X



一日一体ポケモンを語るスレ その108
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/11(水) 21:18:15.70ID:4qbGCHP90
一日一体ずつポケモンを語るスレです。
【ルール】
・順番は全国図鑑基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
・お題提示時にはスレをageること
・新作が発売されても新作にいかずに今までの順番通りでいく

前スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その107
【No.171ランターン〜No.218マグマッグ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1527191272/
0146名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/19(木) 23:04:42.38ID:8JViw+M+0
>>145
放射追加はクリスタルからで金銀時点では文字も覚えなかった
その文では抜けてるけど「物理技」はノーマルだけって意味
0149名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/20(金) 00:27:24.88ID:RoUWmoPf0
エアームド
「元々はホウオウと対の銀バージョンの伝説だった」という噂が割と最近まであった
そんなわけないザマス
0150名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/20(金) 00:56:57.84ID:uc9+Wz720
茨の中に巣を作りヒナは傷つきながら成長し鋼の体を得るという。
特性は再生力でもよかったかもしれない。
0152名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/20(金) 01:12:22.19ID:o5kM+zcE0
唯一無二のタイプだったのに7世代で同じタイプの準伝が登場したね
用途は全く違うけど
0156名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/20(金) 02:44:44.53ID:hDukilAm0
初めて出会ったときは鳴き声の綺麗さとドットの密度、かっこよさで当時小学生の俺でも「こいつやべー奴」って本能で感じた
まぁバトルで意識するレベルでやべー奴になったのはもう少し後だったが当時から硬さと耐性のおかげで大活躍だったわ

技マシン無限化と頑丈にオート襷の効果が追加されてからは旅パ用の鳥としてかなり使えるようになったと思う
俺の場合旅パ仕様だと 空を飛ぶ/フラッシュ/どくどく/羽休め@残飯 といった感じにしてるけど毎回いい壁役で助かってる
0157名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/20(金) 02:48:06.49ID:3d+1x0Ka0
第六世代の時にあまりにピクシー相手が鬱陶しすぎてあらゆるピクシーに対応するピクシーピンポイントのエアームドを考えていたなぁ
雨降らしてからの鋭目AS・挑発羽休剣舞鋼頭 あとどれか抜いて毒毒も入れたり
なお作ってはない模様
0160名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/20(金) 03:31:28.84ID:cP8h4nMU0
はがねのつばさは無道の為に作られたような技だけどあまりにも弱すぎて使われない
せめて命中くらいは100にしてくれ…
0162名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/20(金) 07:30:01.84ID:Y6cJVtKM0
挑発入れたいけど技スペきついのが困る
0163名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/20(金) 08:03:16.93ID:ezxAaL4z0
エアームドも飛んでないモーションの方が好きだった
前屈みになって顔を突き出して羽を広げるモーション好きだったのに
0173名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/20(金) 16:05:09.56ID:cP8h4nMU0
鉢巻持った高火力なら押せる奴まあまあ居るよな
とはいえゴツメあるから対面からだと羽で粘られてボロボロになるけど
0175名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/20(金) 23:04:42.36ID:fV4AS51L0
ダブルバトルでフリフォ補助嫌がらせ型エアームドが一時期メンバーから外せなかった
フェイントとか入れたい技が多過ぎて技スペース2倍くらい欲しかったな
0176名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/21(土) 00:04:55.65ID:+RE/5zaK0
デルビル
特攻>攻撃の炎悪タイプで進化が早くレベル技も当時としては極めて優秀
だのに!なぜ!ジョウト地方に生息していない…!
0179名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/21(土) 05:41:33.55ID:IIM+wBcA0
新炎タイプなのにジョウトにいない
敵が使うのを指をくわえてみているしかないのだ
0182名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/21(土) 10:02:20.85ID:FZDycnFY0
金銀の新ポケは結構な数が生息地狭いか出現率低いレアポケ枠に使われてるからね
クリア後の楽しみに取っとく狙いはあるんだろう
0183名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/21(土) 11:23:54.04ID:KYYWFXAl0
その反動でかRSではいきなり悪がでてくるね

今までデルビルが序盤で出たのってXDくらいか?
0184名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/21(土) 12:29:57.78ID:svJGwAHX0
序盤ってほどでもないけどPtでは殿堂入り前から出てくる
サル選んでないならオススメ
0187名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/21(土) 20:25:37.39ID:giMa+pNw0
悪炎は未だにデルビル系統の固有タイプなんだっけ?
悪炎から連想しやすくてこれ以上このタイプが似合うポケモンもいないと思う
0190名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/21(土) 21:26:24.57ID:FUz8lRUV0
ガオガエンはヒールではあってもどちらかというとほのお・かくとうタイプ感が強いからな
ハイパーダーククラッシャーとかほとんどかくとうタイプ技じゃないのて
0191名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/21(土) 22:36:24.14ID:gCQGkZCf0
結局モデルはド―ベルマンでいいんだっけ
タスマニアデビルとか言われてるけど犬じゃないしなあアレ
0195名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/22(日) 01:18:48.65ID:6qBC5d/A0
>>193
金銀のころ俺のヘルガーそんな技構成だった気がするわ
当時ソラビ覚える炎タイプはそんなにいなかった記憶がある
0197名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/22(日) 01:43:54.75ID:HpBtk/Wj0
こいつの吐く炎には毒素が含まれている
炎は物質じゃないんだから何も含めなくね?というのは置いといて、こいつの炎で火傷すると中々治らなさそう
0199名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/22(日) 03:18:17.66ID:KFhfWQl20
オバヒ、カウンター、ふいうち、きしかいせい
なんて型で第4世代あたりで良く使ってた
0200名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/22(日) 03:30:03.08ID:R6A28h/p0
ヘルハウンドのような見た目のヘルガー
ほのお・あくタイプでこのデザイン、厨二感が溢れていてなかなか良い
メガシンカなんて特に最高の厨二テイスト

