X



サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part107

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん、君に決めた! (ササクッテロ Spdd-WdYL)
垢版 |
2020/06/07(日) 10:35:23.79ID:6Vt7bTMap
>>1本文先頭に 【!extend:checked:vvvvv:1000:512】の【】内を書いて下さい

次スレは>>950を踏んだ方がお願いします
建てられない場合は宣言して再アンカー

※ポケモンシリーズと関係のない他社作品の批判はなるべく控えるように
※ポケモンと無関係な開発者、企業への叩きも控えるように

前スレ

サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part106
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1587208016/

スレ保管庫
ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレまとめ - 5ちゃんねるwiki
http://info.5ch.net/?curid=4639

【ORAS】オメガルビーアルファサファイア葬式会場弐 (ORASの不満点はこちらで)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1500445335/

BW以降の不満を挙げるスレ 避難所45(BW以降全般の不満点はこちらで)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515927042/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 2301-Bz+f)
垢版 |
2020/07/12(日) 14:29:56.76ID:BbIrUCuM0
「それ、PCだよね? 本作と何の関係があるの?」
かつてBWでPCと連動したポケモングローバルリンクを実装する時に言われたセリフだけど今やいろいろな所で言えるよ
「それ、お前らのオナニーだよね? ポケモンと何の関係があるの?」
0902名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 23fa-kYYI)
垢版 |
2020/07/12(日) 16:09:27.36ID:a0dYkM530
攻撃的な信者が多すぎ+制作の上層部が性質悪いというコンボが発生してるコンテンツはこうなるんだよな
新しい物は持ち上げてた割にすぐ捨てるぞ
0904名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 2323-c9t6)
垢版 |
2020/07/12(日) 17:18:28.96ID:WbQPm/ss0
>>899
これだよな
ポケモンでやる必要があるのか疑問なゲームデザイン
セクション式にしてミニマップを用意し、ボス(主ポケモン)に勝てなかったら近くの攻略用ポケモン捕まえて育てて対策して下さい
火山も入口入ったと思ったらいきなり中伏、からの頂上というキングクリムゾンっぷり。
難易度もめちゃくちゃでヌルいのもあれば鬼畜難易度もあるデタラメっぷり。
おまけに一方通行だから勝てないなら後回しで攻略とかも出来ない。
尽くポケモンの持ち味を殺してる。てか大森、こいつゲームしたことあるのか?ってくらいゲーム遊んだことが無い奴が作ったゲームとしか思えない。
0905名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ bdef-ZBJp)
垢版 |
2020/07/12(日) 17:53:48.49ID:1c1VlEIw0
『ポケモン』新作は"攻略"を検索される前提? ゲームフリークの伝説を受け継ぐ若きディレクター達
https://news.nicovideo.jp/watch/nw2858352

>「検索エンジン」を前提にしたゲーム開発
>大森:例えば、「スイレンの試練」【※】なんて、かなり相手が強いんですよ。そこで検索したときに、攻略サイトに「レベルを上げれば倒せます」と書かれていたら、もう今のユーザーはやる気が出ないと思いますね。
>検索した先に「実はこのどうぐを使えば勝てるよ」と書かれてあれば、やる気が出ると思いませんか? そこには「発見」があるじゃないですか。解決のキッカケは全て用意してあって、自分で発見してもいいし、検索して見つけてもいい。
>僕は検索スキルだって「能力」だと思っていますから、検索エンジンで解き方を見つけた場合でも満足感を得られるようにするのが、現代のゲーム設計のあり方だと思っています。

言ってる事は部分的には正しいのかもしれないが今のゲーフリに「作中にちりばめられたヒントから解を推測する」という遊び方をする発想は無いらしい
道具をうまく使えば初心者でも勝てるというのはいいが道具を配置しておくだけで使い方のレクチャーや誘導をしないのでは結局意味が無いんじゃ……

