X



サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7b10-U/Jp)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:06:56.81ID:wLGsymjj0
>>1本文先頭に 【!extend:checked:vvvvv:1000:512】の【】内を書いて下さい

次スレは>>950を踏んだ方がお願いします
建てられない場合は宣言して再アンカー

※ポケモンシリーズと関係のない他社作品の批判はなるべく控えるように
※ポケモンと無関係な開発者、企業への叩きも控えるように

前スレ
サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part104
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1581151047/

スレ保管庫
ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレまとめ - 5ちゃんねるwiki
http://info.5ch.net/?curid=4639

【ORAS】オメガルビーアルファサファイア葬式会場弐 (ORASの不満点はこちらで)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1500445335/

BW以降の不満を挙げるスレ 避難所45(BW以降全般の不満点はこちらで)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515927042/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1583571714/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0201名無しさん、君に決めた! (ニククエ MM4f-lj6S)
垢版 |
2020/04/29(水) 13:13:19.04ID:dheWOcxGMNIKU
>>200
>ファンからの要望アイデアは門前払いの上で処分
>「シナリオに口出す口うるさいブス」
↑こういうことかと
素人目で見てもヤバイことしてるから親切心で教えてあげたら逆切れして
「口出しするなら縁を切る!」て追い出しちゃったんじゃないかなと
0204名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ e7ef-6ysJ)
垢版 |
2020/04/30(木) 16:06:54.82ID:X0HVOhGQ0
こうなると今年の映画も下手したら今年中に放映できるかすら怪しい
幻のポケモン引換商法もゲーフリ株ポケにとっては大きな痛手になりそう
いっそのこと無償で過去作全ての幻ポケモン配布すりゃいいのに
0206名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dffa-D935)
垢版 |
2020/04/30(木) 23:23:26.09ID:1/8cPw+I0
胡散臭いアフィとベッタリなのはほんと情けないわ
アフィに常駐してる人といい狭い世界に閉じこもってると碌な理解もなく噛みついてくるからやばいけどあの行動力をゲフリや株ポケは利用してるんだろうな
0207名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dffa-D935)
垢版 |
2020/04/30(木) 23:36:32.95ID:1/8cPw+I0
信者曰く増田が全国回ってサイン会を行うのがポケモンにとって立派な仕事らしいな
それの何処がポケモンにとって必要なんだ?ゲフリのとって都合の良い人たちを集めて騒ぐのが狙いなのか?
ブス発言といいまともな会話もしてなさそうな人たちがテレワーク主張って説得力微妙というか胡散臭いわ
0208名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df39-30uh)
垢版 |
2020/04/30(木) 23:49:28.49ID:WnhZnTck0
1ゲームシリーズのプロデューサーが積極的なサイン会ってタレント気取りが過ぎて冷めるんだがな
そういうのしてた他の会社のゲームシリーズの元Pらも痛い人物ばっかりだったし
0212名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 87ef-D935)
垢版 |
2020/05/01(金) 01:10:17.72ID:fxn41hSa0
スティーブ・ジョブズ病とでもいうべきか……と思ったがそれ以前にも炎上の先輩として
西崎義展とか角川春樹がいたな いやそんなのと並べる方が彼らに失礼だったか
今のゲフリの連中は善行も悪行も中途半端過ぎるから余計に腹が立つんだよなぁ
0215名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ e715-dSg7)
垢版 |
2020/05/01(金) 07:18:27.44ID:FLBMknZc0
ポケモンを生み出したのはゲーフリだが
奴らはポケモンのおかげで飯が食えてるという謙虚さが無い
そもそもポケモンをこれだけ大きなコンテンツに育て上げたのはゲーフリではないし
0217名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a76d-jDpK)
垢版 |
2020/05/01(金) 08:56:46.67ID:9cE60jsf0
いろんなゲームが炎上しては見せかけ上鎮火させられてるよな
ググっても変なサイトしか出てこなかったりするようになってたり

炎上してるゲームってのは大企業病でもう組織的にどうしようもない状態なんじゃないかな?

