X



昔のポケモンの裏技を語る【アネ゛デパミ゛】 14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/31(月) 18:06:08.41ID:9+zbz5NiO
とりあえず意外にデータって飛ばねーよな。

質問の前にまず↓ ま と め サ イ ト↓を見れ。

■GB版ポケモン裏技まとめサイト
ttp://pokemonbug.oh.land.to/
■fifth氏のサイト
ttp://web.archive.org/web/20071216143227/geminism.hp.infoseek.co.jp/index.html
■ポケモン研究所
ttp://web.archive.org/web/20071101112118/www.geocities.com/TimesSquare/Castle/5553/pm.html
■不自由帳 ポケモンのバグ技
ttp://goki.s17.xrea.com/poke.html
■Pokemon Analysys
ttp://psense.lib.net/Analysis/RGB/
ttp://psense.lib.net/Analysis/AuAg/
ttp://www.google.com/search?hl=ja&c2coff=1&q=teamPA&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
■ネオ・グリーン
ttp://g-modoki.s59.xrea.com/
■Pokemon Bug Litches
ttp://www.geocities.jp/kattempla/pokebug/index.html

●前スレ 昔のポケモンの裏技を語る【アネ゛デパミ゛】 13
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1389422437/
0694名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/22(水) 18:26:56.91ID:ntTvBpJ2O
>>692
VC金銀に純正セレビィはいないよ

>>693
コード実行のメカニズムの話?
それとも下準備を含め実際にコードを実行するまでの一連の流れのことかな
0696名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/22(水) 20:39:00.35ID:ntTvBpJ2O
・わざマシン17の場合

どうぐの使用はわざマシンポケットとそれ以外のポケットで処理が違う
わざマシンポケットではマシンの共通処理を、それ以外のポケットではジャンプテーブルを参照してどうぐごとの処理を実行する
マシンはどうぐ効果のジャンプテーブルを参照しないため、そもそもジャンプ先が設定されていない
そのため、わざマシンポケット外でマシンを使用すると、ジャンプテーブルの範囲外を参照して変なところにジャンプする
TM17のジャンプ先はFA47(DA47のミラー)
そこから手持ち2匹目のデータを素通りさせて、ヌオーやニョロボンからボックス名やメールの一時データにジャンプする
(つまり、2匹目は条件を満たしていればアンノーンでなくてもいいのだが、入手レベル固定かつ個体値に成否が左右されないため色々と楽)

この方法「最近発見された」と言われてるのをたまに見かけるけど、ボールポケットでのマシン使用は7年くらい前には発見されてる
>>241は、安定しないTM18ではなくTM17を使えば安定して実行できたぞ、という話
0697名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/22(水) 20:44:04.86ID:ntTvBpJ2O
・マップ外の場合

40ばんすいどうの東にあるマップはアサギ(マップ010E)
そこからコガネにワープしたとき、コガネの東にはマップがないため東側のマップ接続データにFFhが書き込まれる
この状態で東側マップ外に出ると、存在しないマップであるマップFF0Eに移動しようとする
バグマップFF0Eへの移動時に最初に実行されるスクリプトのアドレスはF12E(D12Eのミラー)
D12Eはおそらくポケモンの種族基本データの中ほどで、TM33-40の習得データ(bit0がTM33、bit7がTM40)
最後にオタチのステータスを見ていた場合、TM33-40の対応は「○○○×××○○」なので、コマンドC7hを実行しようとする
スクリプトコマンドにC7hは存在しないため、スクリプトの処理はコマンドテーブルの範囲外を参照し、D168にジャンプする
テレビを調べておくとD168-D169の値が都合よく相対ジャンプ命令になっているので、そこからD1B1にジャンプする
コード実行後のことは一切考えていないので「セーブデータ弄ってリセット」系のコードがよさそう

