X



【Python】Webフレームワーク Djangoスレ Part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん
垢版 |
2011/12/15(木) 23:47:02.03ID:???
LL言語「Python」で実装されたWebフレームワーク Django
Web開発する上で必要となる機能がそろっており、
管理サイト画面を自動作成できるなどの特色を持ちます。

前スレ
【Python】Webフレームワーク Djangoスレ Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1156612854/

本家サイト
http://www.djangoproject.com/

日本語ユーザ会「Djangoと日本の仲間たち」
http://www.djangoproject.jp/

日本語解説サイト
ttp://ymasuda.jp/python/django/index.html

解説本(英語) 「Pro Django:」2006年10月30日出版予定
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/1590597257/

あなたがDjangoを利用すべき10の理由(和訳)
ttp://www.everes.net/2006/jan/30/3042306a305fdjango3092522975283059304d10306e74067531/

IT Pro記事
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060410/234868/

IBM developerWork記事
ttp://www-06.ibm.com/jp/developerworks/linux/060802/j_l-django.shtml
0978nobodyさん
垢版 |
2022/05/19(木) 07:18:14.67ID:???
何が違うんです(´・ω・`)?
0979nobodyさん
垢版 |
2022/05/19(木) 14:51:53.79ID:???
ASGIのほうはasync/awaitとwebsocket使えるみたいですよ(´・ω・`)
0980nobodyさん
垢版 |
2022/06/10(金) 21:57:26.40ID:???
DBはMySQLでUniqueConstraint使って複合キー使いたい。
まだDB設計しながら作ってて初期化の為にmigrate zeroとか使うんだけどneeded in a foreign key constraintで怒られる。
結局DBドロップして作るんだけど何とかならないもんか。
0981nobodyさん
垢版 |
2022/06/13(月) 01:37:17.21ID:MXId4d/R
クラスベースビューより関数ベースビューの方が複雑なことをする際には楽じゃないですか?
0982nobodyさん
垢版 |
2022/06/13(月) 13:39:36.10ID:blodd3Uc
ラクというか、CBVはカスタマイズしすぎると反って複雑になる。
ほぼFormやDRF専用と割り切る方がいい。
0983nobodyさん
垢版 |
2022/06/20(月) 12:56:31.86ID:???
複合主キー使えるフレームワークって多くないよね
おれはサロゲートキー派だな
0984nobodyさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:16:36.15ID:???
複合主キーが必要になるなんてケースそんなないしな
0985nobodyさん
垢版 |
2022/06/20(月) 17:01:04.17ID:???
必要か必要じゃないかと言われるとたぶん必要じゃない
ただ、とにかく余計なデータ(サロゲートキー)を一切入れたくないって
アンチサロゲート派はいっぱいいる
その人方にとってはWEBフレームワークでDBは超扱いにくい
0986nobodyさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:16:54.76ID:???
>>985
そうなの?
おれはmodelでnameとかにprimaryつけちゃうわ
まだ作成途中だけど今のところ何の問題もない
0987nobodyさん
垢版 |
2022/06/21(火) 01:45:13.13ID:pJylaVNV
djangoだとザックリどれくらいの同時アクセスは耐えられる?
会員10000人でアクティブユーザーが500人くらいならサクサク動く?
0988nobodyさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:54:05.48ID:???
んなもんサーバーの性能や作り方ででいくらでも変わるだろ
まあ、そんな意味不明な質問する人には無理じゃない?と言う気もするが
0989nobodyさん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:40:13.08ID:???
ある意味論理的な思考が無い人でもDjangoは扱えると言う事か
0990nobodyさん
垢版 |
2022/06/21(火) 17:21:22.47ID:???
なんでDjangoっていうダサい名前なの?
0991nobodyさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:28:14.68ID:???
djangoは(中国の)竜の意味
dragonとは違いヘビ要素が強い形体だ
(足とか翼とか角とかあるが)

pythonもニシキヘビだから
ヘビっぽいもので大きくて天に昇る竜は
pythonという言語で動きサーバーひいてはインターネットで活躍するwebフレームワークの名に
ふさわしいではないか
0992nobodyさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:46:02.57ID:???
Djangoはミュージシャン
Pythonはテレビ番組だぞ
0994nobodyさん
垢版 |
2022/07/03(日) 13:47:12.86ID:cxLHYMwf
>>988
逆に出来なくはないってことなのね
0995nobodyさん
垢版 |
2022/07/03(日) 14:03:59.14ID:???
そりゃ Youtube も Instagram も Dropbox も昔は Django で動かしてたんだから
まともな開発と運用の知識があれば 10000 ユーザーくらいはいけるよ
0996nobodyさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:41:36.61ID:f4eAQzLG
以前はrailsやってたdjango初学者です
djangoだとDEBUG=trueにしておけば
開発環境でデバッグ出来ますが
たまに記述した内容次第ではServer Error(nginx)になってしまい
どこの部分にバグがあったのか詳細が突き止められません(nginxのほうのエラーログ見ても、djangoのどの部分がボトルネックになっているのか不明)
こういうケースの場合はどうやったら問題を特定出来るのでしょうか?
0997nobodyさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:13:32.05ID:???
窓から投げ捨てて全てを忘れる
0998!omikuji 【19.5m】
垢版 |
2022/07/05(火) 01:00:35.89ID:ulXXzLpI
998
0999!omikuji 【17.2m】
垢版 |
2022/07/05(火) 01:01:16.02ID:ulXXzLpI
999
1000!omikuji 【1.3m】
垢版 |
2022/07/05(火) 01:01:39.78ID:ulXXzLpI
1000get!!!!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3854日 1時間 14分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。