ポケモンはその中でも基本の捕まえる育てる戦わせるさえ残ってりゃまだ十年以上は戦えるコンテンツなのかもしれん
0219名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Saab-C2kF)
垢版 |
2020/05/01(金) 09:16:17.75ID:xnWpGPLla
・まずFC時代と違い予算も人件費も比べ物にならないくらい莫大
・なのにコケたら大暴落のハイリスクローリターン
・だから人気IPの続編しか出さず安定作を取る
・人気IPに頼れば取り敢えず売れるからバカなPが人気者と勘違いする
・そのバカどもが勘違いして自分らを売りに出す
0220名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a76d-jDpK)
垢版 |
2020/05/01(金) 09:20:29.85ID:9cE60jsf0
コケたらまずいから全力で隠蔽工作も行うと
でもそんなのはせいぜい国内でしか通用しないから、海外市場は大きく伸びてんのに売り上げは横ばいか衰退か工作だらけなのか
0222名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dffa-D935)
垢版 |
2020/05/01(金) 20:39:48.38ID:ud9GVhF90
マンネリ打破を装った薄い新要素やスタッフの見栄張りのためにポケモンの温故知新な部分を壊されるのも酷いが
肝心の商品の質を最低限維持するために結局仮初のポケモン要素に頼ってるみみっちさ
そもそも黒子の立場が出しゃばってるんじゃない
0223名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ e715-dSg7)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:50:23.25ID:u8+4nuV+0
作り手が一方的にマンネリと決めつけて定番やお約束を打破しようとすると大概コケるんだけどな
そういうのをする奴って「なぜそのIPが面白いか」という根本的な部分を理解してない
ことゲーム製作者に至ってはエアプでもない限りそうはならない
大森のインタビュー発言見てこいつは絶対そのクチだと思った
0226名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dffa-D935)
垢版 |
2020/05/02(土) 09:29:28.71ID:IUwN1/w20
目立ちたいから人気ポケモンを利用して簡単に汚したり奇天烈な新要素を売り出すけど
品質や権威性が怪しくなったら隠れ蓑のように無難なポケモン要素で誤魔化すあたりは薄っぺらいにもほどがある
ポケモンで新しい事をやってるだけであって本当の意味で新しいポケモン事は出来てるかどうかは微妙なんだよな
0227名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Saab-C2kF)
垢版 |
2020/05/02(土) 09:37:58.28ID:roXry878a
「今までのポケモンの固定概念を取っ払う」つもりでやったのが
実際は「それポケモンでやる必要ある?」だからな。
ポケモンならでは、ポケモンだからこその意味が成されず
ポケモンで良かったものを取っ払い、悪いものはそのままという支離滅裂っぷり。
ブレワイは方向性が違ってもゼルダが成り立っていたから評価高いんだよ
0229名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ bfa6-igYT)
垢版 |
2020/05/02(土) 11:04:34.83ID:gnXAO6Jq0
えーすばーんwwwごりらんだーwwwwいんてれおんwwwwwwダッサwww
ポケモンに愛も何も無い奴らが作った事が丸わかりの御三家だなwwww
まあサニーゴ殺したり一部のポケモン馬鹿にしたりしてる時点で分かってたけどw w
良い加減にしろよ 俺は普通のポケモンがやりたいんだよ
カッコ良かったり可愛かったりユニークなポケモン達とジムを巡ってダンジョンを抜けて…トレーナーストーリーとか無駄に組み込むよりよっぽど良いと思うけどな
俺は不満を言い続けるぞ
0230名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dffa-D935)
垢版 |
2020/05/02(土) 11:09:39.65ID:IUwN1/w20
当たり前を見直すってその「商品」の何がその「商品」であるかっていう意味であって昔の要素を変えるという意味じゃないんだよな
その発言があったゲームがやった事は良かった部分は変えずそのまま新しい部分を上手く混ぜようとしただけ

ポケモンの大森の場合変えちゃいけない部分を変えて堂々とポケモンが主役だのほざいた事
ポケモンにとって当たり前の部分は旅や収集や育成&対戦な筈なんだけど近年のポケモンはスタッフのオタク臭いテイストとセンスの所為でどれも壊れかけてる
0231名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 07e6-C2kF)
垢版 |
2020/05/02(土) 12:44:22.39ID:lixWyvz30
クソ森は他人の成功例を鵜呑みに自身の独自解釈で生み出すからな。
ハッキリ言ってクリエイター気質の人間じゃない。完全な人選ミス。
数字でしか物事を判断できないタイプ。
0232名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW dfd1-YGGb)
垢版 |
2020/05/02(土) 13:22:58.70ID:0aboquj50
クソクソ言われてたサンムーンですら2週目までそこそこ楽しんでプレイできたんだが今作は二週目で最初のジム行くまでもなく飽きたよ
対戦なんて殆どやらないからストーリーをもっとやり甲斐のあるものにして欲しかった
0233名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ e715-dSg7)
垢版 |
2020/05/02(土) 13:58:55.43ID:zopynSxo0
大森
『試練もまさに再構築のひとつです。
ポケモンそのものが脅威であることを表現できないだろうか、と考えてつくりました。
今作のアローラ地方は自然豊かかな場所ということもあり、
もしかしたら森や山の奥に、強力なポケモンが棲みついているかもしれない、と想像し、
それらを戦闘で倒すことも、プレイヤーの目標になりうると着想しました。
ぬしと呼ばれる強力なポケモンを倒す試練を、ジム線とは違う形で、
プレイヤーの新しい目標としてうまく採り入れることができた、と考えています。』

