X



【PHP】フレームワーク CakePHP 19ホール目【v3.3】 [無断転載禁止]©2ch.net

0001nobodyさん
垢版 |
2016/12/24(土) 11:50:31.88ID:???
CakePHPは、Ruby on Railsの概念の多くを取り入れた、高速開発とPHPの機動性を兼ね備えたフレームワーク
質問するときはCakePHPのバージョンを書きましょう

※他フレームワークとの比較等はスレ違いです

■本家
https://www.cakephp.org/
APIドキュメント
http://api.cakephp.org/
github - cakephp
https://github.com/cakephp
the Bakery
http://bakery.cakephp.org/
cookbook(マニュアル)
[3.x] http://book.cakephp.org/3.0/ja/
[2.x] http://book.cakephp.org/2.0/ja/
[1.3] http://book.cakephp.org/1.3/ja/
Twitter
https://twitter.com/cakephp
Facebook
https://www.facebook.com/CakePHP

■日本語公式
https://cakephp.org/jp/

■前スレ
【PHP】フレームワーク CakePHP 17ホール目【v3α】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/php/1406984261/
0615nobodyさん
垢版 |
2021/01/21(木) 11:15:51.81ID:???
>>614
昔に比べるとサーバサイドにこだわりがなくなってきたかも。
サーバはAPIさえ処理できればいいというのが最近の流れだし、フレームワークの差別化もし辛くなってるよね。
0616nobodyさん
垢版 |
2021/01/21(木) 11:45:51.89ID:???
作っても少人数にしか使われないから、やる気がなくなってきたんだろう
0617nobodyさん
垢版 |
2021/01/21(木) 14:28:57.22ID:???
言うても毎年なにかしら新しいWebサービスできてるわけで。
全部が全部WPやRubyってわけでもないだろうし、
PHPフレームワーク使ってるところもあると思うんだよな
0618nobodyさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:54:35.78ID:C9D1LIsW
>>612
3=>4の違いは、2=>3ほどではないので、3の本でもある程度はいけると思う
とはいっても、今更3本を買うのはシャクなので、中古本を探しては?w
0619nobodyさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:34:59.41ID:???
3ってプラグインも結構あるの?
2でSearchプラグインとかOauthとか便利だったが
0620nobodyさん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:59:18.30ID:???
>>619
それすら調べられないんだったら、2のままでいいんじゃなないの?w
0622601
垢版 |
2021/01/30(土) 04:39:03.88ID:???
>>608
>>612
今回、2から4に移植したけど、大きな違いはphp7対策と思えば大した事ないよ。
ディレクトリ構成は少々変わったけど、お作法だけ解れば大した事ない。
大きいのは、php7対策。

そこで、最大の助言です。

$this->log(print_r('エラーメッセージ', true));

たぶん、最初にこれさえ知ってれば何とかなります。

ざっくりの助言ですが、
src\controller変わらず。
src\Model\Tableは従来のModel
templatesは従来のView
0623601
垢版 |
2021/01/30(土) 04:45:47.96ID:???
それと、Eclipseで、従来使ってる「Exception」等で、訳の解らないエラー表示が出たら、「\Exception」で回避できる。

それと、ライブラリ系は「use」
たぶん、やれば、意味が解ると思う。

これで、8割は解決できると思う。

飽くまで、とりあえずの方法なので、妥当かどうかは、余裕が出来たら確認が必要です。
こんなエラー出た等があったら、書き込んで下さい。
知ってたら答えます。
0624601
垢版 |
2021/01/30(土) 04:50:49.65ID:???
一言忘れた。
templateesは従来のViewだけど、拡張子は「ctp」から「php」に変わった。
普通に拡張子変えるだけで、この辺りは何とかなります。

後は、
×$this->log('エラーメッセージ');
○$this->log(print_r('エラーメッセージ', true));