ちなみにUSUMでは水の試練手前のポケセンでNPCに「くさポケモンがいれば有利に戦える」という旨の話が聞けるが
実際には虫複合で草弱点を克服しきゅうけつやオーロラビームで役割破壊をしてくるオニシズクモがボスなのでこのセリフは間違い
検索すればいいやという方針で作ってしまっているので作中の情報を読み解いて進めるプレイヤーの目線に立てていない
しかも相手はソクノ持ちなので水部分の弱点は全て克服できている事になり最適解は水とは無関係な虫部分の弱点を飛行Zで突く事なので水の試練と言えるのか微妙
総じて作中の事前情報というのが役に立っていないし嘘(故意じゃなくてチェック漏れなんだろうけど)が混ざってしまっている
0906名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ bdef-ZBJp)
垢版 |
2020/07/12(日) 18:03:15.69ID:1c1VlEIw0
ウルトラネクロズマはフォトンゲイザーの対策をしないとまず勝てないぞ
→作中でネクロズマもゲイザーもエスパーだと明言されてないので事前情報や検索抜きだとそもそもどう対策を立てればいいのかが不明
 仮にエスパーだと判明したとしても4世代のポケッチのような相性チェッカーが作中に存在しないので結局検索しないとどのタイプがエスパーに強いのかわからない

と、まぁこんな具合に検索される事前提で自力で解決しようとするプレイヤーを突き放すのはよくないよね 相性表なんて別に作中で確認できていいものだと思うけど
再戦時に敵の弱点が見れるようにはなるが、これは「このポケモンは○○タイプだ→○○は××に弱いはずだ」という公式をすっとばして答えだけを教えているようなものだからプレイヤーが相性を覚えるのにはあまり貢献してないような
0907名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa09-c9t6)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:08:58.97ID:PGt73GOja
てか攻略本でなくネット攻略サイトありきで回答してるの
こいつ間違いなく子供目線でポケモン作ってないわ。
ゲームもインターネットもやらせてくれる家庭が前提になってるし
0908名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 2d15-kYYI)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:38:15.11ID:V3i1CWjJ0
ネット攻略サイトで気になるのは
攻略本でもゲーム内の説明でも明確な数値が見れないようになっていて
解析でしかわからないような情報も載ってて
なおかつそれが対戦では必須の情報みたいになっている事…
表向きは解析とか乱数調整の類は禁じてるくせにちぐはぐで気持ち悪い。
0909名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 2d15-ey5Q)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:54:03.53ID:82V1Mx5A0
こいつ自分が言ってることが全部
『本当に楽しいゲームなら熱中してネットなんか関係ないだろ』
この一言で完全に論破されるっての分かってないな
検索エンジンなどお構いなしに楽しめるように設計するのが本来のゲーム設計のあり方だろうに
事の本質を無視して現代もクソもないわ

