X



PukiWikiスレ Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
垢版 |
2014/09/22(月) 22:52:59.48ID:???
PukiwikiはPHPで書かれたwikiです。

公式 http://pukiwiki.sourceforge.jp/
開発 http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/
SF.jp http://sourceforge.jp/projects/pukiwiki/
ML  http://sourceforge.jp/mail/?group_id=166

■前スレ
PukiWikiスレ Part7 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/php/1269602282/

■関連スレ検索
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=PukiWiki

■Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/PukiWiki

■派生
PukiWiki Plus!
http://pukiwiki.cafelounge.net/plus/
PukioWikio
http://pukiowikio.sourceforge.jp/
Advance
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/php/1387467900/
0438nobodyさん
垢版 |
2016/02/15(月) 22:51:14.85ID:???
>>437 PHP7に対応をしたけれど、
それ未満には対応しなくなった動かないってことは無いよ。
自分とこは5.4で試してみてる。
0439nobodyさん
垢版 |
2016/02/16(火) 01:51:23.49ID:???
>>432
とても丁寧に回答ありがとうございます。
0440nobodyさん
垢版 |
2016/02/16(火) 03:13:23.18ID:???
高速化の記載はattachプラグインのMD5処理を不要な箇所でやってたのを削った辺りのことかと

PHP7対応とそれ以前の互換のために
参照渡しの所で1手間掛かってるから、そこでの1.5.1は余計な処理をしてるっぽいけど

個人的にはバックアップ関連が改善されると嬉しいんだがな
memorylimitの上限超えるとサバの管理者しか問題解決できなくなるのが辛い
0441nobodyさん
垢版 |
2016/02/16(火) 03:14:08.19ID:???
こないだ1.5入れたばっかだ
早すぎィ
0442nobodyさん
垢版 |
2016/02/17(水) 01:03:35.43ID:???
あと、画像のキャッシュ関係もやってほしいわー。
最近のスマホとか無駄に大きな画像おおいから、
その画像UPされるとめっちゃきつい。
0443nobodyさん
垢版 |
2016/02/18(木) 21:35:22.51ID:???
プラグインの小手先で対応出来る事より、
1つのシステムで、複数のドキュメントを扱えるようにして欲しい。

ドキュメント・プロジェクト毎に、同じサーバーに複数のシステム配置をするなんて、
サーバ的にも、管理コスト的にもリソース無駄。
0444nobodyさん
垢版 |
2016/02/18(木) 23:11:04.54ID:???
そういうの言い始めると、素直に MediaWiki 使えとなるかと。
0445nobodyさん
垢版 |
2016/02/19(金) 01:30:53.28ID:XAj0O+Ff
ページ名の前に「プロジェクト名/」を付けるといい。
0446nobodyさん
垢版 |
2016/02/19(金) 06:48:49.23ID:???
>>443
今でもプログラム部分の共通化は出来るぞ?
お手軽簡単ってわけじゃないけど、そんなに難しくもないレベル

要するに、バージョンアップ後に再度改造したりプラグイン入れ直すのが手間なんで最初から取り込んでおいて欲しいって話よ
もう1段視点を広げると分かるが、設置者の大半が同じ作業をするのは労力の無駄だと思わないか?
0447nobodyさん
垢版 |
2016/02/19(金) 17:05:50.57ID:???
そう言う意味では、注釈の初期値小さすぎとかって細かな要望はどこに書いとけば良いんだろうか
0448nobodyさん
垢版 |
2016/02/19(金) 23:07:08.46ID:???
そもそも文字サイズを指定することすら最近では無いからな。
まあでも、それくらい自分で調整しろって話しだけどもw
0449nobodyさん
垢版 |
2016/02/19(金) 23:53:09.89ID:???
初期値のまま使ってるケースがあるの見かけるからなぁ
自分の所ならちょこっと修正するだけだけど、よそだといちいち連絡しないしな
0450nobodyさん
垢版 |
2016/02/20(土) 07:57:42.32ID:???
複数のPHPがサバに入っているとき
PukiWikiが使用するPHPってどこで指定すれば良いのでしょうか?
0451nobodyさん
垢版 |
2016/02/20(土) 11:30:17.72ID:???
pukiwiki側からはできないでしょ。
サーバ側のwebサーバの設定で指定するしか無い
0452nobodyさん
垢版 |
2016/02/20(土) 22:13:35.84ID:???
CGI経由でPHPが動いてて、#!書き換えれば好きなバージョンで動かせるよ
っていうところはたまにある。

index.phpの冒頭に#!が無くても動いてるなら無理。
0454nobodyさん
垢版 |
2016/02/24(水) 17:42:46.47ID:???
.
.
板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人
でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。

★ 謝礼は十分いたします ★ アメブロなどのサイト制作ができる方!! 

