X



PHP を流行らせるには

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ω
垢版 |
NGNG
PHP をはやらせるにはどうすればいいでしょうか。
PHP はこんなに高性能なのにあんまり日本では使用しているサイトを見かけません。
僕としては,日本にPHPが使用可能な無料サーバーを増やせばいいと思うのですが。
0092nobodyさん
垢版 |
02/12/03 15:00ID:???
>>90
どっちも変わらんならPHPでもいいだろ。
0093nobodyさん
垢版 |
02/12/03 16:03ID:???
phpでな、1日40個程度毎日追加されるアプロダみたいの作るのよ。
1個1個のサイズは小さいけど
1日40個1ヶ月120個1年14400個・・・膨大でしょ?
これに検索や追記をさせるの、DBと組んだ方がいい?
phpだけの方がいい?
0094nobodyさん
垢版 |
02/12/03 16:45ID:???
DB並の検索スピードを出せる自信があるならPHPだけで書く。
オレならDBに任せる(w
0095nobodyさん
垢版 |
02/12/03 16:58ID:???
そですか、DBに任せた方がよかですか。
DBは詳しくないですけど、初めの3〜4ヶ月はphpだけで、
DBが完成したらphp+DBでやるのはどですか?
移行するのはトンデモない作業ですか?
0096PHP ◆DQN/AO/IPw
垢版 |
02/12/03 18:38ID:???
>>95
まず、データの出し入れを担当する部分を独立したクラスにする
同じ名前でテキストのデータファイルを使うのとDB使うの2つ作る

あとは定数でどっちを使うかを指定



hoge.php-----
define("DATA_SOURCE","db"); // "deb" or "text"

if (DATA_SOURCE == "db") {
require_once("io_db.php");
} elseif (DATA_SOURCE == "text") {
require_once("io_text.php");
}
$cp = new in_out;
-----

io_db.php-----
class in_out {
// dbを使ってデータを管理するクラス
}
-----

io_text-----
class in_out {
// text file を使ってデータを管理するクラス
}
-----
0097nobodyさん
垢版 |
02/12/03 21:25ID:dKooemf7
サンプルまでくださってありがとうごぜいます。
そういうやり方なのですか。

明日暇なので本屋さんに行ってリレファンスを買ってきます。
0099nobodyさん
垢版 |
02/12/05 15:57ID:npZxtRvL
>>97
本科って北?
0100100
垢版 |
02/12/05 16:11ID:???
100
0101nobodyさん
垢版 |
02/12/05 21:10ID:mNIUe9LZ
>>72
携帯向けサイトではPHP使ってるとこ結構あるよね。

おれも公式運営してるからかなりのスクリプト作ったよ。
いる?
0102nobodyさん
垢版 |
02/12/05 21:12ID:???
わり。ポスグレないと使えないのばかりだ・・・スマソ(´・ω・`)
0103nobodyさん
垢版 |
02/12/05 22:40ID:???
おい、PHP流行ってるね。もうPerlは使わないのかい?
0104nobodyさん
垢版 |
02/12/05 23:02ID:???
>>103
どうやったらそんなに何も考えてないような単純且つ極端な思考が出来るの?
尊敬するよ。いや、マジで。
010672ですが
垢版 |
02/12/06 02:06ID:8Ve3x/zG
>>101
ください。でも今から寝ます。
取り合えず
ttp://sea.s17.xrea.com
えと。何もないですが。

おやすみなさい
0107nobodyさん
垢版 |
02/12/06 07:58ID:???
>106
mod_php入ってないじゃん。
0109nobodyさん
垢版 |
02/12/08 00:07ID:???
PHP流行ったな。お前らどうするよEffectivePerl。
0110nobodyさん
垢版 |
02/12/08 10:39ID:???
それぞれにイイところはあるので淘汰は考えにくいだろ。
0111nobodyさん
垢版 |
02/12/08 13:17ID:???
オレの頭の右脳はPerlに、左はPHPに、住み分けができている
0112nobodyさん
垢版 |
02/12/08 21:57ID:???
オレの頭の右脳はServletに、左はPHPに、住み分けができている
0113nobodyさん
垢版 |
02/12/08 22:06ID:???
オレの脳の右脳はロリータに、左は人妻に、住み分けができている
0114nobodyさん
垢版 |
02/12/08 22:29ID:10AoHjdc
オレの脳の全ては朝起きると必ずパリティエラーを起こす。
0115nobodyさん
垢版 |
02/12/08 22:44ID:???
オレの頭の右脳にはPerl、左にはPerl、どうやらPerlが住み着いている
0116nobodyさん
垢版 |
02/12/09 00:04ID:???
オレのちむぽの右玉には小人、左玉には妖精さん、住み分けができている
0117nobodyさん
垢版 |
02/12/09 14:54ID:???
PHP使った。早く使っとけば良かった。
0118nobodyさん
垢版 |
02/12/10 20:57ID:nfrh3Eto
オレの頭の右脳には実妹、左には実姉、どうやら相姦が住み着いている
0119nobodyさん
垢版 |
02/12/10 23:13ID:???
オレの頭の右脳にはPerl、左にもPerl、どうやらPerl信者かも・・・。PHP糞。
0120nobodyさん
垢版 |
02/12/10 23:15ID:???
おまいら、Perlを使ってください。
0121nobodyさん
垢版 |
02/12/11 03:39ID:???
>>120
PHP厨のための「はじめての」Perl講座
をこのスレでヤッテください
0122nobodyさん
垢版 |
02/12/11 09:01ID:???
既に流行ってるっていうか、当然になりつつあるよね?
0123nobodyさん
垢版 |
02/12/11 11:19ID:???
>>122
だね。漏れ移行中、早く移行してれば良かったと後悔しる。
もうPerlは必要ないね。使ってみてヒシヒシとヒシヒシと思う。(T.T)
0126nobodyさん
垢版 |
02/12/11 16:14ID:???
>>124
わざわざPHPと付けたわけがあると思われ。
0127nobodyさん
垢版 |
02/12/11 16:27ID:IDueDvlE
PHP研究所・・・・・・。
0128nobodyさん
垢版 |
02/12/11 17:04ID:???
>>124

PHP が PHP: Hypertext Preprocessor の略だと知ってて言ってるのか?
0129nobodyさん
垢版 |
02/12/11 17:12ID:???
>>128
Hyper Text Preprocessor で HTP と言いたいのだと思われ
0130nobodyさん
垢版 |
02/12/11 17:28ID:???
よーするに再帰的になってるってことを知らんからそんな事言ってんでしょ?
0131nobodyさん
垢版 |
02/12/14 14:53ID:???
Personal Home Page toolsのことは
誰も言わんの?って遅レスしてみる。
0132nobodyさん
垢版 |
02/12/17 02:43ID:vMycavo8
それより流行らせるには、どうしたらよいと思われますかね?
0134nobodyさん
垢版 |
02/12/17 03:58ID:???
>>132
PHPにもPEARとかいうCPANもどきがあるけど
あれがもっと充実すればね〜
いまは使えるライブラリが皆無だからPerl使っちゃうけどさ。
0136134
垢版 |
02/12/17 13:40ID:???
>>135
phpclasses.org ってのもあるけど、どっちも糞なのばっかじゃん。
CPANみたいにフォーマットとか統一されてないし。
0137nobodyさん
垢版 |
02/12/17 21:56ID:???
CPANの資産はPHPの資産でもあり、他の言語の資産でもあると思う。
必要なものは移植されてますよ。必要ないものも多いし。(w
0138nobodyさん
垢版 |
02/12/18 00:04ID:DB21iohr
モジュール型phpとCGI型phpは何が違う?

検索しても抽象的で和下欄・・・
0139nobodyさん
垢版 |
02/12/18 01:20ID:7TvzkHxH
クラス使えるから良いなーと思ったら
アクセス指定子付けれねえじゃねえかよ!
カプセル化も実現できないでオブジェクト指向とは言えん。
まず流行らせるにはこの機能を付けるべき!
0141nobodyさん
垢版 |
02/12/18 13:19ID:???
オブジェクト指向とカプセル化で検索すれ
0143nobodyさん
垢版 |
02/12/24 23:15ID:???
>>140 >>142
オブジェクト指向に加えて、デザインパターンについても調べようや。
そしれRUP(Rational Unified Process), XP(eXtreme Programming)についても調べよう。そしてスパイラル開発、反復型開発、アジャイルな開発手法についても調べよう。
オブジェクト指向の優位性、そしてその素晴らしさが見えてくるはずだ!

現在、科学技術の進歩にはオブジェクト指向は必須だ!

0146nobodyさん
垢版 |
02/12/25 01:41ID:???
>>144
プログラミングにかかわることなら何にでも使えるってのが。
むしろ使わないと複雑なプログラミングをする上では相当苦労する。
0148nobodyさん
垢版 |
02/12/25 02:01ID:???
>>142 >>144 >>147
お兄さん、おかしいですよ。そうだだ捏ねないで。
クラスを何に使いたいのか、といいたいのかい?

>>139 の返事を聞きたいのかい。わしは知らん。本人に聞かんとな。
もっと具体的に質問しような。
0149nobodyさん
垢版 |
02/12/25 03:06ID:???
>>139
それってまるで、C/C++とC#の構造体じゃん。
多重継承はできんの?
0150nobodyさん
垢版 |
02/12/25 04:32ID:???
>>149
できんな。

>>148
クラスを何に使いたいのか、と思ったとは・・・。(^^; まあいいけど。
0151nobodyさん
垢版 |
02/12/25 05:20ID:???
400行程度ですむスクリプトをOOに。
0152nobodyさん
垢版 |
02/12/25 06:01ID:???
>>143
ネタだと思うけど、それだとXPがオブジェクト指向プログラミングだけに
限った話みたいに聞こえるね。

<?php
require("2ch.net");
$manager = 2ch::getNanashisanManagerFactory()->getInstance();
$nanashisan = $manager->getNanashisanBySuji("143");
if ($nanashisan->isAlreadyDamepo()) $nanashisan->abone();
?>

こんなのPHPじゃない (ノД`)゚・
0153nobodyさん
垢版 |
02/12/25 07:31ID:ZubAXjOl
>>150
> できんな。
単一継承も?
JavaやC#みたいにObjectクラスがすべてのクラスのスーパークラスとなってはいないんですかい?
0154nobodyさん
垢版 |
02/12/25 07:45ID:7PRjK023
>>152
> ネタだと思うけど、それだとXPがオブジェクト指向プログラミングだけに
> 限った話みたいに聞こえるね。
XPはオブジェクト指向がないと殆ど使い物にならんような気がする。

> こんなのPHPじゃない (ノД`)゚・
うわっ、C++みたいにキモイ!
JavaやC#のように ->を . で評伝して欲しいもんだ。
$記号さbヲなければ....=B

bアういうときこbサJSPカスタムタグライブラリみたいなものがあれば
PHPは使いやすくなるはず、だと思う。
それ、JSP風に書き直すと
<%@page import="2ch.net.Manager, 2ch.net.Nanashisan">
<%
Manager manager = 2ch.getNanashisanManagerFactory().getInstance();
Nanashisan nanashisan = manager.getNanashisanBySuji("143");

if( nanashisan.isAlreadyDamepo() ){
nanashisan.abone();
}
%>
こんな感じ? perlで見たことがあるようなrequire()の意味を把握しきっていないんで間違いあると思う。
PHPについてもよく勉強しなくては。
0155nobodyさん
垢版 |
02/12/25 08:03ID:h4k+uv64
yomiサーチをだれかPHP化してくれ
0157nobodyさん
垢版 |
02/12/26 18:14ID:???
>156
nslookup呼び出せばできるでしょ。入ってなかったら、インスコすれ。
普通ならgethostbyname使うと思うけど、VBには無いのかな?
0160nobodyさん
垢版 |
02/12/31 01:33ID:???
おおお!>>158があぼーんされちょる。
神様ありがとう!
0161StudioMX ◆dgiVczz0lc
垢版 |
03/01/01 18:08ID:wqmDOODP
Perlをやろうと思ったけど,PHPがやってみたい。
参考になる書籍,何がある?

ちなみにHSP上がり
0162152
垢版 |
03/01/03 00:30ID:???
>>154 JSP厨ハケーン

それもPHPの行く道じゃないな。

PHPなんて隣の若造webデザイナーがアマンド食いながら
買いものカゴやら掲示板作るための言語でいいと思われ。
住み分けってあるじゃない。
0164nobodyさん
垢版 |
03/01/17 20:19ID:???
今更こんな事聞くのも何だけどさ、PHPって流行ってないの?
Webの仕事やってるとperlやめてPHPってところが増えてきたと思ってるんだけど。
javaでやるのは大企業がおおい?
こういう統計資料ないのかな
0165nobodyさん
垢版 |
03/01/18 02:32ID:???
>>161
PHPは書籍でなくとも、
良質のサイトが多いのでウェブで勉強しても良いかと思います。
Perlすらやったことがなかったのに、
1週間でDBインタフェースを作れといわれて
ウェブのみで何とか完成しました。
本家のマニュアルも使いやすいですし。

Perlやろうと思ったら「けいじばんのつくりかた&heart」みたいなサイトが多くて鬱。
0166世直し一揆
垢版 |
03/01/29 23:28ID:5U6upGIh
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
0167nobodyさん
垢版 |
03/01/30 11:42ID:+wcOwOZW
>>1
既に流行っていると思う人の数→(166)
0168nobodyさん
垢版 |
03/01/30 12:36ID:Luh9CO41
中小の企業でははやっているような・・・。
習得に時間がかからない割りに効率よくできるから、
安い学生つかまえて鍛えて安くやらせるという。
0169167
垢版 |
03/02/02 14:19ID:YFeQlWrc
すまん、このスレができたのは2001/03/29か。
確かにその頃は今ほどでもなかったし、Web+DB Pressなんていう雑誌も、
まだできたばかりの頃だよね。
ということは、この2年近くの間に、スレタイ通りになってきたんじゃない?
0171nobodyさん
垢版 |
03/02/03 23:23ID:???
YOMIサーチと
2ショットチャット
を 至急PHP化すべし

それ以外のものは、かなりPHP化されている。
0173nobodyさん
垢版 |
03/02/04 23:32ID:???
>>172
ありがとう 残るは yomiサーチだけですね
0178山崎渉
垢版 |
03/04/20 06:12ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0179 nobodyさん
垢版 |
03/05/05 17:11ID:fzci7tRd

http://www.a-zia.net/PHP/

から

phpdev423をダウンロードして実行するだけでApache+PHP+MySQLが簡単にインストされてしまう・・・

OSはWin95,98,2000,NT,XPなんでもこい状態!

IISサーバー欲しさにプロフェッショナルにアップグレードする必用も無い・・・


サーバーアプリやりたさにVB.NETを購入し、XP HomeをProにアップグレードして後悔しています・・・
(損した・・・)

これって.NETの天敵だとも思うが・・・
0180かおりん祭り
垢版 |
03/05/05 17:26ID:???
〜oノハヽo〜                
  ( ^▽^) < こんなのございまーす♪ 
http://www.japan.pinkserver.com/kensuke/moe/jaz03.html
http://japan.pinkserver.com/kensuke/mona/index.html
http://www.japan.pinkserver.com/kensuke/moe/jaz02.html
http://japan.pinkserver.com/kensuke/moe/jaz08.html
http://www.japan.pinkserver.com/kensuke/moe/jaz09.html
http://japan.pinkserver.com/kensuke/moe/jaz05.html
http://www.japan.pinkserver.com/kensuke/moe/jaz06.html
http://japan.pinkserver.com/kensuke/moe/jaz01.html
http://www.japan.pinkserver.com/kaorin/moe/jaz10.html
http://japan.pinkserver.com/kaorin/moe/jaz07.html
http://www.japan.pinkserver.com/kensuke/moe/jaz04.html
0183nobodyさん
垢版 |
03/05/21 11:21ID:???
POTETOってレンタル掲示板に似てるPHP掲示板スクリプトないかなぁ?
1から作るのはめんどくさいから似てるのがあればそれを改造しようと思ってるんだけど。
0185山崎渉
垢版 |
03/05/22 02:05ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0187nobodyさん
垢版 |
03/05/22 20:55ID:sSRwU4n+
まさか1って某さん?
0188nobodyさん
垢版 |
03/05/22 21:09ID:???
phpで有名なスクリプトがフリー配布されれば良いんでは
0189t-akiyama
垢版 |
03/06/18 19:32ID:???
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
0190nobodyさん
垢版 |
03/07/06 12:34ID:???

ともかく安価な統合開発環境。

PHPって昔のBASICみたいな感じですよね・・・

習うより慣れろ!で・・・
0191山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:12ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0192山崎 渉
垢版 |
03/08/02 02:39ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況