妥当
0942名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/30(火) 08:21:00.04ID:J4YOiqYq0
新無印はゲーム側としては!?なシリーズだろう
新作ゲーム売りたいわけでGOもあくまでも新作ゲームを売るためでGOをテーマにしたアニメなんて作ったのは新作売り上げが悪くなるという保身にまわっての方針なんだろうけど
それが裏目に出て失敗
500万売れたのにシリーズ最低記録はアニメ側の問題だし株ポケもアニメはOLMの経営内でやれ!て資金援助は放送枠程度にしかやらないんだろうな

今はアニメも映画も枠確保のためだけに金だしてる状態
OLMもどんどんアニメの製作数減ってるしシンカリオンもコケ濃厚だから会社が潰れてくれる方が潔いのかもね
0943名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/03/31(水) 04:54:05.60ID:6uVxbVLI0
ワンピースとコナンが持って後4年ぐらいと言われてSwitchはプロが出るぐらい長期政権になりそうだから10年は闘える
そもそも国内ハード戦争ほぼ決着したから後はユーザー地道に増やしてアニメを観てくれるおじさんたちに映画を観てもらうのが一番良い方法だろう
400万人以上ポケモンに金落としてくれる層がいるのに安い映画には一銭も払われないのは親子連れの中に入るのが恥ずかしいて先入観があるんだろう

あの内容じゃおっさんはまず観ないからね
サトシを成長させて脚がキレイなヒロインのシチュエーションにどぎまぎさせるような作品作りにしてほしい
ちゃんと原作の保管も含めてね
0944名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/04/01(木) 11:52:23.06ID:W4MRPMb50
ゲーフリと株ポケが現在のアニメの方針に不満を抱いてるという想像は何のソースもないし流石に妄想だと思うが
ドラえもんクレしん見るにキッズ向けの定番シリーズの興行が3割近く減収している辺り今回はコロナの影響が否めない
ただポケモンの場合は子供向けの殻を打ち破れる題材なだけに勿体ないような気もするわ
ここ数年の劇場版は色々実験しているように見えるからいずれサトシ&ピカチュウが出てこないような作品も製作されるかもしれない
0945名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/04/02(金) 02:45:59.23ID:HXstE/Km0
>>944
逆に映画をどうしたら売るかて必死になって新作を無理やり出してるとしか思えない
海外じゃ映画を商売にできなくなったから気づかれてないけどダイパもホームの会社に稼がせるためにIPを貸したりそういう仲良し商売が醜いし海外からも見抜かれるようになった
株ポケの一番のベースは映画を毎年公開することでゲームのクオリティなんて二の次

しかしゲームは日に日にクリアしたらもういいやて気持ちにさせるんだよな…
真面目に剣盾で疲れたからリメイクに手を出すのは辞めるかも
0946名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/04/02(金) 12:36:49.66ID:366Lv2WS0
今のアニポケスタッフってゲームユーザーへの嫌がらせのためにアニメ作ってるとしか思えない
あれでファンが喜ぶと思ってるんなら脳外科か精神科への通院が必要だよ
0947名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/04/02(金) 22:30:16.25ID:gtx3GLRW0
劇場版スレなんだからただのアニメへの不満はスレチじゃないのか
アニポケがゲームユーザーの求めてるものと違う方向性でやるのなんて昔からじゃん
0951名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2021/04/03(土) 08:03:50.64ID:5tOySUSW0
鬼滅に対抗できる要素はあった
鬼滅は無限列車の客は死なせなかったけど結局柱と鬼は殺しあいするし死んだことで感動をさせてる

しかしポケモンは実の両親を殺したゼットをココは殺さないで最後命を助けてる
矢嶋は伝えたいテーマをしっかり描いてるのにそれをPRできないのが不器用だよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況