X



【ポケモン映画】劇場版ポケットモンスター 総合 18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0629名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/02(日) 04:38:03.13ID:gK0aNfDV0
ゴジラ、中国ではヒットしたが全米じゃピカチュウよりちょっと低いらしい
制作費はピカチュウより50億以上多いみたいだし
東宝はポケモン様々になるぞ
ピカチュウはあくまでもポケモンをハリウッド化してみたて企画だしな
本格的なポケットモンスター路線なら俺でも観に行く
0630名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/02(日) 06:26:55.59ID:gK0aNfDV0
東宝がポケモンと正式に業務提携するてことはポケモンを一つの頭に置いてくれるといいが
ポケモンは夏でも大作映画の隅に置かれたり名探偵ピカチュウもそこまで大規模な宣伝はしてくれなかった
相変わらず吹き替えはタレントを使うし
ポケモンを蔑ろにした企業がポケモンに加入して潰してしまおうて考えもあるから信用できない
小学館がアニポケの内容に絡んであえてつまらなくしたように
東宝が映画事業に口出ししてきたら新たなコンテンツクラッシャーになりかねないからそこは慎重に見極めてほしい
0632名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/03(月) 00:58:22.95ID:30rLVI0G0
今回はゼラオラやマーシャドーみたいに
剣盾の幻ポケモン先行登場とかやらないのかな
キミ決めとか無印ベースとか言いながらもマーシャドー絡ませたから未だに油断ならん
0633名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/04(火) 00:18:53.55ID:z1qQoPjY0
全世界興収 ピカチュウ>ゴジラ
中国興収 ゴジラ>ピカチュウ
日本興収 ゴジラ>ピカチュウ

累計はこうなる
0637名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/04(火) 17:19:29.63ID:VMXKznua0
親子で続いていくだろう?
0640 【大吉】 ! 【0.9m】
垢版 |
2019/06/05(水) 00:07:15.60ID:ir65ArQl0
それ言うなら
ヒバニーたちがきてしまうぞ?
0641名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/15(土) 14:35:43.08ID:6p4dXimL0
みんなの物語今更見たけどさぁ、こんなの泣くじゃん、三回位泣いたわ、卑怯だよこれ
0642名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/16(日) 06:02:39.56ID:EvpC0uE40
ポケモンの互換切でメガ進化やZ技廃止は従来のポケモンに戻り、初心者が入りやすい仕様としては丁度いい
復帰もしやすいしね
0643名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/16(日) 17:31:31.55ID:7PD6qEOd0
>>642
これだわwww
一度全てを撤廃して、たたかって捕まえる・たたかって勝つというシンプルな要素で本家やってもらいたいわ
まぁとくせいぐらいなら許すよ、ポケモンの個性を失わない程度が一番。
スレチでごめん。
0644名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/16(日) 19:24:18.39ID:Q+fmNgHo0
>>643
いや、大事それめっちゃ大事
海外の熱狂ファンには悪いがポケモンらしさを失って離れた人は少なくない
0645名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/19(水) 21:56:22.40ID:y75VPxL40
海外のキチガイは互換切るだけで掌くるくる
開発環境レベルを家庭用レベルまで上げてくれて指示されたら時間も今までの何十倍もかかるし間に合うわけがない
0647 【10.6m】
垢版 |
2019/06/24(月) 18:19:09.99ID:Vjn2qGmV0
だからアンチがいなかったのか
0648名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/25(火) 23:13:20.67ID:topHHHso0
立体好きにとっては天国じゃん
0649名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/25(火) 23:48:55.28ID:JtvURS5l0
海外で多少は稼げる可能性あるからな
なんだかんだ日本コンテンツではギャレゴジの次に成功できたからな名探偵ピカチュウ

今度はちゃんとしたポケットモンスターを公開できたら名探偵ピカチュウは軽く越えるんじゃないか?
名探偵ピカチュウはややデザインに抵抗がありポケモンらしさとはかけはなれた部分が目だった
やはりファンが観たいのは壮大な冒険なんだと
0652名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/26(水) 17:57:50.79ID:OZlYvRRh0
同じモンスター映画として、
ミュウツーは名探偵ピカチュウとゴジラを超えられるか?

