X



【GB/VC】ポケットモンスター 金銀クリスタル Part6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:03:05.33ID:9vZK6fA20
質問する前に、ネットで検索すること

3DSバーチャルコンソール『ポケットモンスター 金・銀』9月22日配信開始
http://www.pokemon.co.jp/ex/VCKG/

任天堂公式(GB版)
https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/kingin/
ポケモン公式(GB版)
http://www.pokemon.co.jp/game/other/gbc-gs/

POKeMON Analysis(解析サイト)
http://psense.lib.net/Analysis/AuAg/

前スレ
【GB/VC】ポケットモンスター 金銀クリスタル Part5
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/poke/1506418886/

関連スレ:【GB/VC】ポケットモンスター 赤緑青ピカチュウ 38
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/poke/1501807622/
0354名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 18:04:47.05ID:yWHiliPu0
滝登りは当時ほんとに苦労して前作からアズマオウ持ってくるなんてバカやってたわ
それまで人から貰ってた秘伝マシンが洞窟に落ちてるとは思わんかった
0356名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 18:33:08.60ID:vhgkmNmV0
チョウジジムに向けてレベル上げしたいんだけどどこでレベル上げればいいのかな
怒りの湖だとちょっと野生が弱すぎる
0357名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 18:33:48.75ID:ZjzMuoQT0
HGSSだとこおりのぬけみちにおっさんいてたきのぼり拾えみたいなこと言ってきてワロタ
0360名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 18:39:06.10ID:UNYaNfpa0
それなんだよな旅で使えないのは
ランターンなら入手楽で水秘伝3つ覚えるしうずしおスパークで害悪めいたことができる
秘伝要員としてベンチ置いとくの好きじゃないからバラケさせる
0364名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 18:47:03.03ID:VIjTGRgJ0
滝登り拾い損ねたら最初の大部屋やり直さないけないのがな

逆走も逆走でかなり苦行だし
0371名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 19:54:31.99ID:vhgkmNmV0
ワタッコってほんと攻撃技無いな・・・
かわいいから使いたいけど低めのAを生かして捕獲要因にするしかなさそう
0374名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 19:59:28.52ID:e4mW3y7m0
有用な技で技枠を四つ全然埋められるポケモンなんてこの頃はほとんどいないから
ぶっちゃけ手持ち一体ごとに一つずつ秘伝技覚えさせても大して負担にはならない
0375名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 20:02:46.95ID:UNYaNfpa0
そもそも思い出しも無いのにドーブル持ち出す時点でどうなん
ただでさえレベリングだるいのにコイツに学習装置持たせられるかよ
0378名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 20:08:08.49ID:EO6ZNovW0
別にひでんが必要な場面では一旦手持ち1匹PCに預けて
秘伝要員連れてくだけだから大した手間じゃないと思うので
手持ちには秘伝技は有用な波乗り以外は覚えさせないわ
秘伝のこと飛行タイプ入れなきゃとか考えてパーティを組むのってアホらしいし
0379名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 20:10:14.71ID:vhgkmNmV0
秘伝技でパーティ構成がある程度制限されるからサンムーンの秘伝廃止は正解だったと思う
0382名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 20:18:32.89ID:vhgkmNmV0
どのタイプが物理でどのタイプが特殊かって全然覚えられなくて毎回攻略サイト見てるけど
みんなどうやって覚えた?覚えるコツとかあるなら教えてほしい
0384名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 20:23:21.25ID:EO6ZNovW0
金銀世代だから元から身体に染み付いてたわ

物理
ノーマル 飛行 虫 岩 地面 鋼 格闘 毒 ゴースト 

特殊
炎 水 草 氷 エスパー 電気 悪 ドラゴン

でもなんとなくイメージと違うのって悪とゴーストくらいじゃない?
悪は特殊とゴーストは物理とだけ覚えておけばいいと思うよ
0386名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 20:29:06.12ID:fMKQ3Fyp0
>>382
4世代追加までのイーブイの進化系とドラゴンが特殊、それ以外が物理

水炎雷超悪草氷と龍が特殊 これで1発よ
0391名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 21:05:04.98ID:fMKQ3Fyp0
3世代までの人は普通に覚えろ、4世代以降の人はブイズ+龍が特殊だと覚える、ニュージェネレーションは今のアニポケED歌って覚える

これで物理特殊の区分はできるな
0393名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 21:16:21.11ID:EO6ZNovW0
当時はタイプが物理特殊で分けられてたから物理タイプもめざパ覚えてたんだよな
中でもめざ虫ハッサムが一番有名かな
当時はヘラ以外にはロクな虫技がないからハッサムにはめざ虫が主流だった
0397名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 22:04:49.97ID:k0W9BA3U0
野生のメタモンにへんしんさせればスケッチ自体はラクなんじゃね
レベル上げは苦痛だけど
0402名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 22:30:54.55ID:vhgkmNmV0
しかし特性がないのっていいな
草や毒や電気タイプに何の抵抗もなしに接触技撃てる
0404名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 22:57:11.29ID:y5xbMhfo0
>>403
図鑑完成してゲーフリで表彰状プリントして貰う時に聴けるぞ
タンバの時と違ってあの画面まで進む
0408名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 23:22:43.44ID:a3c4/eZN0
昔テレ東でやってた番組でポケモンスタジアム金銀で対戦してて
めざパ使ったハッサムが活躍してたような
0410名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 23:25:18.52ID:VIjTGRgJ0
赤緑ではとくしゅ100で水技で活躍してたのに、金銀からはとくこうが60しかないから水技が地味で、タイプ一致の飛行の攻撃技がめざパしかなかったギャラドスくん
0412名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/04(水) 23:59:54.70ID:JhZ3iXC60
四天王周回とハピナス6体のトレーナーハウスかな
後者は1日1回しか使えないけど…

