X



くだらない質問でも偉そうに聞いていいスレ

0001nobodyさん
垢版 |
2010/04/14(水) 00:30:18ID:???
質問スレで運悪く、ろくな答えもよこさないくせに態度のでかいヘボ回答者
にあたってしまったが、他への心象を気にして強く出れなかったお方、

お願いです!後生ですからその質問、私達に答えさせてください!
どうしても、答えたいんです!ネタでも何でもありません
誠心誠意をもってまじめに答えますから〜。
マルチポスト大歓迎です!いらっしゃいませー。質問者は神様です。
ジャンルなどは偉そうにこちらで決めるべき事ではございませんが、
一応WEBプログラム板ですのでWEBプログラム関連のことなど聞いていただいたら光栄です。

徹頭徹尾、高圧的になりきれない方は大変恐縮ですがご遠慮ください。m(_ _)m
0295nobodyさん
垢版 |
2012/01/27(金) 08:29:32.57ID:???
>>294
コメント投稿機能つけたんだけど、htmlやphpがそのまま流れちゃう状態だからここに晒した瞬間サイトが終わる
もっとアクセス数を増やす効果的な手法を教えて下さい、もちろんタダで
0296nobodyさん
垢版 |
2012/01/27(金) 12:50:23.38ID:???
XSS対策とかしてからURLさらせばいいじゃん
0297nobodyさん
垢版 |
2012/01/27(金) 19:37:29.08ID:???
>>296
有益な情報ありがとうございます!!
クロスサイトスクリプティングっていうんですね、スーパーハカーにも負けないガチムチなブロックプログラム作ってみるおwww
0298nobodyさん
垢版 |
2012/01/31(火) 21:14:29.65ID:???
結構初心者です
大学のサークルのホームページを作ることになったのですが
http://kachibito.net/web-design/99lime.html
ここで紹介されているスターターキットって奴使ってサイト(の基礎)作ってもいいんですか?
権利は云々だから駄目とかそういうものですか?
教えて!
0299nobodyさん
垢版 |
2012/01/31(火) 21:37:57.77ID:???
MITライセンスだし特に気にせず好きに使えばいいよ
0300nobodyさん
垢版 |
2012/02/01(水) 04:40:42.10ID:0TbNFe2S
フォルダのパーミッションについて教えて。
PHPからファイルを作ったり消したりごにょごにょするフォルダがあるんだけど、
ApacheのユーザがFTPユーザと違う場合って
パーミッションは777とかにするしか無いと思うんですがどうなんでしょ?
6だとフォルダにアクセスできないみたいでした。

0301nobodyさん
垢版 |
2012/02/01(水) 05:20:12.42ID:???
ユーザうんぬん以前に6と7の違いはわかってるかね?
0302300
垢版 |
2012/02/01(水) 06:07:18.77ID:0TbNFe2S
>>301
とりあえず
読書が6
全部が7
と思ってます。
0303nobodyさん
垢版 |
2012/02/01(水) 07:31:36.22ID:???
んじゃ7しか登場しないお話だから
777か707ってとこでしょ。
0304nobodyさん
垢版 |
2012/02/01(水) 12:46:43.77ID:???
webプログラムの事はほとんど知らないんだけど
ショッピングサイトとかpixivみたいなサイトって「アイテム情報をまとめたファイル」みたいなものがどこかにあって
そのファイルをプログラムが読み込んで、検索結果のhtmlを作っているんだよね?

この「アイテム情報をまとめたファイル」を何とかして手に入れたいんだけど
そういう物のアドレスを調べたり、ダウンロードしたりってできないもんですかね?
0306nobodyさん
垢版 |
2012/02/01(水) 15:20:32.96ID:???
ファイル自体は無理
データならアマゾンやら楽天ならAPIしらべるかクローラーでページごと
0307304
垢版 |
2012/02/01(水) 18:21:49.54ID:???
やっぱ管理ファイルを直接ってのは無理ですか。
データだけ抽出するクローラーは自作できるんですけど
作るのめんどくさいし、やり過ぎるとbanされそうなんで
管理ファイルを落とせたらなって思ったんです。
まぁ無理なら無理で仕方ないですわな。
0308nobodyさん
垢版 |
2012/02/01(水) 19:30:57.43ID:???
管理ファイルが入手できたところでそれに対してクロールかけるのは同じでは?
0310nobodyさん
垢版 |
2012/02/01(水) 21:22:07.04ID:KOTxUHrB
市原警察署生活安全課の創価警官名言集

