X



【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0778nobodyさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:33:36.20ID:???
>>757は俺と同じ歳か?72年生まれぐらい
0780nobodyさん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:59:05.99ID:y0rmZaiy
ウィルスと同じ流れだ
0781nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 01:57:44.12ID:???
すいません、プログラミング初心者です
laravelで2つのセレクトボックスを連動させる方法
(1つめの選択肢:日本、アメリカ、オーストラリア 
2つめの選択肢:東京、大阪、名古屋、ロサンゼルス、ニューヨーク、シドニー 
のようなもの)

をご教授頂けますと幸いです
一日中ググってるのですが、初心者にわかるようなドキュメントが見つからず困っております。
選択肢は、それぞれモデルを用意しておりdb seedですでにデータベースにある状態です。
0782nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 02:03:00.12ID:???
javaスクリプトを使うと言うことまでは認識してるのですが、laravelのbladeファイルに書く場合は全てbladeに書いてしまって良いのでしょうか。
その辺りも含めてお教え頂きたく宜しくお願い致します。
0783nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 02:54:25.92ID:???
結局こういうのはjsで動的に切り替えるような作りにするのが一般的かと
画面読み込み時にjsの変数に全データを代入しておいて
トリガーのセレクトボックスのchangeイベントでもう一つのセレクトボックスを制御するやり方が一番簡単かと
0784nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 03:48:50.60ID:???
求人とかで募集してLaravelできますとか言う人でたまにこんなのいるんだよな
本当にLaravelしかできない人
最低でもフルスタックエンジニアの経験がないと役にすら立たないと思うんだが
Sierで働いたことが無いんだがこういうポンコツでも雇ってもらえるのか?
0785nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 04:00:32.24ID:???
なんでエンジニア界隈って、質問に答えずに自分の知識をひけらかしつつ嫌味を言う人しかいないんですか?
0786nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 04:11:36.78ID:???
他人がわざわざ自分の時間を使って答えてくれているだけ有り難く思わないと
0787nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 04:16:14.19ID:???
変な説教を始めるまでがワンセット
0788nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 04:19:13.26ID:???
ネット上で質問する人は性格の悪いあなたに対して質問しているわけではないと分かった方がいい
時間を使うのが嫌ならスルーすればいいだけ
他人にウンコの匂い嗅がせてその上感謝まで要求するとか、公害以外の何者でもない
0789nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 05:03:33.53ID:???
質問する人はなんでググらないの?
0790nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 07:43:59.86ID:YXYrcWrG
それだとあらゆる質問サイトが成立しなくなる
0791nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 07:45:45.54ID:???
Laravel関係ない質問ここでされてもな
0793nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:01:26.14ID:???
>>781
他の人も言ってるようにjavascriptでやる
0794nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:03:45.13ID:???
>>781
スレ住人に効くようにうまいこと煽り続ければ誰かがここに答を書いてくれる
0795nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:32:45.15ID:???
5chでテクニカルな質問しても意味はないよ
teratailとかQiitaとか使えば?
ちゃんと質問のルールをしっかり読んで、正しく質問すれば答えは返ってくるよ
0796nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:33:25.26ID:???
質問者はJSでやるのは見当ついててその上でLaravel的な作法を聞いてる
JSスレに誘導するのは文盲すぎる
0797nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:34:41.02ID:???
>>795
teratailとか>>785の典型だよな
まともな回答が来るわけない
見ててイライラするサイト
0798nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:43:02.66ID:???
Laravelは関係ないけど
こういうのって良く人が足りない案件に入れられて1画面作る担当になってこういう要件で作り方が分からないというありがちなパターンだよね
Laravelは一応分かっていてもフロントのjsの知識が乏しいとググっても自己解決出来ないレベルのエンジニアが来る事あるよなw
0799nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:46:17.01ID:???
jsの知識なんて要らんだろ
そのまま使えるソースコードを出してくれたら実装できるんだから
エンジニアが性格悪いからそれをしないだけ
0800nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:51:39.14ID:???
teratailとかQiitaに誘導するのは意地悪すぎるw
この2つのサービスはもう消えてなくなって欲しいわ

質問読み返したけどこれこのレベルの初心者に説明するの割としんどいぞ、タダではちょっとやりたくないな
0801nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:52:03.78ID:???
