相手の選出を読んで
有利なポケモン選んで
読みが外れた場合はこいつはこいつで乗り切るかーとか
まぁ戦い方も上のような対面かサイクルか積みか初手ダイマかバトンかトリルかとか色々あるからな
相手のパーティーから相手の選出を読めればそれに合わせた戦い方が出来るようになるし
そもそもそこまで行く前に
このポケはこういう型でこういうアイテムを持ってるからこう対処するとか
このポケの倒し方はこうとか
わかるようにならないといけないけど
更にそこに行くまでにはとにかくランクマやりまくって自分のポケモンが相手のポケモンのどんな技でどのくらいのダメージを受けるのかとか把握できないといけない
ここが出来てないと自分のポケモンのタイプ補完やら型を決められないとおもうんだよ
まぁ潜らなくてもダメ計しまくればいいんだけどさ
ランクマやるとこのタイミングやシチュならこの技来るなーとかわかるようになるし
逆にそれが外れたりしたときもそこから相手の変化やそれに合わせた勝ち筋を追えるようになるから
それがハマればめちゃくちゃ嬉しいんよね
負けても降参や切断せずに最後までやるのがいいと思う
イライラしてもそれを出さずに最良の手を考える訓練もポケモンのうちだし