こっちの方法は>>634が初出だと思う
0698名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/22(水) 23:15:57.31ID:d3+syzLM0
>>696
教えてくれてありがとう
できればFA47にジャンプした後の細かいプログラムコードも教えてほしい(DA47が何を表すアドレスなのかとか、コード実行の為に飛ぶ先のアドレスとか)
0699名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/22(水) 23:42:21.58ID:ntTvBpJ2O
DA47は手持ち2匹目のこうげき下桁だったかな
ヌオーやほろびのうたがジャンプ命令
ボックス名はD8B2から、直前に読んだメール本文はCF21から
0700700
垢版 |
2017/11/23(木) 04:37:12.21ID:GeqghRTo0
700(σ´∀`)σ ゲッツ!!
700キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
700(・∀・)イイ!!
0702名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/23(木) 09:30:36.59ID:lRc/AJEe0
金銀のアドレスDA20って何の数値なんだ?
手持ちポケモンの何らかの数値っぽいけどエミュじゃないんでさっぱりわからん
0705名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/24(金) 06:24:38.23ID:4IORp0nb0
配布されたやつのTN、TIDにVCで偽装すれば送れるってことなんだよなあ
思考停止キッズかな?
0706名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/24(金) 08:38:51.45ID:9qnnlOpD0
いやミュウがゲーフリ以外通らないんだから無理だろ
その理論だとパルシティやハドウ、ススムも通るぞ
0707名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/24(金) 08:47:18.55ID:jVn/ZAtI0
>>705
オツム大丈夫か?
正式配布云々言うなら6世代でもバンク特典かなんかで自分のID親名の配布があったから、その理論だと結局セレビィ全部通ることになるぞ
0708名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/24(金) 09:50:56.08ID:BckFzTzp0
そもそも金銀までとそれ以降のデータには互換性無いから
VC金銀でIDとか合わせたって意味ないでしょ
0710名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/24(金) 10:50:26.32ID:4IORp0nb0
馬鹿すぎて心配になるレベルなんだが
VC産セレビィを四世代で配布されたセレビィに偽装して「ムーバー」で通すって話ししてるの理解出来てる?
TNえいがかんTID07100で作ってムーバー通してみろよ
0711名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/24(金) 14:10:59.55ID:0Hrn6jSE0
>>710
まず何故第4世代で配布された個体限定なんだ?
アゲトセレビィじゃ駄目なのか?
第5世代から送る場合でも配布個体の識別なんて行われていないのにVCから送る場合に行われる理由が分からない

論より証拠
証拠さえ見せてくれれば皆納得すると思うぞ
このままではムーバーのフィルターの仕組みを理解してない奴の戯言としか扱われないだろう
0713名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/25(土) 09:23:08.30ID:hc6u38Qx0
そもそも保持しているデータ量が違うから第4世代の配布セレビィに偽装することは不可能
VCではセレビィを配布していないので無条件で除外しているのだろう
0714名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/26(日) 19:30:18.45ID:Kjo+3T030
根本のデータ構造が違う以上、ムーバーで第5世代から送る場合と、
第1・第2世代VCから送る場合で判定が分かれているに決まっているだろ、常識的に考えて……

一例として、
猫に小判を覚えたミュウツーは第1世代VCからは送れる(ピカ版の技マシンで覚える、最近送れるようになった)が、
第5世代からは送れない(物真似変身で用意しよう)

セレビィも、えいがかんやアゲト等は第5世代から送れるが、
第1第2世代VCには正規のセレビィが存在しないので送れない(はず)
0715714
垢版 |
2017/11/26(日) 19:49:02.29ID:Kjo+3T030
間違えた、ミュウツーの猫に小判は「ピカ版で覚えるようになった」じゃなくて「ピカ版で覚えなくなった」だ

セレビィfrom5世代について補足
第5世代からムーバーを通すときの判定はさほど厳しくなく、
「出身バージョン」「第4世代から第5世代に移った瞬間のレベル」「タマゴ技と配布限定技を両立してないか」をチェックしているくらいで、
親名・IDリボンなどはチェックされていない
むしろゲーフリミュウが例外的に厳しいといえる(それでもバグでどうにかなるけど)

