X



携帯獣生態図鑑 第一録 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/21(日) 23:30:44.81ID:Oz4wzkBn0
近年になって数多くの種が発見され、その驚くべき生態を明らかにするポケモン達。
彼らに関する本格的な研究が始まったのは18世紀後半からだといわれています。
当時30種前後しか発見されていなかった彼らも、現在では300種以上が確認され研究が進められていますが、
その数の多さから全ての種に調査の手が回らないのが現実です。
そこでトレーナーやブリーダーの皆さんからのポケモンの生態に関する発見を募集致します。
研究者の方々からの研究報告や仮説などもお待ちしています。

まとめウィキはこちらから
www16.atwiki.jp/poke-seitai/pages/1.html

この項目ではすでに発見されたポケモンをより面白おかしく解説していくスレです。
以下は投稿する際に必要な記述の一覧です。


(解説したいポケモン)
分類:○○ポケモン
英名:○○ 学名:○○  
標準体高:〜m 標準体重:〜kg

以下対照ポケモンの記述

それではみなさん、宜しくお願いします。
00022@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/22(月) 03:04:20.78ID:s9sjSTUU0
2(σ´∀`)σ ゲッツ!!
2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
2(・∀・)イイ!!
0003名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/22(月) 12:19:41.97ID:3g6c0apS0
.
そう・・

     γ’⌒”ヽ
   (___) いいぞ・・
   ⊂(´・ω・)つ🌹- もっとだ・・
  ///   /::/
  |::|/⊂ヽノ|::|」

  ∧∧
 (  )】パシャッ
 / /┘
ノ ̄ヽ
0005名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/22(月) 22:00:48.69ID:NqJkicUN0
タケノコポケモン
0008名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/23(火) 01:20:03.08ID:NzVTLW5p0
携帯獣生態図鑑 第二集
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1160813291/
携帯獣生態図鑑 第三集
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1168705976/
携帯獣生態図鑑 第四集
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1189585749/
携帯獣生態図鑑 第五集
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1247055765/
携帯獣生態図鑑 第六集
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1280988203/
携帯獣生態図鑑 第七集
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1324097895/
真説・携帯獣生態図鑑
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1379080418/
0010名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/24(水) 18:12:23.05ID:/vFbFKmM0
ほう
0012名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 12:48:56.93ID:yp7asVsv0
なつかしい!ageハント
0015 ◆S43V1U3BQY @無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 15:15:28.22ID:vEiDhKhG0
カロス組以降はまだかよ
0016名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/28(水) 20:56:43.75ID:8kfCBsL50
3 :名無しさん、君に決めた!:2013/09/23(月) 00:13:30.49 ID:???0
一例として挙げておきます
アーボ
分類:へびポケモン
英名:Ekans 学名:serpentes apopias
体長:2.0m 体重:6.9kg

おもに北部の草原に生息する蛇に酷似した爬虫類型携帯獣。
容姿はガラガラヘビに近い外見をしており、蛇のように小動物や鳥の卵、
さらにはコラッタやラッタなどの小型ポケモンを丸呑みにすることもあるなど、
かなりの大食感である。

周りの危険を感知するために、常に頭を地面につけており、舌を出して温度・大気の動きを読み取って活動する。
毒タイプのポケモンであるため毒を持っていると思われがちだが、
生まれたころは持っていないため大丈夫である。
しかし、大人になれば、大の大人でも全身に激痛が走り苦しむことになるので、
初心者トレーナーの諸君は余りアーボに手を出さない方がいいだろう。
噛まれたらすぐに毒を吸い出し、毒消しで治すとよい。
それでもだめなら病院で見てもらうのもよいだろう。

4 :名無しさん、君に決めた!:2013/09/27(金) 21:39:46.30 ID:dG21M8qr0
ここって前のスレと同じく論文以外にもポケモンの飼い方とか
ポケモン飼育に関するお悩み相談とかも書き込んでいいんだよな。
0019名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 11:29:42.63ID:r0u661m6O
保守
0020名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/02(水) 23:02:22.48ID:FRCXS+3J0
ククイ流ポケモン技受育成法
0025名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/24(木) 10:43:57.60ID:aH3U6H/m0
ではさっそく質問!
家で飼ってるニンフィアが、どこ這いずり回ったのか分からないコラッタをリボンで捕まえて食べてました
図鑑で可愛い顔をしならが狩りもするポケモンだとは知っていたのですが、もしかして餌が足りないのでしょうか?
都会暮らしなので寄生虫もちや殺鼠剤を食べたコラッタを食べてしまって大変な目にあうまえに止めさせた方が良いのでしょうか?
たまに仕留めたコラッタをわざわざ私に見せて「私コラッタ捕まえたの、すごいでしょ!」みたいな顔して見せつけてきますし・・・

