X



ポケモンの複合タイプ問題2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/10(水) 17:46:39.46ID:3WFOWF+k0
今回の主役は、この3体

ボルケニオン(ほのお・みず)※初出は第6世代
FCロトム(でんき・ほのお/でんき・くさ/でんき・こおり/でんき・みず/でんき・ひこう)※第4世代で初登場し、第5世代でタイプ変更
ガラルヒヒダルマ・ダルマモード(こおり・ほのお)※初出は第8世代

この3体を中心に、ポケモンの複合タイプについて考察するスレです。

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poke/1587781131/
0253名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/23(火) 23:57:40.64ID:ShHTWNDn0
電気・草と電気・炎を同じPTに入れられないことに作り手は何も思わない?
長らく電気・氷もそうだったしな
パッチルドン様々
0254名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/23(火) 23:58:06.89ID:ShHTWNDn0
>>252家電で水増しは卑怯だな
0255名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/23(火) 23:59:29.49ID:ShHTWNDn0
>>252
因みに今回は毒複合と悪複合が新規で
氷複合とドラゴン複合が一般解禁されたから
今までよりましと言えばましな気はしないでもない
0256名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/24(水) 00:09:19.83ID:sI5P+vOI0
炎PTにガラルヒヒダルマを入れるのは違くないか?
HP減らなきゃ氷のみだし…
作り手は何も思わない?
0257名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/24(水) 00:14:39.36ID:sI5P+vOI0
炎複合も
氷と電気がFCで誤魔化されている現状
0258名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/24(水) 00:16:46.87ID:sI5P+vOI0
氷複合も
鋼とフェアリーと炎がRFで誤魔化されている現状
0261名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/24(水) 19:29:54.86ID:sI5P+vOI0
電気複合って草、炎、岩、エスパーがFC
うーん
0262名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/24(水) 19:33:51.97ID:sI5P+vOI0
電気・飛行って単飛行の完全上位互換なのに、両者を遂にしたのはどういう算段だ
トルネロスに配慮してボルトロスは満足に飛行技を覚えないし…
トルネロスではなく水・飛行のハイドロスなら全員に飛行技が行き渡ったはず
レジエレキの要領でヒートロス(炎・飛行)、ウッドロス(草・飛行)、ブリザロス(氷・飛行)とか色々考えられるな
0263名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/24(水) 19:49:30.42ID:pBdzEqKv0
地震(ランドロス)雷(ボルトロス)火事(ファイアロス?)おやじ(コンセプト)
これで良かったと思う
0265名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/24(水) 20:50:55.23ID:sI5P+vOI0
テラキオン・コバルオン・ビリジオン
固有複合のテラキオンだけ確保して、コバかビリは電気・格闘でも良かったよなあ
その場合、名はどうなるのか
色が由来だよね
0266名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/25(木) 00:26:06.37ID:FSMBdvIF0
水岩も水悪も水エスパーも水・飛行も水・地面も水氷も多い

一方炎や電気は…
0267名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/25(木) 00:27:37.96ID:FSMBdvIF0
単純に複合タイプって惹かれる
2つの属性が組み合わさるってシンプルながらも良アイデア
故にFCで懐柔されたくない


ただし虫・飛行テメーはダメだ
0268名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/25(木) 02:42:24.86ID:FSMBdvIF0
虫ドラゴンも600族向きかな
意図的に避けている感はある
0269名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/25(木) 09:05:09.25ID:mxZJAZiL0
ボルトロスやランドロスにまともな飛行技があったら地獄だろ…
ボルトは第五〜六世代で、ランドは第六〜七世代でどれだけ暴れたと思ってんだ
0271名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/25(木) 18:30:06.61ID:FSMBdvIF0
虫ドラゴン

200%:飛行、岩、ドラゴン、氷、フェアリー
50%:格闘、地面、水、電気
25%:草
0272名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/25(木) 18:32:29.94ID:FSMBdvIF0
なんやドラゴン複合は増えたな…
鋼、ゴースト、草、電気が一般解禁されたし
氷はまだ一般解禁されていないか
0273名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/25(木) 19:30:59.45ID:FSMBdvIF0
というかドラゴン複合は残りは
氷とフェアリーの一般解禁と虫のみか
0274名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/25(木) 19:39:41.92ID:FSMBdvIF0
一般解禁って言い方が自分で使っていて凄く嫌
作り手からすりゃ出した認識なんだろうな
0275名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/25(木) 22:04:30.89ID:FSMBdvIF0
メガシンカもPTに1体しか使えなかったし…
0277名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/26(金) 02:57:36.94ID:/I1KuXHL0
上にあるほど優秀、下に行くほどうんこ