以前、エメラルドのザロク破損バグで出身バージョンをハートゴールドに偽装し、
運命的な出会いフラグを付けたセレビィを作ったが、
HGSSのときわたりイベントもBW1のゾロアイベントも発生できないにもかかわらずムーバーを通った
0716名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/27(月) 22:25:34.94ID:a3PzOC3O0
ふと思ったんだが「パソコンを開く」コードができれば相当便利になるんじゃないか?

俺は実機だから作るのは無理だけど
0717名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/28(火) 15:35:39.08ID:9CkwqLYD0
確かに
外でポケモンの出し入れができるとめっちゃ便利
0719名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/30(木) 07:53:08.25ID:rSuG/Dfn0
ポケットモンスタークリスタル 改造無しでセレビィ捕獲
http://www.nico video.jp/watch/sm28474438

これもうまくやればガンテツイベントも再現できると思う
0721名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/30(木) 16:16:23.59ID:rSuG/Dfn0
漏れはクリスタルでポケモン手持ち7匹以上で道具欄が激しくバグッた状態で
かつモバイルモードが有効でGSボール持った状態でガンテツの家行って
セレビィイベントは発生したと思う。多少記憶が曖昧だが少なくとも、
日本語版クリスタルでガンテツにGSボールを渡すところから撮った動画は
私の確認したところ2017/11/30現在はないので勘違いではないと思う。
海外版ではフルイベントの動画は投稿されているね
0722名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/30(木) 16:20:43.85ID:rSuG/Dfn0
あとGSボールはポケモンスタジアム金銀でバグった金からカビチュウを
移動させて入手したけど、それだけではイベントは発生しない。
激しくバグらせたいたので、ポケモンコミュニケーションセンターでGSボールを
受け取ったような気もするが、記憶が曖昧でよく覚えていない
0723名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/30(木) 16:29:07.22ID:rSuG/Dfn0
海外版ではモバイルモードなくてもGSボールが入手できるようにプログラムが
変更されているようだ。赤外線通信とかで配布する予定だったのかな?

>Hi Paco. In the localized versions of Pokémon Crystal, the GS Ball event got reprogrammed
>to function with any Pokémon Center.

http://profglitch.proboards.com/thread/334/explore-glitch-areas-crystal

>こんにちはパコ。 ポケモンクリスタルのローカライズ版では、GSボールのイベントが
>ポケモンセンターで機能するように再プログラムされました。
0724名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/30(木) 18:32:38.02ID:rSuG/Dfn0
【戦闘パターン変更】
01xx61D2
  xx=
   00 野生(とびだしてきた!)
   03 おにいさん
   04 つりあげた!
   05 3犬
   06 パーク(パークボールが無いと戦闘強制終了)
   07 敵レアポケモン(ただし逃げられない)
   08 木から落ちてきた!
   0B セレビィ(あらわれた!)
0725名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/30(木) 18:34:00.37ID:rSuG/Dfn0
>>723
そのイベント部分はポケモンコミュニケーションセンター出口で
GSボールを受け取るのは日本語版と同じ挙動でした。
0727名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/30(木) 18:43:30.90ID:rSuG/Dfn0
【戦闘パターン変更】
01xx61D2
  xx=
   00 野生(とびだしてきた!)
   03 おにいさん
   04 つりあげた!
   05 3犬
   06 パーク(パークボールが無いと戦闘強制終了)
   07 敵レアポケモン、色違い(ただし逃げられない)
   08 木から落ちてきた!
   0B セレビィ(あらわれた!) (ただし逃げられない)
   0C 3犬BGM(ただし逃げられない)
0729名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/11/30(木) 21:40:50.37ID:rSuG/Dfn0
ポケモンコミュニケーションセンターでGSボールがもらえる改造コード
010B00A0