現実:入口に「猛犬に注意」と貼ってある家
0237名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Saab-C2kF)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:59:19.59ID:roXry878a
てか「当たり前を見直す」ってのがそれこそポケモンコロシアムが最もたる例だよな
小学生じゃない主人公、元悪の組織所属、ポケモンを「奪う」スタンス
常時ダブルバトル、ダークポケモンという固有種、野生とのバトル無し………
これだけ異端ながらもちゃんとポケモンのゲームだというのがハッキリ分かる程度にポケモンの体裁は保ってる。
ストーリー性もそこそこあり、シナリオゲーにならない程度には塩梅取れてる。
まぁこれも色々と問題点は数多いが、SMやった後だと良ゲーに見えるわ。
0239名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0789-4AVG)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:21:55.73ID:hWByVLra0
そもそもポケモンにストーリー求めてる層ってどのくらいいるんだろうか???
0240名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dfd9-WRor)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:33:13.81ID:eQa7AO+a0
BWのバトルサブウェイでたまに陰気なセリフを吐くNPCが居て、闇が深いだの何だのと騒がれた結果、
ORASのバトルハウスでは普通にプレイするだけでウンザリするレベルでNPCの発言がネガネガしくなったという。

ネットの流行に公式が乗って自爆する絵に描いたような無能ムーブだった。
0241名無しさん、君に決めた! (アウアウカー Sa3b-C2kF)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:36:50.47ID:vTGG3zSQa
ORASの蛇足設定は本当に胸糞すぎる。特にキンセツ関連。
テッセンを訳有りキャラに仕立て上げてまでやる必要あったのか?
そのせいでORASキンセツ初見は好きだったが設定知ってから一番嫌いになったわ。
0242名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW bf10-MbDw)
垢版 |
2020/05/03(日) 01:52:41.65ID:p0zvhrUi0
アローラの姿とか意気揚々と実装して次作でリストラってなんやねん DLCだけやってニンテンドー卒業を決めた
0243名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dffa-D935)
垢版 |
2020/05/03(日) 07:08:03.57ID:68F9jDfc0
気持ち悪い新要素や価値観やたらと推す割に続編でそれを雑に扱い別の気持ち悪いのを推す性質の悪さ
0244名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ df15-WRor)
垢版 |
2020/05/03(日) 08:38:46.56ID:BENTA2gi0
N「ポケモンは友達」
ヒガナ「ポケモンを犠牲にするのは悪」
リーリエ「ポケモンは生きている。モノでは無い。」
こいつらのかつての言葉もポケモンを排斥した時点で全部死んだもんな

田尻智も20年前にモラルハザードが起こっている事を嘆いていた癖に、結局現状のポケモンに対して何も出来ない始末
だから、ゲームフリークは嘘吐き呼ばわりされるんだ
0245名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW dfa6-ttdu)
垢版 |
2020/05/03(日) 09:03:03.95ID:02a8zQzm0
新作ごとに使えるキャラ変わったり要素が変わるなんて普通だし別にシリーズ通して全部やる必要ないよ
おれはZ技はいまいちだったからSMはやらんかったが剣盾はしてる
ゲームなんだからおもしろい時だけやればいいし面白くない時はスルーすればいい
0250名無しさん、君に決めた! (スッップ Sdff-wcWv)
垢版 |
2020/05/03(日) 13:36:59.59ID:n9MvIc7id
初代やってた小さい頃、パッと見で似ているけど中身は全く違う劣化模造品の事をバッタもんと呼んでたけど、まさか令和の新時代に最新作がバッタもんになるとは思わなかったわ。
0253名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW c76d-jY48)
垢版 |
2020/05/03(日) 14:26:40.55ID:BnFV9noM0
>>79
大谷翔平か
0254名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dfd9-WRor)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:36:24.02ID:awuqLfiX0
ぬしポケモンの強さについてはRPGならまぁある事だろ、むしろRPG全体で見れば大して強くもない。
レベル上げればゴリ押せるし、ぬしポケモンが強い事を持って問題視するのは違うのではないか。
(レベル上げる為にフェスコイン稼ぐためにやりたくもないフェスサークルやらされる問題はあるが)

剣盾はその点凄いぞ、巨大なボス相手に4vs1の大決戦、しかし謎バリアで味方の火力は激減、
仕方なくバリア割る作業をするしか無いが、味方の無能がてだすけロックカットカウンター……。
挙句クソ耐久過ぎてあっさり4乙はい最初っから!