「俺のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」

「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」

防犯パトロールと称する近所の創価学会員が
中学生を口実にした何年にも渡る誹謗中傷行為や人権侵害行為について
市原警察署生活安全課の創価警官の指導でやってあげているんだと発言したことについて
「指導じゃない、パトロールをお願いしてるだけだ。俺の責任じゃない!」

いくら創価学会員が集団で誹謗中傷を繰り返しても
調べれば何の前科もない事くらいすぐわかるのに
創価学会員の発言に根拠のない点については完全無視

帰化人の創価学会員が当たり前のように警官になれてしまう狂った世の中

0311298
垢版 |
2012/02/01(水) 21:38:45.29ID:???
>>299
ありがとうございました!
0312nobodyさん
垢版 |
2012/02/02(木) 13:15:54.62ID:Wo4frenG
初めて来たのだけど・・

誰かオレに掲示板の作り方を教えろ!!
0313nobodyさん
垢版 |
2012/02/02(木) 13:18:20.61ID:Wo4frenG
312じゃ

PHPじゃ レンタルサーバーじゃ 宣伝掲示板を作りたいんじゃ!!
0314nobodyさん
垢版 |
2012/02/02(木) 13:23:08.65ID:Wo4frenG
なんでオレだけ IDが出るんじゃ?
0315nobodyさん
垢版 |
2012/02/02(木) 15:30:41.11ID:Wo4frenG
ちぇっ 反応ないやんけ

このスレ オレが乗っ取るぞ
0316nobodyさん
垢版 |
2012/02/02(木) 15:32:55.54ID:Wo4frenG
おい 隣スレのF8NQ2fKh こっちにこいや

初心者どうし仲良くしようぜ

オレもそれ試してみたいから
0317nobodyさん
垢版 |
2012/02/03(金) 09:48:30.00ID:???
さぁ今日もがんばるか
0318nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 09:54:30.80ID:???
この板って 砂漠みたいやな 
0319nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 10:09:59.66ID:???
他の板も見たけど 似たようなもんやな  2chは終わってるんやな
0320nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 10:59:25.49ID:???
2ch → ニコ動 twitter に流れたのか?
0321nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 12:26:20.67ID:???
自分でできないことはちょっとくらい金かけても人にやってもらうのも手だな
0322nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 12:32:40.61ID:???
アフィリで2万円稼げる方法 ばか親切に教えてくれるヤツこい!! 
0323nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 12:34:48.34ID:sWNM5TC4
いや 1万でええわ
0324nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 12:40:27.77ID:???
夕方にまた来るから 誰か頼むで!!
0326nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 17:56:05.64ID:???
おっおお! >325 神よ
教えてくれるのだな 
オレのわがまま言いたい放題を聞いてくれるんだな!
じゃ まず何をしたらいい?
0327nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 18:06:05.86ID:???
アフィリよりFXのほうがおすすめ
0328nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 18:20:09.07ID:???
>>327 すまん  FXは難しすぎてダメだわ オレには無理
0329nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 18:21:42.40ID:???
アフィリのほうが難しいと思うよ
0330nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 18:38:43.41ID:???
そうなのか・・  でもやるだけやってみるから  おしえてー
0331nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 18:54:28.43ID:???
何を知りたいの?
0332nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 19:00:17.25ID:???
はぁ?  >>322 見ずに書いてんのかよ
0336nobodyさん
垢版 |
2012/02/07(火) 02:32:38.05ID:+qL7lCzb
物々交換ができる掲示板付きの自分のサークルのウェブサイト作りたいんだけど
何を勉強すればいいの? 