>>799
webでjavascriptの知識無しの人材なんて仕事にならんよ
趣味でやってるだけなら別にどうでもいいけど
0802nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:52:40.28ID:???
初心者としか書いてなくてレベル感が全く分からないからなあ
文章から読み取るならjavascriptでの実装方法を理解してるとは思えないんだよね
laravelの作法にしてもjetstreamかそうじゃないかで
かなり変わる事を認識してないからlaravelも初心者じゃないかと
まず学ぶべきはlaravelの作法よりjavascriptでの実装じゃないかな
思うに自分自身で学習が必要な部分の切り分けができてないんじゃないかな
0804nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 10:43:27.49ID:???
>>800
5chで聞くよりはまだマシだよ
ここで答えが得られることはまずないが、teraとかならまだある
もっとマシなところがあるならそこに誘導してやりなよ
0805nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 10:49:00.28ID:???
Laravel8+JetstreamでReactって使えないの?
ぐぐったけどみんなlaravel/ui入れてるけど非推奨だよね?
0806nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 11:27:22.91ID:???
>>804
ぐぐってteraがよく出てくるけど質問が解決していたこと一度もないぞ
0807nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 11:30:17.31ID:???
>>804
マジレスするとstackoverflowしかないな、本家の方な
俺はそこで解決しなかったら諦めて客に仕様を変更する相談するようにしてる
0808nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:04:43.35ID:???
>>806
いくらなんでも言い過ぎよ
すべて解決はもちろんないけど、中には解決してるもんもある

>>807
そもそも本家で質問するレベルの人はこんなところで質問しないわな
0809nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 13:42:57.30ID:???
初心者なら一番いいのは金払って教えてもらうことだな
クラウドワークスとかで1万ぐらい出せば小遣い稼ぎに教えてくれる人はいるだろう
0810nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 13:48:01.40ID:???
それいいな
初心者ではないが今度試してみるわ、5万出しても自分で1日悩むよりは安い
0811nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 14:05:03.18ID:???
laravelできますって言えるレベルってどの程度なの?
0812nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 14:32:33.86ID:???
本まるっと一冊書けるくらいなら言っても良いと思うよ
0813nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:09:01.65ID:???
Laravelと同じものを自分で作れるぐらいなら
0815nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:47:08.57ID:???
>>811
laravelの開発者に貢献できるようなコミットができるぐらい
0816nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 17:13:35.96ID:???
>>814
ありがとう
こういうネットに落ちてるのをホイホイ使っていいものか…でもまあ自分で作るのと大差ないかそれよりマシか
0817nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:05:25.52ID:???
5chで質問するならまともな回答が得られなくてもかまわない覚悟が必要
真剣に回答してもらいたいならteratailとかQiitaで聞いたほうがいいよ
ただマナーにうるさい人が多いから注意
0819nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:31:20.31ID:???
1つ質問すると10の説教が返ってきて結局何一つ情報を得られないのがプログラミング界隈
0820nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:18:32.62ID:???
何事も使い方次第よ
へたなやつは何やってもダメ
teratailでマトモに質問できないやつはプログラミングも無理だし、
早々に鼻を折られる方が良いとも言える
0821nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 23:23:54.01ID:???
誰も聞いてないことをしゃべるやつはだいたい無能
0822nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 23:29:27.51ID:???
それってさあパワハラだよねー
0823nobodyさん
垢版 |
2021/09/29(水) 23:53:39.81ID:???
だから信頼できる情報を得たいなら対価として金を払いなよ
見ず知らずの赤の他人のためにタダ働きしなきゃならないなんて変だと思わないかね
0824nobodyさん
垢版 |
2021/09/30(木) 00:02:54.22ID:???
