X



サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ eb81-+2Rt)
垢版 |
2019/08/23(金) 10:36:19.93ID:jg5uQySg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

>>1本文先頭に 【!extend:checked:vvvvv:1000:512】の【】内を書いて下さい

次スレは>>950を踏んだ方がお願いします
建てられない場合は宣言して再アンカー

前スレ
サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1564864327/

スレ保管庫
(ウルトラ)サンムーン不満スレまとめ
http://smhuman.atspace.eu/

ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレまとめ - 5ちゃんねるwiki
http://info.5ch.net/?curid=4639

ポケモンシリーズゲームカタログ (ポケモンシリーズの評価まとめWiki)
https://www65.atwiki.jp/pkmncatalog/
※批判や不満が言えて正確な評価が下せる「ポケモン専用ゲームカタログ」
※露悪的表現のテキストデータなども掲載
※本家ゲームカタログ様とは一切の関係がありません

【ORAS】オメガルビーアルファサファイア葬式会場弐 (ORASの不満点はこちらで)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1500445335/

BW以降の不満を挙げるスレ 避難所45(BW以降全般の不満点はこちらで)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515927042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d681-+2Rt)
垢版 |
2019/08/23(金) 10:39:31.46ID:jg5uQySg0
インタビューまとめ

「ポケットモンスター サン・ムーン」は、「ポケモン」を一から考えた挑戦作!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1030689.html

ディレクター・大森滋氏が語る、2つのソフトに込めた想いとは?
http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/topics/160906_01.html

『ポケモン』新作は“攻略”を検索される前提?ゲームフリークの伝説を受け継ぐ若きディレクター達 【大森 滋氏・尾上 将之氏インタビュー】
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/170703

『マル秘情報も飛び出す開発者スペシャルインタビュー
https://www.famitsu.com/news/201710/19143850.html

開発者たちが明かす、ストーリー制作秘話【ネタバレ注意】
https://www.famitsu.com/news/201801/02148529.html

「ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン」のファンミーティングレポート。発売から半年が経過した今だから話せる秘話を、開発陣が語る
http://www.4gamer.net/games/383/G038332/20180512011/
0003名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d681-+2Rt)
垢版 |
2019/08/23(金) 11:31:52.63ID:jg5uQySg0
第7世代戦犯-其の1

■大森滋(おおもり しげる) 【SMディレクター、USUMプロデュース担当】
・インタビューなどで、とにかく「嘘」をつく
→「開始1時間後の評価を重視している」旨の発言(そのくせSMでは御三家貰うまででさえ相当な時間がかかる)
→「ポケモンを一から見直した」と言う割には、過去作より劣悪なシステム・UIの数々
→「ポケモンを主役にしたゲームにできないか」と言いながら、ストーリーは人間NPC主体で、太陽も月もリーリエとまで発言
・「検索される前提」でゲームの仕様や難易度を組み上げている
・「これはすごいねとかまるで新作のようだとポジティブに広めてほしい」とまで縋る
0004名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d681-+2Rt)
垢版 |
2019/08/23(金) 11:35:06.20ID:jg5uQySg0
第7世代戦犯-其の1つづき

■松宮稔展(まつみや としのぶ) 【SM・USUMシナリオ等担当】
・自分が書いたシナリオに意見したスタッフを「ブス」呼ばわり (https://i.imgur.com/fBupsDe.png

)
→自分一人で書いたそのシナリオは、ポケモンを軽視しリーリエという一人間を持ち上げるだけの萌豚専用シナリオ
・アフィカスなどを見て媚びている

■中津井優(なかつい すぐる) 【SM・USUMポケモン設定&図鑑テキスト等担当】
・トレーナーとポケモンの絆の証という設定のメガシンカに、ポケモンを苦しめる旨の設定を図鑑に加える
・ポケモン同士の捕食、害獣扱い、死、乱暴な言葉遣い、本人の感想文などの図鑑テキストを書き上げる
→過去に、「設定を考えるときに重要なのは、『舞台に対してふさわしい人物であるか』ということ」と述べているが…

■杉中克考(すぎなか かつのり) 【USUMストーリープランニングセクションディレクター等担当】
・「アローラ」というふざけた挨拶とポーズを発案し、これを松宮と話し合い決定した
・SMキャラとの性格や行動等の矛盾、ヌシール、エピソードRR団などは大体こいつのせい
・サブイベント100個以上追加などという虚言
0005名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d681-+2Rt)
垢版 |
2019/08/23(金) 11:37:50.49ID:jg5uQySg0
第7世代戦犯-其の2

