X



ポケモン不思議のダンジョンシリーズ 112F [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイWW 162b-Ji9a)
垢版 |
2017/09/28(木) 21:12:29.01ID:jqPQQRZB0
!extend:on:vvvvv:1000:512

ポケモン不思議のダンジョン 総合スレッドです。
救助隊 探検隊 冒険団 マグナゲート 超

※原則SLIP(ワッチョイ)は付ける(本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れる)

◆前スレ
ポケモン不思議のダンジョンシリーズ 111F
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/poke/1496674739/

●避難スレ
ポケモンダンジョン空/時/闇の探検隊救助専用スレ16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1471099856/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0788名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW d1bb-acS4)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:28:59.38ID:OKtc4QCk0
すごく久々に1から空の探検隊をやっているんだけどパートナーが動かないでパートナーが出す技が全てダメージ1になるんだけど
じげんのとう攻略後からたまに起こるようになって復活の種で蘇れば直る
主人公はピカチュウ♀、パートナーはニャース
0791名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW d1bb-acS4)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:03:03.87ID:OKtc4QCk0
>>789
あーそういえばつけてた
ありがとう外してみる
0796名無しさん、君に決めた! (アウアウカー Sa05-VQU9)
垢版 |
2018/04/05(木) 12:32:09.81ID:wwLZQmPla
救助スレがかなり過疎ってるけど統合って無理なのか?
0800800 (アウアウウー Sa11-pDT/)
垢版 |
2018/04/06(金) 01:36:26.70ID:2mpNPTX3a
800(σ´∀`)σ ゲッツ!!
800キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
800(・∀・)イイ!!
0808名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 1ac8-udMy)
垢版 |
2018/04/07(土) 14:28:27.67ID:FiGVXA2t0
フライゴン♀で運命の塔をクリア
Lv21 HP88(+22) 攻31(+3) 防21(+6) 特攻31(+6) 特防15(+0) 経験値39824

わざ:すなじごく+4 はねやすめ ソニックブーム だましうち]
道具:Eあしらいスカーフ3 ワープスカーフ おはじき かいふくリボン キーハチマキ みきりハチマキ みとおしメガネ ゴンベのハラマキ
大きな林檎3ゴローンの石7 オレン5 カゴ クラボ モモン いやしのタネ PPMAX4
しばり玉 つうか玉 バクスイ玉 ふっとび玉 ふらふら玉2 身代わり玉2 諸刃の玉 よこどり玉

同期同ランクのボーマンダに比べると更に紙耐久で水をかけられるとコロッとやられやすく序盤のあわ使用ポケモンが非常に怖い
中盤以降も遠距離攻撃で即死なんて更
最序盤はステータスの低さ割にはソニックブームの遠距離固定ダメージがあるのでまだましに感じた

6F 店で回復リボン みとおしメガネ泥棒により近づかれる前に倒すのが楽に
17F 店でドロンのタネ買えるポケを持っていたので購入
19F 店ではねやすめ ドロンのタネ、身代わり玉使用で泥棒 すなかけを忘れる
23F 店であしらいスカーフを手持ち道具の関係で迷ったが聖なるタネしばりだまで泥棒
31F あしらい2個目 23Fで泥棒した苦労は一体…
41F MH 聖なる種で逃げ 
70F ワープスカーフを拾い三種の神器が全て揃う
71F 開幕アメモースを含む敵四匹に囲まれた状況迷わず聖なる種を使用 しあわせ

86F MH内階段 複数レディアン、ルナトーン、ハッサムが非常に怖かった、俊足 みがわり ふらふら で抜け
89F 開幕階段だが同時に隣にレディアンミルタンク砂嵐だったためふらふら玉使用でぎんいろのかぜを一発食らうも階段へ
92F 開幕階段ドータクン念のためバクスイ玉で止めて階段へ
93F またしても開幕階段ドータクン 今回はふっとび玉で通路へ吹き飛ばして階段へ
94F 開幕階段
95F 開幕階段 ドータクン、ガルーラがいるが遠かったので被害なし
96F しつこいぐらい開幕ドータクン ワープスカーフで飛んで2回目のワープで階段部屋に
97F、98F 残ってる聖なるタネでスキップ