ニンフィアに狩りを止めさせるべきなのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします
0027名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/25(金) 16:52:09.17ID:ErNqEA+G0
>>25
頻繁にあるなら、餌が足りないか、もしくは最近かまってあげるのを忘れていませんか。
見せつけているということは、褒めて欲しいということではないでしょうか。
運動不足の可能性もありますね。
止めさせるよりも「そんなことしなくても大丈夫だよ!それよりも楽しいことがあるよ!」と
別のことに興味を持たせるという手もあります。
コラッタからかかる病気に関しては、体調変化に注意して見守っててあげてください。
0028名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/25(金) 21:23:27.30ID:SAUoS7rU0
>>27
アドバイスありがとうございます!
言われてみれば最近仕事が忙しくて遊んでやれていませんでした。
ニンフィアには可哀想な事をしてしまっていたかもしれません・・・
次の休日にどこかニンフィアと一緒に思いっきり体を動かしてきます
そろそろ仕事も一段落つくので、この際もっと可愛がってやらないと・・・
0029名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/26(土) 21:37:14.70ID:Piyjd8580
今家で知人から譲り受けたバルキーを新しく育てているのですが
エビワラーサワムラーカポエラーのうちどのポケモンにすればいいか迷っております
一応毎日運動や軽いバトルをさせてどのポケモンに進化させても良いよう
には調整しておりますが、本格的なバトル目的ではなくボディガード兼パートナー
として(そもそも元の性格がおっとりだったのでバトルにはあまり向いていないかと)
育てたいのですが、人型格闘タイプは初めてですし進化させると性格もどう変わるのか
検討もつかない状態です。
一応リーフィア、ピジョット、ランターン、マッスグマは育てた経験はありますし現在も
私やバルキーと一緒に暮らしている状態なので、ポケモン自体を飼うのは
初めてではありません。ちなみに私自身恥ずかしながら運動は得意ではなく
上手くポケモンバトルをできる人間でもありません。
バルキー系ポケモンの中で一番オススメの進化ってありますか?また進化することで
どのように性格が変わるのかも教えてください。
0030みんなアローラ。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/27(日) 06:17:17.93ID:LNqJMYpa0
リフレというのもあります!
0033名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/29(火) 02:20:15.70ID:EhJmzfOd0
アローラ地方に住む友達とタマゴの交換を持ちかけられ孵化させたら
白いメスのロコンが生まれたけど、これって突然変異じゃ…
それともアローラのロコンってみんな白いのか?南国なのに腑に落ちない
炎じゃなくて冷たい息吐いてたし
0037ウルトラビーストについての論文@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 01:12:11.52ID:2F2zhADM0
近年、太平洋南部にある4つの島々からなるアローラ地方を中心にすべての生命体を攻撃する謎の生物が出現したとの報告が入った。
アローラ地方に拠点を置く環境保護及び携帯獣保護・保全団体「エーテル財団」はこの生物を「UB」…すなわちUltra Beastと呼称している。
国連やポケモンリーグ委員会もこの生命体についての調査を行い、以下の報告書を掲載しておく。

1、ウルトラビーストとは何か?
ウルトラビースト。別名UB,超次元獣とも呼称され、ポケモンはおろかその他の生命体とも合致しない独自の生態や特殊能力を持つ個体をそう呼んでいる。
様々な種類が存在するが、公式に確認されたのは7体のみ。
国際警察はこれらに独自のコードネームを付けて区別している。

2、ウルトラビーストの生態及び生息地
正式には発表されていないが、エーテル財団代表ルザミーネ氏によれば異次元空間「ウルトラスペース」を縄張りにしているとの報告があった。
本当にそのような空間があるのかは不明だが、彼らを目撃したトレーナーからの様々な目撃情報から、「突然空に穴が開いてその穴から出現している」等の情報を整理するに、
ウルトラビースト(以下UB)は「ウルトラスペース」に出現した次元の裂け目を通ってこの世界に出現するというのは間違いないだろう。

UBの生態は個体ごとによって違うものの、彼等には共通して「自分以外の生命体を攻撃する」という特性が報告されており、どちらにせよ我々にとっては相いれない存在なのは間違いないだろう。

他にも赤いオーラを纏っていたとの報告があるが、詳しくは調査中である。

3、彼らの正体について
その正体は「ウルトラスペース」において独自の進化を果たした携帯獣…即ち異次元のポケモンである。
ただしウルトラスペースのエネルギーのせいもあってモンスターボールにポケモンとして認識されにくく通常のポケモンより捕獲しにくい。
現在国際警察では彼ら専用のモンスターボール「ウルトラボール」を開発中である。
0040名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/12(日) 00:58:58.87ID:mLxRa6Hr0
>>29
これは私の体験談なのですが、私も前に貴方と同じようになった時がありました。 その時は、進化系の3匹の写真を持ってきてバルキー本人に選ばせました。 結局カポエラーに進化させて良かったと思っています。
0041名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/12(日) 19:22:40.62ID:mLxRa6Hr0
リスキーな賭けですが、決めました
ageます。
0042名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/14(火) 00:12:54.49ID:5SMIQzxI0
復活したと聞いて来てみれば過疎ってやがる…!
しょうがない、1人でも進めるか
待ってればその内誰か来るかな
ホント良スレなんでこんなところで潰したくない
0045名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 04:21:56.47ID:n8nMvNMN0
おい、日産よ!
いつまで無視出来るかなww
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
残業賃金一部未払いの最低のクズ会社
0047名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 18:51:27.78ID:mdx7n+t/0
 カメール
分類:かめポケモン
英名:Wartortle 学名:Shiotsuchi
体長:1.0m 体重:22.5kg