■岩尾和昌(いわお かずまさ) 【SMコンセプトプランニング、USUMディレクター等担当】
・SMでは、バトルシステム関連や新要素(Z技とそのポーズ、試練、UBなど)に携わる
・USUMではディレクターを担当、大森の悪い部分を正確に引き継いだ後継者と化す
→その上自身専用のゲーム内顔グラを作らせ、USUM内トレーナーとして登場

■森本茂樹(もりもと しげき) 【SM・USUMバトルプランニング、USUMシステムプランニングディレクター等担当】
・ORASまでバトルディレクターを担当し、6世代では壊れ性能を持ったメガガルーラや疾風の翼を考案
→これらは7世代で弱体化されたが、7世代では新たにミミッキュやカプ・テテフ等を投入
・特殊ギルガルドが予想外だった旨やバトル解説など、エアプとしか思えない発言が目立つ
・操作、効率、厳選など様々な面で問題点を抱え、過去最低レベルの収集要素であるウルトラワープライドを監修
・自分たちが生み出したポケモンに対し「カプ・テテフがいなくなればいいのに」と漏らす

■増田順一(ますだ じゅんいち) 【SM・USUMサウンド、プロデュース担当・Let'sGoピカチュウイーブイディレクター担当】
・以上6名を筆頭としたスタッフたちに、ORASから制作を一任
・不便な所があった方が面白いという間違ったレトロ感を振りかざす「簡悔精神」の権化
・テレビのポケモン番組だけでなく、オフ会やファンミーティングなどにも積極的に参加するエセ芸能気質
・ピカブイのグラフィックがSwitch用ソフトとしてはあまりにお粗末なことに不満が募っていた中で『まわりでゲームプレイを見ている親御さんがビックリしないような配慮をしています』と発言
→ゲームフリークの技術不足を露呈させ、多方面でポケモンやゲームフリークに対する不満や皮肉に用いられることとなった
・1年半をかけてピカブイを製作したので、同じ期間でプレイしてほしいと大森のように懇願
→しかし数日後には盛り上がりがなくなり、別の新作ゲームが発売したことで話題性すらも消え、Switchを牽引することすらできなかった
0006名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d681-+2Rt)
垢版 |
2019/08/23(金) 11:40:22.66ID:jg5uQySg0
関連動画に対する悪い評価が良い評価の3倍近くになる
https://i.imgur.com/vCCewGU.jpg

増田のお留守番発言
http://pokemongo-master.com/wp-content/uploads/2019/06/w20iKyn.jpg

インタビューの回答一箇所だけ急に差し替えらる
http://i.imgur.com/OA6l4LH.jpg


http://i.imgur.com/bHCWJF0.jpg

ポケモンレスキュー削除
https://i.imgur.com/tZvzhDs.jpg

https://i.imgur.com/nLvh1Cy.jpg
0007名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d681-+2Rt)
垢版 |
2019/08/23(金) 11:42:52.33ID:jg5uQySg0
2019最新作
「ポケットモンスター ソード&シールド」(通称「剣盾」)の現行のまとめ
・一部のポケモンしか出現せず、ポケモンバンクのSwitch版ポケモンホームからの行き来もそのポケモンに限られる
具体的には地方図鑑であるガラル図鑑に登録されているポケモンのみ(総数不明)
→ポケモンリストラ騒動として公式関連動画やツイッターが炎上
・選別の基準が全く不明で、出現しないポケモンは理由もなく切り捨てられたも同然、まさにリストラ
・増田はそれを「この地方は寒いから、お留守番しているね」とポケモンの口を利用した言い方で茶化す
・出現しないポケモンをホームに送ると2度と引き出せない仕様(引き出しは剣盾でしかできない)
・それらのポケモンに関してはホームにて「何かしら遊びを用意したい」(増田)とはあるが、具体的なプランはなし
・実際にどのポケモンが出現するのか分からず、従ってガラル図鑑を埋めるまでは過去作から不用意にホームへ送れない
・クオリティ優先のためポケモンの数を絞ったという割には、クオリティが向上した様子が見られない
→宙に浮いた壁、3DSとほとんど変わらないモーション、コピペされた雲等々
・今後リリースする作品も同様に数を絞る方針であることを匂わせている
・なぜか国内の公式サイトでは全く告知されず、まだ認知すらしていないファンも多数いる模様
・増田、炎上から2週間に渡り雲隠れした挙句、海外の公式サイトに定型文のようなコメントを掲載(日本語もあり)
しかしファンへの謝罪はいささかもなく、リストラ騒動に対する根本的な回答になっていない
→ツイッターも再開するが応援信者系には反応するが、批判的なものはガン無視
・今後の公式情報の内容や発表の仕方次第ではさらなる炎上を招く可能性がある

・・・これに関するこのスレでの扱いやテンプレ等はスレ内での話し合いにて・・・
0008名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d681-+2Rt)
垢版 |
2019/08/23(金) 12:06:42.57ID:jg5uQySg0
テンプレは以上
以下は個人的なテンプレの要望や気になったところ

