X



くだらない質問でも偉そうに聞いていいスレ

0001nobodyさん
垢版 |
2010/04/14(水) 00:30:18ID:???
質問スレで運悪く、ろくな答えもよこさないくせに態度のでかいヘボ回答者
にあたってしまったが、他への心象を気にして強く出れなかったお方、

お願いです!後生ですからその質問、私達に答えさせてください!
どうしても、答えたいんです!ネタでも何でもありません
誠心誠意をもってまじめに答えますから〜。
マルチポスト大歓迎です!いらっしゃいませー。質問者は神様です。
ジャンルなどは偉そうにこちらで決めるべき事ではございませんが、
一応WEBプログラム板ですのでWEBプログラム関連のことなど聞いていただいたら光栄です。

徹頭徹尾、高圧的になりきれない方は大変恐縮ですがご遠慮ください。m(_ _)m
0227>>207
垢版 |
2011/08/10(水) 20:55:37.19ID:???
>>213
ありがとうーなでしこJAPAN
0228nobodyさん
垢版 |
2011/08/11(木) 20:46:03.94ID:???
Perlでゲームを作りたいんだけどこれがオススメっていう参考書ありますか?
0229nobodyさん
垢版 |
2011/08/11(木) 20:51:25.61ID:???
Perlでなんのゲームを作るの?クソみたいのしか作れんで
0230nobodyさん
垢版 |
2011/08/11(木) 22:23:20.40ID:???
Perl+Ajaxならどう?
0231nobodyさん
垢版 |
2011/08/12(金) 10:35:04.65ID:???
>>226
遅くなりましたが本当にありがとうございました。
0232nobodyさん
垢版 |
2011/08/25(木) 09:12:24.16ID:???
Rubyで簡単なフォームを作ろうとしたのですが上手く動作しませんでした。多分日本語周りが間違ってると思うのですが
Rubyのバージョンは1.9.2

HTMLファイル

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<title>form</title>
</head>
<body>

<form action="henji.rb" method="get">
<div>
フォームです。<br>
<input name="t" value="">

<input type="submit" name="s" value="Button">
</div>
</form>

</body>
</html>
0233nobodyさん
垢版 |
2011/08/25(木) 09:13:05.54ID:???
Rubyファイル。文字コードはShift_JISにしてるつもり

#!usr/local/bin/ruby -Ks
# -*- coding: shift_jis -*-
require "cgi"
print "Content-Type: text/html\n\n"
print "<html><head></head><body></body></html>"

c = CGI.new
text = c["t"]
if text == "こんにちは" then
print "はじめまして"
else print "失敗"
end
print "<br>"

print "</body></html>"
0234nobodyさん
垢版 |
2011/08/25(木) 09:30:58.44ID:???
Rubyスレで聞くべきだと思います
0235nobodyさん
垢版 |
2011/08/25(木) 10:16:16.61ID:???
この板にまともなRubyスレないんです(´・ω・`)
0236nobodyさん
垢版 |
2011/08/25(木) 10:23:26.74ID:???
ruby触ったこと無いし
0237nobodyさん
垢版 |
2011/08/25(木) 11:09:48.00ID:???
つか「上手く動作しません」だけじゃエラー内容もわからんしアドバイスのしようがない
0238nobodyさん
垢版 |
2011/08/25(木) 12:20:55.69ID:???
つもりじゃだめだな
プログラマに向いてない
0239nobodyさん
垢版 |
2011/08/25(木) 18:01:49.86ID:???
エラー内容っつーかページが表示されません

Windows VISTA 04Web Serverでテストしました
他のサンプルコードは普通に動きます。

プログラマに向いてない自覚はあるのでくだスレに頼ってみました。
すみません。

Ruby1.8にしてjcode呼んだら普通に動いたのでやっぱり文字エンコ関係っぽいです。

スレ汚して悪かったです。
0240nobodyさん
垢版 |
2011/09/04(日) 17:52:11.01ID:AVsOJOtd
JSP初心者です。JSPのページから MySQLに接続しようとしてるのですが、
javax.servlet.ServletException: javax.naming.NameNotFoundException: 名前 jdbc はこのコンテキストにバインドされていません
というエラーが出てしまいます。どこが悪いのでしょうか?