死んだのを放置しても悪影響が無い分、あそびにんやオトモアイルーの方が千倍有能だぞあれ。
0255名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ e715-dSg7)
垢版 |
2020/05/03(日) 17:23:00.56ID:85vCdn170
ぬしに勝ったというより仕様に勝ったという意味合いの方が強いから
倒したところで達成感が無いんだよ
まあ自分はSWSHはやってないからレイドに比べたらマシなのかもしれないが
少なくとも断言できるのは他と比較するまでもなくクソということ
0256名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dffa-D935)
垢版 |
2020/05/03(日) 20:16:49.10ID:68F9jDfc0
ゲフリの新要素を褒める自分は寛大なんて思ってる人たちとそれで安心しているかのような開発の所為で本編は色々変なゲームとキャラになった
0257名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Saab-C2kF)
垢版 |
2020/05/03(日) 20:35:31.48ID:XCJi9OfYa
どこ探してもぬしポケモン好きだって言う連中、ネットにも子供にもいなかったから
ぬしポケモンは間違いなく失敗作なのに、それをUSUMの売りにするアホ
まだSMの前作の伝説ポケモン(ジガルデ)を旅パに組める方がインパクトデカかったわ
0258名無しさん、君に決めた! (スプッッ Sd7f-BK+v)
垢版 |
2020/05/03(日) 21:34:55.07ID:6ptMILAOd
>>249
ポケモンはマリオやドラクエに近い性質があるシリーズなんだよな
良く言えば安定してる悪く言えば毎回似たような事を繰り返してる
そんないつものポケモンだと安心してプレイ出来るシリーズだったはずのポケモンが
毎回変えます毎回斬新な事に挑戦しますのファイナルファンタジーの真似事しだしたら困惑する客もいるんだよ
中にはいちいち新しいルール覚えるのが面倒臭いからポケモン買ってる人間もいるというのに
0259名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Saab-C2kF)
垢版 |
2020/05/03(日) 22:05:11.88ID:XCJi9OfYa
開発はテイルズ紛いのことをやりたがっているからな
それでいてレベルファイブのゲームに感化されて真似事で作ってる。
ポケモンに愛着無い奴ばかり採用して作らせたからこうなった
0260名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ e715-dSg7)
垢版 |
2020/05/03(日) 22:13:56.01ID:85vCdn170
毎回似たようなことの繰り返しがファンを獲得する一番の要素
いかにそこを面白くするかを考えるのが大事
安定して使える手法があるというのは大きな武器なのに
政宗もエクスカリバーも捨てるようなことをゲーフリはやってる
0262名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Saab-C2kF)
垢版 |
2020/05/03(日) 22:47:18.72ID:ogVdIG3Na
ロックマン11とかまさにファンの期待通りの出来なのにな
高難易度でも投げない程度には調整された絶妙な難易度
いつもの操作感で違和感が少ない新要素
空気にならず印象に残る様々な新キャラ
やることはいつもと一緒だが前とは同じと思わないほどに工夫された内容

カービィといい、これだけのことをちゃんと出来て初めて合格点なのに、ポケモンはポケモンの名を借りた別物を作るんだものな。
ポケモンコロシアムでもポケモンを元にした上で色々崩して、かつポケモンじゃないと思わせない範囲で工夫したのに
0264名無しさん、君に決めた! (スプッッ Sd7f-BK+v)
垢版 |
2020/05/04(月) 00:03:50.32ID:pZQtvzBXd
>>263
厳選をもっと簡単にしろ(まあ順調に楽にはなっているけど)
とっとと御三家やイーブイや化石ポケモンの性別比を1.1にしろ
パルレやリフレ以外にもポケモンとふれあう新機能つけろ
ネット受け狙いの寒いギャグ要素や悪趣味な図鑑説明をやめろ
ピカチュウの声を切り替え可能にしろ

