X



=== MediaWiki 管理者の集い 第4版 === [無断転載禁止]©2ch.net
0001nobodyさん
垢版 |
2016/04/19(火) 19:51:18.17ID:???
MediaWiki について情報交換するスレです

== 公式サイト等 ==
* [http://www.mediawiki.org/wiki/MediaWiki/ja MediaWiki.org]
* [http://www.mwusers.com/ MediaWiki Forums]
* [http://www.amazon.co.jp/dp/1904811590/ Mediawiki Administrators' Tutorial Guide] - 日本語翻訳中(らしい)

== 過去ログ ==
# [http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1116571633/ *** MediaWiki 管理者の集い  ***]
# [http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1183501450/ === MediaWiki 管理者の集い 第2版 ===]
# [http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/php/1264352105/ === MediaWiki 管理者の集い 第3版 ===]
0002nobodyさん
垢版 |
2016/04/19(火) 19:52:59.41ID:???
== 質問するときに書いてね ==
=== MediaWiki、サーバ関連情報 ===
(コロンから右に書いた情報はたとえばの情報)
* MediaWiki のバージョン : v1.9.1
* MediaWiki をインストールした OS の種類とバージョン : FreeBSD
* レンタルサーバー名 or 自鯖の場合は回線等の詳細 : さくら とか ろりぽ
* ウェブサーバの種類とバージョン : Apache v1.3.37
* データベースサーバの種類とバージョン : MySQL v4.0.11
* PHP のバージョン : v4.3.1

=== 検索エンジンで調べた際の検索キーワード ===
例えば「MediaWiki」「アップロード」「制限」

=== 分からないこと、発生している問題、やりたいこと、など ===
例えば「画像がアップロードできない」

=== その他、質問に関係するカスタマイズについて(skinやextention等) ===
例えば「スキンがCologneBlue」
0003nobodyさん
垢版 |
2016/04/19(火) 19:56:34.42ID:???
== よくある質問 ==
; PHP5が使えない環境でMediaWikiを使いたい
: v1.6はPHP4で動作します(v1.7以降はPHP5必須)
:
; URLをWikipediaみたいにしたい。/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3
: ↓が参考になります
: [http://www.mediawiki.org/wiki/Manual:Short_URL Manual:Short URL - MediaWiki]
:
; カテゴリ一覧をWikipediaみたいに「あいうえお」で分類したい
: ページ名をひらがな(濁音なし)で以下のように書く
: [[Category:カテゴリ名|たいとる]]

== その他 ==
'''回答をもらったらお礼を言いましょう'''

== 関連リンク ==
* [http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1447495088/ 【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 3]


テンプレは以上です。
0004nobodyさん
垢版 |
2016/05/17(火) 23:34:50.13ID:Hbfgc6SA
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
0005nobodyさん
垢版 |
2016/07/29(金) 12:50:42.99ID:UvtMyrK1
一ヶ月前の話だけど、バージョン1.2.7が出たね
0007nobodyさん
垢版 |
2016/08/02(火) 10:24:38.10ID:D34Y6d2Z
HHVMで動かしてる人いる?
早い??
0008nobodyさん
垢版 |
2016/08/04(木) 02:47:09.24ID:5gsTyPob
>>6
MW1.2といったらmonobookすら導入されてない頃で
テンプレートもカテゴリもないからMediaWiki名前空間を{{int:}}で呼び出してテンプレート代わりにしてたんだっけ
懐かしいな
0009nobodyさん
垢版 |
2016/08/07(日) 01:36:38.01ID:???
転送ページがGoogleの検索結果に反映。
回避方法ってあるんでしょうか。
最新版をCentOS7。
0010nobodyさん
垢版 |
2016/08/11(木) 18:08:04.87ID:???
>>9
.htaccessで転送かrobot.txtに書けば?
0012nobodyさん
垢版 |
2016/08/19(金) 06:49:30.44ID:???
>>10
>>11
ありがとうございます。
__NOINDEX__ で行こうと思います。
0013nobodyさん
垢版 |
2016/09/13(火) 16:40:28.30ID:UvR+dtJt
myhtが落ちやがって・・・
0014nobodyさん
垢版 |
2016/09/27(火) 20:34:52.31ID:nn16mh2D
mediawikiって専用サーバ用意しないと、遅くて使い物にならなくない?
これからVisualEditorが主流になるみたいだし、そうなるとNode.jsが必要。

敷居が高すぎるよね。
0016nobodyさん
垢版 |
2016/09/30(金) 11:00:53.68ID:U2OiSm4B
visualetiorなんか誰も使わねーよ
(導入したけど誰も使ってなくて(つД<)・゚。
0017nobodyさん
垢版 |
2016/09/30(金) 15:33:13.26ID:GIR6aVpJ
でもさ、VisualEditor、Wikipediaだとデフォルトになっちゃったよね。

イマイチわからんので、俺も使わないけど。
0018nobodyさん
垢版 |
2016/09/30(金) 15:36:32.84ID:GIR6aVpJ
ロリポップみたいな、普通のレンタルサーバで
問題無く運用できてる人いるんだろうか。
0019nobodyさん
垢版 |
2016/09/30(金) 16:34:24.52ID:U2OiSm4B
そんなに大規模でなければレン鯖で大丈夫やろ
(1日3万pvぐらいまでなら)
Extensionモリモリ入れるぜ&#11088;&#65039; とかなら話は別だけど
0020nobodyさん
垢版 |
2016/09/30(金) 17:30:31.35ID:GIR6aVpJ
閲覧に関してはキャッシュ使えば、ある程度の数はさばけると思うが
編集とかバニラでもかなり遅くね?

3年くらい前にレンサバで試して、あきらめたんだよな。
今はサーバ事情もよくなってるんだろうかね。SSD装備が当たり前みたいだし。
0021nobodyさん
垢版 |
2016/10/01(土) 01:34:30.28ID:IGW4Yi/h
>>16
wikiソースとVBが併存しているのが一番の問題だよな
綺麗に整地されたwikiソースをVBが崩したら大問題だし、ソースの一部分を生成するテンプレートにはVBが対応してくれてないし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況