突然の不満語り許してくれ

自分はXYから始めた
メガ進化も批判あれど自分は「絆の力で姿が変わる」というコンセプトは好きだった
XYのストーリーは確かに薄かった
だけど「ポケモン」が主軸なゲームだからあれはあれで良かったと思う
最後にAZが3000年も探していたフラエッテに会えたのは感動した
パルレは実際にポケモンに触れて反応してくれて色んな表情を見せてくれた

なのに第7世代で全てぶっ壊された
特に図鑑説明。なんなんだアレは?絆ってなんだったんだよ、姿変わってその姿がポケモンにとって最悪って、ならそれを発見したプラターヌは諸悪の根源、XY~USUMの主人公は無理やり変化させる非人道的な人間だったって訳か?
NPCでも普通にメガシンカ使う人もいたから被害を受けている

そんでストーリーは人間主軸。しかも主人公に軸を置いてくれていると思ったら主人公は完全お飾り。道中のバトル面も仲間呼びとやらでスムーズに進行できない
図鑑解説はとてもじゃないが子供向けゲームとは思えない説明。誰がポケモンが非人道的な事をしている生態だってのを見たいんだよ

ジガルデは勝手に登場させられて放置されて、USUMでは歴代ボス登場!とか言っておきながら最悪なキャラ改造、用無しになったら強制送還、潔かったサカキはどこに行ったんだ?
ORASで平行世界設定にしてから平行世界だから何やっても許されるみたいに思っているのが許せない

そんでDLCでレジ系にXYが書いてあってレジ系の文字には意味があったりしやがるから余計に勘繰ってしまう、これは自分が可笑しいからだと思うが

正直今のゲーフリにこれ以上、XY含む過去作を汚してほしくない、リメイクとかどの面下げて作るってんだよ。どうせリメイクでもポケモン蔑ろな人間主軸ストーリになるんだ。今のゲーフリはポケモンを道具にしすぎている。ポケモンに愛を感じない