これで純正セレビィイベントが発生する筈
0734名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/01(金) 21:14:27.66ID:KvP+hj870
なんかすげーなあみんな
エンテイのシンボルエンカウント没データがあったらしいが、ライコウとスイクンは無いのかな?
結晶塔の帝王といい、金銀制作当初はエンテイがスイクンみたいな「特別枠」だったんかね?
0735名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/01(金) 23:33:40.39ID:iFP0kLpO0
初代でサウンドテストみたいに自在にbgm流せないかな
cdサントラもいいけどやっぱ実機音源で聞きたいんだ
0736名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 00:10:17.06ID:EyQ9MHKPO
>>734
ここと金銀スレ以外のどこで話題になったのかと思ったら動画上げた人がいるのね
>>680を書いた当時は、ググっても英語版の情報しか引っかからなかったんだよなー
金銀スレの方には書いたけど、ライコウスイクンの戦闘イベントはないかも
少なくともやけたとうB1Fには見当たらない

>>735
前スレのこれでどうかな
ttp://tamae.5ch.net/test/read.cgi/poke/1389422437/689
0737名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 00:21:07.64ID:EyQ9MHKPO
ついでに金銀用
クリスタルにはちゃんとしたやつがあるらしいけど、金銀には無さそうなので自作
>>581のBGM変更より「それっぽい」感じに
細かい処理は何やってるか把握できてないので問題あったらごめんね

・サウンドテスト※
@BOX
01:ョよヨヅガみブデ
02:にャらがりぜもヅ
03:ビドちゆヅげまひ
04:ひこゆてだダズゼ
05:パゼゾダデっり
06:ヅエみひさビがち
07:ぜたせねづゥワち
08:ぼイクゥレちの
0738名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 01:57:49.28ID:Qk/FBExe0
クリスタル

お店で売っているアイテム変更
01XXB1D0(1個目)
01XXB2D0(2個目)
01XXB3D0(3個目)
01XXB4D0(4個目)
0739名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 01:59:00.76ID:Qk/FBExe0
ポケモン金銀のヨーロッパ版は任意コードの実行のハードルが高いが不可能では
ないようだ。英語版はコインケースバグ、日本語版は虫取り大会バグがあるので
ハードルが下がっている。
0740名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 02:08:45.89ID:Qk/FBExe0
クリスタル版でセレビィゲットの任意コードの動画が上がっているけど、
これは01017DDAのコードを元にしていると思う。大切な道具に
GSボールがあればウバメの森の祠でセレビィが現れるコードである。
(なおGSボールの個数がいくつあろうがなくなってしまうので注意)
大切な道具のn番目がGSボールになるコードと組み合わせれば何度もセレビィが
現れるだろう。
0741名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 02:10:24.98ID:Qk/FBExe0
ちなみに010B00A0 のコードはガンテツイベントが発生して、
森の木が揺れる。
01017DDAのコードはガンテツイベントが発生せず森の木が揺れない
0742名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 02:12:09.82ID:Qk/FBExe0
010B00A0のコードは一回使うと使えなくなるので、どっかのフラグが立っているのだろう。
そのフラグを解析して、初期化すれば何回もGSボールをもらうイベントが発生するだろう
0743名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 04:33:17.43ID:Qk/FBExe0
>>742
解析しました。ポケモンコミュニケーションセンターでGSボールをもらうと
アドレスDACDの値が0x00から0x01に変化します。なのでそこを改造
コードで0x00にすれば何回も受け取れます。
その改造コードは0100CDDAです。
0744名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 05:34:25.82ID:Qk/FBExe0
ガンテツイベント解析
ポケモンコミュニケーションセンターでGSボールを受け取るとガンテツイエベントのフラグ
アドレスDA7C番地に0x40がセットされる。
ガンテツの家に行き、DA7C番地に0x40がセットされかつたいせつな道具ポケットにGSボールがある場合はガンテツにGSボールを渡すことができる。一日後、DA7C番地に0xC0がセットされ、ガンテツからGSボールを返して
もらうことができる。そのあとウメバの森の祠にGSボールをセットするとセレビィが現れる。
セレビィイベントが終了するとDA7C番地に0x00がセットされる。

