X



一日一体ポケモンを語るスレ その108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/11(水) 21:18:15.70ID:4qbGCHP90
一日一体ずつポケモンを語るスレです。
【ルール】
・順番は全国図鑑基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
・お題提示時にはスレをageること
・新作が発売されても新作にいかずに今までの順番通りでいく

前スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その107
【No.171ランターン〜No.218マグマッグ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1527191272/
0235名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 20:11:06.64ID:PqiNp+MC0
すいすいの特殊アタッカーで1番多いのがC95のキングドラなのがイマイチ納得いかなかったけど、グドラよりCの高いオムスターやサクラビスは遅すぎてスカーフ持ちに抜かれるし水技以外が貧弱なんだな
すいすいって数は多いけど意外に環境で活躍できる奴は少ないのか
0236名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 20:54:49.30ID:vjLLGIRz0
雨降しのターン制限
特殊技の威力減
フェアリー追加
フリドラ4倍

5世代であれだけ暴れてしまったらそりゃねえ
0239名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 21:52:49.94ID:0wtAn8HX0
>>235
あとルンパグドラ以外は通常の水の弱点抱えたままだからパーティが組みにくいってのもある
何体かは水等倍でつまり雨ミラーにめちゃくちゃ弱いし
0243名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 22:05:30.46ID:0wtAn8HX0
あースワンナとナマズンは存在自体忘れてたわ
水地はゲロゲヌオーラグトドン全部つえーなとか思ってた
0252名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/24(火) 00:44:10.09ID:oNx71qKw0
お鼻部分とふわふわした耳がかわいすぎる、リフレ筆頭
アニメではバトフロ篇で見せ場貰えて嬉しかった
0253名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/24(火) 00:46:38.18ID:gbBTegBw0
ドンファンがレベル1頑丈要因として強そうだと思ってこいつを調べてハッとした記憶がある
0254名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/24(火) 01:01:01.19ID:QKIx/u2O0
今年の映画ではピカのかませだったがかっこ可愛かったわ

ポケダン空で主人公ゴマゾウパートナーイーブイのマゾプレイが話題になったのは懐かしい
0255名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/24(火) 05:28:45.29ID:K9mtSEt60
ゴマゾウが金銀なのは知っていたけど何故かドンファンはデザインのせいかミュウツーの逆襲のレイモンドのせいか初代のポケモンっていうイメージがずっとあった
0257名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/24(火) 05:34:19.08ID:K9mtSEt60
>>255
ああ、そういえばホウオウ・デンリュウ・ヤドキング・マリル・ブルーと同じく金銀発売前に発表されていたポケモンだったからか
0259名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/24(火) 09:55:07.38ID:+FFs8tj90
この頃の特性が頑丈だったら唯一のレベル1先制技持ち頑丈がむしゃら使いになれたのに惜しいよな
ドンファンに進化してからじゃキツいし
0260名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:44:36.80ID:lmvLC7WK0
この頃は鎧がなくて見た目柔らかそうだし仕方ない

クリスタルでは序盤に朝のみ低確率出現という隠れレア枠として出た
頑張って捕まえて序盤から連れ回したぜ
0264名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/25(水) 00:20:36.51ID:l69zEpou0
アニメではシリーズまたいでレギュラー復帰した珍しいサトシのポケモン
仲間になったのは無印ジョウト編だけど進化したのはAGバトフロ編
0265名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/25(水) 00:24:16.38ID:ORZv3khH0
四足獣にしては非常に器用でかなりの攻撃範囲を持つ
補助技は並程度だから数値受けに弱いけどがむしゃらみたいな崩し技も備えてるから油断ならない
0267名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/25(水) 00:36:42.66ID:gsD6txuC0
マイナー界のメジャープレイヤー
ドヤ顔で使ってるとマイナー警察が飛んでくる

2世代はそういうの多いイメージ
ランターンフォレトスマンタイン辺り
0269名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/25(水) 00:58:33.18ID:XC7f9Aq50
いやマイナーじゃないでしょ、言うなら中堅
スペレの61とかだと上位に浮上する圧倒的タイマン性能
0272名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/25(水) 02:10:58.98ID:2LlxcPqj0
丸まって転がる姿はアニメだとかなり迫力あっていいよな

