X



ポケモン・ゲーフリ・任天堂への愚痴・不満・批判スレ【ORAS・ポケGO・SM】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 12:59:04.70ID:PdM4RNzg0
本家もスピンオフもクソゲーしか出せなくなった最近のポケモンシリーズや製作・発売元を叩くスレです
0002名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 13:05:01.31ID:PdM4RNzg0
ポケモンはBWから方向性がおかしくなり始めたが6世代からはさらに手抜きまで加わって完全に終わったと思う
6世代まではマイチェン出して一応完成度は高かったが6世代はマイチェンありきのスカスカで出しといてマイチェンなし
ORASは3世代のマイチェン要素抜いた癖にクソ蛇足要素はしっかりと入れ込んだクソリメイク
0007名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 13:58:27.81ID:PmPjJOC70
>>5
いつまでも続く東北ごり押しはマジひどいよな
時代経つごとに熊本や北海道でも天災発生してるんだぜ
本編じゃないが地域格差はGOの登場で決定的になったな 地方民だとゲーム性すらなくなる
都会民が地方興しのために訪れるアプリなら評価できたがその真逆だからな
0011名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 19:56:25.40ID:PQQ0j2c80
BWからデザインが酷い
初代、シンプルでモンスターらしさが出てた
DPあたりからゴテゴテしてきて、BWで完全に落ちた
レベル5どころか、そこら辺の素人が描いた「ぼくのもんすたー」感がくさい
主人公はセレナに戻せとは思わない
センスのいいキャラクターを出して欲しい
0015名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 13:18:10.80ID:HbY3K9bM0
この会社は今時追加コンテンツの配信も出来ないのか?って疑問がある
ORASのミニチュアだけ存在するバトフロどうするのかって質問送ったらゲームに関する質問にはお答えできませんって返事だった
0017名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 01:50:37.41ID:tvhaGe+E0
>>15
マイチェンないせいで穴だらけのXYやクリア後要素が壊滅的なORASでマジポケモン終わったと感じたわ
BW以降が嫌いな奴多いみたいだがまだBWは2で凄く良くなったからあの頃までは良かったんだよ・・・
0018名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 15:41:32.20ID:eioetIYZ0
いやBWは2もクソだった
というかDP以降が基本的にだめ
ポケモン・人物のデザインもストーリーもゲーム性も
最近は無駄にグラに拘ってるみたいだけど
ポケモンはドットの方がいい
0022名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 22:23:54.93ID:Jgpeksnq0
SMのミミッキュと砂場のキャラ説明がどうしても受け入れられない
ピカチュウはオワコンって公式に言われてるみたいで腹立つ
別にピカチュウが一番好きなポケモンではないけど、ポケモンといえばピカチュウってくらい定着してるアイコンじゃないか
それをあんなキャラ説明に使うなんてあんまりだ
0023名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 22:27:16.71ID:Jgpeksnq0
砂場も酷い
近くを通ったポケモンを引きずりこんでその恨みが新たな砂場になるってなんだよ
そのポケモンずっと成仏できないのかよ
シオンタワーの母ガラガラは残酷な描写してただろ、なんで平気でそんな新ポケ出すんだよ頭おかしいだろ