嫌なら自分が来なければいいだけ
0825nobodyさん
垢版 |
2021/09/30(木) 00:45:02.53ID:???
そもそもここは質問スレではない
クレクレ君は他所でやれ
0826nobodyさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:21:02.44ID:???
何時まで不毛な議論してるんだw
0827nobodyさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:02:55.63ID:???
質問したけど自分が求めていた回答と違うから
ムカついてteratailに誘導するしてると見せかけて同一人物のパターン
0829nobodyさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:22:33.90ID:???
>>783に割と具体的に書いてるのにこれで理解出来ないならプロで仕事は無理やな
0831nobodyさん
垢版 |
2021/09/30(木) 19:22:04.43ID:???
趣味で仕事してるのか?(笑)
0832nobodyさん
垢版 |
2021/09/30(木) 19:42:07.37ID:???
ナルシズムここに極まれり
0833nobodyさん
垢版 |
2021/09/30(木) 19:42:40.52ID:???
プログラマー如きが「プロで仕事」て
よっぽど自己評価高いんだろうな
0837nobodyさん
垢版 |
2021/10/01(金) 16:47:08.70ID:???
Livewireってやっばり遅い?
がっつりvueとか使ってみたことないけど、まじでphp書けるなら学習コスト低いな
Livewireをモダンなフレームワークにコンパイルしてほしいw
0838nobodyさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:43:06.94ID:???
>>837
作りによるとしか

結局あれって状態変わるごとに裏で非同期通信して、サーバーサイドから差分のDOMを受け取って差し替えてるだけなので、
下手な実装してしまうと重く感じるかもしれない
ただフロントのライブラリが少ないから(alpine)
ケース次第ではvueより実装コストがかかる
0839nobodyさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:49:15.07ID:???
試しにLivewireで1サイト作ってみたんだけど
少し特殊な事やろうとすると方法がわからなくて調べようにも英語メインでシンドイから
もうこれpjaxで良くね?ってなった
ちゃんと使いこなせるならpoolingとかjavascriptからコンポーネントのメソッド呼べたりする所とか
めちゃくちゃ便利だよなぁって思いました
0840nobodyさん
垢版 |
2021/10/01(金) 21:48:01.39ID:???
こんな流行りそうにないの使うならVueの方が後々楽かと
Vueも使えないなら、諦めろw
0841nobodyさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:07:57.42ID:???
Bladeって、Laravel使わなくっても使えるの?
オレオレフレームワークでもOKでつか?
0842nobodyさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:12:32.87ID:???
twigよりbladeの方が好きな俺は異端か
なんだかんだでphpそのまま書けるのはたまに助かる
0843nobodyさん
垢版 |
2021/10/04(月) 21:30:03.62ID:???
bladeでforeachで回してる要素に対してjquery発動することは可能ですか?
0845nobodyさん
垢版 |
2021/10/04(月) 21:37:51.95ID:???
日本語じゃなくてphpです
0846nobodyさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:40:50.25ID:???
うまく返したつもりなのか本当にPHPだと思っているのか
selectorの話だとしたら同じclassにして一括操作するか
個別に操作したいなら個々のidを指定してあげる
idよりdata属性の方が適当な場合も多い
0847nobodyさん
垢版 |
2021/10/05(火) 01:24:56.69ID:???
>>843
foreachで回してphpゲージが溜まってきたら特殊コマンドでjquery発動できるよ
0848nobodyさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:58:54.78ID:???
composerでlaravelのプロジェクトを作成しようとしているんですがzip解凍するツールねーぞって
おこられて作れないんだけど誰か原因わかる人いますか?
linuxのコマンドとしてunzipは使えるしphp -mでモジュールを見た時にもzipライブラリが認識されているしでよくわからないです
0849nobodyさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:39:27.22ID:???
怒られてるメッセージを貼ってみてよ
おそらくはphp-pecl-zipあたりが入ってないんだろうけど
0850nobodyさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:09:52.46ID:???
php-pecl-zipって必須だっけ?
0852nobodyさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:15:25.80ID:???
