会社名又は名称 株式会社ポケモン
ふりがな[全角]  かぶしきがいしゃぽけもん
郵便番号[半角]  106-6108
都道府県 東京都
市区町村 港区六本木
番地 6-10-1
建物名 六本木ヒルズ森タワー8F
ホームページ[半角] https://www.pokemon.co.jp/corporate/
提供情報の種類の選択
 不当表示
表示媒体
 iOS/Androidアプリ ポケモンマスターズ
表示時期
 令和元年8月29日頃〜
表示が行われた場所
 iOS/Androidアプリ ポケモンマスターズ
対象となる商品又はサービス
 上記アプリ内の、「バディーズサーチ」(他アプリにおけるガチャと同じサービス)の排出キャラクターについて
その表示内容
 当該アプリのバディーズ(キャタクター)のわざ
 『バディーズわざLv5/5時のわざ「ストーンエッジ」のいりょく120』
 『バディーズわざLv1/5時のわざ「ストーンエッジ」のいりょく100』の表示
表示から受けた印象
 当該アプリのキャラクター表記を見て、
 バディーズわざLvの表記といりょくの表記が連動しているのと同じく、
 わざ「ストーンエッジ」も同様でバディーズわざLvの表記といりょくの表記が連動している印象を受けた
実際にはどうか
 実際にはバディーズわざLvの表記とわざ「ストーンエッジ」のいりょくの表記は戦闘画面ではしておらず、技のいりょくは低いままであった。
 また他のわざでも同様でバディーズサーチ(ガチャ)で排出されるキャラクター全てに当てはまります。
 運営がこれを不具合と確認していながら2週間も音沙汰ないまま放置しています。
 その間ガチャを止めることはせず、あまつさえ新キャラを続々と投入しているのはいかがなものでしょうか。
こんな感じで出してええか