てかこういうことを平然と言うってことは自作ゲームさえエアプですって暴露してるようなものじゃないか
こいつ絶対リアルでプレイしてないぞ
そうでなければ自分で体感した時に「こんなのつまんねー」ってなるはずだから
0911名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 853f-+C3b)
垢版 |
2020/07/12(日) 20:10:28.38ID:lpHZTRhr0
ズブズブになって金もらってんじやねーのかってくらい
破綻したコンセプトだよな、ネット検索ありきの攻略って
子供でも知恵と手探りで出来るくらい、ほんとにどうにもならない時は
大人の力借りればなんとかなるくらいの難易度が一番いいのでは
ただ子供には金銀のこおりのぬけみちは割と地獄だったが……
0913名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 9ba6-6j0z)
垢版 |
2020/07/12(日) 20:52:44.45ID:JrzzdcEF0
皮肉として受け取っておこう
正直散々旅を邪魔してきたカスが崩れかけてすらない橋を渡りきったりしたところ
で「は?どーでもいいわ」ってなったしポケモンを蔑ろにしてまであいつの描写を
入れる必要要無かっただろ ポケモンのゲームだぞ
レインボーロケット団に関しては存在そのものが過去作品への冒涜みたいなもんだ
ったしリーリエ自身に魅力感じないから全く嬉しく無かった
スカスカのダンジョンしかないし居なくても冒険感無かったかもしれんけど
0914名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ bdef-ZBJp)
垢版 |
2020/07/12(日) 21:05:17.29ID:1c1VlEIw0
RRのザオボーが「リーリエが足を引っ張ってくれるから私でもチャンピオンに勝てる可能性が生まれる」と言っているし
ゲーチス戦では何故かゲーチスを煽るためだけに乗り込んできたリーリエが人質になって主人公一人で攻略していた場合は発生しなかったであろう問題が起きて状況が悪化している
>>809のいう最後まで足手まといだというのはその通りだし、このようなセリフが公式で用意されているのだから公式見解だろう
ちなみにリーリエのピッピは壁を作るが、ザオボーのハギギシリは壁粉砕技持ちでリーリエを無力化できるという調整になっていて、セリフに違わないような強さに調整しようとする努力(?)も見られる

