X



【RoR】Ruby on Rails Part20©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/09/22(木) 14:43:33.99ID:???

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/php/1409423461/

■参考サイト
<英語>
本家:http://rubyonrails.org
API document:http://api.rubyonrails.com/
開発者のblog:http://weblog.rubyonrails.org/
参考wiki:http://wiki.rubyonrails.org/rails
http://ruby-toolbox.com/
http://rubygems.org/
http://agilewebdevelopment.com/plugins/top_rated

<日本語>
Rails' wiki: http://wiki.fdiary.net/rails/

Rubyについて Part49
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1382307475/

Ruby 初心者スレッド Part 58
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1458735404/
0763nobodyさん
垢版 |
2018/07/20(金) 14:41:12.30ID:???
ajaxわからない
remote:true でコントローラから js 帰ってくるでしょ?

controler で
render js: “$(‘#popup’).html("<%= j (render ‘point_form') %>”);”

って書くと動かなくて
テンプレートの js.erb に
$(‘#popup’).html("<%= j (render ‘point_form') %>”);

って書くと動くのなんで?

この1行のためにテンプレート増やしたくないんだけど
0764nobodyさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:16:04.60ID:CI9WpCAn
render js: “$(‘#popup’).html(\"<%= j (render ‘point_form') %>\”);”
じゃね?
知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況