なんでこういう部分は頑なに変えないんだ?
こういう見直しもしないでポケモンを変化させると豪語している姿が滑稽にしか思えないのだが
0266名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW bf10-ReWc)
垢版 |
2020/05/04(月) 10:14:38.41ID:+bCH6eG80
>>239
bwの頃に「クリア後が本番、本編なんかいらない」っていう人が結構いて、
それに対して本編でのジム回りや探索といった過程は必要という意味で「シナリオは必要、ストーリーは大事」って返す人は多かった
本心を理解しないまま
(本編が本番と思われないようにしなきゃ!ストーリーが求められてるから頑張らなきゃ!)
って感じで鵜呑みにしたんじゃないかと思う
0268名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dfd9-WRor)
垢版 |
2020/05/04(月) 12:51:11.76ID:Nb6QnSJz0
>>267
それはぬしポケモンがルール外行動をしてくるのではなく、それがぬしポケモンとの戦闘のルールなだけ。
ボス格の敵が通常の戦闘とは違った行動をしてくるってのはRPGなら昔から普通にあることだぞ。

DQ4の時代はHPが最大で1023までしか設定できず、それでもラスボスを凄いタフな敵と設定する為に、
ラスボスであるデスピサロは通常の敵とは違い第一〜第七形態までを別モンスターとして用意されており、
それが原因でクリフトのAI学習がリセットされザラキ連打したりもするけど、それがデスピサロ戦のルールなの。

で、特別な戦闘で通常のルールとは違った扱いをされる敵は、それがバランス良くて面白ければ良いけれど、
ユーザーから見て理不尽だったり不愉快だったりすると叩かれることになる(負けバトル全般特にDQ7スイフー)。

そしてその理不尽と不愉快の極みにあるのが剣盾のマックスレイドバトルだ!
敵はダイマックス中にも関わらず通常技(補助技含む)を使用可、HPが減ると複数回行動もしてくるし、
HP1000の敵に一撃で1兆ダメージ与えたとしても、ふしぎなバリアを展開するHPになるとダメージ無効化、
バリア展開中はダメージが大幅にカットされ、基本的には攻撃を加えてバリアを破らないと攻略できない。
バリアを破ると敵の防御と特防が下がるが、これがまけんきの対象で敵の攻撃が4段階上がったりもする。
そしてソロで挑むと強制的にお邪魔虫を仲間につけられ、こいつらが倒れると自身が健在でも敗北扱い。
トドメにゲットのルールも通常ポケモンとは全く違うという、

お前の言う所の「ルール外」てんこ盛りかつ、どれもこれもが超絶クソ仕様だぜ!!
0269名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 7fef-qCa5)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:45:57.82ID:sVsyfp2n0
デスピサロのAIリセットはリメイクでAI学習システムやめいれいさせろ抜きで作戦決定しなければいけない仕様ごと修正されたし単なる不具合じゃないの

普通のゲームなら厄介な行動を阻止するために敵のHPを調整したり機を見て全力攻撃したりあるいは厄介な行動についての対策を立てたりといった駆け引きが発生するのに
レイドボスのバリアはそもそも基本阻止不可能で駆け引きも対策も糞も無い
バリアがある間はダイマックス技の追加効果が無くなるのでダイアースで殴りつつ味方の耐久を上げるか、それともダイアークやダイアシッドで与ダメを増やすか……みたいな選択の幅も無い
変化技無視のバリア&阻止不可能なバフデバフリセットいてつくはどうのせいで能力変化をさせる意義が極めて乏しいのでとにかく殴る(危機的状況においてのみ回復)以外の選択肢が無い単調なゲームになってるな

殴る事しかできないゲームでも如何に相手を素早く倒すかみたいな戦略性はあるはずなんだが
レイドボスはダメージ上限にひっかかってボスHPの減少がストップ→行動回数非消費阻止不能遅延バリアという見苦しい延命をしてくるから速攻の余地も無いというね
0271名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ bfa6-igYT)
垢版 |
2020/05/04(月) 14:20:56.04ID:yB9rFlVc0
最近のポケモンの新要素がことごとく面白くないのは自分にとって
言うまでも無いけどぬしバトルを擁護するのはちょっと疑問だ
あれはあれで面白いものでは無かった(ポケモンが全く活躍できないリーリエストーリー
だったせいで萎えまくってたのもあったけど)
ジムリーダーで十分良かったよ
あと今のポケモンジムリーダーのプロフィールが長々と書いてあるカードとかある
んだな 絶句したわどれだけポケモンを蔑ろにするんだよと
0272名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 7fef-qCa5)
垢版 |
2020/05/04(月) 14:33:40.75ID:sVsyfp2n0
ボスの耐久上げて行動回数確保したいです→ボスにミストシード持たせて相方にミストフィールドさせる、となりにフレンドガード置く、このゆびさせるetc