本体の時刻弄るのありなら無制限で
増殖バグありならふしぎなアメ増やした後
与えて増殖
0413名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 00:17:58.45ID:a3KG/r+f0
最新作でもVCでも効果抜群
何かの機会でRS〜ORASで対戦することになったらゲンガーに地震を撃ってしまいそうだ
0414名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 00:18:21.50ID:qq/qwcJ40
ありがとう
ちなみに今から最後のジムにチャレンジするとこなんだけど、
この時点だとどこでレベル上げすればいい?氷の抜け道あたりかな?
0415名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 00:20:05.90ID:RkUnE9H90
トレーナーハウスってもちもの反映されたっけ?
反映されるならねごと以外の技を忘れさせたハピナスにはかいのいでんしってのもありだと思う
ミュウツーなら経験値は少し減るけど初代のわざマシンでじばくを覚えさせることができるし努力値も全体的に多め
0417名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 00:25:13.62ID:TFGugznD0
トレーナーハウスって相手レベルそのままだっけ?
ハピナスのレベル上げるのに経験値稼がないと
0418名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 00:34:32.15ID:vAz4oTE90
意外と忘れがちだけど、ラッキーとハピナスは獲得経験値に差はない
ラッキーの時点で上限の255になってるため
赤緑のハナダの洞窟でLv64ラッキーを連れてくるのも手
0419名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 00:59:16.36ID:qq/qwcJ40
ミュウツーはAそこそこ高いから自爆で食らうダメージ多そうだな・・・
やっぱ赤緑からレベル高いラッキー連れてくるのが一番かなぁ
0420名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 00:59:22.88ID:jT6T/mb/0
ラッキーハピナスがまともに経験値稼ぎとして使えるようになったのはORASからだな
それまではタブンネの足元にも及ばなかった
0421名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 01:07:12.96ID:qq/qwcJ40
せめて四天王が周回する度にだんだんレベル上がって最終的に90ぐらいまで上がってくれればなぁ
0422名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 01:10:21.68ID:RkUnE9H90
そういえばラッキー,ハピナスも初代のわざマシンでみがわり覚えさせれば4ターンで自滅するのか
じばくもゴーストタイプ使うとかまもる,こらえる,あなをほる,そらをとぶとかで無効化すればいける
0424名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 01:14:12.89ID:edD+VxY00
自爆ミュウツー方なら最近のターン育てたいポケモンで守る使って次からはターン開始後に適当な雑魚に交代すればいいんじゃないか
ミュウツーを6匹に技マシン自爆6個が必要だが…
0429名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 01:55:44.69ID:THGCgIhm0
>>428
カイリューってレベル50前後だっけ
パーティと技構成にもよるけど四天王のレベルも赤緑より下がってるしいけるんじゃね
0430名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 02:05:04.08ID:+/xwInF80
カイリュー含めてパーティ全員55にして挑んだけど四天王もチャンピオンも全員ワンパンでノーダメだったよ
0432名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 02:09:08.98ID:qq/qwcJ40
>>429
ありがとう
イブキジムのあとチャンピオンロードでのトレーナー戦で経験値もらえるし、
イブキジム後はノンストップで行ってみるよ
0436名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 04:46:09.38ID:s+48boOy0
ミニリュウ育ててたけど四天王戦はおろかレッド戦までカイリューになれなかった
0438名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 07:00:59.42ID:qzlvBRcy0
金曜日のラプラス 倒した場合 翌週も出る
捕まえた場合は?次の週も出て、複数捕獲できるっけ?
たまご・増殖バグ以外での話
0440名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 08:45:01.18ID:Y5TjotJg0
レッドのカビゴンののしかかりで4連続マヒとか酷い・・・
特殊主体だと耐久の上に眠るまで使ってくるカビゴンがキツイなやっぱ
0449名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 10:35:29.59ID:mhGAzgLX0
一人目は全員電気か炎で抜群取れるから、それなりの威力が出せれば問題なし。ルージュラは物理で殴ったほうが楽だがね。
二人目もベトベトン以外は電気or炎でおk。ベトベトンはちいさくなるとけるどくどくと害悪なので一気にゴリ押しすべきだが、弱点ついても割と耐えてくる。
三人目はカポエラーとエビワラー以外は高威力技をもってる。耐久力はそれなりだが、殴り合うとかなり消耗する。ユンゲラーは物理面は割と脆いので注意。
四人目はきつそうなメンツだが、実はラフレシアとヘルガー以外はあまり高威力技がない。ブラッキーは薬を使いながら耐えるのが基本。毒にできれば尚良。
チャンピオンは氷と雷でおk。先発はギャラドスなのでこちらも先発に電気を。特に最後のLv50はしんぴのまもり→げきりんのコンボをしてくるので速攻で。
氷がいないならデンリュウのような火力と耐久のあるポケモンでゴリ押しするしかない。

結論:三色拳とアイテムでごり押しすればいい。ぶっちゃけ薬さえあればイワークとか以外炎拳雷拳持ちのデンリュウに任せちゃってもなんとかなったりする。
0453名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/10/05(木) 10:55:23.49ID:w6ytgeM90
進化の石は月以外は初代に持っていけば乱獲された石がデパートで売られてるから簡単だけど太陽の石だけは運に勝たないといけないのがな
しかも増殖バグ無しで正攻法でやったら2回


青髪のエリートトレーナーと360台を叩き出すカイロス捕まえる奴さえいなければストライクカイロスで優勝できるが

あと採点方式の具体的な仕様もあった
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kakeru/pokemon2/mushi.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況