勉強も時間掛かりそうだからプログラマーの見習いみたいな人に格安で作ってもらうのでもいいんだけど
そういう人に依頼できるサイトってない?
0338nobodyさん
垢版 |
2012/02/07(火) 08:48:23.67ID:opuVTetC
セッション変数に自分で突っ込んだ数値は、取り出したときに信用してそのまま
SQLに渡しても大丈夫ですか?

セッションIDは改ざんされるかもしれないけど、そのID?にセットした変数は、サーバーに
保管されるんだよね?
0339nobodyさん
垢版 |
2012/02/07(火) 21:15:47.12ID:???
PHPでHTTPの生ヘッダを文字列で取得する方法ある?
0340nobodyさん
垢版 |
2012/02/07(火) 23:45:10.99ID:???
>>336
webPG3年未満の若造ですが
サーバ構築からシステム開発までできます。
納期と予算と簡単なシステム要件(物々交換て写真up位できればいい?
サーバはレンタルのものを使用?そうなら毎月のサーバ代予算は考えているか等)
を書いて送ってください。
programar@inter7.jp
0341nobodyさん
垢版 |
2012/02/09(木) 02:41:41.04ID:???
プログラマーの綴りも正しく書けない時点でry
0342nobodyさん
垢版 |
2012/03/29(木) 04:18:09.75ID:???
>>338
完全に自分で作成していて疑う余地がなければ、信用するしかないわな
ユーザーの入力が一度でも絡んでいる値は信用しては駄目だが
0343nobodyさん
垢版 |
2012/04/20(金) 08:54:29.07ID:???
Amazon APIを使用して書籍の発売日をチェックするWEBサイトを作ってみたいと思っているのですが、
どのような(具体的に何の言語)知識が必要となるでしょうか?
またその為のおすすめ書籍などございましたらご紹介頂けないでしょうか。

WEBプログラミングの経験はありません。
HTML+CSSの簡単なHP作成、VC・VBでのWinアプリの作成経験はあります。
恐れ入りますがご教示の程宜しくお願い致します。
0345nobodyさん
垢版 |
2012/04/20(金) 20:47:44.49ID:???
>>343
まずはAmazon APIのイントロダクションとチュートリアルとサンプル嫁
0346nobodyさん
垢版 |
2012/05/23(水) 11:01:08.66ID:???
perl v5.10.1 で、サーバ上にあるスクリプトの実行結果をブラウザ上に
表示出力する web cgiを作りました。
今、上記スクリプトの実行結果をブラウザに表示させつつ、その表示
結果をテキストファイルとしてダウンロードできるようにcgiを改造しよう
としていますが、うまくいきません。

具体的に何が上手く言っていないかというと、従来は1.のようだったcgi
が出力するhtmlヘッダを2.のように変更すると、実行結果を表示せずに、
ファイルのダウンロードだけが行われます。

1. 表示だけのhtmlヘッダ

print "Content-type: text/html; charset=EUC-JP\n\n";

2. ファイルのダウンロードのみのhtmlヘッダ
print "Content-Type: text/html\n";
print "Content-Disposition: attachment; filename=ほげ.txt\n\n";

まぁ、html的には当たり前の動作をしてくれているだけなのは理解しているのですが…

ブラウザに表示した内容を、ファイルとしてもダウンロードさせられるようにする方法、
ご教示いただけますでしょうか。
0347nobodyさん
垢版 |
2012/05/27(日) 11:25:47.34ID:???
>346
http的に無理
覚えておらんのですまんが、どこかのサイトでは、ページを表示し終えた後に、scriptでダウンロードさせているようなのがあったんで、そんな感じでGO!
じゃなければ、refreshでダウンロードにGO!でもいいかもしれん
0348nobodyさん
垢版 |
2012/05/27(日) 13:17:34.49ID:???
フレームを使うのも手
0349nobodyさん
垢版 |
2012/06/05(火) 00:25:27.59ID:zn6+01cP
2chのIDって
IPアドレスのみから計算しているのでしょうか?