ボスの火力盛りたいです→相方にてだすけさせる、炎ボスの相方としてひでりを採用する、草ボスの相方にたがやすやグラスフィールド持たせる、ボスをプラスマイナス持ちにして相方をプラスマイナスアシストギアにするetc

ボスの素早さ上げて行動回数確保したいです→相方におさきにどうぞさせる、ボスをようりょくそにして相方にひでり採用するetc

ボスの能力を全体的に上げたいです→レベルを高く設定する

結局のところぬしポケモンの強さってのは主人公も敵も2VS2のダブルバトルという形式にすればルールに則った形で実現可能なわけで2VS1かつオーラバフという専用ルールをでっちあげる必然性は無いかな
……7世代はダブルバトルどころかぬしのジャラランガがオーラをまとっただけで処理落ちするゲームだから、ルールがどうとか以前にゲーフリの処理能力のせいでぬし戦をダブルにするのは無理があるんだけどね
0273名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Saab-C2kF)
垢版 |
2020/05/04(月) 14:38:56.24ID:N/OklmB0a
知らんわ。ドラクエだーとかRPGがーとか言われても
回復アイテムを何度か使う五分五分の条件で戦ってた中
相手側が有利な状況で難易度調整出来ないまま戦わされる方が理不尽だっての。
そういう鬼畜難易度を楽しみたい奴だけにやらせろ(BW2も難易度調整出来た)
なんで全プレイヤー巻き添えにしなきゃならんのだ。
ガンダムVSガンダムのフリーダムみたいに一人だけ違うゲームシステムで戦っているから理不尽だと不平不満寄りなんだぞ。
0275名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dfd9-WRor)
垢版 |
2020/05/04(月) 15:46:40.32ID:Nb6QnSJz0
ガンダムvsガンダムのフリーダムは対人戦だろうが、そいつの糞さはミミッキュのばけのかわの糞さと同じ方向だよ。

ぬしポケモンは所詮シナリオで、レベルを上げて踏み潰せば余裕だから、初代カスミや金銀アカネ@マグマラシと同程度。
RPGにおける難易度調整ってのはレベル上げであって、レベルを上げてもどうにもならない程強いぬしポケモンは居なかった。

それに今まで五分五分とは言うが、主人公側はアイテムをいくらでも持ち込めるし、相手ポケモンを倒したら無償の交換も出来る、
ポケモンバトルは初代の頃から全く持って五分五分の条件での戦いじゃないんだよ、明らかに主人公優遇、主人公絶対有利。

五分五分だったらジムリーダーが倒れたエースにげんきのかたまりとか、ディフェンダーかいふくのくすりディフェンダーとかするわ。
それをあえてしない優しさの中で育っておきながら、相手がちょっと有利な要素が出たぐらいで騒ぐのはちょっとどうかと思うよ。

そんでSMのシナリオ戦闘で個人的に糞なのはレベル上げな、シナリオを楽にクリアする為にレベルはキチンと上げておきたいが、
一番効率のいいレベル上げがフェスサークルで飯を食うとかいうものなので、レベル上げの為にフェスコインを集める必要があり、
その為にやりたくもないタイプ診断とかを毎日やらされるという……。


なお剣盾の場合は一番効率の良いレベル上げが マ ッ ク ス レ イ ド バ ト ル にされた模様、ゲフリ死ね!
0276名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dfd9-WRor)
垢版 |
2020/05/04(月) 16:05:08.11ID:Nb6QnSJz0
ボスの耐久上げて行動回数確保したいです→
ボスの火力盛りたいです→
ボスの素早さ上げて行動回数確保したいです→
ボスの能力を全体的に上げたいです→

全部まとめてぬしポケモンのレベルを上げれば済む事、極論、全ぬしポケモンのレベルを2倍にすれば、小細工無しでゲロ吐く位に強くできる。
じゃ何故それをせずに態々コンボを使って見せるのかと言うと、「こういうコンボがありますよ」とユーザーに対して伝えてきている訳だ。
そんでゲフリはRS以降ずっとダブル推しだから、ダブルで使われるコンボ戦術を見せに来たんだろう(ゲフリの悪い癖だが)。