必須ではないと思うけどその後書き込みないから解決したんじゃね
0853nobodyさん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:18:57.50ID:???
laravel関係ないですけど
formタグの中で、ファイルアップロードタグを使う方法教えて下さい。
アップロード押すと、formタグがactionしてしまって困っています。
アップロードタグだけ外に出して、jsで中に表示ってのも試しましたがダメでした。
初学者ですが期日が近くて困っています。
0854nobodyさん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:41:38.87ID:???
検索したら出てくるからそっちで調べたら?
0857nobodyさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:48:36.76ID:???
>>853
クラウドワークスとかで教えてくれる人を募集して一万円ぐらいを払うと丁寧に教えてもらえるよ
0858nobodyさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:49:54.72ID:???
屁理屈言うだけなら来なくていいよ
0859853
垢版 |
2021/10/15(金) 17:56:24.05ID:???
つまり答えられないんですね
0860nobodyさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:02:45.08ID:???
こっちは仕事でやってるのにタダで教えるわけねーだろ
他人をなんだと思ってるんだ
0861nobodyさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:11:37.73ID:???
2chで屁理屈言う時間はあると
0862nobodyさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:52:15.33ID:???
当たり前だろ屁理屈言うための場所だぞ
ここをなんだと思ってたんだ?
0863nobodyさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:57:05.26ID:???
ファイルのアップロードすら実装出来ないなら仕事辞めろよ
0864nobodyさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:43:58.62ID:pj1ZHc++
ファイルアップロードタグって何やねん
0865nobodyさん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:14:11.91ID:???
input typeのfileのことちゃうの?
0866nobodyさん
垢版 |
2021/10/16(土) 02:19:30.63ID:???
アップロードのこと聞いただけでどんだけ必死なの?
0867nobodyさん
垢版 |
2021/10/16(土) 05:05:18.39ID:???
>>863
「セキュアな」って頭につくとめっちゃハードル上がるけどな
0868nobodyさん
垢版 |
2021/10/16(土) 05:18:25.20ID:???
ファイルをバイナリーコードで印刷してFAXで送れ
0869nobodyさん
垢版 |
2021/10/16(土) 07:49:27.34ID:???
>>867
httpsでセキュアじゃないならhttpsなんていらなくね?w
>>868
0870nobodyさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:34:25.75ID:???
>>869
おまえは自分のシステムに他人のファイルを置くことの意味をもっと知ったほうがいい
0871nobodyさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:50:08.46ID:???
>>870
そんなレベルで気にするならそもそもハッキングされてるやろw
それに大抵は画像ファイルかcsvなどのデータファイルのやりとりだろうし
それで問題が起こるシステムなら設計が悪いんやろ
0872nobodyさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:37:23.89ID:???
>>869
お前みたいなのがいるからLaravel使いのレベル低いって言われるんだよ
httpsがセキュアなのはクライアントとサーバー間の通信が暗号化されていると言う点でそうだって話で
プログラムの誤動作を誘発する攻撃に対してセキュアであるって話ではないぞ
0873nobodyさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:49:21.17ID:???
よくそこまで後出しで吠えられるのな
要件にツッコむならわかるが
0874nobodyさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:56:45.87ID:???
>>873
いやホントw
普通にセキュアと言えば通信の話なのに
そのファイルで攻撃とかw
どんなセキュリティーだよって思うわw
0875nobodyさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:27:59.46ID:???
セキュアと言えば通信の意味、ってのはどうかな?
たしかにそういう意味合いで使われることは多いけど、
言葉自体の意味としてはもっと広いよ
どっちもどっち、喧嘩両成敗ってところ
0876nobodyさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:43:40.25ID:???
>>875
アップロード機能に限って言えば、セキュアなって言ったら不正ファイル対策だろ
通信を指すことなんてほぼないぞ
0877nobodyさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:47:31.84ID:???
>>874
やれやれ、ここまでバカだと話にならんわ
セキュリティの勉強ぐらいしてこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況