序盤でみとおしメガネ入手、HPのドーピングが割と付いた事、三種の神器が全て手に入ったこと、最深部の連続開幕階段による即降り、かなり運に助けられて踏破できました
https://imgur.com/K9ftjMo
0809名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa11-VQU9)
垢版 |
2018/04/07(土) 16:11:30.53ID:fIdiJwpxa
>>808
0811名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW e52a-xe21)
垢版 |
2018/04/07(土) 17:59:12.36ID:n3o5Krnt0
Eランどころかうんめいのとうは序盤の稼ぐ場所以外で戦うのは極力避けないとすぐやられるぞ
1Fから98Fまで比較的安全に誰とでも殴り合えるのとかムチュールぐらいだと思う
個人的にはCランクから別のダンジョンやってる感じする
0813名無しさん、君に決めた! (アウアウカー Sa05-fFVI)
垢版 |
2018/04/07(土) 18:51:05.62ID:VGpnfgkaa
☆→S→Aランクの順にそれぞれなんぶ→うんめいとクリアして今Bランクをちまちま進めてて結構キッツいなぁて感じなんだが
C以下からが本番っぽいね…

オラワクワクすっぞ(白目)
0814名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1a01-HZLx)
垢版 |
2018/04/08(日) 09:35:30.72ID:mOViRkKX0
体感的にはD以下からやり直し回数がかなり増えてる気がする
エアームドとかの強めのやつならそうでもないけど
0827名無しさん、君に決めた! (スププ Sd1f-rHeD)
垢版 |
2018/04/13(金) 12:34:35.22ID:f70DKM4qd
イノムーが残ったか
やっとBランクも全クリアされそうだな
0828名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ ffaf-lYCp)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:20:02.39ID:AQERiDM/0
Bランク最後のポケモン、イノムーで運命の塔クリア
https://i.imgur.com/hqfcQ4c.jpg
♀ Lv29 H97(+22) A50(+9) B41(+10) C44(+6) D36(+3) Exp 116,949
【こなゆき+1 どろばくだん こごえるかぜ こおりのキバ】
ワープスカーフ Eみきりハチマキ 木の枝8 銀の針8 鉄のトゲ3 礫2 石13 林檎(大6 普1) あかいグミ2 タネ(癒し2,命,幸せ,縛られ,猛撃)
ppマックス3 ブロムヘキシン 玉(洗濯,沈黙,場所替え,皆ヒット)

前作は不幸の種なしで粉雪多重習得可だったり成長が早かったりでLv1ダンジョン上位クラスの実力があったが、今作は初期値の大幅な低下、
レベル10になるまでの必要経験値大幅増加、技多重習得不可等の数々の仕様変更を受けて前作☆ランク程ではないが大幅に弱体化した。
まず初期値だが15-17-6-15-6と下手な低ランクのポケモンも真っ青になる耐久力。
ポッポの体当たりですら半分以上持ってかれ、マダツボミのつるのムチはまず耐えられない。少し進むとチョンチーやシードラが泡を飛ばすし喰らえば言うまでもなく死ぬのでそれにも警戒しなければならない。進化前同様最初の方でアイテムに恵まれないとかなり厳しい。
しかし、進化前後同様悪天候のダメージ無効と一致技の範囲と技はとても優秀で粉雪こご風の他にも進化して原始の力を使えるようになった。今作から地面技の泥掛け泥爆弾も覚えるようになった。泥掛けを覚えるLv13から成長が良くなるので何とかして覚えたい。
進化前との違いは初期技がつつくになったこと、最初から粉雪が使えること、新たに原始の力が使えるようになったこと、25で覚える技が氷の牙になったこと。
ウリムー同様多弱点低耐久なので特性や泥掛けの追加効果、装備品などを活用してとにかく攻撃をもらわないつもりで進むこと。