なお本家のまるころは色々とお察し
まぁ第二、三世代で技マシンや教え技でばらまいてるから全員分専用モーション作るとなっまらキリが無いんだろうけど
0274名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/25(水) 02:41:53.98ID:ZnD5xcJE0
タフかつ高攻撃力故に単純な殴り合いでも強い上にがむしゃら礫も可能な隠れた実力者
バトレボでは接近技の専用モーションがあのタイヤアタックだった
0277名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/25(水) 08:00:09.04ID:SjViwKdz0
礫、地震、がむしゃら、はたき落とす、岩石封じ、カウンター、馬鹿力、毒づき、じゃれつく、ステロ…
技スペース足んねえよ
0285名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/25(水) 15:05:19.90ID:jssDT2Iw0
ライチュウやゴースの攻撃に耐えるため、電気と毒に強い地面タイプへと進化したインドぞう
0288名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/25(水) 22:08:49.94ID:WhUxgFjl0
ゾウモチーフだけどあんまりゾウっぽくないから、今後アフリカゾウあたりモデルのちゃんとしたゾウポケモン出そう
0290名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/26(木) 00:39:39.31ID:6vMwqdsG0
ポリゴン2
バージョンアップして宇宙でも活動できるようになった
ちなみにカロスではポリゴンが人工衛星として打ち上げられてるらしい…あれ?
0291名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/26(木) 01:04:39.94ID:oThBZdAm0
元最終進化だし合計種族値515もある
耐久種族値85-90-95ってきせき無くてもかなり硬い

トレースダウンロードアナライズの色違いそれぞれ厳選したけどみんな活躍してくれる
特性が全部有用なのが嬉しい
0292名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/26(木) 01:15:14.81ID:4yBww4xO0
1日おくれたけどマンムーならまだしもドンファンがこおりのつぶてを覚えるのはなんか違和感だった
地味だけど結構強いポケモン
0295名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/26(木) 01:21:12.29ID:uIfg+0dk0
最新の人工ポケモンであるタイプヌルよりも20年近く前に生まれたポリゴン2の方が遥かに強いという事実
0296名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/26(木) 01:25:10.17ID:7fhTDEW70
ミュウツーやシルヴァディとはまた異なった「科学によって生まれたポケモン」
冷凍ビームや放電、自己再生といった科学ポケモンらしい技に加え
単独でのデータ化という他に類を見ない能力を持つ
なお没案ではポンデライオンだった模様
>>292
ゾウの水浴び、もっというと水鉄砲ゴマゾウの延長だと思う
0297名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/26(木) 01:25:31.89ID:cy1GJp/j0
きせきだと思わせておいて
ダウンロードCアップからのノーマルZはかいこうせんが
面白いように決まってめちゃくちゃ楽しかった思い出
0301名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/26(木) 05:19:03.17ID:aoM7eUc50
硬すぎるおまる
ダブルでムラっけポリ2とかいうひどく冒涜的な怪物が誕生してビビった
0302名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/26(木) 05:23:30.97ID:XjnjQVQR0
おまるその2

乙とはまた別に正統進化版が欲しいところだが輝石持ったこいつよりも戦えるスペックって地味に難題だよな……
0306名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/26(木) 09:28:00.74ID:MiDzpV8d0
放電じゃなくてチャージビームを使うのも面白い
持ち前の耐久に加えてじわじわ特攻が上がっていくのでハマれば強力
ただ最近は特攻が上がる前に高火力で叩き潰されてしまう
0309名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/26(木) 12:33:20.64ID:EqytcSOP0
金バージョンでなかなか手に入らなくて
持ってる友達に増殖バグで譲ってもらった思い出
0310名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/26(木) 12:53:51.21ID:HSzsQo2M0
>>306
五世代シングルでシンプルビームタブンネ先発→
死に出しからトレースポリ2チャージビームてコンボされたわ
0311名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/26(木) 13:40:19.81ID:98rtM5Dr0
インフレが進んだ今の環境でもまだ強い
耐久力はもちろんのこと特攻も高いのがいやらしい
0313名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/26(木) 15:06:33.08ID:AHJP/eXU0
6Vダウンロードがたまたまできたから恩返し採用してみたことあるけどなんともいえんかったな
可能性は感じたが
0314名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/26(木) 15:43:19.19ID:Y1V8qHOu0
恩返し採用するならDLで生意気にしてガモスとか受けたらいいと思うぞ
起点にされがちだから
0319名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/26(木) 23:51:47.52ID:iVA3eXxJ0
レートではヤーティ使ってるけど、新ヤーティ組む時にきせきポリ2を突破出来るヤケモンから決めるわ
それくらい対策必須なポケモン
0323名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/27(金) 00:38:14.22ID:VhR9K5u/0
センリやメガネあたりのノーマルタイプジムリが使いでもすれば多少は印象に残りそうだが、
現実はそうでもなく
0325名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/27(金) 00:55:15.32ID:exY7ZMnp0
名有りトレーナーが使ってきたことあるっけ?
コガネシティの近くで出てきた覚えはある
0327名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/27(金) 01:10:12.23ID:C8fiiDiW0
生息地狭い、トレーナーいない、対戦弱い
まぁ目立つ要素が全然ないよね…
本編はおろか外伝でもまともな出番貰ってるの見たことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況