攻撃
妖、炎、岩、氷
水、格、飛
竜、霊、地、電
鋼、悪、ノ、超
毒、虫、草

防御
妖、水、霊、鋼
電、竜、毒
炎、飛、地、悪
格、超、虫、ノ
氷、岩、草
0278名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/26(金) 21:16:45.82ID:O4hZZVdk0
フェアリー強すぎ
半減タイプ3しかない性能じゃないでしょ
せめて耐性を
ドラゴン無効→半減
虫半減→普通
にはして欲しい
0279名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/26(金) 21:28:05.60ID:0LFfOe8f0
>>278リークではエスパーにフェアリー半減があったのになあ
0280名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/26(金) 23:14:27.16ID:0LFfOe8f0
>>276
単体での完成感があるから進化して欲しいない
ダイマックスすら蛇足に感じた
0282名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/27(土) 11:14:02.97ID:AyVw0k7R0
というかチラチーノが今までつららばり覚えないのも不思議だった
どっからともなく岩持ってきて飛ばせるんだから氷もいけるだろうと

ミミッキュのしっとのほのおもイメージぴったりだけど同じくイメージに合うポルターガイスト覚えないのもおかしい
バランス調整だってのは分かるけども
0283名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/27(土) 11:25:03.70ID:jWuoP6o20
>>282ドラパルトがシャドークローすら覚えないのも
0284名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/27(土) 11:25:47.42ID:jWuoP6o20
技名8文字解禁された時点で、出るのかと言われていたゴースト技のポルターガイスト
遂に出た
0285名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/27(土) 12:15:33.83ID:jWuoP6o20
6文字解禁後は無理矢理6文字にしていそうな奴もちらほら
0287名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/27(土) 14:22:00.99ID:jWuoP6o20
悪は一応地獄突きが出たけど
ゴースト物理の不安定さなんなの

速いし牙もないマニューラも地獄突きで救われたか
0288名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/27(土) 14:23:56.23ID:KIMz1WU20
マニューラはとうとうトリプルアクセルで
スキルリンク無いなら最強の氷物理をタスキ潰し兼ねながら手に入れたから救われた
0289名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/27(土) 14:28:52.48ID:jWuoP6o20
地獄突きの音技封じが追加効果扱い(=力尽く適用)なの違和感
あれって瓦割りの壁破壊や蜻蛉返りの交代と同じ扱いではないのか
0290名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/27(土) 15:06:42.54ID:jWuoP6o20
追加効果ってのは◯%で(100も含む)
状態異常にしたり、自分の能力↑だったり、相手の能力↓だったりではないの?
同様に影縫いやアンカーショットの交代封じも追加効果扱いなの違和感
急所に当たりやすいみたいに、技自体の効果ではないの?
0292名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/27(土) 20:14:57.42ID:jWuoP6o20
マニューラはレパートリーがテクニシャン寄りと言われていたか
0293名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/27(土) 21:11:40.62ID:jWuoP6o20
瓦割りが候補に上がる物理アタッカーの悲哀
一致でそうなるニョロボン
0295名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/27(土) 23:05:58.26ID:jWuoP6o20
>>294リベンジ後攻だし威力倍増時はテクニシャン適用外
0296名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/28(日) 00:04:22.55ID:Se44RK0Q0
威力65のモヤモヤは異常
0297名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/28(日) 00:09:44.76ID:Se44RK0Q0
特殊テクニシャンは少ないな
バリヤードとロズレイドくらい?
技巧派のイメージならもっといてもいいはず
0298名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/28(日) 04:14:15.01ID:LMLtfQri0
ストライクがテクニシャン適用できる技が少な過ぎるからトリプルアクセルぐらいあげてもいいんじゃないかッサム
0300名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/28(日) 08:41:30.91ID:OgzRt7gl0
ストライクやハッサムはダブルウイングで結構な強化だな
実質威力120は便利だし、ダイジェットにもなるし
0301名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/28(日) 09:49:39.85ID:Se44RK0Q0
ローキック威力↑は一部には威力↓なの面白い
0302名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/28(日) 10:08:54.62ID:Se44RK0Q0
連続技の出世はBWあたりからだっけ
0303名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/28(日) 10:45:25.74ID:Se44RK0Q0
飛行技は
・鳥の攻撃(ドリル嘴、ブレイブバード、ダブルウィングなど)
・空気や風の攻撃(エアスラッシュ、暴風など)
・ジャンプ含む飛ぶ攻撃(飛び跳ねる、アクロバット)
がごっちゃになっているから一致でも使えなかったり
だからってスカイスキンはなんだかなあ
エアロテールとかスカイヘッドとか何でもいいから
0304名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/29(月) 01:07:04.04ID:OBV+mM4Q0
DP以降に生まれた、旧特殊タイプの物理技と旧物理タイプの特殊技には
苦し紛れに感じるのもちらほら

