X



【switch】ポケモン Let's Go! part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/27(水) 14:29:09.90ID:5IHsB9ee0
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
■本文先頭に【!extend:checked:vvvvvv:1000:512】の【】内を書いて下さい
1行で充分ですが、付け忘れる人もいる為余裕をもって2、3行にしておきましょう

アフィブログへの転載は禁止
ぽけりん転載禁止
ポケモンまとめマスター転載禁止
改造、コピー、乱数の推奨禁止
※前スレ
【switch】ポケモン Let's Go! part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1528308584/
【switch】ポケモン Let's Go! part4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1527745660/
0003名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/27(水) 15:02:55.34ID:5IHsB9ee0
Q&A

Q 151匹しか出ないってマ?
A 初代151匹+特別なポケモン1匹。この特別なポケモンは新規なのは確定。

Q ポケモンGOとの連動は?
A GO→レッツゴにポケモンを送れる。カントー151匹+アローラの姿が対象。
セキチクのフレンドサファリがGOパークとしてリブートされそこで受け取れる模様。
レッツゴ→GOへとギフトを送れるがポケモンなのか道具なのか両方なのかは不明。
また、GO⇔レッツゴでミュウを送ることはできない。ジョウト以降のポケモンのやりとりも不明。

Q 通信要素は?
A オフラインでは未定。オンラインは対戦交換アリ。レートは未定。
0004 【0.6m】
垢版 |
2018/06/27(水) 18:57:51.70ID:8pP3BAzE0
乙。
0005 【ぴょん吉】
垢版 |
2018/06/28(木) 00:15:19.91ID:gfV5wVWu0
埋まっていたのか
0007名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/28(木) 06:08:09.52ID:XkHIE3Ga0

ニビジムの手持ち強制イベントって日本だと話題になってないのはなんでだろうな
英語だから?
0009名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/28(木) 08:33:28.51ID:+qtRSZ3W0
久しぶりにきた
過疎っててワロタ
まー冬はスマブラ一色ですかね
0013名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/28(木) 11:56:28.47ID:1ajciaGb0
もっと情報解禁してくれてもいいのに何で出さないんだ
Newジムリーダーズとか発表してくれてもいいだろ
0016名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/28(木) 14:12:34.55ID:AfST6Pku0
初代からずっとプレイしてるファンが懐かしいと思うのは初代だけじゃないんだけどな
全作プレイしてるからこそ初代以外にも思い入れがあるのに
0017名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/28(木) 19:01:06.53ID:HA1PJPOu0
>>15
流石にジムリーダー大事な部分だししっかりデザインは練られてるはず!
多分ね…
0018名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/28(木) 19:12:31.76ID:zflz6FD80
クソみてーな手抜き作だな
ポケモンに花やリボンつけられるとか言ってるけど
スペック上がっても動きもなくテクスチャーも手抜きのスタンプのままかい
学生が作ってんのかよ
0020名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/28(木) 20:05:29.55ID:FDRTHhHu0
レッツゴーも、最初はカントー産のポケモンのみで、条件を満たして、かつアップデートにて、ジョウト産以降のポケモンを随時追加。
になるんやろか?
0022名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/28(木) 20:15:42.85ID:kSCc/4q10
遊戯王みたいに現行が超絶不人気でテコ入れのために仕方なく初代推ししてるなら兎も角、初代〜7世代まで満遍なく人気あるのに何で初代ばっかゴリ押しするんだろう
0023名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/28(木) 20:47:29.91ID:OwQIFxT80
ポケモンの丸パクリゲームのキャッチコピーが

「かつて少年だった人へーーー
ゲームの面白さを思い出すRPG」

でちょっとグッときた
ポケモン製作陣にもゲームの面白さを思い出して欲しい
ゲームを起動しただけで旅に出るような、あの感覚をさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況