X



ポケットモンスターソード・シールド part346
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 0d24-o5/b [60.73.11.222])
垢版 |
2019/11/24(日) 00:05:37.54ID:AeU1Yvg60
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

2019年11月15日(金)発売のポケットモンスター ソード&シールドのスレッドです。
■スレ立てについて
【!extend:on:vvvvvv:1000:512】
【】内を念の為に3つ程付けて立ててください
次スレは>>600か宣言してから立てましょう。
無理ならば別の人を安価で指名しましょう
●アフィブログへの転載は禁止
☆ぽけりん転載禁止 けろかす死.ね
☆ポケモンまとめマスター転載禁止
■公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/sword_shield/
■公式ツイッター
http://twitter.com/Pokemon_cojp
http://twitter.com/Junichi_Masuda ※閲覧注意
■テンプレ
他テンプレは>>2以降

■前スレ
ポケットモンスターソード・シールド part345
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1574516115/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5fa8-34u0 [92.203.0.161])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:21:28.46ID:FoUIDKGu0
増田って昔「増田部長のめざめるパワー」とかいうブログ書いてたような
それでもめざパを捨てたのか
0104名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9e5d-cpgo [175.177.46.138])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:22:38.76ID:5PqTccn30
は?テトリスに謝れ
0106名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW d6ef-esw3 [153.135.138.65])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:23:11.37ID:DHeSsPKG0
>>97
簡悔精神でそれだけ潰してきそう
0108名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 176d-3IAb [110.131.4.62])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:24:28.58ID:rtZ5qAkX0
HOMEに預けたポケモンで自由にパーティを組める対戦特化ゲームがあればいいのでは
0112名無しさん、君に決めた! (ワッチョイWW 8f12-aIR1 [182.236.1.145])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:25:41.08ID:fS6iGOtG0
>>105
つカレー図鑑
0118名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9202-XWUO [43.234.207.188])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:26:52.90ID:YtImpLEf0
こ うまいって配信者がつべで6Vメタモンレイド視聴者参加型やってるから行ってみるといい
0122名無しさん、君に決めた! (ササクッテロ Sp27-N5Nu [126.33.42.148])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:27:38.42ID:oYWMeNump
https://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/

誰もがみんな“ポケモン病”だった――鉄拳・原田Pによる不定期連載「原田が斬る!」。
第53回はゲームフリーク増田氏が「ポケモン剣盾」流リーダー術を語る

増田氏:
ええ,ネガティブなフィードバックもいっぱい来ました。
ああ,これがポケモンっていうIPの歴史なんだって,そのとき改めて思いましたね。
ただそれと同時に,「ポケモン病」にかかったままの人が,ファンの中にもいっぱいいるんだってことに気が付いた。

4Gamer:
ポケモン病,ですか?

増田氏:
ゲームフリークの社内にいる,自分のポケモン観でしか物事を考えられなくなってしまった人達のことです。
その根っこにあるのは強烈な自己肯定で,チームの勝利条件よりも,自分のポケモン観を優先してしまう。
そのポケモン観を満たせてないと,ポケモンとしてダメだと思い込んでいる。
「ポケモンは特別なゲームで,それを作っている自分達も特別なんだ。ポケモンの新作が出たら皆が食い付くはずだ」って,どこかで思っている。でもそんな現実,あるわけないじゃないですか。

原田氏:
なるほど,それでポケモン病。それは解りやすいですね。

増田氏:
それで,「俺たちは特別な存在じゃない。早く目を覚ませ」って,チーム内で諭していた時期があったんですけど。でも,ポケモン剣盾の情報を世に出し始めたことで,それが社内だけじゃなかったことに気が付きました。
みんながポケモン病だったんですよ。

原田氏:
よく分かるお話ですね。僕がやってる鉄拳シリーズでも,システムやストーリー,キャラクターのラインナップなどで大きな改革を行ったら,やっぱり「こんなの鉄拳じゃない!」っていう反発が少なからず出てきます。