改造コード それぞれ
01407CDA
01C07CDA
0745名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 06:19:54.73ID:Qk/FBExe0
ウメバの木が揺れているのは、DBB9番地に0x04がセットされると木が揺れるようです。
改造コードは0104B9DB
0746名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 06:29:43.70ID:Qk/FBExe0
まとめると、
A000番地に0x0Bがセットされると、ポケモンコミュニケーションセンターで
GSボールを受け取ることができる。と同時にGSボール受け取り済みフラグ
DACD番地に0x01がセットされかつガンテツイベントフラグDA7C番地に
0x40がセットされる。ガンテツの家に行きGSボールを大切な道具にもっていて
かつDA7C番地に0x40がセットされている場合はガンテツにGSボールを渡して
調べてもらうことができる。一日経つとガンテツイベントフラグDA7C番地に0xC0
がセットされ、ガンテツが外に出る。外でガンテツからGSボールを受け取る、
と同時にセレビィ出現フラグのDA7D番地に0x01とウメバの森の木が揺れるフラグ
DBB9番地に0x04がセットされる。
ウメバの森の祠に行きDA7D番地に0x01がセットされかつGSボールを大切な道具に
もっている場合は、GSボールを置くとセレビィが現れる。(GSボールは手持ち無くなる)
と同時にガンテツイベントフラグDA7C番地に0x00がセットされ、
ウメバの森の木が揺れるフラグDBB9番地に0x00がセットされる。
0748名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 11:25:08.44ID:Qk/FBExe0
方法1(推奨)
1、0173B1D0と入力します
2、 "経済シンボルボール"を買うために店に行く
3、01407CDAと入力します
4、彼にスティールマスター "幸運のシンボルボール"を検索し、コードを削除し、一日後に彼を見に来る

手順は英語版と似ています

[ 2006年8月30日12時42分にKc.StarXによって最後に編集された ]

方法2(ニュートラル)
1、01C07CDAを入力
2、スチールマスターと話をし、GSボールを手に入れよう

その後、日本語版と同じ手順

[ 2006年8月30日12時33分にKc.StarXによって最後に編集された ]

方法3(推奨されない)
1、寺の前に
0101AFD8
0173B0D8
01017DDA
2、上記のコードを入力しても、寺院のプレスAに直面して、LV30雪のラビが表示されます

上記の方法は、完全なストーリーの100%を経験するためにのみ参照するため、あなたは雪の全過程のキャプチャの<br />水晶バージョンを参照することができますウサギ[日本語]
http://www.koudai8.com/newbbs/viewthread.php?tid=147326
雪を捕まえることができるラビ[中国語] (推奨)
http://www.koudai8.com/newbbs/viewthread.php?tid=158334

[ 2006年8月30日12時35分にKc.StarXによって最後に編集された ]

[ この投稿は2006年11月12日01:45にKc.StarXによって最後に編集されました ]
0750名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 13:35:27.88ID:JCmGT95c0
みんなすごいな、俺は実機だから解析したくてもできん

俺にできることはできそうなことのアイデアを出すことぐらいだ

>>118みたいなプログラムに使えそうなサブルーチンの発見
・おかあさんの名前変更
・時間帯を深夜にする
・電話帳を書きかえる
>>577のようなバグマップの発見
・戦闘モード変更機能つきポケモン出現コード
・スピードラン用のチャート作成
・任意コード実行アイテムが他にもないかの調査
・クリスタルでの任意コード実行