それだと、
たとえばある組織が一つのIPを使って、中でNATしてたくさんのPCをつなげていたとしても
同じIDになってしまうのですが、この理解は正しいでしょうか?
0350nobodyさん
垢版 |
2012/06/05(火) 01:03:00.45ID:???
IP と 時間

だった気がする



ちなみに別の IP と時間でも、ID が重複する事はあるよ
過去に2〜3回ほど経験ある
0351nobodyさん
垢版 |
2012/06/06(水) 13:43:21.39ID:???
米の日本軍慰安婦の碑撤去の署名【期日6/9】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338882405/16

署名お願いします。このまま黙っていると
「日本人が韓国人を拉致して性奴隷にしていた」=真実になってしまいます。
祖父母、両親、自分、子供、孫、曾孫と、永遠に土下座と金銭を要求され続けます。
必要なのはメールアドレスと名前だけで、
表示されるのはイニシャル名のみAkira.Tとかです。
0352nobodyさん
垢版 |
2012/06/08(金) 06:19:03.08ID:???
ネット上にデータpostしてそれをphpで処理する鯖欲しいんだけど桜でいいよね?
0353nobodyさん
垢版 |
2012/06/08(金) 06:25:25.53ID:???
postする内容による
迷惑行為や中継基地のようなものなら
専鯖とかVPSのIP付与されるプランにしてね
じゃないと他のユーザに迷惑かかるから
0354nobodyさん
垢版 |
2012/06/08(金) 06:31:31.24ID:???
あら?ドメイン一番欲しかったんだけど分けられてないのか、、
0355nobodyさん
垢版 |
2012/07/12(木) 00:28:11.24ID:???
Ajax使ってphp側へジェーソン形式のパラメータをgetで渡したいんですがどうすればいいですか?(postでもいいですが)
どうぞよろしくお願いします
0356nobodyさん
垢版 |
2012/07/12(木) 05:26:17.27ID:???
ajax get でググればサンプル沢山出て来るから、それを見なよ。
その上で分からない所が出て来たら質問すればいい。
0357nobodyさん
垢版 |
2012/07/13(金) 00:05:10.09ID:???
画面上のすべての画像が表示されたら処理を開始させたいんですが
そういう事って出来ます?
0358nobodyさん
垢版 |
2012/07/13(金) 02:02:52.98ID:???
あ、ちなみに言語はjqueryです
0359nobodyさん
垢版 |
2012/07/13(金) 09:27:48.61ID:NGItWdeO
あげ
0360nobodyさん
垢版 |
2012/07/13(金) 20:44:56.77ID:???
>>357
転送が終わったら、じゃなくて表示されたら、ですか・・・うむむ。
あとjquery指定ですか・・・うむむ。
0361nobodyさん
垢版 |
2012/07/13(金) 21:21:58.44ID:???
全ての画像に onloadで カウンタ増やす 画像の数になったら処理開始
0362nobodyさん
垢版 |
2012/07/14(土) 12:36:36.76ID:+SRbGpgd
アドレスにgoogle.comと打ってもgoogle.co.jpに勝手に切り替わる
gizmodeなどでも勝手に日本のドメインに飛ばされる


これはどういう仕組で飛ばされていてどうすれば回避できますか?
0363nobodyさん
垢版 |
2012/07/14(土) 13:06:49.10ID:???
アクセスしてきたPCの情報を見てサーバ側で振り分け先を決めて処理してるので回避策はないですね
どういった情報を使用するかはおそらくAccept-LanguageやIPアドレスあたりでしょう
ともにブラウザの設定やproxy使用などでアメリカの情報に偽装することは可能だけども
その場合は逆にjpとうってもcomとかに飛ばされるようになるだけですね
だいたいそういうサイトでは他言語を選べるようになってるので
おとなしく1回飛ばされた上で国別のサイトのリンクをクリックして下さい