なお特性はサンパワー
0203名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/22(日) 06:36:47.99ID:HpBtk/Wj0
サンパワー晴れ時の炎技の火力は割とシャレにならない 火力指数ランキングでも上位で見る事ができる
もっとも準備に1ターン要する時点で他の超火力ポケモンで悪巧み積んだり2回殴った方が強いんだけど…
0208名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/22(日) 12:32:47.06ID:DxN+fV7u0
ソラビやサンパワーもだけど特性が「はやおき」な辺りからしても昼型っぽいよねヘルガー
ポケモンは見かけによらないな
0212名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 00:55:28.92ID:RFehgM6H0
カイリュー系統の次に出てきたドラゴンタイプで弱点はドラゴンのみ
当時としては強かったの?
0213名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 01:05:46.20ID:Ocq/yhN10
当時のおれ的には進化してトゲトゲが無くなったのは減点ポイントだったね
ヒョロヒョロだしシードラより弱そうだと思ってた
0214名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 01:06:35.34ID:CY7GhpSh0
当時としてはあの耐性はファイヤーとオムスター受けられる以外特に有り難みないし
ドラゴン技は竜の息吹(笑)程度だし
バランス種族値のせいで雨ドロポン撃とうがカビゴンは当然突破できないし相手のサンダーにも弱いしでいいとこなかったよ
そしてドラゴンポケモンが特に強くないとなれば唯一ドラゴンの弱点を突けるというドラゴン技の売り自体霞んでいよいよ…
正直技威力のインフレと努力値配分システムにかなり救われたポケモンだと思う
脆くなったけどね
0215名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 01:07:52.08ID:eIvPw8HJ0
イブキジムでは抜群取れずに苦戦した
オーダイル選んでたから一致技は1/4だしな

あと一歩までいった時にすごい傷薬使われた時の絶望感はやばかったな
小学生だったからフルアタばかりで苦労した
0219名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 02:55:35.86ID:7zlmh4cV0
別に強くない訳じゃないが電気が効かなくて高種族値のメガラグラージとか雨対策の水にめちゃくちゃ強いルンパッパとか別の雨エースの強みが濃くなってきてキングドラ一択状態じゃなくなった
カイオーガ晴らされると一気に雑魚になるようなもんだが雨への依存度がめちゃくちゃ高いキングドラは雨が切れると遅い・脆い・弱いになりがちで
その辺水火力で一掃できない代わりに雨が切れても火力が落ちず素がタフで砂パなんかにも強いメガラグには水をあけられてる印象。水だけに
まあ雨濁流の火力は今も圧倒的だし雨エース対決なら負けないんだけどな
0221名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 04:52:56.54ID:frfAOr/J0
第7世代でもダブルレート1位という成績を残したんだから
まだまだ強ポケの一角ではあると思う

禁伝のパルキアを除けば
唯一の水ドラゴン複合タイプ
同タイプは今後新規追加されるのだろうか?
0222222
垢版 |
2018/07/23(月) 05:48:15.30ID:ycwXk3qy0
222(σ´∀`)σ ゲッツ!!
222キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
222(・∀・)イイ!!
0225名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 08:31:25.77ID:nPHT7D700
ACが同じで竜舞も覚えるので物理型もあり
とか思ったけど地震も無いし竜物理技も氷物理技もないのか
0226名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 09:49:15.37ID:0wtAn8HX0
昔はヌケニン、エンペルト、ナットレイ位しかいなかった一致技の通らないポケモンが増えたのと
あと雨に時間制限がついたのもかなり痛いな
硬いっつっても種族値は並な訳で弱点の少なさと高速高火力(水の通りの良さ)による被弾回数の少なさで硬さを得ていたポケモンだから時間切れが来ると一気に弱点が露呈してしまう
並種族値故にZによるパワーインフレやフェアリー技の氾濫で逆に自分が一撃死することも増えてるはずだし
0227名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 09:53:11.41ID:Icsulu4B0
対面ならゲッコウガにかなり強いよね
めざ龍とかまずいないし自慢のZで崩壊させられることもこいつなら心配ないし
0228名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 10:35:43.89ID:Lzcm3DFU0
BW時代の代名詞と言ったら大袈裟かも知らないがそれだけ印象深かったかな

>>221
ダブルだとまだ現役なのか
久しぶりに使いたくなってきた
0232名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 14:12:13.98ID:P8mxVetB0
>>230
進化すると強くカッコよく頼もしくなるよな
0235名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 20:11:06.64ID:PqiNp+MC0
すいすいの特殊アタッカーで1番多いのがC95のキングドラなのがイマイチ納得いかなかったけど、グドラよりCの高いオムスターやサクラビスは遅すぎてスカーフ持ちに抜かれるし水技以外が貧弱なんだな
すいすいって数は多いけど意外に環境で活躍できる奴は少ないのか
0236名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 20:54:49.30ID:vjLLGIRz0
雨降しのターン制限
特殊技の威力減
フェアリー追加
フリドラ4倍

5世代であれだけ暴れてしまったらそりゃねえ
0239名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 21:52:49.94ID:0wtAn8HX0
>>235
あとルンパグドラ以外は通常の水の弱点抱えたままだからパーティが組みにくいってのもある
何体かは水等倍でつまり雨ミラーにめちゃくちゃ弱いし
0243名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/07/23(月) 22:05:30.46ID:0wtAn8HX0
あースワンナとナマズンは存在自体忘れてたわ
水地はゲロゲヌオーラグトドン全部つえーなとか思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況