橋渡りにしても例の橋に到達するまでに何度か足場の細い高所を通る必要があるマップだからあの場面は成長をアピールタイミングとしてアレだし
寧ろ橋に苦手意識を持つのはそもそも足がすくんで行動できないと言い出すリーリエの代わりにほしぐもを助けに行って橋が崩落して死にかけた主人公の方じゃね
安全圏から損な役回りを主人公に押し付けておいて橋渡り試練とか言い出すのも脚本がおかしいような
0915名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 2d15-ey5Q)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:04:10.86ID:82V1Mx5A0
結局リーリエに萌えさせることしか頭にないんだよな
そもそもポニに渡る直前に一気に事が進行してさあ大変だってなったのに
これからリーリエちゃんとデートにお出かけですよって演出に
どっからそんな空気持ってきたんだよって
話の中心にいるキャラがシナリオ崩壊させるってどんだけ脚本がバカなんだよ
0917名無しさん、君に決めた! (スプッッ Sd03-QHDb)
垢版 |
2020/07/13(月) 02:01:27.39ID:nhcDoQB6d
>>901
そもそも公式イラストも可愛くない
ポケカの社外のヤツの書き下ろしやアニメだと多少マシだが原作の性格ブス知ってると、やはり可愛くない通り越して憎たらしいブスにしか見えない
0920名無しさん、君に決めた! (ササクッテロ Spa1-qy4B)
垢版 |
2020/07/13(月) 06:01:53.23ID:AUJIGoQlp
サンムーン以降ってわけじゃないんだけど、
どんどんいろんな要素が追加されて楽しくなるんじゃくてただひたすらめんどくさくなっていってるよね
ウルトラムーンめんどくさかったけどその直後に初代のピカチュウバージョン遊んだら普通に楽しかった
くそ粗いドット絵なのにハマった
やれる事が限られてるから逆に図鑑を埋めることに専念できた
シナリオもあっさりしていて良き
ライバルがたまに喧嘩売ってくるだけで、サンムーンみたいにめんどくさい性格の仲間がいつまでもつきまとって来ることもないしw
0921名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa09-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 07:52:55.03ID:OQtGXChKa
いいか、このスレに来る奴はポケモンを通してポケモンとの旅、出会い、成長、冒険を楽しむために遊んでいるのであって
リーリエの出会い()、冒険()、成長()、代理戦闘をするために遊んでいるわけじゃないんだ
第一、プレイヤーが脇役に徹するとか普通あり得ないだろ
0922名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa09-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 07:52:56.58ID:OQtGXChKa
いいか、このスレに来る奴はポケモンを通してポケモンとの旅、出会い、成長、冒険を楽しむために遊んでいるのであって
リーリエの出会い()、冒険()、成長()、代理戦闘をするために遊んでいるわけじゃないんだ
第一、プレイヤーが脇役に徹するとか普通あり得ないだろ
0926名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9b10-tC1s)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:07:51.93ID:be1AidPQ0
最近とあるゲームをやっていて、やっぱり頭の使い所があるゲームって面白いんだなって改めて思った
ポケモンも昔は頭の使い所があったんだけど、今はそれを徹底的に省いているのがクソつまらん理由の一つだなと
その理由がまた手抜きってわかるところが本当に呆れる
0927名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 056d-XtkO)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:13:46.62ID:OZsvPNyC0
今も頭の使いどころあるよ
ただ、戦略で勝ってても糞みたいな運要素でパァにされがちなだけで
鬼火外し、電磁波外し、何発までなら耐える計算で積み技をかましても、一回の急所でパァにされる
糞みたいな運要素がありすぎて、環境がエースバーンゴリラミミッキュみたいなテンプレートに偏るんだよ
0931名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d524-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:16:49.73ID:n3nPsPw40
本当に面白いRPGって止め時がわからなくなって寝る間を惜しんで遊んでしまうけど最近のポケモンって余裕で止めれるよな
サブキャラどもがうだうだうだうだと自分の心の成長について会話している間なんかもう電源切りたくて切りたくて仕方なくなる
0933名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa09-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:27:53.17ID:IFedZrWAa
ポケモンもエメラルドやHGSSなら一人でもやり込めたし
BW2はクリア後もフェスミッション仲間集めて盛り上がったからクリア後が本番と言えるだけのやり込み要素はあったんだよな。
今のはやり込む価値も無いわけだしシナリオクリアしたらゲオってくるのが茶飯事。
SMとか酷い時は580円で売られてたし剣盾もDLC発表前は3980円で売られてた。(ブレワイ、マリオデ、スプラ2等は未だ新品価格と大差無い)
0934名無しさん、君に決めた! (アウアウカー Sa91-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:47:54.14ID:LpdnW0jCa
>>931
アニメや漫画ならそういった展開もありかもしれんけどゲームでやるべきじゃないよな
それに主人公が輝いてこそのサブキャラだというのにサブキャラが主人公の出番を食い過ぎてるんじゃどうしようもない
ゲームだからこそサブキャラが主人公の引き立て役にならないといけないのに順序が逆になってる
0935名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d524-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:50:10.63ID:n3nPsPw40
>>934
サブキャラがあたかも自分が主人公であるかのように泣いたり笑ったり怒ったりしているときに主人公ずっと真顔なのは一周回ってジワるよねw
主人公お前何なの?全ての感情を捨て去ったという設定なの?っておかしくて仕方なかった
0936名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa09-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:35:08.18ID:IFedZrWAa
カントー地方から移住した設定が何一つ活用されてないもんな
RS主人公もジョウトから引越した設定活かせてないとの声もあるが
こちらは初代要素散らばっていながらも回収する気配無い。
主人公が喋るならカントー地方ネタ拾ってたんだろうけどなぁ
0938名無しさん、君に決めた! (ササクッテロラ Spa1-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:06:22.76ID:WYEblMZcp
そういえばSM発売前の実写PVは、良い意味でも悪い意味でもPV詐欺だったな
良い意味だと、あのPVの内容自体は少年たちの友情や成長をベタながらもしっかり描いた非常に爽やかなものなんだけど、
悪い意味だと、ゲームの内容と全然違ってて、実際はまさかのリーリエゲーというのがねぇ
0940名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ bd15-ey5Q)
垢版 |
2020/07/14(火) 07:03:23.01ID:SYPDfpi80
あのPVは酷かった
最後にショウヘイ少年がハワイを退去して帰国(多分東京)するけど
ゲームのラストでリーリエがカントーへ旅立つことで
このゲームの主人公はリーリエという暗喩がなされてるんだよな
0941名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 3589-sPoe)
垢版 |
2020/07/14(火) 07:23:15.49ID:76YobPbN0
ポケモンを知性のない害獣扱いする図鑑・主人公に八つ当たりする清掃員・ぼくがかんがえた社会の闇()丸出しのイーブイZイベント・いちいち余計な一言が付くモブ…
テキストが不愉快だったからか悪い印象ばかり残る旅になってしまった
中には無難なテキストもあったんだろうけどとにかく頻繁に酷いものに出くわすせいでマイナスイメージが強くなってしまったというね
0942名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 23d1-c9t6)
垢版 |
2020/07/14(火) 07:25:30.33ID:aytoqG6a0
ピカチュウやイーブイの鳴き声だけアニメっぽくしたのは何のためなの?
0945名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 23fa-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:58:22.67ID:EBX5MLf30
声アニメにしたのは当時の某妖怪の影響だと思う
着せ替えの件といい後追いばっか
0947名無しさん、君に決めた! (JPW 0H2b-+C3b)
垢版 |
2020/07/14(火) 13:20:30.76ID:bvrCWOopH
ポケモンが好きじゃないのであれば
媚び売っておべっか使って無難な仕事してるだけで年収1000万いくんでしょ
プライドがなければ喜んでやるんじゃないか
0952名無しさん、君に決めた! (JPW 0H2b-+C3b)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:11:46.59ID:bvrCWOopH
なんていうか、そういう人ならそういうゲームの出来になっちゃうのも納得というか
ゲーフリの人たちに焦点を当てた漫画の時はやる気に溢れた熱血だったのに
どこに行ってしまったんだ
0957名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 0d24-hHzd)
垢版 |
2020/07/15(水) 22:35:36.77ID:NaBLARi80
USUMクリア後くらいはゆっくり世界を探索してまだ図鑑に収めていないポケモン集めたりしたいのに強制的に新しい物語進めるのやめてほしいわ
こういうところのセンスが終わってるっていうんだよ
0958名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa39-l+/r)
垢版 |
2020/07/16(木) 01:24:51.52ID:DQ30NQvBa
自由にやると島のジオラマっぷりに規模も中身も薄いのがバレバレだもんな
だから強制シナリオに無駄テキストに自由度の低さでごまかしてる。
………ファミコン時代のゲームか何か?
0959名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ b615-UhuK)
垢版 |
2020/07/16(木) 07:06:08.72ID:L6QC5A7A0
ファミコンの方が金も時間も有意義に使えた気分になれる
逆に言うとプレイヤーにとってのゲームの存在価値って金と時間への対価なんだよな
今のポケモンは「俺こんなのやりたくてこのゲーム買ったんじゃないんだけど」って
ただただ金も時間も浪費させられた気分
0960名無しさん、君に決めた! (アウアウカー Sa4d-l+/r)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:36:32.46ID:8RLABS6ka
とにかく買ってもらわなければ会社の存続すら危うかった時期は既に遠い昔の話だからな
少なくともゲーフリ上層部は危機感も持たず余裕があるのをアピールすることができるんだろうよ