 ゼニガメの進化系。 進化により羽のような耳と立派な尾が現れ、身体も大きくなっている。 この尾は長寿のシンボルとされ、1万年生きるという伝承がある。
 現在タマムシ大学で調査中であるが、我々が生きている頃に結果を見ることはないだろう。
 進化前のゼニガメと同じく愛玩用としても人気があり、前述の伝承から特にお年寄りに人気の模様。
 主に爬虫類タイプ用のポケモンフーズ、水草を食べる。 甲羅を固くするためにカルシウムを与えてもよいだろう。
 かなりメジャーなポケモンではあるが、意外に野生の姿を見た者は少ない。 多くはブリーダーからタマゴを譲ってもらったか、ポケモン博士(主にゼニガメを扱っているのはカントーのオーキド博士である。)からもらったゼニガメを進化させたものである。
 生態からカントー地方に生息するものが多いと推測できるが、未だ正確な生息地はわかっていない(現在タマムシ大学で調査中)。
 世界にはまだ我々の知らないポケモンの楽園があるのかもしれないし、ミュウツーの前例のようにポケモンを使って何か企んでいる者がいるのかもしれない。
 いずれにしても、我々には現在調査中としか言い表すことはできない。
0048名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 23:03:57.26ID:RyLepwoq0
カメックス
分類:こうらポケモン
英名:Blastoise 学名:Jetturtle
体長:1.6m  体重:85.5kg

カメールの進化系。 背中の甲羅に巨大なロケット砲が現れ、かなり大きく成長した。
愛玩用のゼニガメ、カメールとは違い、こちらは大方が戦闘用の所持となっている。
背中のロケット砲からは分厚い鉄板を貫く勢いのジェット水流が出、その甲羅は固く敵の攻撃を弾き飛ばす。 簡単に人を殺せるので所持の際は申請が必要である。
その見た目に反して性格はおとなしく、食べるものも主に水草。 しかし食べる量は凄まじく、小さな池に離しておくとあっという間に食い尽くしてしまう。
餌は市販のポケモンフーズを与えるのが財布にもやさしいか。
最初にもらえるポケモン(所謂御三家)としてメジャーなポケモンだが、野生での目撃例はない。
また近年の研究で、メガシンカをすることが明らかになった。
0049名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/19(日) 11:36:27.38ID:9grxQaBI0
 ピジョン
分類:とりポケモン
英名:Pidgeotto 学名:Pigdove
体長:1.1m 体重:30.0kg

ポッポの進化系。 身体が大きくなるとともに頭の飾り羽が伸びた。
カントーを始め様々な地方でその姿が見られ、有名なポケモン。 カントーはトキワの森では、珍しい幼体が見られる(通常幼体の場合はまだ進化しない)。
野性では100km以上の縄張りを持っており、その鋭い爪でタマタマ等を捕らえ、巣まで運ぶという。
人に飼われているものだと、ポッポの時と比べて性格が多少獰猛になるが、進化前にしっかり躾をしておけば問題ない。
餌は市販のポケモンフーズ(鳥ポケモン用)、もしくは小さな虫を与えるとよい。
0050名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/19(日) 16:37:31.22ID:9grxQaBI0
おっと言い忘れたが
「珍しい幼体」っていうのはピカチュウかなんかで、進化レベル前のピジョンがトキワの森に出たってネタね
…まぁ誰も見てないだろうがな…
0052名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/19(日) 18:06:15.43ID:9grxQaBI0
いたのかァァァァ!
よかったァァァ! マジで!!!
今日一番の感動だ
ここはポケモンの生態まとめだけじゃなくて、ポケモンの飼育お悩み相談的なこととか、いろいろできることはあるぞ
いやぁホントに人がいて嬉しいわ
0055名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 00:23:42.77ID:qtOEkf9j0
 ピジョット
分類:とりポケモン
英名:Pidgeot 学名:Jetdove
体長:1.5m 体重:39.5kg

ピジョンの進化系。 飾り羽が美しく、トレーナーに従順な性格のため育てる者が多い。
野生での目撃例はないが、進化前のポッポ、ピジョンがカントーのポケモンなのでカントーのポケモンとなっている。
『空をマッハ2で飛ぶ』
『エサを探すときは水面すれすれを滑るように飛び、コイキングを鷲掴みにする』
『高度1000mからでも跳ねるコイキングが見える』
『力一杯羽ばたくと、大木もしなるほどの強風を巻き起こす』
など様々な逸話を持っているが、これらの話はタマムシ大学調査の結果、『訓練したピジョットならできる』ということが最近わかった。
上記の通り所持するトレーナーが非常に多い。 だが空を飛ぶライドポケモンとして扱う際は、他の多くのポケモン達のように申請が必要である。
餌は野生だとコイキング。 飼育する場合でもコイキングを与えてもよいが毎食としてはいささか高価なので、ピジョンと同じく鳥ポケモン用ポケモンフーズ、虫や魚を与えるとよい。
近年の研究で、メガシンカの可能性があることがわかった。
0056名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/21(火) 21:16:02.28ID:PP/3NlZ50
 コラッタ(本項ではリージョンフォームでないコラッタについて記載する)
分類:ねずみポケモン
英名:Rattata 学名:Rattata
体長:0.3m 体重:3.5kg