アメブロなどを使用してのサイト制作のできる方を早急に求めています!
私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;)
そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。

■サイトの内容…
アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。

■サイト制作の仕様ベース…
アメーバブログで十分です。願わくばwordpressなどのブログ形式のサイトを希望します。
それに準ずるもので使い慣れたものがあれば別のものでも構いません。

■条件はありません…
技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。
フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎!

■作業形態…
作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。

■詳細をお知りになりたい方は…
下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。

※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。

井 上
inoue1952w★gmail.com
迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。
実際に送信する際には★を@マークに変えてください。
.
.
0455nobodyさん
垢版 |
2016/02/25(木) 23:00:45.66ID:???
>>453
そこで良かったのか、ちょっと内容まとめてから書いてみますね
0456nobodyさん
垢版 |
2016/03/02(水) 23:45:07.73ID:???
guieditをお持ちの方いれば再配布してもらえると助かります
0457nobodyさん
垢版 |
2016/03/03(木) 18:05:16.65ID:???
pukiwiki-1.5.1-rc2-c02b_utf8.zip  rc2が出てた
0459nobodyさん
垢版 |
2016/03/08(火) 12:14:57.01ID:???
正式版出すんだったらリポジトリもちゃんと整理してほしいなあ
0461nobodyさん
垢版 |
2016/03/11(金) 21:01:03.55ID:???
dockerとかで、さくっと仮想環境へ構築実行出来るレベル
0462nobodyさん
垢版 |
2016/03/15(火) 23:21:19.54ID:???
mediawikiのapi.phpやカテゴリ:統計みたいにwikiの情報(名前・ページ数等)を取得する方法はありますか?
0463nobodyさん
垢版 |
2016/03/16(水) 23:18:23.58ID:CuSCRNIu
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
0464nobodyさん
垢版 |
2016/03/22(火) 21:58:04.88ID:???
Pukiwiki1.5.1とPHP7.0でプラグインとかも大体動くなら移行するけどどんな感じですかね?
0465nobodyさん
垢版 |
2016/03/23(水) 07:58:31.41ID:???
そもそもPHP7.0の環境がまだ無いんだよなぁ
0466nobodyさん
垢版 |
2016/03/23(水) 13:24:20.08ID:???
まだPHP5.4まででしか使ったことないわ。
プラグイン、定番てあるのかな。どれとかのことを大体って言っているのか、
ローカル使用メインの自分にはちょっと思い浮かばない感じ。
見出し編集のsecedit.inc.php(rev422)は、PukiWiki 1.5.1で今のとこ困ったことおきてないよ。
0468nobodyさん
垢版 |
2016/03/25(金) 10:29:02.15ID:???
php7は変更点が少なかったからいいけど、php8対応は大変になりそうだね
0469nobodyさん
垢版 |
2016/03/27(日) 20:18:39.44ID:???
もうプラグイン殆ど更新、メンテされてないよねー。
wikiwikiとか独自に進化していっているし・・・どうなるのかな
0470nobodyさん
垢版 |
2016/04/29(金) 16:18:03.28ID:???
いつのまにか1.5.1がきてた。
そして、プラグインのinit関数が複数回呼び出されるバグが治ってる。感謝
0471nobodyさん
垢版 |
2016/04/29(金) 17:26:12.80ID:???
Pukiwikiが終わってるのは分かってるんだけど、
世間ではみんな何使ってるんだろう。。。
SaaSでしょとは言うが、業務用だとオンプレミス環境もまだまだだろうし。
0472nobodyさん
垢版 |
2016/04/30(土) 19:47:39.71ID:???
外部ネットワークに接続せずに使ってるところとか
今まで作成した資産を継続して使用するところでは残り続けるだろう
0473nobodyさん
垢版 |
2016/05/01(日) 00:10:01.18ID:???
「おい、壊れたから新しく買ってきたこのサーバー、Fedora Core が入らないんだってよ!?」
0474nobodyさん
垢版 |
2016/05/01(日) 02:11:44.10ID:???
業務用で使うとか怖すぎて無理だな
0475nobodyさん
垢版 |
2016/05/01(日) 02:46:54.62ID:???
うちの会社なんて、どこで見つけてきたのか
先月から「巷で人気の最新Wiki」としてPukiWiki導入したぜ。
PHP 5.2+Pukiwiki 1.3系
もうね・・・
0476nobodyさん
垢版 |
2016/05/01(日) 09:37:51.27ID:???
最新じゃないけど、人気のwikiではあるだろ。
むしろそれ以外のwikiは全然使われてない。
0477nobodyさん
垢版 |
2016/05/01(日) 14:03:21.09ID:???
それでもPukiWiki 1.3はないだろ・・指摘してやれよ
0478nobodyさん
垢版 |
2016/05/01(日) 14:09:56.41ID:???
>>468
> php7は変更点が少なかったからいいけど、php8対応は大変になりそうだね

