>>257
「javascript」というのはブラウザ上で動作する「クライアントサイドスクリプト言語」の一つで、最もメジャーでもあります。
「DOM」というのは各ブラウザの仕様を共通化するために定められた「仕様」で、javascriptも含まれています。
「DHTML」はjavascript等を利用してダイナミックにHTMLを書き換える「技術」というか「概念」です。
DHTMLはAjaxと一体的に利用されることが多いです。

javascriptとDHTMLとDOMは上記のようにそれぞれ異なるレベルの概念なので、並列して比較できるような物ではありません。
あるいは、javascript ⊂ DOM ⊂ DHTML と捉えてもよいでしょう。