何度も言いますが、これ、本当に重要。
0625nobodyさん
垢版 |
2021/01/30(土) 10:47:07.66ID:???
>>622-624
ありがたい意見だが、ちょっと触った感じではMVC自体が変わってるように感じるからなぁ
ログ出力して見ろって言っても、そもそもの構成を理解できないと意味ないわけで
0626nobodyさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:58:49.10ID:???
ModelもTableとEntityに別れたし
0627nobodyさん
垢版 |
2021/04/19(月) 01:04:33.88ID:???
3から4に移行考えてるけど、AuthComponent+ACL廃止予定がダルい
AuthenticateInterface とAuthorizationInterface の同時Implementで1日ハマった
認証関係は
0628nobodyさん
垢版 |
2021/04/19(月) 01:06:59.48ID:???
途中送信してしまった
認証はともかくアクセス制御はオレオレフレームでやる方がお手軽かもしれん
0629nobodyさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:25:25.17ID:???
2をもう少し延命してくれないかな?
なんだかんだで使い勝っていいし、わかりやすいんだが
0630nobodyさん
垢版 |
2021/07/14(水) 06:25:28.56ID:???
バージョン乱立するとめんどいから早く4だけになってほしい
0631nobodyさん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:57:01.03ID:???
>>630
3から4の移行はわりと駱駝から、3はなくしていいね
2と4は違いすぎるし、php7でも動くから、もうしばらくはあってもいいかな
って、なんだかEC-CUBEみたいだねw
0632nobodyさん
垢版 |
2021/07/15(木) 07:08:14.77ID:???
お好きならどうぞだけど仕事では旧バージョンは使いたくないよ
最新バージョンはMCの使い勝手が向上してるし
0633nobodyさん
垢版 |
2021/07/16(金) 22:14:35.70ID:???
Cake好きなんだけど、4の情報が少なすぎるんだよなぁ
せめて参考書が出るレベルなら使えるんだが
0634nobodyさん
垢版 |
2021/07/16(金) 23:59:09.74ID:???
PHPはLaravelが覇権みたいな感じがあるからなぁ
昔は日本だとcakeぐらいしか選択肢がみたいな時代もあったけど
もう相当昔だよなぁ
0637nobodyさん
垢版 |
2021/07/18(日) 14:25:42.44ID:???
>>635-636
残念ながら俺には十分ではない。小回りがきかないし
0638nobodyさん
垢版 |
2021/07/18(日) 15:56:21.92ID:???
小回りってどういう意味?
0639nobodyさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:30:35.53ID:???
回らないのは君の頭では…(´・ω・`)
0640nobodyさん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:50:37.74ID:???
うん、だからわかりやすい本がほしい
0641nobodyさん
垢版 |
2021/07/18(日) 23:11:06.33ID:???
自分のやりたいことが100%解説されてないとダメなタイプ?
クックブックに書いてあるのは部品だからそれを自分のやりたいことに当てはめていかないと
0642nobodyさん
垢版 |
2021/07/20(火) 17:39:39.32ID:???
クックブックは必要最低限(%にして50)のイメージ
本は70〜80はある。日本語での解釈もあるしわかりやすい

本を否定するなら学校教育全てダメじゃねーか
0644nobodyさん
垢版 |
2021/07/22(木) 14:16:26.23ID:???
俺を批判するよりCakeの未来を考えてくれ
0645nobodyさん
垢版 |
2021/08/31(火) 16:37:24.07ID:???
未だに仕事でCake1.3や2使ってる人いる?
それともさすがに3や4にしてる?
0646nobodyさん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:14:27.49ID:???
>>645
クライアントのサーバーが古〜い場合は、説明して使うことはある
新規の案件は当然4だな
0647nobodyさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:26:04.12ID:???
>>646
情報少ないのに仕事で4使えるって凄いね
0648nobodyさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:02:27.10ID:???
>>647
うちも新規はcakepphp4だな
3.9とほぼ同じだし