ラスターカノンってのも鋼要素が希薄だよなあ
ミラーショットといい、金属光沢ということなんだろうけど

格闘特殊は気功的な要素か
0305名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/29(月) 01:09:25.73ID:OBV+mM4Q0
だいちのちから
あくのはどう
なんかは強引な説得力で納得せざるを得ない技名
いや悪は旧特殊なんだけどさ
0306名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/29(月) 01:12:15.06ID:chQTNtuk0
スピードスターを特殊岩の特殊系先制技にして欲しい
破壊光線の無属性化とかのブランドイメージは大切にして欲しいけど
0307名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/29(月) 01:13:55.65ID:OBV+mM4Q0
>>306スキンはブランドイメージを壊すのも好きんになれない
0308名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/29(月) 01:19:10.87ID:OBV+mM4Q0
技名って無視出来ない
習得者に関わるからね
0309名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/29(月) 01:28:27.17ID:OBV+mM4Q0
ウッドホーンはドレインホーンならギャロップにもワンチャンあった
0310名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/29(月) 17:13:40.76ID:OBV+mM4Q0
メテオビームは溜め技だし
岩特殊について頑な?
0311名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/29(月) 17:38:52.57ID:OBV+mM4Q0
パワージェムをばら撒いたら死ぬ奇病
0312名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/29(月) 23:25:41.53ID:OBV+mM4Q0
メテオビームで作り手は大満足?C↑で大満足?
0313名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 00:24:12.12ID:k4UcIIGd0
サイコファングも結構身も蓋もないし
案の定カラマネロは覚えない
0314名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 00:27:26.45ID:k4UcIIGd0
サイコチョップとか出ても驚かないし
念じりゃ何でもエスパー物理
0315名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 00:32:52.36ID:k4UcIIGd0
岩物理は岩の投げ付け方を変えるだけになりがち
0317名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 00:59:24.95ID:k4UcIIGd0
>>316
スピードスターって何タイプならしっくりくるかって言われると出てこないけど
少なくともノーマルは違う感
ハイパーボイスもそんな感じ
要はノーマル特殊が全体的に他タイプ感
0318名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 01:05:28.16ID:k4UcIIGd0
トライアタックの追加率が3割でないモヤモヤ
0320名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 03:08:31.93ID:PPdzt3ZB0
フェアリーが追加される前はよく新タイプ議論があったな
その中に妖精タイプはよくあったし、星タイプもあった
星に該当するのは結構多いし面白いとは思う
0321名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 06:12:00.89ID:+SuQlhkn0
ポケモンのノーマルは普通標準ではなくて平凡の意だから虫タイプと同列よ
ミュウホウオウみたいなノーマルの理想がノーマルになれない以上差別階級
0322名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 06:28:45.71ID:tfA9kSPp0
アルセウスさんがいるやんけ
0323名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 11:44:00.28ID:ITz0lFm/0
アルセウスもシヴァルディもそうだが専用持ち物でタイプ変えて専用技のタイプかえるくらいなら
火力UP持ち物つけてノーマル専用技使ったりタイプ一致神速や大爆発使える点のほうで評価されるの興味深い
0324名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 12:33:18.90ID:k4UcIIGd0
>>323トゲキッスもトライアタックが不一致になったし
0325名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 12:39:27.96ID:k4UcIIGd0
>>320スターミーはどうなるのか
0326名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:10.09ID:k4UcIIGd0
>>323実質持ち物なしになる感。ガラガラも。
0327名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 12:51:17.62ID:k4UcIIGd0
山嵐と氷の息吹も
必ず急所に当たらない技
という解釈も出来るか
積みとかあるから一概には言えないけど
0328名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 12:55:43.94ID:k4UcIIGd0
力持ちヨガパワーも
特性なしという解釈も出来るか
0329名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 19:28:08.77ID:k4UcIIGd0
岩と地面を分けるのは雪と氷を分けるみたいなもの?
0330名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 20:58:04.93ID:k4UcIIGd0
>>320
フェアリー判明前、海外ガセで音と光があった。
ゼルネアスやニンフィア光でイベルタルが音、既存ポケにも変更や追加がいくつかあった。
キマワリは草光、レディアンは虫音でバクオングは音単だったかな。
ピクシーはノーマル光か光単かは忘れた。
ランターンはその中にいなかった。
どちらも物理技に困りそう。音物理はコエカタマリン?
0332名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 21:28:38.59ID:PPdzt3ZB0
金は鋼なんだよなあ
そういえば意外とゴールドポケモンいないな
0333名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 21:34:18.12ID:k4UcIIGd0
>>331よそだと大地で一纏めになりがちだし
0334名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 21:39:58.59ID:tfA9kSPp0
大体のゲームが火水風土あっても雷氷光闇くらいしか属性入れてないのにポケモンはすごいわ
0335名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 21:49:18.76ID:k4UcIIGd0
>>334 18は多いよな。よその無属性にもノーマルでタイプ扱いだし。
0336名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 21:55:40.42ID:k4UcIIGd0
大抵よそだと相性もジャンケンみたいにシンプルだけど
このゲームはAタイプの技でBタイプの弱点を突けても
AタイプがBタイプの技に耐性があるとは限らないし
0337名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 23:34:01.04ID:k4UcIIGd0
エスパー悪ゴーストもよそじゃ
サイコ属性とかで一纏めになりそう
0338名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/06/30(火) 23:59:48.15ID:k4UcIIGd0
>>334四大元素縛りだと雷技は風に内包されがち
0339名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/07/01(水) 00:23:40.94ID:6R/edXTK0
岩と地面に加えて草も大地で一纏めだったり
0340名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/07/01(水) 00:27:00.59ID:6R/edXTK0
>>237
フリーズドライと似たケースだと
ぞくぞくヒーローズではこのゲームとは逆で、フレアはメタルに弱い。
しかしフレア属性のエアロパワーはメタル属性に抜群のフレア技を覚えた。
0341名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/07/01(水) 00:29:18.70ID:4X3fyQpe0
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://fortifikarpiti.tk
0342名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/07/01(水) 00:30:33.92ID:6R/edXTK0
ぞくぞくヒーローの相性は
フレア→スピード→エレキ→バイオ→リキッド→メタル→フレア
ちょいちょいこのゲームとは逆だね。
他のどの属性にも当てはまらない戦士がスピードになりがち。
0343名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/07/01(水) 00:52:08.71ID:6R/edXTK0
ぞくぞくヒーローズでは
リキッド属性の最強技が毒状態にする追加効果持ち
0345名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/07/01(水) 10:21:15.54ID:gu5ZiFNU0
複合と単色の格差解消は攻撃面と耐性面を別で考えるのが早いだろうな
○ 抜群 △ 半減 □ 等倍 ✕ 無効