前スレ以前から注意事項の復活案が出ていたので付け加え

※新作の予約、購入に関する注意事項

このスレは程度の差はあれど、近作への不満や製作陣への不信感を持っている住民が集まる場所です
新作について「不満はあるけど自分は買う」などの宣言や、予約報告の書き込みを不快に思う住民も少なくありません
あくまで購入は個人の自由で不買を推奨・強制するものではありませんが、スレが荒れるのを防ぐため上記に類する書き込みは控えましょう

>>1
スレ保管庫
(ウルトラ)サンムーン不満スレまとめ
http://smhuman.atspace.eu/
が落ちています

Part92の2019/08/08時点でのE3ツリーハウスライブの評価数
https://i.imgur.com/JrawdM7.jpg
BADがGOODの4倍近くになっていて>>6の初期画像よりもマイナス方面に伸びている

>>3>>4を一緒に書き込むと何故かNGワード禁止!でひっかかってしまうため
泣く泣く分割で書き込みました

以上、このスレが落ちないように>>20までの保守をお願いいたします
0010名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d681-+2Rt)
垢版 |
2019/08/23(金) 13:09:59.47ID:jg5uQySg0
https://i.imgur.com/V60WPHM.jpg

海外でも指摘されてんじゃん
どうせサンムーンの焼き直しだろって

ゲーフリの3Dモデル使い回し発言
>モデルの仕様決定、過去に制作したモデルを効率よくリファインするための方針決定
http://archive.is/9u2ta

テンプレとか専用カタログwikiに載っけたほうがいいよ
SNSの信者を黙らせるためにURLを拡散してもいいかもね

https://i.imgur.com/Iae0qiq.jpg

 時間を掛ければ掛けるほど、クオリティは向上しますが、例えば次の作品まで3年かかるとしたら、それは今の時代のスピード感に合っているのだろうか、と疑問に感じます。新作はプレーヤーのみなさんが遊びたいと感じるタイミングでリリースしたい、と常に考えています。
 逆に言うと、例えば新作の開発期間を1年間と決めてしまえば「ここを変えて、ここは残す」と改良点を明確にできます。

意訳:手間かけないで楽に稼ぎたい

https://i.imgur.com/xDRLBG9.jpg


この時点でも登場キャラが多すぎる気が
ただでさえ録にキャラ描写出来ないのに。SMで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0011名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d681-+2Rt)
垢版 |
2019/08/23(金) 13:14:28.90ID:jg5uQySg0
https://i.imgur.com/1nv4eW8.gif

すげえハイクオリティなアニメーションだ


https://i.imgur.com/oyBhvhA.jpg

https://i.imgur.com/aRWqIlm.jpg


https://i.imgur.com/x0bSNco.jpg
 
またこういう

タチフサグマがダサすぎる
しかも、何これ?これがエール団?
https://i.imgur.com/FpS6jZE.jpg

https://i.imgur.com/CkQUyF7.jpg

死ぬほどダサい。デザインしたの誰だよただでさえ映像クオリティ低いてのに

https://www.pokemon.co.jp/ex/sword_shield/assets/img_story_190807_01_06.jpg

お前またかよ、ガラル地方でもかよ
0012名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d681-+2Rt)
垢版 |
2019/08/23(金) 13:17:26.79ID:jg5uQySg0
ピカブイでイワークが通常覚えないまきつくをマスタートレーナーが使ってくるのにワロタ、いや呆れた
初代からイワーク=しめつけるなのにやっぱ今の開発ってエアプばっかなんだろうな…
https://twitter.com/error_astray/status/1155042743304871939

そもそも暗転のことは
ポケモン公式ブログすらツッこまれているからな
https://www.pokemon.jp/info/game/detail/20171212_15916.html

こういうの見ると何のゲームかわけわからなくなるし
誰が主役なのか意味不明になる。
https://twitter.com/fox_fantasy_/status/1156042867548147713?s=21

ピッピ「私は飾り」
https://i.imgur.com/29Au9CJ.jpg

https://www.pokemon-card.com/ex/sm11b/index.html
ポケカの新パック
露骨すぎる人間キャラ推し
N・リーリエという2大害悪キャラの共演
ポケカの人間偏重は今に始まった事じゃないけど
本編と同じで5世代からだったかな

公式のイジりならこれが嫌いだった
https://i.imgur.com/9ksH0bG.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0014名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d681-+2Rt)
垢版 |
2019/08/23(金) 13:23:37.07ID:jg5uQySg0
https://imgur.com/ErtxCO9.gif
https://imgur.com/FGEoO4Q.gif
https://imgur.com/0DzBGje.gif
それにしても本当に惚れ惚れする技術力だよな
リストラを敢行してまでクオリティを高めると豪語しただけのことはある