小型のねずみポケモン。 凄まじい繁殖力を誇り、警戒心が強い。
体に対して大きな前歯はどんどん伸びるため、石をかじって削っている。
雑食で食料さえあればどこにでも住めるので、都市の下水道から森まで非常に広く分布している。
もちろん家の中にも出て食料を食べたり、家具をかじったりして一時期問題になった。 この時シルフカンパニー発売の『コラッタとり』が大ヒットしたことは有名。
だが新人トレーナーの数多くが手にし育ててきたポケモンなので愛着のわいている人が多く、駆除の計画は出ていない。
アローラ地方ではアローラの環境に適応したリージョンフォームのコラッタが見られている。
0057名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/22(水) 13:43:11.57ID:jys7OmMX0
俺もいるぞ!
ここからはウルトラビーストについての解説をさせていただきます


ウツロイド
分類:きせいポケモン
英名:Nihilego 識別コード:UB01 PARASITE
体長:1.2m 体重:55.5kg


ウルトラビースト(UB)の中で一番初期に確認されたポケモン。
現生する生物の中ではミズクラゲもしくはタコクラゲに似た姿を持ち、ゼラチンを思わせる透明度の高い不定型なボディを持つ。
当初科学者達の中ではUBの中では一番おとなしい存在だと思われており、あまり研究対象として注目されることはなかった。

…しかし我々はその態度が後に誤りだったことに気づかされることにあった。
ウツロイドは猛毒を持っていることが判明したのだ。
彼等は前述したとおり、UBの中では比較的弱い存在である。
だが彼らはそれをカバーする為に、ある強力な武器を所持していることが最近の研究で明らかになった。

ウツロイドは自らの身を守る為に特殊な神経毒を所持しており、それを他の生物に注入することで対象の肉体精神の潜在能力を極限まで引き出す代わりに、
人間でいえば覚醒剤を使用した者の末期症状に近い極度の興奮状態と自我の開放が発生、心理的な抑制力が麻痺し自らの情動や欲望のままに暴走する存在へと変化させることで、
自分の身を守らせるボディガードにしてしまうまさしく「寄生ポケモン」の名の通りの危険な生態を持っているのである。
世界各国でも「おとなしい人間が突如凶悪な犯罪者に変貌する」ケースが増加しているが、これらの事件の背後にはすべてウツロイドが関連している。
自らの身を守る為に他者を凶悪な狂戦士に変える存在。それこそがウツロイドの本性なのである。

南太平洋の海に存在するアローラ地方を拠点として活躍するエーテル財団が昨年末に起こした暴動事件もこのポケモンが関与しており、
事実財団のリーダー・ルザミーネ氏を含めた一部のメンバーからはウツロイドの所有する神経毒が大量に注入されていたことが後の国際警察の調べで判明した。
この件案を機に、ポケモンリーグ及び国際警察は全てのUBを「危険携帯獣」の最高ランク・第一級に指定。
例外なく駆除・もしくは抹殺が許可される形となった。

しかし、UBにはまだまだ謎が多く、一部の科学者からはそれについて疑問の声が上がっている。
0059名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/23(木) 01:29:08.52ID:Vg+WR2NI0
んじゃ質問
ポケモンレンジャーからもらったタマゴからメラルバが孵りました。
エサをやってみたのですが気に入らないらしく、虫ポケモン用のポケモンフーズも草も燃やしてしまいます。
何をあげればいいでしょうか?
また、持っているポケモンの種類には自信がある方なので、一般ポケモンの中で相性のいいポケモンがいたら教えてほしいです。
0060名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/24(金) 00:30:27.24ID:Vm6C6chX0
>>59
マトマの実やハバンの実など辛い系の木の実は食べますよ。 木の実の自家栽培は成功すればポケモンフーズを買うより安くなるのでオススメです。
一般だと同じ特性のブーバーやファイアローと相性がいいようです
0062名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/25(土) 00:40:56.08ID:RMEc0DoK0
>>60
ありがとうございました!
木の実の自家栽培は前からやってみたかったので、この機会にやってみます

ちょうどファイアローがいたので一緒
に飼うことにしました

質問はこんな感じ
0063名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 22:58:21.11ID:TAgVewvX0
 ラッタ(本項ではリージョンフォームでないラッタについて記述する)
分類:ねずみポケモン
英名:Raticate 学名:Raticate
体長:0.7m 体重:18.5kg