2F 店。ワープスカーフと粘ついた腹ペコが売られていた。商品のワプスカを装備しワープしたら運よく一発で階段部屋に到着し見事泥棒成功
6F 通路角でワニノコの水鉄砲で瀕死寸前になって冷や汗をかく
9F みきりハチマキ装備
11F しあわせのタネを二個食べ、Lv11→13に。泥掛け習得
序盤にもかかわらずリンゴにもPPマックスの出にも恵まれていたのでそれ以降はほぼ即降り
0829名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ ffaf-lYCp)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:22:09.11ID:AQERiDM/0
19F 指振で粘つきを引いてワプスカが粘つく。見切りをメイン装備にする
20F 3個目のしあわせのタネが手に入る
22F Lv14になりしあわせのタネを3個食べて17に
24F 通路でニョロモに眠らされるが見切り鉢巻きのおかげで生き延びる
29F 開幕MH。爆睡玉+粉雪連打で殲滅
30F 二つ目のワプスカ発見。粘ついてる方を捨てる
41F 怨念を踏みふらふら玉+ワプスカで逃げる
44F 店にあしらいがあったが泥棒手段がなく諦めた
45F ポポッコから痺れ粉を喰らって冷や汗をかく
46F 開幕MH。粉雪連打で全滅。泥爆弾習得。つつくに上書き
48F ダイノーズのマグネットボムで4分の3持ってかれる
50F台 格闘家、アメタマ、炎ポケが怖いので即降り
58F 店に腹ペコを売る
59F Lv23になりしあわせのタネを2つ食べて凍える風習得。迷ったが命中の低い泥掛けを消す
64F 開幕MH。ワープのタネで脱出してからやってきた敵を粉雪で処理
76F 階段上でパラセクトに眠らされるが何とか目覚める
78F 氷の牙習得。悩んだ末、原始の力とお別れ
81F 開幕MH。縛り玉から粉雪連打で殲滅
84F 怨念踏んだが目の前が階段だったので気にせず登る
95F 階段MH。縛り玉で対処
97F 開幕でエンペルトがいてワプスカで逃げたらワープ先のバクスイッチを踏んで非常に宜しくない事態に。更にゴローンの石を投げられて瀕死寸前まで削られる。
運よく1個避けたので回収し、通過玉を使い壁の中に避難する。更に光の玉を拾う。
98F 開幕階段部屋。目薬を食べ同室のヨルノズクを倒し、命の種と幸せの種をお土産にする
99F 目薬光の玉で階段に向かってクリア
0830名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ ffaf-lYCp)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:22:32.32ID:AQERiDM/0
これで運命の塔Bランクのポケモンは全制覇になる。
今回はいきなりワープスカーフが手に入って通路での交戦や襲撃をほぼ回避でき、みきりハチマキで戦闘が安定。
更にドーピングやしあわせのタネも序盤から大量に出るといった豪運を発揮し、リンゴとPPマックスは最初から潤沢して最後まで尽きる心配は皆無だったので技は使い放題だった。
しかし、クリアまでは序盤で倒しきれず反撃を貰って乙、通路の襲撃を受けて乙、泡で狙撃されて乙と何度もリトライし、運よく最初を切り抜けても見えないところからモウカザルの急所マッハパンチで即死という死に方もしてBランクのポケモンの使いやすさは全然感じなかった。
いくら道具の引きが良くても多弱点は怖く最後まで全く気の抜けない冒険だった。眠らされたり深層で睡眠罠を踏んだりなどの心臓に悪い事態も多発。
粉雪のおかげでMHに強く、部屋範囲の状態異常玉+粉雪で経験値を荒稼ぎ出来てしかもMH遭遇も多かったのでレベルが上がりやすかった。
攻撃面は強いが防御面が最悪で一発の被弾が命取りになるのでBではなくDだと感じた。
0832名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW bf01-rHeD)
垢版 |
2018/04/13(金) 17:25:17.06ID:xonyVdh10
やっとBランク全攻略か
9年もかかってるって信じられんな
0840名無しさん、君に決めた! (アウアウカー Sa47-7YmE)
垢版 |
2018/04/13(金) 22:34:43.96ID:55qLO9C6a
上で言われてたハッサム使ってうんめいに挑戦してみたけど
序盤はきあいため→でんこうせっか&バレパンで蹂躙
中盤からはこうそくいどうでヒット&アウェイ
終盤ではれんぞくぎりで難敵ドータクンとニョロトノすら一撃
とこれは確かにSランクで良い強さだと思いましたん
0842名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW e323-cOWz)
垢版 |
2018/04/14(土) 02:34:39.76ID:2z27igfM0
清森はきつマキ連結箱復活の種メロメロ八つ当たりの救済あったから低ランでもまだやりがいあったけど
運命は運ゲに拍車かかりすぎてやる気起きん

実機で確認した情報チマチマwikiに書き込んで穴埋めする方がまだやりがいある
0848名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 6fa2-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 11:42:22.71ID:MIzZgDNV0
そもそも本編だって
4世代のポケモンドットを流用して5世代の動くドットにしてるし
6、7世代でモデル流用もしてるのに
なんで外伝作品に、全匹分毎回作る労力を求めているんだ

