X



一日一体ポケモンを語るスレ その107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/05/25(金) 04:47:52.61ID:fr3d8/R00
一日一体ずつポケモンを語るスレです。
【ルール】
・順番は全国図鑑基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
・お題提示時にはスレをageること
・新作が発売されても新作にいかずに今までの順番通りでいく

前スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その106
【No.132メタモン〜No.171ランターン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1523853844/
0311名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/08(金) 22:07:52.77ID:iIxVGBX60
>>307
昨日まで何もなかった道路に突然1mを超える木が生えてて、しかもウネウネ動いてるんだぞ?
不気味すぎて近寄れないわ
0319名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/09(土) 01:29:37.23ID:VZ96uiWx0
雨降らしを得て一躍大出世したポケモン
元々は何でもなかった技レパートリーも特性が強いと輝くね
0320名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/09(土) 01:34:17.59ID:WLHdcPtH0
第5世代で追加された隠れ特性の恩恵を最も受けたポケモンの1匹。
あまごいと違ってターンで解除されないのも大きかった。
0321名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/09(土) 02:32:01.42ID:VxA/hESm0
生まれた時から最初からカエルだったフシギバナとは違って
2代連続でおたまじゃくしだったのがようやくカエルになりました

ニョロボン・・・
0322名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/09(土) 05:33:46.50ID:v7rzPnMv0
第5世代では永続雨でぶっこわれてたけど
永続奪われてペリッパーという同業者も出てきて
あまり見なくなってきてしまった
0323名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/09(土) 06:18:01.32ID:8k4pMsXl0
滅びの歌がかなりいいアクセントになってる
居座り系ギミックパ使ってると雨パのこいつがうざいのなんの
0324名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/09(土) 08:10:30.69ID:UK/ZjQ6U0
雨降らしで強化されたが日照りキュウコンと同じく
BW時代PDWで♀が出現しない事でちょっとした騒動になってたな
0327名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/09(土) 10:44:29.52ID:4/tMjAIH0
金銀発売時はニョロモがついにカエルになるぞ!と同級生の間で話題になったが
誰も姿も名前も知らなかったから皆しばらくカエル呼ばわりしていたなぁ。
0332名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/09(土) 15:57:40.24ID:LUcvOCpf0
レグールレグールレグール(パンパン)とグレッグルがニョロトノの真似した回があったな

XYの19番道路で結構釣れる
0333名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/09(土) 16:05:37.82ID:Uklk/nJJ0
使いやすいよなトノラグ
脱出もたせてクッションにしたり滅びで詰めれたりするから
0336名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/09(土) 20:59:35.98ID:xZi4AOMz0
跳ねる(羽?)+根っこ+ネコ、でデザインというかコンセプトがワタッコ系列の中で一番綺麗にまとまってると思う
0338名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/10(日) 01:13:20.28ID:MBaK259Z0
旅パに採用ふるとレベリングが苦行自力だと体当たり習得まで攻撃技が無く唯一のタイプ一致わざのメガドレはレベル40オーバーでの習得ステもアタッカー方面は絶望的
0343名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/10(日) 08:59:20.05ID:u5ZR5Tnm0
頭の葉っぱがプロペラ扱いだったと知った時の衝撃。
お前風に乗って空飛んでるんじゃなかったのか…。
0348名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/11(月) 00:49:23.58ID:FEtMTErD0
ポポッコ
なんでこんな名前なんだろうと長年思ってたけど
ハネッコの草の形みて分かった
こいつらたんぽぽモチーフなんだな
0353名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/11(月) 04:10:54.54ID:4L/i3S+50
ハネッコがネコ型のポケモンだから気に入ったのもあって
なぜ犬に?と困惑した思い出
0356名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/11(月) 12:24:33.51ID:y4kofVFB0
刺身の上に乗ってる食用菊見るとポポッコを思い浮かべる
盛られたワサビの上に載せてとびっこかイクラで顔も作りたい
0358名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/11(月) 22:08:56.90ID:jHGilV3Q0
タンポポとしてもポケモンの見た目としても順当な進化に見えるのに花が咲くとどうしても最終進化形と思ってしまう
モチーフがモチーフというのもあるけど花が咲いたあとにも形態があるのは中々面白い
0365名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/12(火) 07:27:22.36ID:WOACa1Ff0
何かとエルフーンと比べられるけど差別化は難しくない
というか使ってみると全然違う
0369名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/12(火) 08:47:52.76ID:epB39XSo0
>>365
使用率ではまあ勝てないけど全然差別化出来るし使えるよな
まして劣化とか言うやつは見る目がない
0372名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/12(火) 11:18:08.44ID:FJwkwojY0
すり抜けのおかげで身代わりを貫通して各種粉、宿り木、力を吸い取る、悩みの種、置き土産が出来るなかなか鬼畜なポケモン
身代わりを張ったポイヒグライに悩みの種植え付けるの楽しい
0375名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/12(火) 16:23:01.42ID:xxK7fGhU0
ポイズンヒールを別の特性に変えた場合は経過ターン分の毒のスリップダメージを食らう
0380名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/13(水) 01:24:17.22ID:bxaufCjy0
ずつきで一発で落ちる→普通に捕まったせいかリア小の頃クラスメート達が「なかなか落ちなくて図鑑埋まらない」と言っても信じられなかった思い出
0382名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/13(水) 01:41:25.11ID:0voWrw7J0
ずっと笑ってるのはなんでだ
0383名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/13(水) 02:57:03.37ID:amI73UtK0
比較的影が薄いポケモンだけどポケスペではゴールドの相棒として大活躍した
器用なしっぽを使った動きが面白い
0388名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/13(水) 10:17:44.54ID:HYbQJVVA0
エイパムはパフォーマンス好きだったんじゃなかったけ
んでヒカリと交換してたような
0399名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/13(水) 22:09:01.11ID:8PJx2XUp0
アニメのエイパムの鳴き声がまた変わってたな
えぱーって言うときもあれば猿っぽい叫びのときもあって
0400名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/13(水) 23:25:37.54ID:b0mC2Ac/0
アニメの印象強いけど夢追い人って結構あんなもんよね
0403名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/14(木) 03:51:31.48ID:9aXJNVtK0
ポケスロン(特にジャンプ部門)ではめっちゃ世話になったわ
飛行が無い分不器用な俺でも扱いやすかった
難点はボンドリンクの準備が大変なことに尽きるが
0408名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/14(木) 12:25:30.05ID:9aXJNVtK0
>>406
確か飛行付いてると滞空時間が少し長くなるからハードル、ソーサーでは違いがはっきり出る

[例]ハードルの飛び越え方
飛行無し→ぴょん
飛行有り→ぴょーん
※ディグダ系はハードルの下を潜る専用の仕様有り(加速ボーナスは無し)

といった感じ
ハードルが連続すると失敗や加速を逃すリスクはあるもののソーサーで広範囲をカバー出来るから飛行をどう扱うかは完全に好みだな
まぁヒマナッツ使うならボンドリンクに余裕があれば全員ヒマナッツにしてボーナス稼ぎながらの方がいいかな
0410名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2018/06/15(金) 00:01:56.61ID:HsVETAEx0
キマワリ
暇夏神が太陽神に進化した
何気にサンパワー持ちの草タイプはキマワリだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況