ただ、そういった会社に限って、じわじわと迫りくる危機には無頓着で、ある日突然慌てふためくときがいずれくると思う
0961名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5afa-PDgx)
垢版 |
2020/07/16(木) 14:56:39.94ID:dpFKiRTZ0
ガラルの新ポケモンの関連商品全く見ないけどゲフリ的には余裕なんだろうなあ
0963名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW aea6-l+/r)
垢版 |
2020/07/16(木) 17:28:33.67ID:QqkAeka50
ポケモンミックス初めて見たけど自分のポケモンに食べさせてあげたかったのはこういう料理なんだよって悲しくなるわ
やればやるほど本編ゲームのダサさキモさに泣けてくる
何なんだよあのメシマズ系水増しカレーの数々は
そもそも見た目から汚いのが多いし説明も酷い
技術もなければセンスもなく作品への愛もないゲーフリのクリエイター()たち何のために存在してるの?
0964名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5afa-PDgx)
垢版 |
2020/07/16(木) 18:36:50.65ID:dpFKiRTZ0
大森は新しさに拘ってるけどそんなものは実際には求められていないよね
PVなどの一発ネタみたいな数々はやたら持ち上げられてる感じだけどいざ発売した後だと色々話題性の継続性の弱さからご察しという
カレー図鑑とか何だったんだろうな
0966名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 41e6-l+/r)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:36:33.44ID:6Yh9Cuwc0
クソ森は口はあーだこーだ色々思想や理念を様々な媒体で語ってるけど
実際の商品にそれらが全く反映されてないやん。
クソブラックベンチャー企業のHPばりに綺麗事語る割に社員を全く大事にしない口だけ無能上司だし。
0967名無しさん、君に決めた! (アウアウカー Sa4d-l+/r)
垢版 |
2020/07/16(木) 21:53:43.90ID:4GvWsWO4a
大森、一制作者としては有能でも上司にさせちゃいけなかったタイプなんかなーって思う
増田にも言えることだけど