>>62
1枚目はボールの挙動がおかしい
2枚目は腕輪が腕貫通
3枚目は水しぶきが発生する位置がおかしい

https://i.imgur.com/SklSccW.gif
マサラダガイジのガラルの姿w

ポケモンリストラしといて堂々と手抜きする嘘八百のクズゲーフリw
0016名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d681-+2Rt)
垢版 |
2019/08/23(金) 13:31:36.73ID:jg5uQySg0
予約開始前日なのに店頭予約会のページが消滅してる
また逃げるのか
https://www.pokemon.co.jp/info/2019/07/190705_e01.html?a008=news
ツイートはまだ残ってる
https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1147022323276554240

外人「全国図鑑か嫁か」
https://i.imgur.com/aQKz6bZ.jpg

https://i.imgur.com/phJV6nQ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0021名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d681-+2Rt)
垢版 |
2019/08/23(金) 14:09:01.26ID:jg5uQySg0
246名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 93fa-F2Fz)2019/06/21(金) 15:05:25.27ID:i+qjQJtE0>>248
https://news.nifty.com/article/item/neta/12205-312989/
本スレより

248名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 4124-5yfD)2019/06/21(金) 15:10:23.80ID:pDhSFvVG0
>>246
「増田氏は連れていけるポケモンの種類を制限する理由として、ハードがNintendo Switchに変わって1匹ずつの表現が豊かになることを挙げていました。
グラフィックなどのクオリティを上げ、限られた期間のなかで最新作をリリースするための苦渋の決断だったようです。
800匹以上の新規グラフィックを作成するのは、さすがに難しかったようですが、その分、登場するポケモンの美麗な仕上がりには驚かされそうです」(ゲーム誌ライター)

ゲーフリ専属ライターかな?


この記事、自分も当時見ていて本文が確かにあったのに
今じゃ概要だけ残されて本文が削除されてるんだが……

>提供社の都合により、削除されました。

こうやって言論弾圧や検閲が入るんだなって実感しましたまる


保守ついでに過去スレの記録をはりつけてたが、
やっぱり「健常な感性のみんな」ははっきり異常だと理解してて
自分だけがおかしく感じているのがおかしい訳じゃないと安心できた
0024名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ fafa-7nd5)
垢版 |
2019/08/23(金) 17:38:44.71ID:cLTkLy/M0
スレ立て乙

もしかして某妖怪やサッカーの真似を取り払って島や試練をやめてUBなどもやめたうえでSMのリベンジじゃないだろうな剣盾は?
0025名無しさん、君に決めた! (スプッッ Sd35-Fhcb)
垢版 |
2019/08/23(金) 17:38:54.72ID:quxlCLu/d

本スレから転載だけど、こちらもひどいこと言ってるので、
可能ならばテンプレに加えてほしい

9 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 7f2e-GL7c [121.92.25.79]) 2019/08/22(木) 15:29:26.32 ID:VS11Gx8R0
ーーでも、次の世代には「お約束」ができていて、「横スクロールアクションってこうでしょ?」「HPは今ならメーターで表現するでしょ」みたいに、既存の作品の真似でそれっぽいものが作れてしまう。そして、その下である今のクリエイターは一体、どうなのかな……と。

大森氏:少なくとも、僕は「お約束」はナシですね。「横スクロールします」と言われたら「なんで」と聞くし、「HPのメーターが……」と言われたら「メーターって何それ?」と聞きます。


なお、元のインタビューはこちら
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/170703/4
0027名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ fafa-7nd5)
垢版 |
2019/08/23(金) 19:23:18.26ID:cLTkLy/M0
見た目誤魔化しても演出やモーションは洗練されてないから結局ぼろが出てるという
というか見た目もテクスチャーやポリゴンを殆ど流用してる感じだしカメラが至近距離だと手抜き見え見え
>>19とかがいろいろ物語ってるな

殆どのポケモンがサイズが小さいから見た目誤魔化す事が出来ていたようだけどわざわざ巨大化させる新要素入れてくるあたり大した余裕だよな
下手したらあれでグラフィックの手抜きが露呈するだろ
0031名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 79d8-lNpu)
垢版 |
2019/08/24(土) 01:35:22.81ID:cDItwQXE0
ゲーフリの3Dモデル使い回し発言
>モデルの仕様決定、過去に制作したモデルを効率よくリファインするための方針決定
http://archive.is/9u2ta

これやってて他のグラに力入れると宣言しても、グラはバトレボどころかコロシアムXDなどのGC未満でポケモンの挙動もおかしい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0032名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ fafa-7nd5)
垢版 |
2019/08/24(土) 03:53:08.73ID:NpI8Z6fR0
>>25
大森ってやっぱりアスペなんじゃ…