【2019年度 判明分】(1)
*90.0 名探偵コナン 紺青の拳(6/23時点?)
*65.6 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
*60.0 アベンジャーズ/エンドゲーム(6/19時点)
*55.2 アラジン(6/23時点)
*54.7 キングダム(6/16時点)
*49.7 映画ドラえもん のび太の月面探査記(5/26時点)
*46.0 マスカレード・ホテル(4/14時点)
*39.0 ドラゴンボール超 ブロリー(2/4時点)
*38.* シュガー・ラッシュ:オンライン(3/5時点)
*37.* 翔んで埼玉(5/17時点)
*28.8 名探偵ピカチュウ(6/16時点)
*26.* コンフィデンスマンJP(6/23時点)
*24.* ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(6/23時点)
*21.2 七つの会議(3/31時点)
*20.4 グリーンブック(5/6時点)
*20.3 映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 失われたひろし(6/16時点)
0653名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/06/27(木) 06:30:21.69ID:pTcBNjVB0
日本ではコナンワンピースほどかっこよくなくプリキュアほどかわいい娘もいない
ドラえもんアンパンマンクレヨンしんちゃんサザエさんちびまるこちゃんみたいな親子が毎週見たくなるような内容でもない

それでも世界ではそれなりに渡りあえる作品なんだよ
結局アニメ会社が弱すぎるんだな
0656 【豚】 ! 【18.4m】 !
垢版 |
2019/06/28(金) 00:50:42.13ID:ZOstQpZT0
劇場版の話しだろう?
妙だよな
0658名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/07/09(火) 10:48:53.79ID:woYyqKvh0
立体的なのは史上初?
0659名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/07/09(火) 20:25:21.35ID:ko9CgQ200
人間キャラの顔がガマガエルなんだけど何の嫌がらせ?
2年連続臭いオリキャラ出すなカスミタケシ出せと言われたからといって人間を化け物にするなよ
0661名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/07/10(水) 11:48:17.82ID:aioOLEPd0
当方64歳の老害です。
この度孫をポケモンの映画に連れていくことになりました。
そこで質問です。
孫は前売り(800円)を買うとして、私の分も前売り(1400円)を買ったほうが良いのでしょうか?
それともシニアデーやレディースデーを利用したほうがお得なのでしょうか?
100円程度のケチな話ですが気になったもので・・・
0662名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/07/10(水) 12:05:26.96ID:lJrVCjzA0
64ならほとんどの映画館でシニア割効くから前売り買うよりお得だよ
シニア割だと一般的な映画館は1200円のところが多いかな(例えばTOHOシネマズとか)
0663名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/07/10(水) 12:06:53.08ID:lJrVCjzA0
書き忘れた!
シニア割は免許証とか身分提示できるもの持っていくの忘れずに!
あと土日とかだとポケモンはめっちゃ混むから早めに行ったほうが良いよ
0665 【8.4m】 【凶】
垢版 |
2019/07/11(木) 00:38:28.44ID:WwUfbPVK0
おまけ。
レッツゴーで
ミュウツーもらえるからな?
0666666
垢版 |
2019/07/11(木) 02:44:14.24ID:GobOBK7W0
666
0667名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/07/11(木) 14:44:36.89ID:ffin4yPK0
>>661
よく2ちゃん書いていたねえ
0668名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/07/11(木) 19:10:09.81ID:Mo3E1+3V0
俺の親ぐらいだから俺も映画観に行ける年齢の子供いてもおかしくねーんだ
今やってるおっさんだな
0669名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/07/11(木) 19:24:06.24ID:x6LLpdp50
まとめ
https://pbs.twimg.com/media/D-rvebQUYAEJXxn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9jLA9vU8AA8voX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9jI0kNU8AEHLam.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D87iOKwUwAAoBRS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_FDPWfUYAAdphb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-Roz8pUIAA6gOR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D94zjnsUcAAw28t.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D82K9sdUEAADr1F.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8bFZxHUwAI4X5N.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7uBQH6U0AAuVCg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5DJLhfU8AIDhbF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4WhDqaVUAA9Ntu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_J_w-OUEAAQWbf.jpg