googleだと右下のGoogle.com in Englishを
gizmodeだと右上の国旗を
0364nobodyさん
垢版 |
2012/07/14(土) 13:41:52.57ID:???
>>362
google.co.jpなら右下に「Google.com in English」ってあるからそこをクリックすればいいよ。
0365nobodyさん
垢版 |
2012/07/14(土) 14:03:51.77ID:+SRbGpgd
>>364
右下にはgoogle.comというリンクがあるので押すとgoogle.co.jpに飛ばされるよ
chromeの言語はenglishにしてる
0366nobodyさん
垢版 |
2012/07/14(土) 14:25:18.23ID:???
俺のChromeはデフォルト設定で右下に「Google.com in English」って表示されてて、
クリックしたらgoogle.comに飛ばされるんだけど。
0367nobodyさん
垢版 |
2012/09/14(金) 18:36:59.19ID:CrW4y1Hp
ヤフーメールなどで、受信箱メール一覧のページからメールを一つ開く、
そこからブラウザの戻るで受信箱メール一覧のページに戻っても更新されてるけど、

どうやって戻るで戻ったのに更新させてるの?
javascript?だれか教えてくれ
0368nobodyさん
垢版 |
2012/09/22(土) 13:32:00.78ID:???
レンタルサーバを利用しています
拡張子なしでCGIを実行するにはどうしたらよいでしょうか?
単純に拡張子なしのファイル(実行可能ビットも立ててます)にスクリプトを書いてアクセスしても、
ファイルの内容が表示されるだけでした
0369nobodyさん
垢版 |
2012/09/22(土) 20:18:31.24ID:???
mod_rewrite が楽かと
0370368
垢版 |
2012/09/22(土) 21:19:40.44ID:???
>>369
試しました
適当なディレクトリにtest.cgiと次の内容の.htaccessを配置しました

RewriteEngine on
RewriteRule (test)$ $1.cgi

ブラウザからアクセスすると`〜/test'と`〜/test.cgi'のどちらでも404 Not Foundが返ってきます
.htaccessを取り除くともちろん`〜/test.cgi'は実行されました

これはmod_rewriteの利用が許可されていないということでしょうか?
0371nobodyさん
垢版 |
2012/10/06(土) 04:48:06.07ID:???
ネトゲでモンスターのステータスデータ(10種類くらいの数字データやYESorNO項目や文字データ)を打ち込んで検索するのを作りたい
数値項目の昇順や降順ソートや、YESorNO項目で絞り込んだり、(難しそうだけど)選んだモンスに似たステータスの他モンス抽出とか

エクセルやアクセスじゃなくてデータはオンラインに置きたい
オンラインストレージを使うのも面倒なので編集操作は、web上で出来るようなサービス利用かいいアプリがあればと思ってます

wiki借りてプラグイン?使って出来るみたいだけど、他になにかよい方法がないか教えてほしいです
SQL操作なら少し分かる程度の知識です
0372nobodyさん
垢版 |
2012/10/06(土) 04:59:32.45ID:???
僕に発注するといいよ
0374nobodyさん
垢版 |
2012/10/06(土) 10:15:27.67ID:???
あ、やるなら休日しかできないから3連休中に依頼してね
0375371
垢版 |
2012/10/07(日) 20:16:22.89ID:???
自分でやりたいです
0376nobodyさん
垢版 |
2012/10/07(日) 21:45:24.20ID:???
>>371
SQLできるなら問題なく作れると思うんだけど、
なにができないの?

あとマルチポストより絞った方がいいとおも
0377nobodyさん
垢版 |
2012/10/07(日) 23:00:25.54ID:???
え?マルチなん?
0378371
垢版 |
2012/10/08(月) 04:02:23.31ID:???
SQLが操作できたとこで何が出来るん?
無料のSQL対応サーバーあんまりないし、借りたとしてもいちいち窓開いてSQL文打つの面倒だと思った
個別データ見る以外のデータ抽出操作はある程度の種類に絞られるからボタンひとつで結果表示できたらいいなと思ってる