増田氏:
そういう現状維持を求める人達の声って,ものすごく強く大きいですよね。ディレクターの交代を決定したと発表したときとか,すごかったです(笑)。
でもだからこそ,ポケモンの現状に対する危機感を,より強く持つようになりました。ここでシリーズを一新化しておかないと,終わってしまうだろうと。
0124名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ ff6d-zrV5 [124.141.174.111])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:27:53.13ID:irKgVjRS0
>>111
>>112
二人してうんちの話題すんの面白いな
0131名無しさん、君に決めた! (ササクッテロ Sp27-N5Nu [126.33.42.148])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:30:57.42ID:oYWMeNump
岩田聡(ガラルのすがた)
「このままでは全種類のポケモンのモデルなどは作れないと思います。
今あるものを使って完成させるなら草に半年カレーに一年かかります。
しかし、私に1から作らせてくれるというのなら、半年で完成させます。どちらにします?」
0135名無しさん、君に決めた! (ワッチョイWW 97c3-Flgg [180.197.139.210])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:32:23.15ID:lHEaZy4s0
騒いでたり喋ってる人だかりに近寄れない剣盾主人公って隠キャなのか
0139名無しさん、君に決めた! (ササクッテロ Sp27-N5Nu [126.33.42.148])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:33:23.40ID:oYWMeNump
http://www.gamefreak.co.jp/blog/dir/2011/10/index.html

N特集!!!
ポケットモンスターブラック・ホワイト1周年記念企画第2弾!
Nの初期設定の一部を紹介。
―–ここから―–
本名、ナチュラル・ハルモニア・グロピウス(Natural Harmonia Gropius)
Nは自然数(Natural number)から。
Nは人を越えている。IQが異様に高い。
数学の魔術師と言われるほど数学に長けている。天才。
頭の回転が速い。感情の起伏が激しい。
人の過去や未来を見ることができる。
ポケモンから生まれた人間だと噂される。(両親は不明)
ポケモンには愛たっぷり、人とは距離を置いている。
自分自身を完全体だと思っている。
ポケモン第一主義的思想。
人間離れしているため、人から恐れられてきた。
そのため、ポケモンとは非常に近い関係性を持っている。
―–ここまで―–
0141名無しさん、君に決めた! (ササクッテロ Sp27-N5Nu [126.33.42.148])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:33:37.37ID:oYWMeNump
などなど、、、
こういった設定を作ったので、
音楽もその設定に沿って考えました。
まずは、数学の天才ということで、
自身と1以外の約数を持たない数字、1より大きな自然数。
そうです。
「素数」です。
この素数を中心テーマに曲を作りました。
Nの曲には2種類ありますが、
最初に作曲したNとの最後の戦い、「決戦!N」の解説です。
1~2小節 C3(鍵盤の真ん中のドの音)を基準の0として白鍵を1と見立て、
       素数23,19,17,13,11,7,5,3と音が下降します。
       ややこしいのですが、時間軸でも8分音符単位で素数になっていて、
       8分音符を1として、2、3、5、7、11、最後に13で9音が
       縦並びで同時に鳴ります。
3~13   C3(鍵盤の真ん中のドの音)を基準の0として白鍵を1と見立て、
       素数2, 3, 5, 7, 11, 13, 17, 19と上昇する音になってます。
       縦8音素数の基準を16分音符で流してます。
       脳内の電気の流れのイメージです。
       軽やかなバスドラ、無気味なベースは王であるNというより、天才を表現しています。
7~10   過去未来が読めるというニュアンスで時計の音で表現。
       7小節と9小節のクローズハイハットで押さえています。
11~13  ドラムがテクノやジャングルというジャンルのように入ります。
14     符点4分(=8分3つ、3=素数)が2つ(2=素数)
15~19  5小節のロングトーン。5=素数。
       スチールドラムの金属的な音でフェードイン、キラキラさせていますが、
       これもNの頭の回転の早さを示しています。(ドーパミン放出!みたいな)
0142名無しさん、君に決めた! (ササクッテロ Sp27-N5Nu [126.33.42.148])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:33:56.34ID:oYWMeNump
      素数的な意味を持たせているため、コードで動いていません。
20     スチールドラムが巻き戻し的な感じで半音ずつ下がり、音量も減ります。
21~23  3小節(3=素数)
24     スチールドラムが巻いていく感じで音が高くなります。
25~29  5小節。素数。15~19小節とは和声が違うので注意。
       また、15小節には無かったスチールドラムが25小節目から入っているので、
       15~19小節との音量バランスも異なります。
30~33  21~23小節同様。
34~39  テーマが変わる前の一端終了のイメージ。ドラムも弱くなる。
       38~39はテンションをあげたままにしたいので、上に上げてます。
40~55  第二テーマ。
       ベースと同じ音を金属的な音の重ねとパイプオルガン。
       Nとの最後のバトルなので、高尚かつ神秘的なイメージのため、わざとパイプオルガンで、
       このフレーズ。
       金属的な音色にしているのは、リズムパートの代わり。
       オープニングでも使う「声」のつながりとして、声を2つ男性、女性で使ってます。
48~55  バックにSEを。巨大物が回っているような音。低音リズム。
47、53  ここでの音の1つは14小節、24小節がここでも影響していることの表現。
56~67  バスドラムが4分打ちで入ってくる。力強い感じ。
       Nの吹き出す感情。
       冷静なNが心の底から怒りが込み上げてくる感じ。
68~75  感情にプラスして乗りかかる思考(ドラム)。
       強さを表現するため、半音ずつ上がっていく。
76~79  エネルギーの爆発。Nのすべてが解き放たれる。
80~83  そのエネルギーの残り香。そのまま、15小節に戻る。
       このため、プレイヤーのテンションが変化した(上がった)まま、ループになる。
       同じフレーズが1度上がったような別の印象に聞こえる。
       83小節=素数。
いかがだったでしょうか?
Nについて、そしてNの曲について少しでも興味を持って頂けたら幸いです。
出だしの素数の奏でる音。
チャオ!!
0153名無しさん、君に決めた! (ワッチョイWW 8724-T3Eh [126.36.107.104])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:39:23.21ID:QWqmtrGM0
バトルしたい訳ではなくてポケモンと冒険がしたいんだ
バトルはあくまでもそれのおまけであって欲しい