コラッタの進化系。 進化により体は大きく、毛色は枯れ草色になり、元々大きかった前歯の存在感も更に大きくなった。
3本のヒゲで体のバランスをとっており、1本でも切られると動きが鈍くなる。
後ろ足の指には小さな水掻きがついていて、川を泳いで獲物を仕留める。
前述の前歯は硬い上に一生伸び続け、ブロック塀やコンクリート、時には家もかじってしまい問題になった。
ちなみにこの問題はオーキド博士の提案により、家の近くにかたいいしを置くことによって解決した。
この前歯は戦闘時にも有用で、よく鍛えられたポケモンでも、その攻撃によって体力が半分近くまで削られてしまうことも。
基本的に生命力が強くどこにでもいるが、都市の下水道にはタマムシ大学でも把握しきれない数がいるとされている。
アローラ地方では、アローラの環境に適応したリージョンフォームの存在が確認されている。
0065名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 09:26:48.32ID:8vKSUtk40
あげ
0067名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 16:33:12.35ID:U133p+UH0
保守
0068名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 00:02:23.35ID:rN0Em+ID0
マッシブーン
分類:ぼうちょうポケモン
英名:Buzzwole 識別コード:UB02(type-S) EXPANSION
体長:2.4m 体重:333.6kg


頭部にカのような吻と膨張した筋肉が発達した、まさしくマッシブな肉体が特徴的なUBの一体。
日中にその姿が多く目撃されることからtype-S(SはSunの略称)の識別コードが付けられている。
極めて攻撃的な性格で、その肉体から繰り出されるすさまじいパワーと、鋼鉄よりも固いクチクラ層に似た外殻によるタフネスにより、
近接戦闘では最強と言っていいほどの戦闘力を持っている。

しかしそのパワーを発揮するには莫大なエネルギーが必要らしく、出現時には周囲の生命体に無差別で襲い掛かり、
ダイヤモンドより硬い口吻を突き刺して生物のエネルギーや体液を吸収する。
そうすることでそれらを体内でマッシブーンの体液と反応させ、前述のようなパワーを発揮できるのだ。
しかしそれゆえに多くの生物やポケモン、更には人間までもが干からびたミイラのような死体で発見されており、
特に南米では未確認生物「チュパカブラ」による家畜の襲撃事件ははこのUBが関わっているのではないか?と物議が醸し出されている。

今まで中国や北朝鮮と言ったアジアの国々は独自にこのUBを駆除する為に出現場所を特定したうえで核ミサイルを撃ち込んでいるものの、
そのほとんどが弾き返されるか、指一本で受け止められ跳ね返されるかの状態になっている。
(もちろん国連やポケモンリーグ協会はこれについて厳重に抗議しているが、かの国の首脳は無視し続けている)

また、自分のアピールなのか、それとも威嚇なのか分からないが、自分の身体を見せつけるような仕草を見せることがある。

近年考古学者の調査により、過去にもごく稀にマッシブーンらしき存在が出現したという記録が壁画や巻物に残っており、
一説ではギリシャ神話に登場する戦乱と闘争の神アレスはマッシブーンをモチーフにしているのではないかという意見が話題を呼んでいる。
0069名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 20:54:24.58ID:AduFpeuK0
>>68乙だぜ
チュパカブラのくだりが上手い

 オニスズメ
分類:ことりポケモン
学名:Dermird 英名:Spearow
体長:0.3m 体重:2.0kg

カントー、ジョウト広域に生息する鳥ポケモン。
見た目の割に狂暴な性格で、温厚なポッポと間違え捕獲を試み、返り討ちに遭う新人トレーナーが多い。
基本的に群れで生活し、忙しく縄張りを飛び回っている。
手なずければ従順で、ジョウト地方では手紙を届ける飛脚として扱うトレーナーもいる。
主なエサは小さな虫ポケモンや木の実等。 飼育の際は、特にこだわりがなければ鳥ポケモン用のポケモンフーズで充分。
前述の通りポッポと生物学的に似た点が多く、共通の祖先から進化したと考えられる(最もタマムシ大学の研究によれば全てのポケモンの祖先は同じなのだが)。
0070名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 19:17:17.21ID:/a8oMMYD0
無課金~で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://eapu.move2nz.com/mukakin/0302.html
0071名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 21:51:27.90ID:Ti0ChlwP0
こういうのが貼られるって活気のない証拠なんだろうか

 オニドリル
分類:くちばしポケモン
学名:Deadllir 英名:Fearow
体長:1.2m 体重:38.0kg

オニスズメの進化系。 体は大きく、首や嘴が伸びて目付きも鋭くなった。
見た目がかっこいいので戦闘用としても愛玩用としても人気がある。
その嘴は堅く、ドリルのようにして突撃することで人も殺せる。
また、一日中飛び続けても平気なほど体力がある。
カントーを出発した新人トレーナーの初期の飛行要員をピジョット(ピジョン)と二分している(ポケモンリーグ調べ)。
野生での生態はオニスズメと変わらず、主なエサはきのみ、小さな虫ポケモン等。 飼育する際はポケモンフーズに加えてきのみ等を与えてもよい。
0073名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 15:51:16.47ID:tdeCNivv0
そっか サンキュな