>>28
相当ヤバいやつっぽいな大森は
物事に説得力や文脈力を欲しがっているようだけど既に解答されているものにすら疑問を持ってしまうのは本人の視野が狭いように思える
自分自身が一番「なんで?」な存在
0033名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ fafa-7nd5)
垢版 |
2019/08/24(土) 03:58:14.59ID:NpI8Z6fR0
某妖怪の劣化パクリを堂々とやっておいてクリエイターがどうのこうのって意味わかんねえな
それに守るべきお約束を捨てるなんてただの基本が出来ていない素人じゃん
0034名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 9915-bJct)
垢版 |
2019/08/24(土) 08:23:34.63ID:D130fd8+0
それこそ初代DQが出た後に各メーカーがこぞって亜種を出したのがなぜかって話
「面白いから」で十分でしょ
メーターにしても「分かりやすいから」
面白いから定番になるし分かりやすいからみんな採用する

ポケモンだってDQ時代からのお約束を色々踏襲してるし
自ら編み出したシステムを初代から続けているくせに何言ってんだかこの男は
ゲームもゲーム以外も一生面白いのを作れない奴
0036名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5d24-P0k6)
垢版 |
2019/08/24(土) 10:18:31.04ID:e5XRJu590
大森の理屈で行くと、
ポケモンを収納出来るボールはどんな物理的作用によるものなのか、
なぜポケモンは押し込められて生きているのか、
瀕死になるほどのダメージを負ったポケモンを回復させるポケモンセンターの機械はどういう仕組みなのか、
同じくすぐ体力や状態異常を回復出来る各種アイテムはどういう作用機序で効果を発揮しているのか、
小柄なポケモンでもなみのりやそらをとぶを覚えさえすれば主人公を運ぶ事が出来るのはどういう力学なのかとか、
お約束で済まされていた部分を全て言葉で説明出来なきゃいけないんだがそういう事考えてるのかねこの人は
0037名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 568a-a1Z8)
垢版 |
2019/08/24(土) 10:48:53.67ID:NiShKg6S0
マストモリ むのうポケモン
タイプ:どく/どく
特性:じかはつでん/しゃないせいじ

ネットちゅうどくをこじらせ、じこけんじよくとせいよくにのうをしはいされている。
1にちに3かいおんなキャラでじかはつでんをし、へいきん8かいツイートをするのがルーティンになっている。
ポケモンのかずをへらすのうりょくをもつ。
0038名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ faad-7Czh)
垢版 |
2019/08/24(土) 12:11:20.85ID:6OD4vFQ60
>>7の剣盾現行まとめにひみつクラブ関連も追加してほしい
・剣盾を予約した人のみ配布されるシリアルコードで入会できる期間限定ファンクラブで、ここでしか観られない動画やプレゼント企画がある
・しかしプレゼント第1弾は海外では剣盾2本とも予約すれば誰でも貰えるものの使い回し、おまけに送料は当選者負担(着払い)で親御さんもビックリ
0040名無しさん、君に決めた! (アウアウカー Sa5d-hRj5)
垢版 |
2019/08/24(土) 13:56:52.85ID:JU86JFzKa
良い子の諸君!

よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。

王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
0042名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 0115-XeeC)
垢版 |
2019/08/24(土) 14:16:31.62ID:DZwZNSdg0
「客の望む物を変わらずに提供し続ける」
これは物凄く有効なのは多くが証明している
そして、それはとても困難な道であると言うのも多くが証明している
だからこそ、それが出来てる作品は評価される

新しい物を作れないなら無理に新しい物を作らず、今ある物を最大限に生かすべし
ゲームフリークの場合、己らが新しい物を作れない事にすら気づいて無さそうだがね
0045名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ce10-MFce)
垢版 |
2019/08/24(土) 15:44:05.86ID:uoNaVwJC0
>>41
時々時代遅れ言う奴いるけど、これがあるから違うと思うんよね
古いものってかベースって言ったほうがいいのか、元を大事にしつつ発展させるやり方が一番
スポーツもそう、技術が発展したからより公平に、より怪我を減らすように調整している
チーム的なこと言えばデータを増やし分析することでさらに能力を伸ばそうとしている

ゲフリのやり方はゲームそのものを壊す、選手が怪我した方が審判の負担が減るみたいなはちゃめちゃなもの
乱闘がウケてるから乱闘を増やす努力をしよう、インパクトもあるしね
そういう考え
0046名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 9915-bJct)
垢版 |
2019/08/24(土) 16:01:59.23ID:D130fd8+0
>>41
「古い価値観」てのは作った側が勝手に古いと決めつけてるだけなんだよね
もっと言うと「なぜ古い価値観は壊さなければいけないのか?」という話になる
本当に古い価値観は壊さなくても勝手に壊れていくもの
つまり壊すのが目的で古いからというのはそのための方便にすぎない
0047名無しさん、君に決めた! (アウアウカー Sa5d-oZtw)
垢版 |
2019/08/24(土) 16:38:18.91ID:gUQXS523a
大森って勢いでなんとかしてる能力バトル漫画とかダメそう
アニメとか映画とかも