全匹出すのは本編だけでいいよ
0852名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 6fa2-ycE0)
垢版 |
2018/04/16(月) 07:01:33.34ID:CSPBlCQL0
RPGのアニメ化は途中の雑魚戦は次第に省かれて行って中ボス戦だけ抽出して描かれるようになるんだけど
不思議のダンジョンの場合は「ダンジョン」がテーマなわけだから長期アニメ化が難しいんだよね

ダンジョン潜ってる道中は反復作業なわけだし
1つ目のダンジョンではアイテム忘れただの角待ちされただの不思議ダンジョンあるあるを並べればいいけど
2つめ3つめと繰り返してくうちに同じイベントは使えなくなるわけだし
潜る過程が作業になる
かといって他のRPGアニメと同じようにボス戦・ストーリーだけ描いても不思議のダンジョンである意味がない
0857名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 6fa2-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 13:01:54.19ID:DAhfI1720
Z技とメガシンカをどう差別化するの
不思議のダンジョンのゲーム性では一回限りの機能は危機回避の保険として持ち腐れること多そうだけど
メガシンカは一部の奴だけ可能っていうのがダメすぎる
0864名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8a01-QmJ3)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:03:11.24ID:+nnApCU+0
マジかよ
ソーナノで91Fまで行って満足してた自分が恥ずかしいわ
0865名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW db4a-m5QP)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:16:16.26ID:A5tcw10U0
既出&高ランクのハッサム♀で運命の塔クリア


Lv30 H116(104+12) A67(49+6+12) B46(43+3) C58(57+1) D48(45+3) Exp 116,005

【れんぞくぎり、バレットパンチ、でんこうせっか、きあいだめ】

Eパワーバンダナ、不眠スコープ、時空のオーブ、木の枝(20) 、ゴローンの石(30)
大リンゴ、オボン×3、オレン×2、カゴ、命のタネ×6、癒しのタネ×2、縛られのタネ、俊足のタネ、惑わしのタネ、猛撃のタネ
ピーピーマックス×2、カテキン×5、キトサン、ブロムへキシン×2、リゾチウム、洗濯玉、探知の玉、引き寄せの玉×2、吹っ飛び玉、ふらふら玉、罠壊し玉、箱

幸せはレベル27→29で2つ使用

高速移動封印プレイ。といっても普通にプレイしていれば高速移動習得(レベル17)は早くても30Fくらい。
レベル17になったのは37Fで稼いでいた時でその後38Fでも稼ぎをしてレベル20に上がったのもあり、大半の敵はバレパンや石火で余裕、そうでなくともきあいだめをしておけば耐えられるポケモンはほぼいないチート火力。
高速移動が無くて開幕MH、怨念、炎タイプの対処に困ったのは確かなものの逆に高速移動があればこれらも問題無い。
序盤のパワーバンダナが大きかったかもしれないけれどBランクにしては強すぎる印象。

https://imgur.com/a/gMmHMrl
99F時での技構成を取り損ねていて63F時の画像ですみません
0867名無しさん、君に決めた! (エムゾネW FFba-QmJ3)
垢版 |
2018/04/21(土) 14:14:36.73ID:HdmFRLY7F
なんか今年から急に運命の塔ランナーが増えた気がする
0869名無しさん、君に決めた! (ワントンキン MM8a-VEe+)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:22:49.56ID:0DvLbVryM
引っ越しして、荷物の中から闇の探検隊が出てきたから最初から始めてみた。
やっぱりパートナーがかわいい。ミズゴロウ最高。
10年経ってもストーリーを覚えている位好きだったけど、せっかくだから全部忘れた状態でもう一回やりたかったなー
0876名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 2b6b-so8B)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:41:23.01ID:ycgw/elW0
既出でスマンが初の打開だったので
モルフォン(D)で運命の塔打開
http://img.pokemonbbs.com/upl/17/1524896470-1.jpg
ステータス【Lv31 H95 A53 B41 C52 D44 131122EXP】
技【きゅうけつ ぎんいろのかぜ+2 ちょうおんぱ しびれごな】
道具【Eみとおしめがね あしらいスカーフ ワープスカーフ みきりハチマキ ふみんスコープ いしのつぶて8個 ゴローンの石7個 おおきなリンゴ7個 オレンのみ6個 カゴのみ2個 
いやしのタネ3個 しばられのタネ じゃあなのタネ せいなるタネ ドロンのタネ めぐすりのタネ ワープのタネ2個 PPマックス7個 せんたくだま2個 ちんもくだま ひかりのたま ものがえだま よこどりのたま2個 わなこわしだま】