ちなみに剣盾だとムゲンダイマックスムゲンダイナとか言うぬしポケモンなんざ目じゃないブッ壊れチートポケモンが出て来たけれどな!
H255 A115 B250 C125 D250 S130 の合計1125(アルセウスが合計720)とか言う超ブッ壊れだが、シナリオ専用でプレイヤーは使用不可。

プレイヤー側で使用できない敵専用ポケモンという意味ではぬしポケモンのオーラなんぞとは比べ物にならない約束破りだぞこれ……。
0277名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 7fef-qCa5)
垢版 |
2020/05/04(月) 16:39:55.41ID:sVsyfp2n0
実数値ではオーラ込みウルネクの実質種族値>ムゲムゲ
ウルネクが1回行動VS1回行動なのに対しムゲムゲは1回行動(稀にいてつくはどう)VS合計4回行動
ウルネクは超火力でワンパンを目指す=プレイヤー側のターンがなるべく回ってこないようにする
ムゲムゲは単に硬いだけで火力面では奇数ターンにトレーナー、偶数ターンにザシザマをタゲってダメージを分散させ戦闘不能者を発生させない=プレイヤー側の行動回数を確保する接待AIが組まれてるので後者のが弱いよ

まぁどの道処理落ちしないダブルバトルの場を設ければオーラは必要無いし
ダークルギアみたいにプレイヤー側が2匹使えてボス側が掟破り1匹という仕様でもいいわけだが
0278名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 7fef-qCa5)
垢版 |
2020/05/04(月) 17:05:58.75ID:sVsyfp2n0
まぁ毒殺耐性が基本皆無でのろいみちづれも有効とかいう敵ボスにあるまじき欠陥を故意に作られてるぬしやウルネクよりはムゲムゲの方がプレイヤーとは異なるルールで行動する敵ボスっぽく作られているとは思うよ
一般鋼ポケモンにタイマンで完封されうるウルネクとプレイヤーに勝とうとする気が皆無な割に高い耐久で善戦を演じて見せようとする+禁止伝説複数を相手取っている構図のムゲムゲだったら難易度は別として後者の方が絵としては派手だろうし
0279名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dfd9-WRor)
垢版 |
2020/05/04(月) 17:40:34.17ID:Nb6QnSJz0
あーウルトラネクロズマは完全にアカン奴やな、1on1での超ステータスで上から一撃って一番糞なボスや。
お勧め攻略がミミッキュのばけかわ頼りの毒殺ってのも更にアカン、今まで一緒に育ってきたPTの立場無いやん?
0280名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ bfa6-igYT)
垢版 |
2020/05/04(月) 17:48:51.15ID:yB9rFlVc0
内容がちょっとズレてるかな…?
一応不満を言ってるのは分かるけど長文で何だかよくわからん事をつらつらと
0283名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dfd9-WRor)
垢版 |
2020/05/04(月) 18:03:45.40ID:Nb6QnSJz0
あれだ、個人的にぬしポケモンのコンボは嫌いじゃないのよ、芸も無く単に強いだけよりは大分マシ。
攻略上もレベル上げをしっかりしてれば楽だし。

ただサンムーンのレベル上げには一切いい思い出が無いんだよね、フェスコイン集めが唯々苦痛だった。
「レベル上げれば楽じゃん」と書いた時にあのフェスコイン集めのめんどくささが蘇って来て愚痴になった。

剣盾ではレベル上げ自体は早くなったけれど飴集めに糞仕様レイドバトル周回させられるというのも嫌。
正直言えばORASのハピナス道場が恋しい。
0284名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 8715-dSg7)
垢版 |
2020/05/04(月) 18:11:11.16ID:GonTETuv0
ぬしよりクソな要素を持ち出して「それに比べたらぬしはマシ」というのは間違い
比較級で語ったところで「同じ穴の狢」「目糞鼻糞を笑う」「五十歩百歩」「どんぐりの背比べ」
それこそヒガナとリーリエ比べて
「ヒガナは本編外だけの登場だからまだマシ」なんて言っても誰も納得しないでしょ
ヒガナ自体がクソキャラなんだから
0285名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dfd9-WRor)
垢版 |
2020/05/04(月) 18:30:46.66ID:Nb6QnSJz0
>>284
ヒガナは原作付きを踏み躙ったという罪があるから、ポケモンの歴史に対する罪があり、リーリエよりも重罪人だぞ。
作中での行動も敵の組織を唆すわライバルを襲撃するわした上に、事情を匂わせるようなそぶりだけ見せて、
説明も無しにいつの間にか善人ヅラ味方ヅラして、全部終わったら謝罪行脚も無しにドロンだからな。
終始うざったい程度のリーリエとは比較にならん。