ポケモンというゲームなんて良い意味で勢いでなんとかしてる作品だと思うけどね
ポケセンやモンスターボールなんて理屈あるのか?
0048名無しさん、君に決めた! (アウアウカー Sa5d-oZtw)
垢版 |
2019/08/24(土) 16:41:47.90ID:gUQXS523a
>>46
作り手側の視点は大事だよね
大森はやたら理由を求めてるけれど理由があって古いものを壊して新しい事をしてるのではなく壊したいから壊してる、新しい事をしたいから新しい事をしているという感じが強い
理由を求めてる奴が理由を求めていない矛盾を感じる
0049名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 8e6d-Dswl)
垢版 |
2019/08/24(土) 17:40:17.24ID:/O7xMGU70
大森はどうしてポケモンのディレクターに選ばれたのかな
0050名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7a6d-ne2p)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:02:52.39ID:WK9xkocX0
>>11
本当にエール団のデザイン最悪だよなあ
せめて顔のペイントがなくて男団員が普通体型なら少しはマシだったんだろうが
0051名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ fafa-7nd5)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:08:04.45ID:NpI8Z6fR0
どっちかっていうと未だに某妖怪にコンプレックス抱いてる感じ
中途半端に肥満キャラ混ぜてるエール団に既視感を覚える
0053名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 568a-a1Z8)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:56:34.93ID:gs19aTMz0
>>52
そいつをホムホム呼びした事実がなぜか話題になってないのが以前から不思議だったんだが。
もっと叩かれていいはずだろ
0056名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 568a-a1Z8)
垢版 |
2019/08/24(土) 20:08:54.11ID:gs19aTMz0
カガリって好きなやつ一人もいないよな。
奇跡のような滑りキャラだよ。
0057名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ed89-p74R)
垢版 |
2019/08/24(土) 20:16:32.50ID:txetFNX20
ORASカガリも当時はヤンデレセクシーキャラとして祭り上げられていたが旬が過ぎればこの有様
彼女に限らず最近の人間キャラはとりあえずネットで騒がれればいいや感が酷い
0058名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr05-gntV)
垢版 |
2019/08/24(土) 21:05:09.32ID:wW5HOlOJr
>>48 大森氏は温故知新という概念が欠けている模様…
0059名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr05-gntV)
垢版 |
2019/08/24(土) 21:15:03.17ID:wW5HOlOJr
>>46 ゲーフリ製の中で古い価値観と言えば個体値か。あれは伝統にされたら困る代物。
あれはポケモン創始者が収集要素を強めるために導入したものらしいが、対戦勢からすれば準備に不毛な時間をかけさせる(厳選)というロクでもないシステム。
他のモンスター育成ゲームで厳選が要求されるゲームは果たしてどれだけあるのやら?
個体値こそ勝手に壊されてもしょうがないシステム
0060名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ f189-3Uq+)
垢版 |
2019/08/24(土) 21:25:34.75ID:0RNXgfag0
大森の一連のインタビューを何度か読んでて思ったが、こいつは
「物語る」のではなく「設定語り」が好きなんだろうな
SMの人物のテキストってやたら説明台詞が多いし
(>>11の4枚目のマリィのテキストも説明台詞になっちゃってる)

ビッケにわざわざドヒドイデの害悪図鑑の内容を解説させたあたり
物語ではなく、設定に注目して欲しいというのは伝わってくる
主人公に付き纏ってるリーリエもよく考えたら、相手(主人公)のことより
自分のこと(設定)ばかり話してるしな
0061名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7a6d-ne2p)
垢版 |
2019/08/24(土) 22:27:34.12ID:WK9xkocX0
>>60
SMはストーリーだけじゃなくてセリフ回しにも違和感を覚えることが多かったんだけど、それだ
何もかも説明臭くて自然な感じがしなかったんだ
BW1ですら話し方はみんな普通だったし【物型】の体裁は保っていたのに

こりゃ剣盾も期待できなさそう
0062名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 9915-bJct)
垢版 |
2019/08/24(土) 22:36:30.41ID:D130fd8+0
理詰めで考えられない奴に限ってやたら理屈ばかり求める
自分ではそれで理論武装したつもりになってる
だが肝心なことが抜け落ちてる
それは理屈の中にも感覚があるということ