そしてそのガラガラもリージョンで笑えないタイプ変更してくる二段構え
もう公式が信用できない
0024名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 23:25:19.15ID:46Rm4lMd0
ロコンもライチュウやラッタもアローラの姿とか出たけど可愛くなくて困る
いやロコンはまだまともかなとは思うけど、ライチュウありえない
初代からライチュウが好きだったから育ててたけど、あれは育てねーわ
ラッタも初代のデザインが本当に神がかっていたことがよく分かるほど
BWのとき「図鑑説明が変になってきてる」なんて言ってた人がいたけどその通り
ポケモンがクソデザ化したのもその頃だし
現在公開されてね新ポケ、どれもこれも魅力ない伝説すらも
御三家も進化次第だろうけど、今の段階ではどれも選ぶ気になれない
0025名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 23:33:13.89ID:46Rm4lMd0
あとウルトラビーストだっけ
リーリエと関係があるんだろうけど、変なストーリーはポケモンに求めてない
ポケモンはあくまで主人公とポケモンとの触れ合いと成長とちょっとした冒険程度でいい
変な要素詰め込んでくるようになったよなぁ
0029名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/14(水) 14:52:55.80ID:d5EL6X0w0
>>26
グラはドットだったものが段々と立体的になってきたよクソグラだけど
ポケモンにリアルさや立体さはいらんと思う
GOの主人公がぶさすぎ。担当が担当だから当然だけど
0033名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/15(木) 22:14:42.86ID:D1aMsyLr0
ウルトラビーストの蚊とゴキ(グソクムシ?)とかもキモすぎ
クラゲもクソだが
アニメも次のシリーズで作画崩れ
ポケモンはSMで何を間違えてその方向に行ったんだ
0034名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/17(土) 18:28:59.70ID:p1JSxMOY0
アニメはオリジンが受けたと思って勘違いしたんだろうなあ
赤緑が人気で赤緑が懐かしいから見られたというだけで
オリジンの作画が特別良かったとかオリジナル展開が良かったわけではないと思うんだが
0035名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/17(土) 19:49:08.83ID:51SleSKF0
メガフライゴンは別になくても仕方がないとは思うけど、
ただそれを公式でネタにするのはやめてくれ。
ポケモンは好きな作品だからSMではそんなことはないことを願いたい。
0039名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/18(日) 06:31:57.33ID:T5H0uQ720
それいいね
弱いといわれていたポケモンだけができるさらなる進化
それだと、あまり使われないポケモンが使われるようになって
いろんなバトルができるし、パーティー選びも楽しいし
ポケモン愛が高まりそう
今の状態じゃ不要なポケモンは見向きもされないし
強いものが強くなっちゃ意味がない
最近のポケモン、いらない要素ばかりが増えていく
0041名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/18(日) 23:58:34.28ID:+CMMYJwB0
強いポケモンがいれば弱いポケモンもいるのは当然
弱くても好きならそれらのポケモンでパーティを組めばいい

それができなかったり、そうするプレイヤーが少ないのは、間違いなくレーティングという制度のため
これが現在の対戦の中心になってるから弱いポケモンは見向きもされないし、誰も使わないんだよ
使ったら負けてレートが下がるからだ

弱いポケモンが進化して強くなったらもう別のポケモンじゃん
レート環境にハッサムがいっぱいいてストライク好きは喜ぶのだろうか

ポケモンに性能の優劣があるのは仕方ないことだし、それがある意味で個性だとも言える
進化や種族値見直しでバランスをとろうと考えても
種類だけでも800を超えようとしてるポケモンじゃ至難だろう

それよりも新しい対戦環境を創造することを考えた方が遥かに賢いし、現実的だと俺は思うがね
弱いポケモンを使うことでプレイヤーが得をする何かがあったり
極端な話だと、強いポケモンを使用禁止にしたり
パーティ組む段階にも何かしらの制限を付けたりするとかね

ただランダム対戦に関しては製作者様は現状(レート環境)さえ与えてやれば
ユーザは満足するだろうと思っていらっしゃるから
そこを改善しない限り二度とやらないと俺は見限ったけど
0042名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/19(月) 00:04:55.21ID:chvYlAhQ0
ポケモンというゲーム自体は今でも好きだし、対戦も楽しい
でもレートという環境はポケモンとは関係ないんだってことが
ORASでずっとレーティングに参加して得た俺の答えだった

ポケモンはポケモン レートはレートだったんだな
俺が好きなのはポケモンバトルでレートじゃない
レートが好きな人はポケモンのことも好きかもしれない
でも、ポケモン好きが皆レート好きというわけじゃないんだよ