後どうぶつの森のポケモンバージョンとか欲しいピカチュウ主人公で
大きいポケモンどうするんだって問題は出てくるけど
0158名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9e5d-cpgo [175.177.46.138])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:41:21.29ID:5PqTccn30
ミュウツーを引き合いに出して化石メラ擁護する人まだいるのか…主人公や作った側の立場とか描写のされ方の違いとか、少し考えたらおかしいとか思わないのかな…
0159名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9e5d-cpgo [175.177.46.138])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:42:09.21ID:5PqTccn30
ポケパルレとか連れ歩きが特化したゲーム欲しいな
0168名無しさん、君に決めた! (ワッチョイWW 97c3-Flgg [180.197.139.210])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:44:50.57ID:lHEaZy4s0
ミュウツーってなんで怒ってたんだっけ?
0169名無しさん、君に決めた! (ササクッテロ Sp27-N5Nu [126.33.42.148])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:44:55.26ID:oYWMeNump
4Gamer:
 これまでの何度かのインタビューでも,増田さんは「ポケモンらしさとは何か」という質問に対して,「ポケットの中に入れたいかどうか」と答えてらっしゃいましたよね。
その意図は,よく分かります。ただ,ファンが考える“ポケモンらしさ”って,恐らくそういうことではない気がするんです。

増田氏:
 きっと,そうなんでしょうね。ポケモン剣盾はポケモンが全て登場しないと発表したときも,「リストラ?ふざけんな!」って言われまくりましたから。
自身の思い出をベースとしたポケモン観と,ズレているということですよね。