0670名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/07/11(木) 20:28:23.01ID:Mo3E1+3V0
みんなの物語は作画いいけど馴染みのキャラほとんどいないからやっぱ退屈過ぎる
そういう意味ではミュウツーは楽しみだな
0672名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/07/12(金) 09:36:30.85ID:cGjXj4ed0
とりあえずパンフレットだけ買ってきた
映画は行けそうもないのでテレビ放送まで待つわ
0676名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/07/12(金) 20:25:43.91ID:hxci208B0
ミュウツーの逆襲誰も見てないの?
感想はまぁミュウツーの逆襲だなって感じだったわ
目新しいものを求めない方がいい
0678名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/07/12(金) 22:46:31.55ID:5vEPJiSy0
アンチ少ないけど、スレは在るからな?
0679名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/07/13(土) 01:08:27.16ID:xiCdywb20
ライバル映画、
トイストーリーとかが
待ってるんだけどな
0680 【19.1m】 【凶】
垢版 |
2019/07/19(金) 00:51:55.94ID:h8ySaZT+0
アンチがいない
0684名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/07/25(木) 11:59:46.70ID:YxHvLRRW0
判った!
0687 【吉】 ! 【10.6m】 !
垢版 |
2019/07/30(火) 00:02:54.46ID:E2uIupfN0
IDちがうぞ?
リメイクの是非が問われているらしい。
0690名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/07/30(火) 19:44:55.18ID:qxaj4EtI0
仮に自演してるとしても、
さすがにワッチョイには行かないか
0697 【吉】
垢版 |
2019/08/01(木) 23:54:29.76ID:gmvfHEyC0
夏だねえ
0698名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/08/02(金) 16:17:54.00ID:SYtl5gCG0
来年はどんな感じ?
0700名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/08/03(土) 16:59:00.48ID:BJUyZHPW0
700
0701名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/08/05(月) 18:18:59.94ID:QgEtDWaE0
パンフ書いてあったし、
劇場でも映ってる
0702 【菊】 ! 【0.7m】 !
垢版 |
2019/08/08(木) 02:27:37.26ID:crGY5tk70
>>699
それは短編集だろう?
0703 【大吉】
垢版 |
2019/08/08(木) 19:31:39.60ID:bAwevq2E0
来年どうなんだろう?
0706名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/08/14(水) 16:54:21.45ID:F9rQeKtn0
>>676
今日見てきた。アイツー未登場に驚いたけど、色鮮やかな自然風景、迫力溢れるミュウツー達の攻撃技、サトシ達を船に乗せるロケット団の陽気な歌で素直に楽しめた
0708名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/08/15(木) 12:54:18.39ID:Jj6aj5e90
同じくミュウツー見ました
名探偵ピカチュウも見てしまったから3Dだからってアガる事はないかなと思いきや普通に良かった
特にニャースの目とヒトデマンの金属みたいな所に感動した
0711名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/08/15(木) 23:39:49.90ID:upxNaLtu0
名探偵ピカチュウは世界的累計ではヒットできたけど日本ではイマイチだった
日本はポケモン熱に冷めてるから名探偵ピカチュウもテレビ東京が放送して視聴率1%て感じになるんだろうね
アニメもアメリカで制作していく感じでいいんじゃないかな?
アメリカで作ればアメリカで放送できるだろうし
日本は逆輸入でいいよ
ポケモンジェネレーションズが試作だったもんね
0712名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/08/16(金) 09:54:17.19ID:LrhKazjJ0
名探偵でピカチュウに目覚めたので大谷さんボイスの本家ピカチュウが好きになった
全部大谷ボイスのモフピカもみたい
ミューツーはセル画の方が表情が細かくて良い
3Dだと微妙な表情が出せなくてイマイチ
ミューツーやりたかったならアニメの三部作ミューツーを劇場版にする手もあったんじゃないかな
0714名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/08/16(金) 20:40:25.48ID:vDlRNIHn0
旧サトシの帽子がレクサスに見えて仕方ないって話をどこに書けばいいのかわからず
こちらに投下させて頂きます
0716名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/08/17(土) 12:24:02.53ID:Q0hKnwNb0
過去最大のヒット作のCGが売れるて見込んだ湯山の見当違い
そもそもポケモン熱が日本では冷めてCG映画もスタドラ以降ヒットしてない
ポケモン映画だからと足運んでるお客様に感謝するレベル