とは言えヒガナがリーリエ以上の最低最悪の巨悪であるとしても、
それをもってリーリエが許されるかと言えばそんな事は絶対無いが。
0286名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Saab-C2kF)
垢版 |
2020/05/04(月) 18:37:11.78ID:N/OklmB0a
>>282
同じルールで戦うならまだしも
ぬしポケやウルネクやムゲンダイナは別ルールで有利に戦ってくるのが理不尽ってことだろ
シロナやORASダイゴやコロシアムXDのワルダックやデスゴルドが強い理不尽だって騒いだ奴いたか?
0287名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dfd9-WRor)
垢版 |
2020/05/04(月) 18:47:44.74ID:Nb6QnSJz0
ORASの敵組織に1vs5のポケモンバトル仕掛けてくる奴らがいるけど、そいつらが理不尽と叩かれてるのは見た事無いぞ。
一方で初代カスミのスターミーのバブルこうせんや、金銀アカネのミルタンクのまるころは今でもなお語り草になっている。

所詮そんなもん。
0294名無しさん、君に決めた! (ワイエディ MM4f-lj6S)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:15:19.42ID:p/q3KISlM
SM、USUMと立て続けに非難されて、間にピカブイ挟んだのに
良い方に変わるどころか悪化路線突き進んで
さらにデータ破壊バグ発生&放置の時点で「おわり」

そして信者が変な理論持ち出して一方的ドヤしたり分断工作したり、欠かさず批判の批判したりし続けてくれたおかげで
「潰れてもどうでもいい」から「潰れてくれたらうれしい」に気持ちが変わりつつあります
0295名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dffa-D935)
垢版 |
2020/05/05(火) 00:46:33.74ID:xbwH4ObL0
幾ら荒れたキャラでも後々ほとぼりが冷めてからカードとかに出すのがほんと酷い
そんなファンサービスするより従来のポケモン部分なんとかしろと
0296名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr5b-1mVD)
垢版 |
2020/05/05(火) 00:47:30.33ID:9HT22V/ur
開発権を移譲してくれたらうれしい
0297名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW bf10-ReWc)
垢版 |
2020/05/05(火) 01:19:36.12ID:NAIdYYZw0
>>268
デスピサロは時代による技術的問題によって引き起こされた問題であって使用上、ルール上の問題じゃない
そもそもドラクエは味方と敵が数もステータスも全く違う非対等で戦うのがルールで、ポケモンは決められた数と数値(個性による変動)で対等に戦うルールなんだよ

で、主ポケモンは対等ルールが採用されてるゲームで2対1、主だけ永続バフ、ポケモンバトルのルール上に存在しない行動で仲間を呼ぶという非対等な事をしている

特に最後の仲間呼びは、一番近い代わりになる行動を仮に元気の塊として例えて、
元気の塊の使用と攻撃には絶対に2ターン掛かるが、
1ターンで両方やるのはチートでも使わない限りルール上そんな状況を生み出すのは不可能
対等ルールで非対等な状況を生み出す事、これが理不尽なんだよ
0298名無しさん、君に決めた! (コードモ Sr5b-1mVD)
垢版 |
2020/05/05(火) 06:20:14.59ID:9HT22V/ur0505
ターン非消費で仲間を呼ぶのはずるい。
DQだと呼ばれた敵の仲間が即行動するパターンがあるゲームが存在する
0299名無しさん、君に決めた! (コードモ Saab-C2kF)
垢版 |
2020/05/05(火) 08:01:46.54ID:w/5u5ySba0505
仲間呼びも相当不評だったよな
ゲットしようとしたら別のポケモン出てきたというマンガよく見たわ。
誰がどう見ても第六世代の群れバトルや図鑑サーチより劣化しているんだもの。
案の定、剣盾じゃ廃止されていたし本当に評判悪かったな
0300名無しさん、君に決めた! (コードモ c715-dSg7)
垢版 |
2020/05/05(火) 08:22:02.05ID:R0NK2WFi00505
『今作のさまざまなチャレンジが、プレイヤーにどのように受け入れられるかが、
今後の作品に影響しますので、とても重要な作品だと言えます。』

プレイヤーに金払わせてテストすんなボケ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況