それに、お二方とも、ついったなどで承認欲求こじらせたばかりにあらぬ方向に行ってもはや数年
ゲーフリも含めた関連各社はいい加減アカウントを取り上げることを考えた方がいいのでは
SNS対策の教育がなってないと見られてもおかしくない
0968名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5a01-5el4)
垢版 |
2020/07/16(木) 21:57:42.74ID:ztuNh4TD0
まずファミコン時代と比べるのもおこがましいだろ
あの当時ファミコンは超高性能だったんだからな

そこから積み重ねて現代のハード技術でゲフリがやってることがこの有様なんだ
0970名無しさん、君に決めた! (スップ Sdda-l+/r)
垢版 |
2020/07/17(金) 08:44:42.83ID:mmKDwTJld
ドラクエ1とかラスボスの名前や目的まで判明してても面白いのは
ラスボスに到達するまでに自分でいろいろできるからだ
(ストーリーが短いので今やると、ちょっと物足りなさを感じるが)
0971名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ee10-hp7g)
垢版 |
2020/07/17(金) 15:08:18.91ID:kuBCv7jz0
ポケモンって極端にいえば捕まえるゲームなんよ
捕まえる楽しみの中にダンジョンとか必要なんだけど、
それを省いているって事はポケモンというゲームを理解してないって事
目的が味気なけりゃつまらんよね
そりゃ見た目がよけりゃ人間ドラマが素晴らしく見えたり対戦しか興味ないような信者連中には楽しいんだろうけど
0974名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW da74-YLFg)
垢版 |
2020/07/17(金) 20:28:12.29ID:aBxFwY/I0
ゲームなんだし主人公を特別扱いしていいと思うんだけどSMあたりから特にNPC贔屓が顕著になった気がする
Nやヒガナはまだ主人公に倒される役だったけどリーリエやホップは主人公の味方としてしょっちゅう同行することになるし
0975名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7d44-zk8Y)
垢版 |
2020/07/17(金) 21:14:40.94ID:Ss6AoD/W0
一部の人間と伝ポケをフィーチャーしてストーリー組み上げるからそうなるの
そいつらが友達相棒として主役を張るようになってから今までその役割を担っていた自分が捕まえ育て上げた「俺のポケモン」という主役がどんどん物語を進める為の脇役に成り下がっていってんのよ
0977名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5afa-PDgx)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:48:41.79ID:FzEt4uvE0
>>975
それでいてPVはやたら出会い、仲間というアピールしてるから訳分かんねえよな
新しいとか子供騙しじゃないとかそんな擁護があるけど逆にしか思えんわ
0978名無しさん、君に決めた! (ササクッテロ Sp75-l+/r)
垢版 |
2020/07/18(土) 07:45:49.68ID:Me9U33Abp
増田「おっ呼んだか?」
大森「おっ呼んだか?」
ジェイムス「おっ呼んだか?」
ハンサム「おっ呼んだか?」
清掃員「おっ呼んだか?」
0982名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5afa-PDgx)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:18:10.68ID:SVuQfXOH0
色褪せない王道要素を嫌いつつ陳腐な人物ドラマを未だ行ってる事自体古臭い
無理やりポケモン要素を扱ってプレイヤーに説教だなんて論外だけど
0983名無しさん、君に決めた! (スプッッ Sdda-l+/r)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:30:57.85ID:Us6EDs8Od
とにかく中途半端な説教臭さとか不快なだけの表現とか
客を気持ちよくさせる娯楽性はまるで考えてないんだよな
ピカチュウ をウッウに食わせてるのとかさ