不意に3.10出たのは驚いたが
0649nobodyさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:03:43.68ID:???
>>645
1.3のシステムが動いてるからメンテしてる
0650nobodyさん
垢版 |
2021/09/22(水) 17:48:44.36ID:???
取引先の人がケーキPHPって読んでてまあそれでもいいか…と悩んだ
0652nobodyさん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:06:44.66ID:???
逆にケーキ屋でショートケークください、とか言うと英語できる人っぽい。
0653nobodyさん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:20:47.62ID:???
毛ください(´・ω・`∋
0654nobodyさん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:54:50.13ID:???
カメラとキャメラ、ラウンチとローンチみたいなもんだからなあ
0655nobodyさん
垢版 |
2021/09/22(水) 19:02:31.30ID:???
ケーキとか言ってたらリアルで吹くでしょw
0656nobodyさん
垢版 |
2021/10/04(月) 16:52:31.34ID:ufr/uyBK
Cake2でXml::buildにて、急にSSLのURLが読み込めなくなったんだけど、みんなはどう?
古いシステムが急に動かなくなって、原因を探ってるんだが、ちっともわからん。
0657nobodyさん
垢版 |
2021/10/07(木) 01:34:31.46ID:???
想像以上に、自信満々にケーキと読む低知能者って多いんだな。
0659nobodyさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:29:28.94ID:???
ケイクピーエイチピー
と呼んでる
0660nobodyさん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:16:11.48ID:???
呼び方以外に話題はないのかよw
0661nobodyさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:47:08.81ID:???
そりゃ今どき改修案件くらいしか仕事なさそうだしなぁ
0662nobodyさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:53:02.86ID:???
1の保守やらされそうになってる話する?
0663nobodyさん
垢版 |
2021/10/16(土) 07:51:04.89ID:???
しかし新規案件より保守やら改修の方が大抵ははるかにスキルが必要なのに
概ね安い事が多いよねw
PHPだと過去のcakeで作られた仕事が割とあるように見えるけど
怖くて受けられないw単価も安いし
0664nobodyさん
垢版 |
2021/10/16(土) 08:20:06.67ID:???
ガチで単価上がらないとプログラミングを義務教育に組み込んでも成り手いないぞ
0665nobodyさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:57:17.21ID:???
>>663
>新規案件より保守やら改修の方が大抵ははるかにスキルが必要
やっぱりそうなのか
今まで保守や改修のための前調査は予想開発費の3分の1ぐらいの値段で請けてたけどやってみると3分の1ぐらい理解した所でいつも時間切れになってた
残り3分の2はよくわからんままやり過ごしたけどやはりよくないんだろうな
0666nobodyさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:49:30.87ID:???
>>662
さすがに1はないけど、2のメンテは結構来るなあ
0667nobodyさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:02:10.52ID:???
うちは今年1.3を4にする予定
すでに一部は置き換えた
0668nobodyさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:09:42.15ID:???
1.3をPHP7.4で動くようにする案件の話があって、断ろうとしてる
0669nobodyさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:35:22.16ID:???
1の案件がイントラネットアプリなのか一般公開アプリなのか気になる
0670nobodyさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:07:36.31ID:???
もちろん一般公開やで
0671nobodyさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:44:32.80ID:???
>>670
セキュリティサポート切れてるのは客も納得済み??
0672nobodyさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:55:35.43ID:???
>>667
4の情報どうやって得ている?
Laravelに乗り換えようとして本買ったんだけど、どうにも進める気が起きない。
やっぱり俺はCakeが好きなんだよなぁ
0673nobodyさん
垢版 |
2021/10/18(月) 12:05:51.47ID:???
>>672
LaravelかCakeかで移行を悩むくらいなら、CakeのままでVueにするとかReactにするとかクライアント側の見直しを考えたほうがいい
0675nobodyさん
垢版 |
2021/10/18(月) 13:49:28.53ID:???
>>672
まー基本的にはクックブックで必要に応じてソースを掘り下げたり
ネット検索もしないではないけど大抵はクックブックに書いてある
0676nobodyさん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:48:15.39ID:???
クック クック クック
0678nobodyさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:29:54.92ID:???
CakePHPを使うとどんなサイトが作れるのでしょうか?
0679nobodyさん
垢版 |
2021/11/01(月) 18:18:57.55ID:???
データベースと連携する色んなサイトが作れる
データベースとの連携は必須ではないが連携しないなら使わなくてもいいだろうな
0680nobodyさん
垢版 |
2021/11/01(月) 21:40:07.65ID:???
>>679
ありがとござうます、スマホやタブレットを想定したアプリぽいのを作りたい場合にも、フロントサイド次第でCakePHPでもできますか?
0681nobodyさん
垢版 |
2021/11/01(月) 22:00:16.20ID:???
cakepphpはサーバー側(バックサイド)の処理を担当するものだからHTMLやCSS、javascript(フロントエンド)は自由にできるよ
ただ画面に関してはビューという単位で管理するから普通にwebページを作るのとは勝手が違う
0682nobodyさん
垢版 |
2021/11/01(月) 22:01:59.76ID:???
まずはMVCで検索してどういうものか知るのが良いかと
ほんとにcakepphpでないと行けないのかも含めて検討を!
0683nobodyさん
垢版 |
2021/11/01(月) 22:14:50.89ID:???
なるほど、検討してみます
0684nobodyさん
垢版 |
2021/11/01(月) 22:15:19.95ID:???
スマホアプリっぽいものはReactで作るべき
スマホアプリならネイティブかflutterで作るべき
0685nobodyさん
垢版 |
2021/11/01(月) 22:29:39.42ID:???
>>681
>>682
あらためてありがとうございます
>>684
ありがとうございます

ReactとFlutter見てみました 
特に「アプリっぽい」ということでReactが興味深かったです
0686nobodyさん
垢版 |
2021/11/01(月) 22:31:41.02ID:???
単にスマホアプリを作りたいならそしてjavascriptが書けるならコルドバでもいいかもね
どんなの作りたいのか知らないけど
0687nobodyさん
垢版 |
2021/11/02(火) 10:58:50.30ID:???
レスポンシブという意味じゃなくて、スマホアプリならJavaとか別の言語じゃないか?
0688nobodyさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:59:38.98ID:???
バックエンドはcakeでもLaravelでもよくて
フロントエンドがReact
VueでもいいけどトレンドはReact
0689nobodyさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:20:29.45ID:???
Vue対Reactとうとう決着がついたのか
長い戦いだったな
0690nobodyさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:24:50.07ID:???
久しぶりにCake2の保守したんだが、触ってないと全然わからんなw
ただ、2は情報量多いからググったら調べられるけど
0691nobodyさん
垢版 |
2021/11/02(火) 15:41:26.14ID:???
しかし状態管理ライブラリはまだ決着がついていない
0692初心者
垢版 |
2021/11/06(土) 16:22:08.77ID:xUjxP7Cv
cookbookがよくわからなかったので、
cakePHP3の入門書を読んでいます
かなりわかりやすい

