>>102
厳密には「?」の個体を狙ってはいけないのではなく、メニューを閉じる時に「?」に引っかかってはいけないということ
メニューを閉じる際に謎の消費が入ることが確認されていて、この謎の消費が「?」の時に発生すると消費速度に狂いが生じる
結果的に待機時間とかなりズレのある個体が出現したり、考慮出来なくてリストに表示されなかった個体が出現したりする

元々最速メニュー閉じとは、確実に「?」を回避する為に、瞬きが起こる前にエンカウントしてしまおうという考えの下考案された