 アーボ
分類:へびポケモン
学名:Snapics 英名:Ekans
体長:2.0m 体重:6.9kg

カントーに生息するへびポケモン。
いつでも威嚇できるように体を巻いて休んでいるのが印象的。
草原や森に生息し、ポッポやオニスズメのタマゴを狙う。
舌先を細かく動かして匂いを探ったり、音をたてずに相手の背後に忍び寄ったりすることができる。
顎を外すことで多少大きな獲物でも飲み込めるが、極稀に外したまま戻せなくなった個体も見られる(そうしたアーボを見つけた際は、速やかにポケモンセンターに連絡する)。
獲物を仕留めるために強力な毒を牙に持っており、人が噛まれるとかなり危険。 すぐにどくけしを患部に使うか、モモンのみの汁を患部に塗らなければ命に関わる。
しかし毒は任意で分泌するので、きちんと躾をすれば恐れることはない。
馴れれば甘噛みしてくることもある。 かわいい。
飼育の際は専用のポケモンフーズを与えてもよいし、肉食なので動物性のタンパク質をあげてもよい。
ゆで卵などは特に喜んで飲み込む。 かわいい。
0074名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/17(金) 20:33:02.44ID:EVIR/29z0
 サンド(本項ではリージョンフォームでないサンドについて解説する)
分類:ねずみポケモン
学名:Desertio 英名:Sandshrew
体長:0.6m 体重:12.0kg

主にカントー地方の乾燥地帯や草原に暮らすポケモン。 穴の中で暮らすが、自身が穴を掘るのは苦手らしい。
敵が現れた際は丸くなる。 この背中の表皮は硬く、また弾力があり、丸くなったまま高速で転がり移動できる。
砂漠に住むこともできる種だけあって乾燥には強く、穴の中で虫ポケモンを狙う。
同じねずみ系列のポケモンであるコラッタやピカチュウとは生態を始め大きく異なった点があり、元はミュウなのだろうが祖先は近くはないと最近の研究でわかった。
進化系のサンドパンがなかなか実戦でも強く、旅に連れていくトレーナーも多い。 だが見た目や仕草が可愛らしいので愛玩用としても人気がある。
どちらにしても飼育の際気を付けなければならないのは、実は乾燥である。
乾燥に強いという特徴があっても、生き物はやはり水がなければ生きていけない。 過信しすぎると体調が悪くなり、最悪死に至ってしまう。
過去にこのような事例があり、ポケモンの飼育について多くのトレーナーやブリーダーが考えるきっかけになった。
アローラ地方ではリージョンフォームのサンドが確認されている。
0076名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 00:00:30.09ID:kSislK300
じゃあお言葉に甘えて、季節外れだけど

パンプジン
分類:かぼちゃポケモン
学名:Gourgeist 英名: Cucurbita Luxsanctus
体長:0.7m 体重:9.5kg

バケッチャが通信交換の際に特殊な電磁波を受けたことで進化した存在。
上半身はバケッチャの頃より長くなり、人間の女性の長髪を思わせるようなピンク色の触手を頭部から生やしている。
この触手は葉っぱが変化したもので、光合成はおろか、空気の僅かな振動を感じ取るレーダーにもなり、
これによって天敵の炎又は飛行タイプのポケモンの接近を感知し、地中に潜ってやり過ごすか、ゴーストタイプの技を使って追い払う。
進化前同様地方や養分の摂取量によって大きさが変化することがあり、最大の物は1.7mにもなる。

食性はバケッチャ同様光合成によるエネルギー摂取だが、触手を使って木の実や(飼われている場合は)お菓子を器用に食べるしぐさを見せる。
しかし進化前とは違い恐ろしい生態がパンプジンには身につくことになってしまった。
それは「触手で相手を締め付け、悶え苦しむ姿を見ながら楽しそうに歌を唄う。」というもの。実際に夜中にトレーナーがパンプジンに強く締め付けられる事件が発生している。
更にはパンプジンの歌を聞いたものは必ず呪われると言う伝承が残っていることから、一時は危険携帯獣に登録したほうがいいのでは?という意見が飛び交った。
0077名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 00:00:47.40ID:kSislK300
後にポケモンリーグ委員会の念密な調査により、それは誤った物だという事が判明した。
確かにパンプジンは夜中に触手で相手をトレーナーを締め付け、もだえ苦しむ姿を喜ぶかのように歌を歌うが、
これは相手を苦しめているのではなく、犬のように甘噛みならぬ甘締めをしているという事がわかった。
パンプジン自身は夜行性なので(新月の夜は発情期なので特に活性化する)、遊んでくれないと寂しがってしまい、ついついこのような行為を行ってしまうのである。
呪いの歌を歌うというのも、パンプジンが相手が自分にかまってくれていると勘違いしてしまい、上機嫌になっているだけなのだという事がわかった。
尤も真夜中に自分が寝ている最中にパンプジンに締め付けられたら、誰だってびっくりするだろうし、上記のような伝承が残ってしまうのも無理はないだろう。

幸い死傷者は出ていないが、パンプジンのトレーナーは寝る前にパンプジンをモンスターボールに入れるか、バケッチャから進化させたのならしっかりとしつけをしておくこと。
ちなみにポケモンコンテストでは度々花形として注目される存在でもあり、ドレスやリボンを身に纏って登場するパターンが多い。
0078名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 19:29:02.87ID:28lgB5eR0
ς(`・ω・´)ゝ⌒☆ナーイス
人がいるのが分かったことだし
飼育お悩み相談でもしよっと