原田氏:
リストラするって聞いたとき,僕はすごいことやるなって思ったけどな。だって,ポケモンシリーズのこれまでのウリって,これまでのポケモンが最新作に連れて行ける事だったわけじゃないですか。
しっかりと育成してきたポケモンと、いつまでも一緒に冒険ていう。リストラにするってことは,それを捨てるということじゃないですか? 
プレイヤーごとに好きなポケモンに差が出てくるわけだから、勝手なイメージですが,いわゆる“ポケモン”にとって,それはあってはならないことのように思えるんだけど。

田畑氏:
 ああ……この対談,面白いですね(ニヤリ)。

(一同笑)
0171名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8724-azeN [126.71.99.191])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:45:15.73ID:aK/T6CVB0
>>78
はい
0172名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9e5d-cpgo [175.177.46.138])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:45:18.50ID:5PqTccn30
>>162
うん……ノリで命を雑かつ最低な形で復活させるの、どう考えても最低だよ 化石メラ達は本当に被害者でしかない……
0175名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9e5d-cpgo [175.177.46.138])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:46:04.73ID:5PqTccn30
>>167
Twitter、割とそういう人いるんだよ ポケスペ引き合いに出したりとか…意味がわからねえ…
0177名無しさん、君に決めた! (スッップ Sd72-sLUE [49.98.151.198])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:46:39.67ID:wAve+84Sd
キメラという重いテーマを扱うなら、化石を雑に合成したら変な生き物生まれましたガハハでストーリーを終わらせるなって話なんだよな
真剣に命というテーマに向き合ったからこそミュウツーの逆襲は名作と言われているわけで
0178名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW d6bd-l6TL [153.193.0.17])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:47:07.11ID:1L7thuHV0
キメラにもミュウツーくらいの知能があったらマジのガチで悲惨だった
0179名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9e5d-cpgo [175.177.46.138])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:47:08.72ID:5PqTccn30
>>166
今年その映画放映したのになんで化石メラをお出ししちゃったのか理解に苦しむわ 図鑑説明もめちゃくちゃだし何も考えてないのかな?
0182名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 97d7-UBLK [180.92.27.226])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:47:35.42ID:W+1dJfAn0
ミュウツー
誰が産んでくれと頼んだ

カセキメラ
なんか寒いけど頑張る!!!!
頭を尻尾の先につけられたけどダッシュする!!!!!
0184名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9e5d-cpgo [175.177.46.138])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:48:27.34ID:5PqTccn30
エラーの件もそうだが、化石メラ関連でポケモン界隈の一部に絶望を抱いてしまったな……好きになることがおかしいとは言わないけれど、受け入れられない人がいて当然だろう……
0190名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9e5d-cpgo [175.177.46.138])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:49:10.79ID:5PqTccn30
>>180
それなんだよな 作り出した状況と図鑑説明が噛み合ってなくて意味がわからん…
0192名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 9e9f-FRU3 [175.41.96.69])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:49:14.17ID:luw4XUx20
「ポケモンは果たしてスイッチを壊すか?」という議論をしている場合、あなたが「ソードシールドはスイッチ破壊の条件を満たしている」と言ったのに対して、否定論者が…

事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
ごくまれな反例をとりあげる
「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
知能障害を起こす
 「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
ありえない解決策を図る
 「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
レッテル貼りをする
 「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
勝利宣言をする
 「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
  「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
0196名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW d6bd-l6TL [153.193.0.17])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:50:08.07ID:1L7thuHV0
>>180
ガラル研究会はアレが完全だと思ってるキチガイなんだろ
0198名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9e5d-cpgo [175.177.46.138])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:50:29.05ID:5PqTccn30
見た目もうえっ…断面…頭逆…てなったけどそれ以上に図鑑説明、ずっと凍えてるのが悲惨すぎてダメだった……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況