思いついたの箇条書きにしただけなので、実現可能かは一切考慮してない
0751750
垢版 |
2017/12/02(土) 15:48:38.57ID:JCmGT95c0
すまん>>118>>117の間違いだった
0752名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 18:21:23.09ID:EyQ9MHKPO
実機でも問題ないぞ
>>348

とりあえず、スピードランのチャートについてはRTA走者の方が詳しいと思うよ
このスレにいるのか知らんけど
0753750
垢版 |
2017/12/02(土) 19:27:49.26ID:JCmGT95c0
金後期版なんだが>>348のコード起動したら画面がバグって低体力時の警告音が鳴ってフリーズした
入力したコードに間違いはないはずだけど...
0754名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 19:42:07.67ID:EyQ9MHKPO
>メールを読んだあと、ボックス名実行用ヌオーから実行
この部分は問題ない?
ボックス名実行用ニョロボンでも可
0755750
垢版 |
2017/12/02(土) 19:46:40.58ID:JCmGT95c0
>>754
ニョロボンだがちゃんとそうしたよ

一応写真も撮ってあるけど上げた方がいい?
0756名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 20:10:38.97ID:EyQ9MHKPO
うーん……
こちらのVC金では動いてるから初期版後期版の話ではなさそうなんだよな
切り分け考えてみる

写真っていうのはボックス名とメール画面かな
念のため確認してみたい
0759名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 20:44:31.73ID:JoG283610
今実機で>>638の手順を進めてるところなんだがボックス名変えるところまでは成功したんだけど40ばんすいどうってことはアサギまでノーセーブで進めろって事でいいの?
0760名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 21:06:11.88ID:EyQ9MHKPO
>>758
わかった
メール6文字目

>>759
リセット後にヨシノから再開したいのでそういうことなるね
俺はコガネジムクリアしてアサギ直行したけど、No.000確保したら壁抜けでアサギ行けるんじゃないかと後から気付いた
0761名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 21:17:40.81ID:EyQ9MHKPO
ちなみに、>>649で高速クリアする場合は途中でセーブしても問題ない
その場合は
・虫取りバグではなくボックス増殖でバグポケモンを生成
・「40ばんすいどう→コガネ」の代わりに「39ばんどうろ→ヒワダ」
・コガネ東のマップ外ではなくヒワダ南のマップ外に出る
こうした方がタイム短縮できるかも
試してないけど
0762750
垢版 |
2017/12/02(土) 21:33:41.78ID:JCmGT95c0
>>760
できたー!ありがとう
でもこのバイナリリーダーだけじゃ俺の挙げたことはほとんどできないと思う

あとabcが文字化けしてて若干使いづらい
0763名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 22:00:28.22ID:EyQ9MHKPO
例えば、アイテム効果のジャンプテーブルは03:6AC3
C000-FDFFにジャンプするアイテムがあれば、任意のコードを実行できる可能性がある
0764名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 22:12:36.20ID:JCmGT95c0
>>763
サンクス、まずはそこを見てみるわ

でもこんな風に事前にどのアドレスに何があるかある程度教えてもらわないと16進数眺めても何もわからん
0765名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 22:19:46.72ID:JoG283610
>>760
おぉ…できた…
この手持ち2番目のアンノーンと3番目のニョロボンはボックス名からのコード実行に必要なポケモンなんだよね?
ニックネームつけ直したりするのってできるのかな
0768名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/02(土) 23:27:53.19ID:EyQ9MHKPO
>>764
解析系・改造系のサイト読んだり、既知のアドレスから機械語を読んで探していく感じでやってる

>>765
そう、ボックス用

・手持ち3匹目をタマゴ化
@BOX
01:がれぼらナゥェる
02:ぜェョひすぶづの

こんな感じでどうだろ
アンノーンのNN変えたい場合は新しいの捕まえた方が早そう

>>767
文字数数が厳しい……
案が無いわけではないけど、現状でも実用上問題ないので放置中
0772名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/03(日) 15:52:47.52ID:JcoiQEEi0
@MAILのコードの
○○○/○○○○○○○○
○○○○○○○
ってなってる物がどういう意味なのか分からない
/の前の文字はなんなの?
0774名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/03(日) 18:13:42.14ID:uQhPFeOyO
他の入力画面では数字とスラッシュ使えないけど、メール入力画面だと使えるんだよね