この前ヌイコグマが進化してキテルグマになりましたが、いきなり抱きつかれてしばらく入院しました。
背骨にヒビが入っていたそうです。
どうにか力加減を覚えさせたい、できればやめさせたいのですがどうすればよいでしょうか?
0079名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/21(火) 23:45:52.70ID:jJ9pgEob0
それに関しては習性なので諦めるしかありません。貴方自身が背骨を折られないよう強くなるのがいいでしょう。
おすすめは胴体にツボツボをくっつけておくことです。 これならそう簡単に死にません。
0082名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 21:59:16.81ID:qkBZR4Xs0
 サンドパン(本項ではリージョンフォームでないサンドパンについて解説する。)
分類:ねずみポケモン
学名:Sandslash 英名:Dethertlus
体長:1.0m 体重:29.5kg
サンドの進化系。 背中の皮膚が硬くなって大きなトゲができ、ツメが大きくなった。
このトゲは敵の攻撃を防ぎ、更にダメージを与えることができる。
また、このツメで引っ掻いて攻撃するのが得意。 ツメは折れても次の日にはまた生えてくる。
背中に大きなトゲができたが、体を丸め転がることは可能。 体を丸めることによって日射病を防ぐこともできる。
進化前と同じく砂漠や草原、森に生息し、主にきのみや虫を食べる。
乾燥に強く、砂漠で迷った自身のトレーナーを助けて脱出したという話は有名。
見た目が可愛らしくバトルでも強いので、主な生息地であるカントー・ジョウトをはじめ様々なトレーナーが連れている。
もちろん愛玩用としてもサンド同様人気。 飼育するときのエサは市販のポケモンフーズ、きのみ、虫。
爪研ぎなど用意すると良い。
アローラ地方ではリージョンフォームのサンドパンが確認されている。
0083名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 23:15:36.02ID:i5UlzaSv0
このスレもっと賑わってたハズなんだけどなぁ…
0084名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 23:35:47.73ID:N5mTlB/W0
>>83
だったらもっと賑わせてやろうぜ!
俺たちの手で!

…現在ポケモンのデータ収集中
0086名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 23:17:26.23ID:T0eeczEY0
 ニドリーナ
分類:どくばりポケモン
学名:Nidorina 英名:Nidorina
体長:0.8m 体重:20.0kg
ニドラン♀の進化系。進化前は性別の違いのみだったニドラン♂とは生態や身体的特徴が分かれた。
♂のニドリーノとは違い性格は温厚。またツノの成長もニドリーノより遅く、あまり好んで戦おうとしない。
だが、危険が迫ると子供を守るため戦う。全身のツノを逆立て、超音波を使ったり、ひっかく、かみつくなど肉弾戦をしたりする。
舐めてかかると危険である。
実は、ニドラン♀は進化すると生殖能力を失う。諸説あるが、タマムシ大学ではニドランのうちに生まれた子供を守るために、戦いに特化した姿に進化する、という説が提唱されている。
非常に家族間の結束が強いポケモンである。
飼育する際は市販のポケモンフーズやきのみ、肉を与えるとよい。また子供のエサは親が自ら吐き戻して与えるため、親のエサを多くしておけば充分である。
0087名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 20:57:08.06ID:BOV6mBlQ0
フェローチェ
分類:えんびポケモン
英名:Pheromosa 識別コード:UB02(type-M) BEAUTY
体長:1.8m 体重:2.5kg

地面に届くほどの髪の毛を持つ女性のような姿を持ったUBの一体。
マッシブーンと同時期に発見された為実際には3体目のUBなのだが、現在は2体目のUBとして登録されている。
夜間に出現することが多いため、type-M(Moon)として識別コードが取り付けられている。
マッシブーンとは対照的に細身の美しいフォルムが特徴的で、性質もあちらとは対照的に極力他の生物との接触を避けている用心深く警戒心の強い性格の持ち主。

細くしなやかな脚で生み出した爆発的な加速は瞬間200km/hを超えるとされ、現在発見されたどんな生物よりも速いと言われている。
これはUBの生息地である異次元世界での生活に適応する為にフェローチェの先祖であるむしタイプのポケモンが素早さを特化させた結果そうなった物らしい。
なおこの脚はスプリングのような仕組みになっており、立っているときは外殻がぎっちりと折り重なる為フェローチェの体をしっかり支えることが出来、
走る時には上記の通り助走を付けなくてもすさまじい速度で移動できるのである。
もちろん戦いのときにもこれは活かされており、素早さで相手を翻弄し、その隙に強力な蹴りを相手に御見舞するのだ。
0088名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 20:57:27.46ID:BOV6mBlQ0
しかしこれはフェローチェ自身が追いつめられた際の切り札であり、普段は戦いをなるべく避けている。
一方ではそのすさまじい速度から発生される真空波が周りの環境に大きな被害を与えており、
マッシブーンとは逆に自ら自覚せずに危害をもたらす存在として危険視され、目撃証言の多いアメリカではハリケーン発生時同様に避難警報が出されている。