おいおい。ついこないだまでPHP7は高速化のためコア部分に手が入って変更が大きいから移行が大変だ、って話だっただろw
0479nobodyさん
垢版 |
2016/05/01(日) 14:36:18.91ID:???
>>477
いやぁ・・・、そもそもの導入目的が要約すると issue の管理で、
Wikiを選んでる時点で大幅にズレてたので、正直バージョンとかどうでもよくなった。
Redmine にしとけと。
0480nobodyさん
垢版 |
2016/05/02(月) 00:30:56.42ID:???
>>479
だから、それをおかしいだろお前、って言ってあげなよ
困るの使う人間側なんだから
0481nobodyさん
垢版 |
2016/05/15(日) 12:24:40.26ID:VaFChopF
sonots氏のサイトが繋がらなくなってるな
プラグインたくさんあったから使ってたのにタグとか
もう復活しないんだろうか
0482nobodyさん
垢版 |
2016/05/15(日) 13:29:25.04ID:???
もう自分で作ったらええねん
0483nobodyさん
垢版 |
2016/05/15(日) 20:07:18.39ID:???
よくわかんないけどこの辺は?
ttps://github.com/sonots/pukiwiki-plugin/tree/master/plugin
0484nobodyさん
垢版 |
2016/05/16(月) 10:54:23.53ID:???
toratorawikiとかにも期待してたけど音沙汰無しだしなあ
0485nobodyさん
垢版 |
2016/05/16(月) 11:53:38.94ID:???
具体的にどんなプラグインが欲しいんだ
欲しけりゃ自分で書けば良くね
0486nobodyさん
垢版 |
2016/05/16(月) 13:03:49.66ID:???
素人では危険だ
私が書こう
0487nobodyさん
垢版 |
2016/05/16(月) 13:15:54.57ID:???
>>484
もう、1年も止まってしまってるのか。。。
0488nobodyさん
垢版 |
2016/05/16(月) 14:12:39.45ID:???
スマートフォン対応スキンが欲しい
できればPukiWiki本家をそのままスマフォ対応にしたようなものが
0489nobodyさん
垢版 |
2016/05/16(月) 14:14:31.34ID:???
PukiWiki PCスキンをそのままスマートフォン対応したって感じのやつね
最近はモバイルフレンドリーじゃないとかでgoogleに怒られるから困る
0490nobodyさん
垢版 |
2016/05/16(月) 19:48:24.34ID:???
tableデザインの時点でお察し。
一度死んで、PHPのバージョンアップに必死に追いつく
のがやっとなゾンビウェアに何を言うか。
0491nobodyさん
垢版 |
2016/05/16(月) 23:46:25.03ID:???
>>488
自分で最初から書くのが出来ないのなら
Bootstrapスキンの改造でもすれば良くね