例えば一見理屈だらけの物理学の世界でも
存在しない架空のものをモデルにして理論を展開なんて当たり前
理由は単純で「そうすると計算しやすいし分かりやすいから」
地球の内部構造だって実際は凄く複雑なのに教科書にはえらく単純な図が書いてある
「こ〜んな感じ」「こまけぇこたぁいいんだよ!」
それで皆が理解できるなら正解ってやつ
大森はそこに「何でそんな単純なの?」とツッコミ入れるから興醒めする
0065名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ fafa-7nd5)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:00:57.81ID:NpI8Z6fR0
不思議な生き物という世界観だったのに無駄に理屈を求めた結果が無様な近作か
0066名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 568a-a1Z8)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:09:00.16ID:gs19aTMz0
変身(Megaなんちゃら)とか巨大化とか回復マシンやモンスターボールや主人公のバッグとか学術的根拠なんもないよな。
理詰めの男こと某森にぜひとも説明してもらいたいのだが。
一度作中ではワープマシンに関して説明があったが
「ワープマシンはポケモンの生命エネルギーが動力!」とか言われても「なんで生命エネルギーが動力だとワープできるの?」「生命エネルギーって何?」としか凡人には理解できなかったが。
某森Dならその答えもちゃんと考えてるんだろうな。
世界中の研究所は彼をゲーフリから引き抜くのに今頃躍起になっているだろうね。
0068名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5d24-P0k6)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:24:39.03ID:e5XRJu590
>>59
個人的には個体値はあってもいい
普通にプレイする分には同じポケモンがいないというのは自分だけのポケモン感があっていい
初代と同じ0〜15くらいに簡略化してもいいとは思うけどね
厳選って対戦やる上では当たり前になってるけど、そもそも公式側が表に出ない数値としてぼかしてる要素を
ユーザーによる解析&ノウハウの蓄積で確立した裏技だし裏技が面倒だから無くせというのも無体な話
0073名無しさん、君に決めた! (ワッチョイWW 796d-Z0Wt)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:55:20.85ID:xkgWSaNQ0
>>71
スパトレやリゾートが露骨に努力値調整しやすい数字になってるし
個体値は王冠でMaxにできるようになったのにその理屈はおかしい
スパトレなんかまっさらバッグ叩けば現在値も確認できたし
0074名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5d24-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:03:00.30ID:VP4QYGUf0
>>72
だからそれが公式に出来る最大限の譲歩って事だよ
「知ってる人は有効活用してね、こっちからは詳しくは言わないけど」っていう姿勢は一貫してる

>>73
個体値の話でしょ?
努力値振りやすくするのはまた別の話じゃない?
0075名無しさん、君に決めた! (ワッチョイWW fad1-ZxME)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:07:41.50ID:WBm7spd50
>>74
今どき、小学生でも親のスマホで調べる時代だぞ
乱数や改造に比べれば時間はかかるが、6v可能な環境を整備していて、それを確認できる機能をより可視化しているのに、未だに裏技だからーって馬鹿すぎないか?
0076名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5d24-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:28:47.95ID:VP4QYGUf0
>>75
いやだから個体値調整するやり方を公式は公表してないという話をしてるのがわからんかな?
調べたらわかるから裏技じゃないって理屈だと
全ての裏技は手法が認識された時点で裏技ではなくなるけど言葉遊びでもしたいんけ?
0077名無しさん、君に決めた! (ワッチョイWW 796d-Z0Wt)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:32:32.86ID:bSI+SZ300
>>76
赤い糸の仕様は増田がツイッターで発言して広まった
ゲーム開発側が意図して個体値を高くできる仕様を入れて拡めているわけだがまだ裏技と言い張るか

そもそも裏技ってのは仕様の裏をかいたりバグを利用するもんだが
個体値厳選(乱数は除く)のどこに仕様の裏やバグがあるんだ
0080名無しさん、君に決めた! (ワッチョイWW fad1-ZxME)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:37:15.24ID:WBm7spd50
俺も個体値無くせとは思わないけど、
smを境に個体値を明確に確認できるようになって、王冠システムで最大に引き上げられ、次作では個体値固定のメタモンが捕獲できるイベントまで作られたわけだから、完全に『裏技』という枠組みではなくなったことは確か
0081名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 8e6d-jr+y)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:42:56.62ID:v2F9V9600
ポケモンが何故おかしくなったか(推測)
田尻が開発現場から退きシリーズ物を壊すのが好きな増田がディレクターを務める事になる(近いタイミングで理屈にこだわる王道嫌いの大森がゲーフリに入社 そしてこの時は有能スタッフが大勢いていわっちもいたためまだ最小限にまで作品の破壊は抑えられていた)

BW辺りから狂い始める(恐らくHGSSでの有能スタッフの疲労と増田への嫌気が重なり人数が減り始める)