説教臭いと言われるジブリ作品だって客を楽しませるだけの娯楽性はあるのに
ポケモンの方は「なんでそうなるの?」とただただ不可解なだけ
0987名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 8915-UhuK)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:04:34.42ID:mZfISQVE0
SMの時よく言われたもんな
「ポケモンが卑しい生き物に見える」って
捨てられるペット,電気泥棒,駆除の対象,ウンコ同然の汚物,腹黒い妖精,後は枯れるだけの花
何をどう間違えたらあんな図鑑が出来上がるんだ?
0989名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5afa-PDgx)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:38:35.88ID:SVuQfXOH0
たまに厳しい表現があったり害獣表現があるなら表現の多様性と世界観の様々な表現で落ち着いてたのかもしれんけど
露悪な部分に寄り過ぎなのがな
口出しされたくないからポケモン好き拾いたくないだけだろ
0991名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7d44-zk8Y)
垢版 |
2020/07/18(土) 19:19:42.38ID:xHVXHcJJ0
バランス取れてたらポケモン好き入れない方針にも一理あると思えるけど取れてないからな
せめて自社の商品であるポケモンの扱いに最低ライン設けろやヌマクロー素材配布やらガラルサニーゴ、カセキメラやらでポケモンもポケ好きも馬鹿にし腐る奴らだからリストラっつう最悪手踏めんだよ、そんな出来でポケモンの裏側の自分たちをチヤホヤして貰おうと思ってんじゃねーよゲフリ
0994名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 89ef-DTuL)
垢版 |
2020/07/19(日) 08:42:27.75ID:BpnyXYe+0
きのみの栽培できなくしたので努力値下げる木の実の量産が困難になったよ
→鎧の孤島購入してヨロイ鉱石集めてくれば努力値リセットできるよ

マッチポンプで課金させた上になんか作業を要求してくる作品って事なのかな?
うーん……ポケモンやりたくなったら過去作に手を伸ばす事にしよう
0995名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ea31-J/3K)
垢版 |
2020/07/19(日) 09:10:23.44ID:fxsRKEvX0
>>988
「雑巾みたいなにおい」ばかりが注目されてるけど、あれは「だから、これからきれいに洗ってあげる」というポケモン愛を感じられるセリフが続いてるから、まだ受け入れられていたはずなんだよな…
ゲフリはネタ的な部分だけ面白がって取り上げたとしか思えないせいで、忘れられるのも無理はないが
0996名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 7115-8zPC)
垢版 |
2020/07/19(日) 09:46:27.31ID:XXXdRLwW0
>>994
SMでも木の実増産がXYより楽になったかと思いきや努力値表示が分かりづらくなったし
毎回毎回妙な変更を加えるのが分からない
何がイラつくかって「今までよりいいものに仕上げていこう」という意思が全く感じられないんだよ
今のポケモンは課金とガチャと作業に塗れた簡悔ゲーでしかない
一番大事な世界観やキャラクターとの一体感というものがまるで置き去りになってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況