っていうか、未だにTableレイアウトのまま使ってる人とか居るんか
0492nobodyさん
垢版 |
2016/05/17(火) 00:09:44.06ID:???
sonotsさんどこいったの?
0493nobodyさん
垢版 |
2016/05/17(火) 01:15:47.61ID:???
pukiwikiって何でこんなに重いん?
0494nobodyさん
垢版 |
2016/05/17(火) 08:42:54.78ID:???
重いってどの辺が?
0496nobodyさん
垢版 |
2016/05/19(木) 16:16:55.48ID:???
pukiwiki advanse かなり軽くなってるな
本家よりサクサク動く
0498nobodyさん
垢版 |
2016/05/21(土) 19:38:35.88ID:???
>>496
致命的なバグが残ってる時点で選択肢に入らない
0499nobodyさん
垢版 |
2016/05/21(土) 22:38:29.26ID:???
嫌われすぎワロタw
まあ、コミュニティでのやりとり見てればな・・・
0500nobodyさん
垢版 |
2016/05/22(日) 16:45:36.19ID:???
Advanceを正当後継として開発してけばいいのに
もう本家なんて時代遅れもいいとこだろ
0501nobodyさん
垢版 |
2016/05/22(日) 18:12:17.18ID:???
>>500
本当にそう思ってるなら幸せだな。
0502nobodyさん
垢版 |
2016/05/24(火) 14:10:17.67ID:???
advanceいいけどな普通に
少なくともオンボロ本家やメンテ放棄のplusなんかよりは100倍いい
軽いし
0503nobodyさん
垢版 |
2016/05/24(火) 14:11:39.72ID:???
時代は流れているのだよ
携帯がスマートフォンタブレットに移行したように時代とともに新しいものに入れ替わるのが世の常
advanceを正当後継として開発していった方がいい
0504nobodyさん
垢版 |
2016/05/24(火) 15:07:10.18ID:???
>>496-503
PukiWiki 開発プロジェクトの派生物 PukiWiki Plus! の扱いについて
ttp://pukiwiki.osdn.jp/dev/?PukiWiki%20Plus%21#o2025ebe
0505nobodyさん
垢版 |
2016/05/24(火) 15:45:23.19ID:???
もう派生じゃないだろ
Advを正当後継にすりゃいいやん
どうせ本家は大した進捗もないんやし
0506nobodyさん
垢版 |
2016/05/24(火) 17:50:54.80ID:???
いまだにGみたいなのが一匹張り付いてるのな。。。
0507nobodyさん
垢版 |
2016/05/24(火) 17:55:59.79ID:???
専用スレは閑古鳥が鳴いているから察しよう
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/php/1387467900/l50
0508nobodyさん
垢版 |
2016/05/24(火) 18:36:01.96ID:???
閑古鳥はこっちも同じなんだよなあ
早くadvに統一すりゃいいのに
0510nobodyさん
垢版 |
2016/05/25(水) 00:11:47.01ID:???
>>1に派生って書いてあるけど既に完全に別物だよなぁ
advは名称も背乗りにしか思えんし
advはカタログスペック詐欺で人釣ってるけど、根本部分が色々と使い物にならないとこから修正しないと誰も見向きもしないかと
0511nobodyさん
垢版 |
2016/05/27(金) 18:18:20.14ID:???
何だかんだ言ってAdvanceが現状最速のwikiなんだよなあ
本家は処理が非効率すぎる上にバグだらけでまともに使えない
0512nobodyさん
垢版 |
2016/05/27(金) 18:25:44.36ID:???
そのスンバラシイ最速wikiを使ってるサイトはどこにあるねん
0514nobodyさん
垢版 |
2016/05/28(土) 11:37:43.03ID:???
本家pukiwikiが使われているサイトが多いのはいわゆる先人だからだろ
思考停止で本家使ってるだけ
Advの方が遥かに優れている
食わず嫌いはいい加減やめてもらいたいものだ
0515nobodyさん
垢版 |
2016/05/28(土) 16:58:54.38ID:???
pukiwiki advanceに統一でいいんじゃないかな
最新の技術取り入れてるし
0516nobodyさん
垢版 |
2016/05/28(土) 18:22:03.48ID:???
まともに動いてから言おうな
0517nobodyさん
垢版 |
2016/05/28(土) 19:43:56.22ID:???
昨年、新規で導入する際に比較したけどadvはクソって全会一致だったぜ
落としてきたファイルの時点で凡ミスバグでエラー吐いてるのを配布し続けてるんだから
他の部分がバグだらけなのはお察し状態よ
0518nobodyさん
垢版 |
2016/05/28(土) 20:34:10.44ID:???
本家もバグだらけやん
それに将来性があるのはAdvだろ
本家は廃止してAdv開発に進めばいい
0519nobodyさん
垢版 |
2016/05/28(土) 20:48:19.84ID:???
動きもしないパッチ書いてコミュニティから拒絶された人が個人で作ってるフリーウェアに将来性?
寝言はなんとやら。
0520nobodyさん
垢版 |
2016/05/29(日) 00:17:53.14ID:???
なんかここまでadvごり押ししてると
バックドアでも仕掛けてるんじゃないかとすら思えてくるわ
実質、一人でやってりゃ誰もきちんとソースのチェックなんてされてないだろうし
0521nobodyさん
垢版 |
2016/05/29(日) 00:36:31.64ID:???
一人でやってるのは本家も変わらないんだよなあ
しかも本家はもうオワコンすぎて誰も開発する気がないみたいだし
advは最新機能を取り入れてるから将来性はあるよね
0522nobodyさん
垢版 |
2016/05/29(日) 03:03:59.95ID:???
おやおや、またいらしてる。毎度ごくろーさんだなぁ
0523nobodyさん
垢版 |
2016/05/29(日) 04:34:50.33ID:???
advの話は専用スレあるんだからそっちでやってくれ
これじゃ、ただの荒らしじゃねーか
0524nobodyさん
垢版 |
2016/05/31(火) 15:50:00.04ID:???
advance使ってみたけど普通に動いたぜ
しかも本家より早く動く
0525nobodyさん
垢版 |
2016/06/01(水) 13:30:18.66ID:???
Advanceは軽量化されてるし最新の技術取り入れててスマートフォンにも対応
レガシーモデルの本家はもう時代遅れでしょう
PukiWiki Advanceが正統な後継でいいよ
0526nobodyさん
垢版 |
2016/06/01(水) 14:32:45.54ID:???
>>525
最新技術を使っていてスピードも速いというPukiWiki Advanceを試してみたいので、
Advanceを使ってて一般公開されてるサイトをぜひいくつか教えて下さい。
0527nobodyさん
垢版 |
2016/06/01(水) 14:36:37.35ID:???
adv導入の手順に関してはggればいくらでも出てくるでしょ
MediaWikiと同じで導入に手間がかかるから一般サイトが少ないだけ
本家みたいな置くだけで動くような古いプログラムの方が珍しい
だから初心者は本家ばっかり使うが逆に言えばadvの方が優れていると言える
いっそのこと本家は廃止してadvに全面移行でいい
0528nobodyさん
垢版 |
2016/06/01(水) 14:41:28.40ID:???
列車で例えると
本家→在来線列車
adv→新幹線(リニアモーターカーに進化も可能)
在来線列車である本家は導入が簡単だからあらゆる国(一般サイト)で利用されている
新幹線であるadvは導入が難しいから技術国でないと導入が不可能。だから一般サイトも当然少ない。
将来性で考えたらadv一択だがね。在来線とは違ってネットは古いものは切り捨てられる運命だから。
0529nobodyさん
垢版 |
2016/06/01(水) 15:16:56.83ID:???
>>528
導入が難しいのではなく、出来が悪いので、簡単にはには動かない。が正しい。正確に伝えようね。
0530nobodyさん
垢版 |
2016/06/01(水) 15:22:48.12ID:???
Adv、信者はいっぱいいるらしいのに、ユーザーは皆無。不思議。
0531nobodyさん
垢版 |
2016/06/01(水) 15:56:04.73ID:???
本家→山手線
adv→中国の高速鉄道