増田にゴマすったのか大森がディレクターになる(ストッパー役がほぼいないに等しい)
0082名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5d24-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:49:20.22ID:VP4QYGUf0
>>77
ああそうかその件があったかすっかり忘れてた
公式側の人間がぶっちゃけちゃったら確かに裏技って言い方はそぐわないな
なんかもう頭がSM以前で止まってたみたいだわ、スマヌ…
仕様の裏という訳ではなくても、
暗黙の了解であってもゲーム中で名言されてないテクニックは裏技に含まれるってのが個人的な認識なんよ
0086名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ fafa-7nd5)
垢版 |
2019/08/25(日) 07:10:48.93ID:fNKndQp00
>>66
UBの件もそういうことなのかもな

大森の考える理屈が面白さと結びついてないのがいかにも中身の弱いクリエイターって感じ
リソースも無駄な感じだから制作物や娯楽要素を合理的に処理できない人間なんだろうな
0088名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 568a-a1Z8)
垢版 |
2019/08/25(日) 08:08:48.84ID:JMW/KptC0
>>81
いや、狂い始めたのはプラチナとHGSSからだぞ。
あのへんからキャラ推しや改悪が始まったからな。
0089名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 9915-bJct)
垢版 |
2019/08/25(日) 08:23:05.08ID:X9h426150
>>86
UBなんてハワイで問題視されている外来種の表現と言っておきながら
舌の根も乾かぬうちに「実はポケモンなんです(笑)」だからね
相撲で言うなら立ち合いの変化で引き落とし食らった気分
0090名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr05-gntV)
垢版 |
2019/08/25(日) 08:53:45.84ID:4EHmETKYr
>>46 取り返しのつかない要素(進化不可逆、進化前だけが覚える技、タマゴ技、個体値、隠れ特性、キョダイマックス可能個体)が複数あるのはUIの観点からして古い価値観として淘汰されるべきじゃないのか?
0091名無しさん、君に決めた! (スプッッ Sd9a-Toxj)
垢版 |
2019/08/25(日) 09:47:36.74ID:upnJLbrDd
個体値はあってもいい。でも問題は捕まえた(孵化した)後から気軽に変更する事が出来ない所
だから育成ゲーの醍醐味と言えるカスタマイズ性にかけ不毛なガチャみたいになってる
SMに王冠がやっと出てきて後から強化する事が出来るようになったけど
個体値込みのゲームデザインならもっとそういうシステムを早く出すべきだった
更にわがまま言わせてもらえば、その王冠システム自体も大冠がやや貴重、レベルを最大まで上げなきゃいけない
わざと0にする、最大の31ではなく30変化させられないみたいな不便な部分も多いし
0092名無しさん、君に決めた! (ワッチョイWW 796d-Z0Wt)
垢版 |
2019/08/25(日) 10:12:51.88ID:bSI+SZ300
めざパはもともとの数字で判定されるから30は用意する意味なくない?
ビーストブーストとかのあれは置いといて基本は0と31しか要らん

結局そんな選択肢のないシステム消せよって話なんだが
0093名無しさん、君に決めた! (アウアウエー Sa22-b0FL)
垢版 |
2019/08/25(日) 10:48:03.66ID:DFUbjZbwa
ゲフリが贔屓するたびそのポケモンが叩かれて悲しい
イーブイもリザードンも好きなんだよ、お前らがやってる事は贔屓の引き倒しだ
寵愛はユーザーに任せて、公式は全体を見ろよ、頼むから
0094名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 9915-bJct)
垢版 |
2019/08/25(日) 11:10:05.46ID:X9h426150
>>90
言葉のアヤだけど壊すと淘汰されるの違いね
大事なのは作り手の勝手な決めつけという点

奴らはSMでまさにそれをやらかしたでしょ
誰も不要と言ってないのにジムを「再構築」「本当に必要か」と廃止して総スカン食らった
試練の酷さもさることながら
ジムを巡る面白さや楽しさを古い価値観だと勝手に決めつけたのが原因
0095名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 8e6d-Dswl)
垢版 |
2019/08/25(日) 11:53:58.10ID:v2F9V9600
>>88
BWの不満点wikiのコメント欄で増田はRSの頃からBWみたいなのが作りたかったんじゃないかって
予想してた人がいたな(尤もあの頃はストッパー役がいたから良かったけど)
言い辛いけどRSの時点で予兆があったと思う 大森も加わり始めたし
0096名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ fafa-7nd5)
垢版 |
2019/08/25(日) 12:00:10.08ID:fNKndQp00
>>89
Fallとかいう設定も何がしたいのだろうね?

>>94
理由があって壊すのではなく壊したいから無理やり探して壊してるのが大森クオリティって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況