慣れれば慣れるほど、ピュアPHPより楽できそうな感じですね
ゆくゆくはcookbookを普通に読めるようになりたいなあ
0693nobodyさん
垢版 |
2021/11/06(土) 22:59:59.07ID:???
>>692
がんばってちょんまげ
でも、これからだったら、4のほうがいいと思うよ
0694nobodyさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:45:28.60ID:???
>>693
会社が当分cakePHP3でいくみたいなんですよねー・・・
いまのところ4に移行することなく現状維持みたいです
0695nobodyさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:50:59.70ID:???
3系も最新は4の後に出た3.10でしょ
うちは縛りがないかぎりは4だけど
0697nobodyさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:03:31.27ID:???
4の本もでてくれねーかな
やっぱLaravelよりCakeの方がわかりやすいんだよなぁ
0698nobodyさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:08:12.93ID:???
ララベルは開発者が好きにできる範囲が広いところが受けてるんだと思うがケイクも使いこなせない人が自由に使うとカオスになりそう
0699nobodyさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:24:06.16ID:???
>>698
がんじがらめなのと自由なのとどっちがいい?という話だし
自由だからって言ってもやれる事はそこまで変わらないし
そうなると古臭いんだよねcakeは
0700nobodyさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:43:15.26ID:???
Laravelはphpフレームワークの中でもっとも遅いからそこをなんとかしろ
0701nobodyさん
垢版 |
2021/11/09(火) 15:43:23.86ID:???
CakeでいうテーマがLaravelにはないんだよなぁ
0702nobodyさん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:19:41.30ID:???
がんじがらめと感じるか堅牢と感じるか
0703nobodyさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:32:03.93ID:???
Cake2のメンテしてるけどFWが作ったキャッシュをまとめてクリアするコマンドとかないんかな…。
app/tmp/cache以下を手で消すしかない?もしキャッシュがファイルじゃなかったら?
0704nobodyさん
垢版 |
2021/11/12(金) 14:26:45.99ID:???
cake cache clear_all
できえなかったっけ?
これは3からだったかな?
0705nobodyさん
垢版 |
2021/11/12(金) 15:15:26.03ID:???
>>704
3しかないみたいなんだよね
3のCacheShellのソース見て同じ実装すればいいんだろうか?
0706nobodyさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:48:07.78ID:???
ケーーーーーキ!ぴぃえぃちぴぃ!!!
0707nobodyさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:09:27.86ID:???
githubみたら5があったんだけど、開発中なのかな?
3・4と日本では下火な状態だけど、5はどうなるやら
0708nobodyさん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:22:55.53ID:???
Laravelにはもう勝てない
過去にcakeでやってたシステムもLaravelに作り直すべき
0709nobodyさん
垢版 |
2022/01/08(土) 21:08:15.20ID:???
Cake好きなんだけど仕方ないねぇ
0710nobodyさん
垢版 |
2022/01/09(日) 03:58:04.44ID:???
勝てないとは?
いま問題なく機能してるなら作り直す必要なんてないでしょ?

結局CakePHPをいじれないのを言い訳してるように聞こえるけど
0711nobodyさん
垢版 |
2022/01/09(日) 12:14:18.59ID:???
保守できる人間が居なくなったときにCakeの保守出来る人募集なんかしても
安いうえに誰も来ないのが目に見えている
今更Cake覚えたいとか知恵遅れしかいないやろw
0712nobodyさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:26:35.48ID:???
>>711
でもLaravelスレの低レベルの罵り合いを見ると、どっちもどっちだと思うぞw
0713nobodyさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:07:07.45ID:???
単に保守を続けないといけないかどうかによるけど
ショッピングサイトみたいなのは保守を続ける必要がありそうだし
そういうのに技術者の少ないフレームワークを採用していると後々大変だと言う事かと
日本でPHPだとLaravel一択に近いし、将来的な事も考えるならどこかで作り直すかした方が無難かなと

CakePHPでも変な作りしていなきゃバグ対応ぐらいは出来るかと思うけど
新規の画面を追加などする場合は来る人次第では成果が出ない事もありそうだ
0714nobodyさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:00:31.47ID:???
CakePHPが出きる人はLaravelでも使えるけどその逆は…
どちらもMVCであることに変わりはないんだが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況