これが正しい
0532nobodyさん
垢版 |
2016/06/01(水) 15:58:39.65ID:???
世の中食わず嫌いが多すぎるのが問題だよね
Advance使ったらもう本家に戻れないわ
0533nobodyさん
垢版 |
2016/06/01(水) 16:09:57.98ID:???
本家のメリットはほぼ無いね
機能も古いしwikiもプラグインもバグだらけ
advをバカにしてるくせに本家の方がバグだらけだっていう話
おまけにスマートフォン対応もせずいつまでもレガシーなゴミが本家
古いものにいつまでも固執するのが日本人の悪いところだな
0534nobodyさん
垢版 |
2016/06/01(水) 17:36:31.26ID:???
いや、分かったからAdvance「レス」にでも書き込んで来いよ
0535nobodyさん
垢版 |
2016/06/01(水) 18:58:20.11ID:???
advスレ作ったのって荒らしやん
advもこっちで話すべきだろうに
0536nobodyさん
垢版 |
2016/06/01(水) 20:01:16.81ID:???
1ヶ月以内に更新のあった PukiWiki Advance が使われていると思われるサイトをググって見た

ttps://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&pws=0&tbs=lr:lang_1ja,qdr:m&q=%22Powered+by+PukiWiki+Advance%22
0537nobodyさん
垢版 |
2016/06/02(木) 14:54:04.24ID:???
サミシイ・・・1週間以内ではなく1箇月なのはせめてもの優しさか

これに倣って本家PukiWikiだとこんな感じか
ttps://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&tbs=lr:lang_1ja,qdr:m&q=%22PukiWiki%20Developers%20Team.%20License%20is%20GPL%22
0538nobodyさん
垢版 |
2016/06/02(木) 15:13:02.79ID:???
advのサイト502エラー出まくっててワロタw
本家からして全然安定してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況