ご存知初代ポケダンのきよらかなもりでぎんいろのかぜで数多の挑戦者を死に導いてきた毒蛾。
救助隊では味方に回すと晩熟成長が足かせとなり厳しかったがぎんいろのかぜの追加効果や豊富な足止め技で対処は出来る。
さて探検隊での使い勝手はというと早熟の代わりに初期ステータス弱体化に成長時の爆発力が無くなり軌道に乗せるまで一苦労。
技に関してもタイプ不一致のたいあたり、ねんりきはイマイチ。そしてぎんいろのかぜはPP12→PP7に加え命中率も悪くなった。
Lv17、23で覚えるきゅうけつ、しびれごなを覚えるまでが山場。ちなみにLv29のねむりごなは無視推奨。
0877名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 2b6b-so8B)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:43:44.80ID:ycgw/elW0
今回の冒険では2Fでワープスカーフを入手しエレキブル地帯までに食糧、PPにも恵まれたが不思議な床がなかったため13Fでしか稼げなかった。
14F以降は通路の探索は出来るだけ避けてワープスカーフで巡回。ワープスカーフは先制バグが怖いが歩きながら飛ぶと先制されない事に気が付いた。
今回の冒険で分かったことだけどこれはモンハウに突っ込んでも(歩いてのだと)先制されないらしい…
31Fであしらいスカーフ入手ののち比較的安全な34Fでもうげきのタネを食べジバコイルを狩りLv16になった所で貯めたしあわせのタネ4個を投入しLv20に。
タイプ一致のきゅうけつを覚えたお陰で回復面には困らなくなった。
更にニョロボン地帯は普段なら即降りすべき階層だがモルフォンの場合はちょうおんぱ、ぎんいろのかぜのお陰で37、38Fは満遍なく狩れた。
こちらのねんりきでニョロボンが確定2発はありがたいところ。
そして41F、ワープスカーフを装備した瞬間ワープが発動しモンハウに突っ込み隣接していたギャラドス、ヘラクロスに残りHPを7まで削られ
別に隣接していたサボネアがいたのでもうダメかと諦めていたらせいちょうを使用し奇跡の生還。装備した瞬間はアウトの様だ…
しばりだま、しゅんそくのタネを消費しぎんいろのかぜで打開した。
ここら辺から敵のEXPがインフレして巡回するだけでもLvが上がるようになりLv23の時点でねんりきをしびれごなに上書きして最終技構成に。
装甲面のステータスもしびれごな→きゅうけつでゴリ押し出来たので大して苦にも思わなかった。
メモし忘れたが60F台でみきりハチマキ、ふみんスコープを入手。
ワプスカ乱用しつつも71F、店でみとおしめがねを発見しせいなるタネで泥棒、装備して勝ちを確信した。
80F以降は敵に遭遇したら初手しびれごなでゴリ押しはんげき、まけんき持ちには遠距離からぎんいろのかぜを連打して対処。
普段なら怖いハッサム、ソルロック、ルナトーンもノーダメで始末出来るのは非常に楽しかった。
86Fで開幕モンハウを引いたがワープのたねで対処して降りる。
90Fでニョロトノのほろびのうたを3回ほど食らったが全部外れたので良かった。
以降は特にピンチに陥ることなくしてクリア。
要するに道具運便りのクソゲーでした。
0879名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9325-Qrmd)
垢版 |
2018/04/28(土) 20:58:17.70ID:KZpT0bNs0
少し質問失礼。時闇にもマスターランクより上ってあったっけ?昔やってたときは真ん中が青いマスターランクになってたんだが調べても空からの新要素みたいに書かれてるから気になって……
0880名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 2b6b-R0DR)
垢版 |
2018/04/28(土) 21:24:45.60ID:ycgw/elW0
>>878
中盤まで並以下のステータスで辛かったですがね…
神器引けないとまずC以降は無理だと思う。
ふざけてミルタンクののしかかり被弾してみたら急所で67も食らう辺り装甲40は清らかな森でのボーダーラインだけど運命は70は無いと安心出来ない気がします。
0881名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW b301-tU4Y)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:14:07.47ID:9DgPygkq0
>>879
マスターランクで終わりだったはず
0882名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1153-yRir)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:56:07.18ID:syvMtBuv0
超が出てきたからやってみたら片手を上げるポーズがみんなについてるとか細かいモーションかなり手が込んでることに気づいた
攻撃モーションも本編と違うオリジナルみたいだし
ポケダンでの大量のモーション作ったのスパチュン?クリーチャーズ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況