>>771
>>14(はやぶさバッヂ用)
>>56(森地図用)
0775名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/03(日) 20:30:19.31ID:iiZCY/DV0
アイテム効果のジャンプテーブルの解析の結果、18個の任意コード実行可能性のあるアイテムが見つかった(tm17含む)

わざマシンNo.:ジャンプ先アドレス
03:CA30
05:D141
06:FCFA
08:C4B1
11:CBD1
15:FA0F
16:D106
17:FA47
18:D10B
21:FA6D
22:CFFC
25:FA6D
26:CFFC
33:F418
37:E9D5
38:FCFA
39:FEFC
44:F121
飛ぶ先の確認とかはまだやってない
0776名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/03(日) 20:31:33.26ID:iiZCY/DV0
上の解析やってるうちに思いついたんだがわざマシンの個数でコード書いたらいいんじゃないか?
ポケモンにわざを教えるときは>>347のハイパーわざマシン使えばいいし
コード書くときは>>473のコードを使うと少しだけ楽だと思う
0778名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/04(月) 00:02:45.56ID:Rr5RsoT+O
>>776
ボックス名よりは短いけどメールよりも長く書けて、入力不可能文字がないのが利点かな
使い道はあると思う
書いたコードを公開するのが面倒くさそうなのが難点か

>>777
やっぱり刻印のアルファベットとバージョン番号がそのまま対応してる感じなのかな
0779名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/04(月) 02:49:17.36ID:Q9YAYOy+0
ピカチュウバージョンのv1.1って比較的希少なの?
0780名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/04(月) 18:26:21.50ID:94qBspT70
>>752
ピカの任意コードRTAやった人だけど第二世代以降は専門外なのだ、すまない……。

ID厳選があるからID固定の状況再現とかも必要かなぁ?
ID固定が可能な場合、IDからコードを始めることで文字数削減が可能になる可能性もある
0781名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/04(月) 19:31:17.05ID:Rr5RsoT+O
>>779
わからん……
赤緑と違って刻印意識してる人も少ないのか情報も少ないね

>>780
ID固定は可能
タイマースタートが「さいしょから はじめる」選択時なら、確かに固定しない理由がないんだよね
TNの最初の二文字「そそ」は採用可能なIDの範囲を広げるのが目的なので、ID固定前提ならTNを「ていり」にするのは容易
気合い入れてID探せば「いり」も可能かも
「り」はさすがにTAS向けかな……
0782名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/04(月) 23:12:17.86ID:ybmrJq5b0
わざマシンの個数からコード実行するためのニョロボン生成用のコードできた
ボックスでもメールでも可、メールに書くときはスペーサーを外すのが賢いやり方

・わざマシン用ニョロボン生成
手持ち6番目の見た目と中身をニョロボン、わざをほろびのうた/ひかりのかべ/メロメロに変更する
がれぜーじぼゆづ
ョよタづぼてづ(空)
よカざづ(空)(空)(空)(空)
ヅほるひェデの
※(空)は文字コード7Fの空白文字のこと

プログラム例もつけておく
わざマシン01の個数から書く
わざマシンを捨てるときは一旦PCに預けてから捨てるとよい(捨てずにpcに預けるだけでもいちおう可)
・どうぐポケット1個目の数を255個に
@TM
175(255-80)
234(255-21)
172(255-81)
214(255-41)
201(255-54)
※カッコ内は255個から何個捨てればいいかの指示
こっちのコードは全くテストしてない
0784名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/05(火) 19:17:38.86ID:W9K/XH3u0
例の動画にあったポケモンクリスタルでわざマシン18でメール文で
任意コード実行はどうなってるの?
0785名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/05(火) 20:06:10.53ID:hsz+GriVO
>>782
「ョよタ」を「にホ」にすると収まりよくなると思った