できればそういう操作ができるウェブサービスがあれば嬉しいけど、ないなら自分で作ってもいいけどhtmlベースでも作れたりするの?
Javascriptすら触ったこと無いけど、必要な言語があるのならPHPでも何でも勉強する

wikiという手段もあるみたいだし手段に見当がつかず、初心者板で聞いたらweb制作とここを紹介された
制作板で無視されたのでこっちにマルチ投稿してみますた
0379nobodyさん
垢版 |
2012/10/08(月) 09:26:13.32ID:???
>>371
SQL操作できるなら、SELECT文とか知ってるでしょ?
それをPHPの方でフォームの内容に合わせてSQL文を作ってあげればいいだけ

ステータスの似たモンスターを抽出したいなら能力値にプラマイ10くらいで
数値の範囲指定すればいいんじゃねー
0380nobodyさん
垢版 |
2012/10/08(月) 10:43:12.22ID:???
SQLもよくわかってないんだろうな。
無料サーバ脳はどうにかしたほうがいい。
まぁ最近の無料サーバでもMySQLぐらい入ってるだろう。
それにPHP5ならSQLiteも標準で使えるし、DBが使えないサーバのほうが少ないのでは?
まぁ何言ってるかわからないだろうけど。

んで本題だが、
プログラムからデータベースサーバにアクセスして、
プログラム経由で必要なデータをデータベース問い合わせ言語(SQL)で拾ってくる。
そういう仕組み。

Webで検索システム組みたければ、
SQLだけでなくサーバサイドで動作するプログラム言語を覚える必要がある。
サーバで使用可能な言語お好きなのをどうぞ勉強して下さい。
0381nobodyさん
垢版 |
2012/10/08(月) 10:59:30.22ID:???
へー、最近の無料サーバってMySQL使えるんだー
進歩したなー









ロリポップ余裕です^q^
0382nobodyさん
垢版 |
2012/10/11(木) 19:32:37.88ID:8osaCbPw
おお、いいスレみっけ。

ttp://www.geekpage.jp/programming/macosX-network/http-client.php
これみて、クライアント側からのソケット通信ができるのはわかったんだけど、
具体的に、google にsocket 確立させて(www.google.comに接続)から、
そのあと、検索クエリをどうやって発行すんのかわかんねーわ。
GET /search?q=hogehoge かなんかしても、応答ソケットの中身が読めん。
受け様の変数が、キャパオーバーしてるっぽいがよくわからん。
教えろください。
0383nobodyさん
垢版 |
2012/10/11(木) 19:35:46.14ID:8osaCbPw
お、なんだ、サーバサイドって書いてあるな・・
クライアント側は、別板だった。
でも、回答しろしくお願いします。
0384nobodyさん
垢版 |
2012/10/11(木) 23:17:05.65ID:???
HTTPの基礎から学んだ方がいいよ
0385nobodyさん
垢版 |
2012/10/13(土) 04:35:26.20ID:???
ttp://developer.mixi.co.jp/connect/mixi_graph_api/mixi_io_spec_top/persistence-api/
これの使い方がわっぱりわかんない
誰か保存と取得のサンプルコード書いてください
0386nobodyさん
垢版 |
2012/10/13(土) 04:37:41.34ID:???
サンプルコード集があるだろ
0387nobodyさん
垢版 |
2012/10/13(土) 05:01:17.03ID:???
ないもーーーん!!!
0389nobodyさん
垢版 |
2012/10/13(土) 20:06:01.97ID:m0JIKe0p
>>1も守れないルール違反者のクズはスレに来んなカス
0390nobodyさん
垢版 |
2012/10/14(日) 22:11:42.92ID:???
HTTPレスポンスがリダイレクトだったらばあい、
ブラウザはそのアドレスにGETしに行くのでしょうか?
0391nobodyさん
垢版 |
2012/10/14(日) 22:29:24.81ID:???
>>390
ご質問ありがとうございます
サーバはそのような動作を期待しますし、多くのブラウザは実際にそうします
0393nobodyさん
垢版 |
2012/10/20(土) 22:21:24.50ID:???
リアルタイムチャットで一番負荷がかからないのは何で組めば良いでしょうか?

0394nobodyさん
垢版 |
2012/10/20(土) 22:47:46.64ID:???
チャットサーバーが一番
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況