また、敵に遭遇した時は対峙したあらゆる生物を魅了させるフェロモンを頭部後方の羽根が変化した部分から放出し、相手の戦意を失わせる事が出来る。
エーテル財団のレポートによればこの器官はかなりデリケートな物らしく、少しでも汚れてしまうとフェロモンをうまく放出できなくなってしまう為、
「穢れのあるこの世のもの」に決して触れないように細心の注意を払っているらしい。
他にも同レポートによれば、自らの体についた汚れを落とす為綺麗な川の畔や湖畔に出没することが多いようだ。

マッシブーン同様大昔からその存在を目撃されたことがあるらしく、神話や伝承に登場する美しい女性の姿をした神や精霊のモデルとされていたようで、
ダヴィンチの描いた絵で有名な女神ヴィーナス、月の神アルテミス、アーサー王伝説の湖の乙女ニミュエがそれらに該当する。
0089名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 16:48:10.78ID:opANE7Yd0
たまには雑談でも
『ウルトラビーストは隕石が衝突した場合の荒廃したパラレルワールドで既存のポケモンが環境に適応進化したもの』って説があったんだけどおもしろいなこれ
確かに説得力があるんだよね
本当だとしたらアクジキングの元はサザンドラかな
0090名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 01:13:44.14ID:sV7e6Hv70
なるほどね
ただ他は思い付かないよな…
「肉弾戦得意な虫ポケ」って言うといくらか思い付くけどどれも蚊ではないんだよなぁ…
しかしパラレルワールドの件、そうなると世界線が今のところ3つ存在することになるよな
メガシンカ無し、有り(隕石破壊成功)、有り(隕石破壊失敗)
ああでもメガシンカ無しの方も結局は隕石来ちゃったのかもしれん
0091名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 11:41:28.71ID:pQzrOmZQ0
こうやって考えてみると深い世界観だな……そういやヒガナはパラレルワールド出身説があったっけ
サンムーンのリラもそうなのかな
まァただウルトラホールに呑まれて遭難しただけかもだが
0092名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/11(火) 20:31:12.70ID:vLlRcpk60
ああこの空気懐かしいな人は少ないけど
こうやってポケモンの生態とかについて雑談しながらたまに生態まとめを書き込んでくっていうスタンスだったなぁ
0093名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/11(火) 21:33:39.91ID:+rLib72G0
フェローチェを生で見てみたいのですがいい方法はあるでしょうか?
0094名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/11(火) 23:59:17.02ID:vLlRcpk60
>>93
流石に生、は難しいでしょうね
しかし私の知り合い2人(といっても国際警察と某地方チャンピオンですが)がアローラ地方で出会っています
大変強く危険ですがアローラをくまなく探せば出会えるかもしれません
ちなみに先程の私の知り合いが出会ったフェローチェは捕獲され、パソコンでしっかり管理されています
生を諦めるのならばエーテル財団という組織の一部の研究者がデータを持っているので、頼めば見せてもらえるかもしれません。
0096名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 18:43:39.53ID:KNr2JESO0
ミアレ在住の学生です。
新しくポケモンを飼おうと思っているのですが(戦闘はないです)、ミアレから簡単に手に入るポケモンでおすすめを教えて下さい。
ちなみに今飼っているのはオスのイーブイです。
住んでいるところはマンションの一室で、基本昼は部屋を空けています(その間イーブイが1匹だけなので遊び相手を飼おうと思っています)。
0099名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 23:20:41.16ID:qv0XZTOc0
仕事や学校で忙しい皆さん!
ぜひアロマセラピー、いやしのはどう、つぼをつく、くさぶえ
を覚えたポケモンを手持ちに入れましょう!
これらのポケモンを手持ちに入れたトレーナーの方が、入れていないトレーナーよりも自殺率が26%低いという研究結果が出ています(ヒウン大学調べ)!
0100名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 23:14:06.21ID:QaQsMdiP0
 ニドクイン
分類:ドリルポケモン
英名:Nidoqueen 学名:Nidoquin
体長:1.3m 体重:60.0kg

ニドリーナの進化系。体は非常に大きくなり、その巨大から大技を繰り出す。
全身はウロコに覆われており、その硬度を活かして攻撃から身を守ったり、逆立てて攻撃に使ったりする。ちなみに何度でも生え変わる。
生息地はカントー・ジョウトの森や洞窟。ニドキングが食料を取るために巣穴を留守にしている間、子供たちを守るのが役目。
子供たちを守るために生殖能力を捨てただけあって、子供が危険に晒されたときの剣幕は凄まじい。
過去に無理矢理巣穴のニドランを捕まえようとしたポケモンハンターが死亡した事件があり、ポケモン協会もニドランの巣穴には絶対に近づいてはならないと警告を出した。
ガルーラと並んでポケモンの親子愛を象徴するポケモンである。
飼育する者は滅多にいないが、エサにポケモンフーズときのみ、野菜、肉。
洞窟代わりのスペースを用意しておくといい。
トレーナーといえど、生まれたばかりのニドランには触らせてくれないので、命が惜しければ無理に見ようとしないように。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況