製作者はそこをはき違えないで欲しい
今後ポケモンを好きになる人のためにも
0043名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/19(月) 00:46:22.94ID:aGBR86H50
クソ長文だな
レーディングじゃなくても、弱ポケは見向きされてないよ
レーディングは別にどうでも良い
ストーリーとそれに合ったキャラがいればいい
今はストーリーもゴミになって、キャラデザも素人以下になった
SMはコケそうだし、本当に四天王やジムがなかったらレビュー荒れそう
ソルガレオもルナアーラも「絶対に欲しい」と思えない
0044名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/19(月) 03:59:47.77ID:+cyXmTd00
初代にハマり金銀以降離れててXYで戻った身だが、XYからはポケモンのネタ切れ感がなぁ。過去ポケモンのメガシンカ(自分は好きで戻ったきっかけだが)やリージョンフォームがそれらを物語ってるし。あと、XYはストーリーが中途半端で終わる(パキラの処遇等)のが惜しい
0046名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/19(月) 08:29:07.43ID:W+0UPIEY0
>>44
メガやリージョンはモーション流用して手軽に水増しするためでしょ
フォルム違い含めると1000種類近くになるんだから手抜きしないと開発費が高騰する
かといってリストラすれば引継が簡素なDQM以上に炎上するのは目に見えてるしな
0047名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/19(月) 16:18:15.31ID:p1+0TIl50
弱いポケモンが見向きもされなくなったのはオフライン要素がどんどんそぎ落とされてるからだな
よくフロンティアはイラネ発言してる馬鹿がいるがあれは大間違い オフライン対戦なら弱いポケモンをあえて使う楽しみもあるはず
馬鹿の発言鵜呑みにしたのか知らんが結果としてついにジムまでなくなっちまったろ
0048名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/19(月) 17:12:58.38ID:chvYlAhQ0
>>47
フロンティアならなおさら弱いポケモンなんて見向きもされないだろう
そんなに弱いポケモンにスポットが当たって欲しいなら
そういうポケモンを使わざるを得ない環境を用意する他ないんだよ
それができないならポケモンは絶対に変わらないよ


>>43

>レーディングじゃなくても、弱ポケは見向きされてないよ
>レーディングは別にどうでも良い

俺のレスまでの流れが対戦の流れなんだからレーティングは切って考えれる問題じゃないだろう…
「レートは別にどうでもいい」なんてお前ひとりが言ってても周りはそう思ってないんだよ
対戦環境に限って言えば、レートという制度はポケモンにとって明らかな癌だ

弱いポケモンに本気で活躍して欲しいなら
製作者がそういう環境を構築する以外ない
0049名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/19(月) 17:21:58.64ID:chvYlAhQ0
でも多くのプレイヤーは弱いポケモンなんて興味が無いから
製作者もそこまでする必要性を感じてないんだよな

結局、少数派(マイナー)は大多数の意志にのまれて隅っこに追いやられるだけ
ポケモンはずっとそうだったし、これからも変わらないよ
製作者側がそれを理解しているかは知らんが、彼等にはこのゲームを変える力なんてないんだよ

今のポケモンに納得できないなら俺みたいにさっさと止めればいいのに
こんな幼稚なゲームに一体何時間つぎ込むつもりなんだろうね

今までポケモンに費やした無駄な時間で一体何ができたか考えたことあるか?
これからもそんなゴミ同然の時間を費やし、貴重な、あったはずの大事な将来を棒に振るなんて馬鹿げてるにも程がある

つまらないならさっさと止めることをお勧めするね
このゲームには中毒性があるよ
もはや危険ドラッグと言ってもいいな
やめればいのは中毒と同じだと考えていいね
0050名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/19(月) 17:46:34.53ID:HOEhp6N+0
どこ縦読み?
0051名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/19(月) 18:48:56.42ID:O4MGmCgP0
文句あるなら買わなきゃいいのに

でも買うんだろ?
知的障害者なみにバカだな お前ら
0054名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/19(月) 19:25:54.27ID:chvYlAhQ0
俺もSMは買わないな
魅力を感じないし
>>51のように文句があるなら買わなければいいよ

ポケモンも20周年だからマンネリ化したり、世代ごとのギャップもある
今の子たちの価値観がどんなものか知らないけど
製作者はそれを分かった上で新作出してるはずだし
古い人間が文句言ってまで続けるぐらいならさっさと見限ってポケモン以外の事に打ち込むべきだね

そういう人たちがいくら期待しても昔のポケモンなんてもう戻って来ないんだから
0055名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/19(月) 19:28:12.96ID:crHSFMni0
別スレでIDコロコロしてるのが紛れ込んでるな…

ぶっちゃけ今となっては買う気が無い、見限るとかそういうの以前にポケモンというタイトル自体潰れてしまえと思っている
0056名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/19(月) 20:16:31.13ID:chvYlAhQ0
確かに潰れてもいいとは思うけど
それだと困る人が大勢いて、この先のポケモンが好きだという人が悲しむからな
結局、古い人間からが去るしかないんじゃないかな

好きだったゲームがめちゃくちゃにされていい気分じゃないって気持ちは分かるけど
そういう人たちの方が先々このゲームにとって害悪になるのだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況