>>784
動画見てないけどTM18は戦闘タイプのところにジャンプすると思う
そこから主人公名まで問題なく降りてくることができればコード実行できる
金銀よりクリスタルの方が道のり長そうだけど安定性はどうなんだろうね
0786名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/05(火) 20:47:44.47ID:W+fdz/Ib0
>>785
その手があったか...
2バイトでaを71にするの完全に諦めてたからめっちゃ助かる

・わざマシン用ニョロボン生成(修正版)
手持ち6番目の見た目と中身をニョロボン、わざをほろびのうた/ひかりのかべ/メロメロに変更する
がれぜーじぼゆづ
にホづぼてづよカ
ざづヅほるひェデ
0787名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/05(火) 23:41:50.26ID:hsz+GriVO
>>783
以下はVCピカチュウ
0E:43DE〜が種族基本データかな

後ろ姿 - 図鑑番号 (内部番号)
8A13 - No.159 (ED)
AB86 - No.176 (00)
12E3 - No.178 (DC, E2)
ACA5 - No.181 (E5)
BB16 - No.195 (EB, EE, F3, F6)
22C0 - No.203 (C4, E7)
0000 - No.205 (C1, D8)
47D0 - No.207 (DD, E3)
FA5B - No.214 (E6)
2000 - No.230 (C2)
9DB3 - No.234 (E1)
1204 - No.245 (DE)
F0FA - No.250 (BF, DB, E4)
7713 - No.255 (E0)
3EC5 - No.000 (C8, F9)

画像を用意して入力するのが相当面倒くさいので試してはいない
0789名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/06(水) 16:16:31.76ID:n9qmas/J0
ピカチュウバージョン v1.1調査中
とりあえず調査済み情報

■バグ技対応表
│1.0│1.1│1.2│1.3│VC│
│○.│?.│○.│?.│○.│ 森地図で任意コード実行(ボックス19番目のNN)
│×.│?.│○.│?.│○.│ はやぶさバッヂ(65h)で任意コード実行(PCの道具9番目の種類)
│×.│○.│○.│?.│○.│ ゴールド(6Fh)使用でサイコソーダ入手
│○.│×.│×.│?.│×.│ B6hが「ライバル」
│×.│○.│○.│?.│○.│ A2hが「ライバル」
0790名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/06(水) 16:44:49.33ID:n9qmas/J0
ピカチュウ版のROMを4種類比較してみたのだけど、
初期版(V1.0)とそれ以降のものでは差異が大きいようだ。
V1.1とV1.2は差異が少ないようだ。
まあこんな感じ
V1.0>>>>>V1.1>V1.2>>V1.3
0791名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/06(水) 18:17:55.44ID:n9qmas/J0
はやぶさバッジの任意コード実行もいけました。
森地図は準備が面倒だな。たぶんいけそうだけど

■バグ技対応表
│1.0│1.1│1.2│1.3│VC│
│○.│?.│○.│?.│○.│ 森地図で任意コード実行(ボックス19番目のNN)
│×.│○.│○.│?.│○.│ はやぶさバッヂ(65h)で任意コード実行(PCの道具9番目の種類)
│×.│○.│○.│?.│○.│ ゴールド(6Fh)使用でサイコソーダ入手
│○.│×.│×.│?.│×.│ B6hが「ライバル」
│×.│○.│○.│?.│○.│ A2hが「ライバル」
0792名無しさん、君に決めた!
垢版 |
2017/12/06(水) 19:13:37.11ID:n9qmas/J0
森地図はボックスの19番目のポケモンのニックネームを
「ゲョぐチ」にすればボックス1番目のニックネームに飛ぶから
はやぶさバッヂのコードが流用できるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況