ノーマル
攻撃 ○ フェアリー 電気 毒 △ 草 氷 □ 鋼
炎 攻撃 △ 電気 耐性 ○ ドラゴン
氷 攻撃 △ 岩
耐性 △ ノーマル ドラゴン ✕ 地面 飛行

○ 電気 ノーマル □ 鋼 耐性 △ 悪
岩 攻撃 ✕ 草
耐性 △ 氷 ドラゴン フェアリー
ドラゴン 攻撃 ○ 炎 飛行 △ 氷 岩
耐性 ○ 毒 エスパー △ 地面 岩
鋼 攻撃 ○ 鋼
耐性 ○ 悪 鋼 □ ノーマル 虫
0346名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/07/01(水) 15:41:07.08ID:6R/edXTK0
吸収&C↑がない頃に水等倍に呼び水を与えたのはどういう算段だ
0347名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/07/02(木) 12:20:19.11ID:Miu3PlH90
ぞくぞくヒーローズは敵には複合タイプはあったが
ヒーローにはなかった
0348名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/07/02(木) 12:26:57.50ID:Miu3PlH90
ぞくぞくヒーローズで複合タイプでもいけそうなヒーロー
※実際は1つ目のタイプのみ

エアロパワー:フレア+スピード
ケイタイガー:エレキ+バイオ
サカナード:バイオ+リキッド
トンガラリン:フレア+バイオ
ナガシマン:リキッド+メタル
フレイムグルメ:メタル+フレア
ミストウォーター:リキッド+スピード
ラジアルロード:エレキ+スピード
ガッツラゴー:フレア+リキッド
ゼンマイン:メタル+エレキ
ダイヤモール:スピード+メタル
ドハツテン:フレア+エレキ
0349名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/07/02(木) 22:46:58.74ID:Miu3PlH90
よそでは属性も少ないから複合という概念も希薄か
0350名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/07/02(木) 22:48:31.87ID:Miu3PlH90
カードの無・炎・草・雷・水・超・闘・鋼・悪・龍・(妖)だけでもよそより多いか
0352名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2020/07/02(木) 23:59:09.88ID:Miu3PlH90
>>351なんか色々どうでもよくなってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています