X



WEBでデータベースを作る方法はなにが一番簡単?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
2ちゃんねらーのみなさん
教えてください!

なにが一番簡単に作成できるでしょうか?

PHP憶えたりしないと駄目でしょうか?

PWS立ち上げてAccessで ASPとかFilemakerとかでしょうか?

0091nobodyさん
垢版 |
03/01/16 17:27ID:4qNHvJeW
スレ違いですが、
直リンエロサイトのような大量のサムネイルとリンクを呼び出して表示するには
どうしたらよいものでしょうか?
ちなみにiisとaccessを使ってみてますが
0092nobodyさん
垢版 |
03/01/16 17:36ID:???


直 リ ン エ ロ サ イ ト っ て な ん で す か ? 

0093nobodyさん
垢版 |
03/01/16 17:46ID:rmmrK9en
ImageMagick
0094nobodyさん
垢版 |
03/01/16 17:47ID:???
>>92
公開されているリソースを、有効に使うためのアプローチ
0095nobodyさん
垢版 |
03/01/16 21:29ID:???
直リンエロサイトというのはひとつのジャンルです
直リンしてるエロサイトはみんな大量のサムネイルとリンクを呼び出して表示してます
0096nobodyさん
垢版 |
03/01/17 01:18ID:kdW1NOLv

どうするのでしょうか?
0097nobodyさん
垢版 |
03/01/17 05:58ID:???
直リンエロサイトてのが良くわからん。
サムネイルは自分で作るのか?リンク先は誰がセットするんだ?
どうやりたいのか説明汁
0099nobodyさん
垢版 |
03/01/19 12:19ID:ya6/7AH3
出会い系サイトってもしかしてECサイトみたいにパッケージ販売して
採算が合うプロダクトになっちまったのか!?!?
…とコピペにマジレスしてみる(欝駄)
0100nobodyさん
垢版 |
03/01/19 12:33ID:???
>>99
ワラタ。ワン切りはパッケージまがいになってたみたいだけどね。
0103nobodyさん
垢版 |
03/02/11 00:09ID:BqgL7rSc
DreamweaverMXを購入したいのですが、Tomcatなどアプリケーションサーバ
と連携して、Webデータベースの製作を行いたいと考えています。

ウェブや書籍でそれらに関する操作方法やTipsを探してもあまり見かけません。
操作方法が難しいのかそれともDreamweaverでそのような製作する上でのメリット
があまりないのか、実際のところどうなんでしょうか?

Dreamweaverをつかって、Webアプリケーション(データベース)を
製作されている方などがおられましたら、実際の使用感などをおおしえ
いただけると幸いです。
0104nobodyさん
垢版 |
03/02/11 00:35ID:???
Tomcatといえども、JSP&Servletのコンテナだからな。
なんだかんだいってもコーディング量はハンパじゃなくなるから覚悟したほうがいい。
0105nobodyさん
垢版 |
03/02/11 13:04ID:/D7OTxFM
>>1
2年前にレスするのもなんだが、プログラマorSEなら、「簡単な技術」を
選ぶ(簡単な事しかできない技術者になる)意味はないと思うぞ。
生産管理などの業務の傍らやらざるを得ない人なら、大いに意味がある
けどね。
0106nobodyさん
垢版 |
03/02/11 13:07ID:???
>>105
概ね同意。
しかし、その用途に合った最適の技術って

その用途に於いて最も簡単に目的が達成出来る物。

ではないのだろうかと。
0107みんな新米SEだった ◆eNwncubcDk
垢版 |
03/02/11 21:54ID:KoPlgntw
出張or派遣のSEとかだと、高度な技術を用いることを
敢えて避ける場合がありますね。
いつまでもその現場にいるとは限らないことを考えると、
メンテの引継ぎのことも念頭におきながら、
簡単に(もちろん動作が保証できる範囲内で)作りこむことは
大切な要素だと思いますよ。
この場合、簡単=シンプルという言い方になりますが。
0111nobodyさん
垢版 |
03/03/14 21:11ID:+cICROSv
厨な質問スマソです。上の方にも書いてあったのですが、
ACCSESS+ASPだと数人がアクセスしただけでこけることが
有ると言うのは本当ですか?
商品管理のデータベースを作らないといけないのですが
VB,VCの経験が少し有るくらいです。
元になるASPソースが有るのでできればそこから出発したいのですが
不安です。そのソースは何とか理解できました。
無理してでもUNIX系勉強すべきでしょうか?
レンタルサーバー上で運用します。
よろしくアドバイスお願いします。
0112nobodyさん
垢版 |
03/03/14 21:39ID:???
>>111
>ACCSESS+ASPだと数人がアクセスしただけでこけることが
>有ると言うのは本当ですか?

俺も気になるな。
実験して報告してみてよ。
0113nobodyさん
垢版 |
03/03/14 21:47ID:???
>>111
つうか、Accessは同時利用は考えられてないんだからあたりまえだな。
せめてMSDE使おうや。
0114111
垢版 |
03/03/14 22:21ID:+cICROSv
>>113さん、どうもです。
そう言う話は聞くのですが、、、
レンタルサーバー上でもACCESSは良く使われてるようなのですが、
まさか本来「同時使用不可」って訳でもないのですよね。
結局、使えないことは無いが落ちても知らないよってレベル
なのでしょうか。
ところで、実際どう言う状態になるのでしょうか?
OSから落ちたんじゃ、レンタルサーバーだとえらいことですよね。
自分の使ってるデータベースだけが固まってもえらいことだし、、、
0116nobodyさん
垢版 |
03/03/15 11:27ID:???
>>115さん、どうもです。見てみると、
「mdbは同時に使われることを考えてないので、データの追加などが
同時に発生すると壊れます」 なんて書いてますね。
mdbの仕様が元々そんなものなのかな?がっくり。
0117nobodyさん
垢版 |
03/03/15 13:56ID:???
amigodatabase ってどんなデータ形式よ?
0118113
垢版 |
03/03/16 05:22ID:???
>>114
Access使うようなレンタルサーバーは逝ってヨシだと思うが。
0119nobodyさん
垢版 |
03/03/16 11:14ID:???
個人サイトや小規模サイトで使うならMySQLが一番楽だと俺は思います。
0121nobodyさん
垢版 |
03/03/19 16:58ID:???
W2K(IIS)+ACCESSやったけど最悪
116のように同時にアクセスできないから*.mdb開いてると
WEB上でのアクセスができない
まあMSDE(?)だったと思うけど、これ入れると5まで増えたと思うけど・・・
だけど落ちたことはないけど、ASP書き換えるとエラーが出たりしてたなー
0122nobodyさん
垢版 |
03/03/19 17:08ID:???
>>111
時間があるのでしたらASPで勉強してからUnix系でやったほうがよろしいかと
あとはお金との相談

マジレス スマソ
0123nobodyさん
垢版 |
03/03/20 02:09ID:???
簡単なのならFileMakerとかはどうなのかな
0124nobodyさん
垢版 |
03/03/20 08:13ID:???
悪いことは言わん。Unix系+Apache関係のDBにしとけ。
Windowsなんてあり得ない。ISSまたバグで攻撃されてから気づいたらしいし。

金あるならオラクル。
ないならMySQL or PostgreSQL これで決まり。
0125111
垢版 |
03/03/20 11:25ID:???
ASP+ACCESSでいいのかどうか聞いた者です。
2chでこんなにマジレスもらえるとは、、、涙。
でも、やっぱりUnix系へ行くべきみたいですね。フ〜。
これ以上、厨なこと聞くとしまいに怒られそうですが、
昔ならPerlで今だとPHPとやらを勉強すれば良いのでしょうか。
この板にも関連スレ多いようですが、あとお勧めのサイトや
参考書が有ればよろしくお願いします。
0126111
垢版 |
03/03/20 16:56ID:rmlFynve
追加で済みません。
まだちょっと調べただけなんですが、PHP+MySQLとかでも
Windows、Linuxどちらでも走るとか書いてあったのですが、
同じWindowsでもASP+ACCESSより信頼性は高いのでしょうか。
Windowsの方が手元でデバッグできて便利かなってだけなんですが、、、
0127113
垢版 |
03/03/20 17:07ID:???
>>126
Accessが問題外。

Windows+Apache+PHP+MySQLがおすすめかなぁ。
でも、商品管理系だと、JOINやViewがちゃんと使えないと、へんなところで苦労しそう。
トランザクションとかも。
そんなに難しくないし、情報が多い分楽かもしれないLinux+Apache+PHP+PostgreSQLにしておいたほうがいいかも。
Emacsとかviのキー操作にとまどうかもしれないけど
0128113
垢版 |
03/03/20 17:09ID:???
べつにLinuxでも手元のWindowsマシンでデバッグできる。
0129111
垢版 |
03/03/20 17:22ID:???
>>127ありがとうございます。
とにかくACCESSがだめなんですね^^;)
MySQLvsPostgreSQLはスレ違いですか。
>>128
あ、手元のマシンを仮のサーバーにしてデバッグできるかなと
思ったのですが、あんまり関係無いかな、、、
サーバーにアップしてしまえばこっちはWindowsマシンでも
何でもいいよって意味ですよね。
いろいろ物凄く参考になります。他の人にも参考になると嬉しいの
ですが、それ以前の問題かな^^;)
0130nobodyさん
垢版 |
03/03/20 19:07ID:bjcO1x5T
Accessがダメが主流のようだが、Accessが手元にあるのなら
MSDEで遊んでみるのも悪くないと思うがなあ。
(mdbがダメってのには同意)
信頼性ではMySQLとさほど変わらんと思うし。

サーバはIISもapacheもきちんと管理されてれば問題ないでしょ。
問題起こしてるのはきちんと管理されてない鯖。

どのくらいのPVがあるのかわからんけど、既にASP環境がある
らしいし、IIS+MSDEで動かしてみてパフォーマンスが出なければ
RDBMSを変更するくらいでいいんじゃないの?
0131111
垢版 |
03/03/20 20:54ID:???
>>130どうもです。
mdbがだめなんですね。
調べたら、MSDE使えって話も確かに有りました。
一応MSDEを押さえて、次にPHP+MySQLの順で習得してみたいと
思います。
0132113
垢版 |
03/03/21 00:39ID:???
MSDEをWebサーバーから利用することは、ライセンス的にやばかったような気がするが。
MSDE自体はMS-SQLServerと同等のものだから、かなりしっかりしてるはず。
スラマー対策は必要だけど。
0135nobodyさん
垢版 |
03/03/31 12:38ID:???
>>129
PHPもMySQLもWindows版があるので、サーバーにアップするまでも
ないです。
PHP公式サイト&MySQL公式サイトいってみてください。

PostgreはCygwin必要だったけなあ、、
0136nobodyさん
垢版 |
03/04/04 19:49ID:???
>>135
ネイティブにWindowsに対応しているPostgreSQLもあるぞ。
ただ、今後のバージョンアップは望めないけど。

Powergresは高いね。
0138山崎渉
垢版 |
03/04/20 06:21ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0139nobodyさん
垢版 |
03/05/21 05:32ID:KP5MhutT
SQL Server 最強
0140山崎渉
垢版 |
03/05/22 01:58ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0141山崎渉
垢版 |
03/05/28 17:21ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0142山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:14ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0143山崎 渉
垢版 |
03/08/02 02:37ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0144test
垢版 |
03/09/09 09:25ID:???
ttp://www.ugtop.com/spill.shtml
0145nobodyさん
垢版 |
03/10/14 13:28ID:xT5BZh9s
レンサバでデータベースするならODBC対応のところがおすすめ。
http://www.maid4u.jp
0146nobodyさん
垢版 |
03/10/22 20:18ID:fI+VCShD
hhhhhhhhhhhhhhh
0147nobodyさん
垢版 |
03/11/03 18:37ID:???
>>129
> Accessがダメが主流のようだが、Accessが手元にあるのなら
> MSDEで遊んでみるのも悪くないと思うがなあ。
> (mdbがダメってのには同意)
> 信頼性ではMySQLとさほど変わらんと思うし。
> 信頼性ではMySQLとさほど変わらんと思うし。
> 信頼性ではMySQLとさほど変わらんと思うし。
> 信頼性ではMySQLとさほど変わらんと思うし。
> 信頼性ではMySQLとさほど変わらんと思うし。
> 信頼性ではMySQLとさほど変わらんと思うし。
> 信頼性ではMySQLとさほど変わらんと思うし。
> 信頼性ではMySQLとさほど変わらんと思うし。
> 信頼性ではMySQLとさほど変わらんと思うし。

え?つ、釣りですよね。
0148nobodyさん
垢版 |
04/02/12 16:02ID:???
>>103
亀レスですが、この書籍に多少載っています。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798004944/qid%3D1071803426/250-1829990-5664238
0149nobodyさん
垢版 |
04/09/16 18:11:20ID:???
つーか、普通ASP.NET使うだろ。
ツールは無料だしさ。
0151nobodyさん
垢版 |
04/11/19 02:46:57ID:???
Datapotみたいなやつって他にある?
0152nobodyさん
垢版 |
04/11/19 06:05:32ID:???
>>150
もうPHPいらね
流行についていこうと
形だけのオープンソース言語

MySQLは・・・まぁたまに使うから文句言わんとこう

>>136
PostgreSQL8.0からWindows対応。
既に体験もできる

>ただ、今後のバージョンアップは望めないけど。
これは何を指してるの?

ちなみにColdFusionとかWindowsベースメインのシステムを
体験するときはmdbよく使う
Accessはテーブル定義しか使わないけど
0153nobodyさん
垢版 |
04/11/19 14:26:46ID:???
>>152
おまえ何使ってんだ? ちょっとおもろかったよ。
0155nobodyさん
垢版 |
04/11/19 15:35:42ID:???
>>152
>形だけのオープンソース言語
まぁこれは俺も思ってる

>>154
どういう発想でcurlなんだ?
0156nobodyさん
垢版 |
04/11/19 20:49:14ID:UUSxY/3O
形だけソース公開したのはJavaですがなにか?
0157nobodyさん
垢版 |
04/11/20 06:30:50ID:Wvvy/Yhk
116は馬鹿か?スクリプトでロックすりゃいいじゃんぷげら
0158nobodyさん
垢版 |
04/11/20 09:18:25ID:???
ぷげらってすべてのスレを精査して、つっこみどころを探して、時間が経っててもつっこんでるんだろうか?
そりゃ馬鹿にはできない作業だな。
0159nobodyさん
垢版 |
04/11/20 18:56:03ID:???
大事なのは形じゃないんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0160nobodyさん
垢版 |
04/11/21 00:51:09ID:???
はじめまして。ホームページにAUTORUNのCDROMカタログを組み込むと
いくらほどかかりますでしょうか?

30万以下とかならすぐにでもやってほしいのですが相場が全然わかりません;
この会社でやってるというのをおしえてほしいっす。
0161nobodyさん
垢版 |
04/11/21 05:31:14ID:???
>>159
そう。大事なのは形じゃなくて実力だね
0162nobodyさん
垢版 |
04/11/21 05:33:33ID:???
>>160
そのくらい、Excelかなんかのスクリプトでちゃっちゃとやれば?
朝ごはん食べるのに、パン焼くのにいくらかかるのかっていうレベルの心配じゃないの?
0163nobodyさん
垢版 |
04/11/21 20:17:24ID:???
形じゃなかったら何が欲しいんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0166nobodyさん
垢版 |
04/11/26 17:35:28ID:???
形だけじゃない本物のオープンソースは南極2号じゃないと駄目なのか
おまいらの要求は厳しいな
0167nobodyさん
垢版 |
2005/06/09(木) 00:55:04ID:???
俺的にはPostgreSQLお勧めです。
Webサーバとの連携には、適してると思います。
0168nobodyさん
垢版 |
2005/11/20(日) 10:28:24ID:uweWbxMU
レンタルで簡単に安く、データベースが作成できるところありますか?
ショッピングカートのレンタルは多いけど、、、、
0169nobodyさん
垢版 |
2005/11/21(月) 09:38:53ID:???
>>168
データベース=DBサーバとすると
[SAKURA Internet : レンタルサーバ] スタンダードプラン,1GB,初1000円+年5000円
ttp://www.sakura.ne.jp/rs/index.shtml
[STEP SERVER] ステップサーバープラン,500MB,初600円+年3000円
ttp://stepserver.jp/index.html
を検討したことがある.どちらも試用期間があるよ.
簡単かどうかは人によるけど.

DBサーバでなくてもいいなら,
PHP5が使えるなら SQLite を使うという手もある.
あまり使ってるの見たことないけど,個人的にはお気に入り.
あと,Berkeley DB と gdbm なら,ほとんどのサーバでも使えると思う.
0170nobodyさん
垢版 |
2005/11/30(水) 18:03:38ID:clybDqd+
Google BASE
0176nobodyさん
垢版 |
2011/11/23(水) 22:41:28.35ID:???
ファイルメーカー一択
0177nobodyさん
垢版 |
2011/11/23(水) 22:42:02.82ID:???
ファイルメーカー一択
0178nobodyさん
垢版 |
2012/01/11(水) 00:21:44.29ID:nyY0CUMc
Acacia k62ptju
arise in stability
Ashley Scared The Sky
ARTEMA
Before My Life Fail
0179nobodyさん
垢版 |
2012/02/03(金) 13:38:56.51ID:J/KHHK+5
IIS、ASP、mdb、のwebデータベースを 2008 Server にそのまま移したら、
かなりの確率でサーバが突然ダウンして再起動される。
SQL Serverに変えなきゃだめかな。
0180nobodyさん
垢版 |
2012/02/03(金) 19:58:07.49ID:???
>160 何がやりたいんだ?暇なら作ってみるが
0181nobodyさん
垢版 |
2012/02/03(金) 21:30:12.84ID:???
>>179
aspってまだサポートされてるん?
0182電脳プリオン 【大吉】 【19m】
垢版 |
2013/09/01(日) 18:15:33.46ID:????PLT(12080)
  ∧_∧
  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>138
            / ←>>143
0185nobodyさん
垢版 |
2015/01/13(火) 13:54:21.81ID:???
なにが一番簡単?
0187nobodyさん
垢版 |
2016/01/13(水) 22:13:17.87ID:???
>>185
探せばいくらでもある

ttp://products.cybozu.co.jp/dezie/

ttps://kintone.cybozu.com/jp/

ttp://www.hatarakudb.jp/
0188nobodyさん
垢版 |
2016/03/08(火) 10:10:02.04ID:CgqlgAS8
WEBでデータベースを作ることはできません
0189nobodyさん
垢版 |
2016/03/10(木) 16:02:27.87ID:???
SQLiteなら、速いだろ
0190nobodyさん
垢版 |
2016/06/10(金) 20:02:41.47ID:Zk3ApWJu
               【Win10】    こんな犯罪級OS薦めんなよwww   ↓   【スパイウェア】



この使用許諾契約書には書かれています

”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”

開示する ここ重要だよ

契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c



       【秘密保護法】  ナチスの手口でサヨクを捕まるんだろ? 早くやってみろよ m9(^Д^)  【緊急事態法】



スノーデン氏→国家秘密法は諜報機関NSAの日本での活動を容易にするために米国が設計して日本政府に導入を要求したもの。
全日本人が調査の対象であり、NSAはあなたの交際関係、信仰等の個人情報を把握している。
https://twitter.com/hopi_domingo/status/740193540529999873
今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況