結局ポケモンは従来のシリーズアニメで特典ありきが必要な映画なんだと
君決め詐欺やらずサンムーン映画としてはじめても妖怪熱冷めてたし30億前後は稼げただろうね
グッズが売れてるからハリウッドが成功したからとか多方面の功績にすがってないで視聴率2%割れ、興行収入30億割れの現実と東宝の今後の対応と
テレビ東京の時間枠の変更とか色々見直さなきゃいけない部分あるよ

ゲーム新作さえ出れば新たな冒険がて気楽な考えでいたら
コナンワンピース終わる前に映画打ちきりもあるからね
0718名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/08/17(土) 13:57:09.44ID:gnnJCcTe0
キングオブモンスター以上に稼いだから今日本のキャラクターで一番成功してるコンテンツなんだよ
俺たち初代ポケモン世代が寿命で死んでも何かしらの形式でアニメも映画も続いてるよ
0719名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/08/18(日) 23:17:21.87ID:IExXFCr00
コナンはあと何年続くか分からない最低100は越えると言ってるけど完結は近いて作者が言ってる
現在小学館にはドラえもんポケモンより稼げるアニメがない
ドラえもんは定番アニメでポケモンは冒険して次の舞台を旅すれば終わらないアニメてシリーズもの作品にできてるからストーリーものの役割も担えてる
アニポケはサトシ引退しても続けることはできる

東宝もNARUTO以降ヒロアカとジャンプ作品贔屓しだしたし
コナン亡きあとの小学館の看板作品が生まれない限りポケモンは切れないはず
妖怪がまた火をつけて巻き返したら別だけど
0720名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/08/18(日) 23:23:26.47ID:IExXFCr00
コナンがもし終わることになったら
小学館はポケモンを少年漫画的にして成人に近い面子に変えていく可能性はある
今ポケモンが小学生アニメになってるのは下にドラえもん上にコナンがあるからこの二作を潰さないため
妖怪とは運悪くぶつかって世代交代する可能性もあったけど3年持たなかったからその可能性は低くなった
今後はコナン完結後小学館にそれに変わる少年向けのヒット作が産み出せるか…
今のままなら間違いなく厳しい
なぜならサンデーはコロコロより売れていないそしてコロコロでポケモンより成功してる作品もない
すなわちポケモンを少年漫画路線に切り替えなければ小学館自体がアニメコンテンツを失うことになる
0722名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/08/19(月) 00:33:17.60ID:fWXFPOPl0
サンデーが廃刊するかコロコロがポケモンと絶縁するのが先か
穴ポケ終わったらありえそうだからな
今の扱い見てると
妖怪とレベルファイブの方が力いれてるイメージ
0725名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/08/21(水) 06:14:37.01ID:l/NimQbm0
コナンは話知ってない人お断りだからシリーズ毎にスタートするポケモンの方が話しやすいよ
0726名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/08/22(木) 15:43:38.67ID:VAn4V9Ow0
例年よりアンチがいなかったけどな
0727名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2019/08/23(金) 22:29:23.75ID:aOZpMbLr0
ところで、売り上げどのぐらい。
もしかして30億行かない?
ちなみに、ぼくは2005年から14年連続で見てきたが、今年は記録もストップしそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況