ページのソースと、META-INF/context.xml の内容を続くメッセージで投稿します
(改行が多すぎると言われて投稿できないため)。
環境は、Apache Tomcat/7.0.20、MySQL Community Server 5.5.15 です。
コードは、山田祥寛:「10日でおぼえるJSP/サーブレット入門教室(第3版)」,翔泳社, 2008.の、pp.254-257 に基づいています(文字コード指定だけ変えています)

Webで調べたところ同メッセージが出るエラーに関してweb.xml に言及されているページもありましたが、
上記参考書では、web.xml の話は出てきていません。記述が現在の環境と合っていないのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
0241nobodyさん
垢版 |
2011/09/04(日) 17:52:57.81ID:AVsOJOtd
240です。

JSPのコード
---------------
<%@ page contentType="text/html;charset=UTF-8"
import="java.sql.*, javax.naming.*, javax.sql.*" %>
<%
request.setCharacterEncoding("UTF-8");
Context context = new InitialContext();
DataSource ds = (DataSource)context.lookup("java:comp/env/jdbc/Jsp10");
Connection db = ds.getConnection();
(以下エラーとは関係なさそうなので省略)
0242nobodyさん
垢版 |
2011/09/04(日) 17:54:12.64ID:AVsOJOtd
240です。

/META-INF/context.xml
--------------
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<Context displayName="JSP10 Samples" docBase="jsp10" path="/jsp10" reloadable="true">
<Resource name="jdbc/Jsp10" auth="Container"
type="javax.sql.DataSource" username="jsp10" password="jsp10"
driverClassName="org.gjt.mm.mysql.Driver"
url="jdbc:mysql://localhost/jsp10?useUnicode=true&characterEncoding=UTF-8"
maxActive="4" maxWait="5000" maxIdle="2"
validationQuery="SELECT count(*) FROM book"/>
</Context>
--------------
どうぞよろしくお願いします。
0243nobodyさん
垢版 |
2011/09/06(火) 06:21:50.01ID:gFjKlMmK
240です。
自己解決しましたので報告します。
実は241で(以下エラーとは関係なさそうなので省略)としていた部分に誤りがありました。
その中でPreparedStatement を作っているのですが、そこのSQLが誤っていました。
エラーメッセージから、よもや疑いもしなかったのですが…
ありがとうございました。
0244nobodyさん
垢版 |
2011/09/06(火) 08:17:11.96ID:???
お安い御用です。
0245nobodyさん
垢版 |
2011/09/13(火) 23:47:04.17ID:UkvlJ3im
Yomi-Search(PHP)関連のスレを探しているのですが見つかりません。
全板のスレ検索でもヒットしないのは、オワコンの証明でしょうか?

最近、Yomi-Searchのかわりになる有名なモノってあるんでしょうか?
0246nobodyさん
垢版 |
2011/09/14(水) 11:09:08.14ID:???
>>245

>>1
>徹頭徹尾、高圧的になりきれない方は大変恐縮ですがご遠慮ください。m(_ _)m
0247nobodyさん
垢版 |
2011/09/18(日) 21:40:40.44ID:sq4bXE0q
PHPで一度rssで取得した記事を保存しておきたいんだけどどうすればいいんだ?
なんか過疎ってるけどおまえら頼むぞ
0248nobodyさん
垢版 |
2011/09/18(日) 21:48:22.05ID:Qxiio1IK
http://hirame.vip2ch.com/

このサイト、下にスクロールさせるとどんどん次のページを読み込んで行くんですけど、
これってどうさせてるんでしょうか?
たしかGoogleクロームでも同じ機能(組み込まれている)が合ったんですが
0249nobodyさん
垢版 |
2011/09/19(月) 16:58:30.32ID:???
たしかtwitterもそうなってるな
0250nobodyさん
垢版 |
2011/09/19(月) 17:34:56.65ID:???
お安い御用です。
0251nobodyさん
垢版 |
2011/09/26(月) 16:17:34.72ID:VfTF6/L/
質問してやるです。
掲示板で、書き込み者の名前は別ですが、IPやリモホが表示されている部分に重複しているものがありました。

15:59,,,2138359XXX,vroomfondel.rzone.de,,15IXXPX6twFbw,,, ]
13:05,,,,123-195-33-XXX.dynamic.kbronet.com.tw,,15IXXPX6twFbw,,, ]
00:30,,,2138359XXX,113.252.103.XXX,,15IXXPX6twFbw,,, ]
23:08,,,2138359XXX,cm222-166-XXX-1.hkcable.com.hk,,15IXXPX6twFbw,,, ]
23:51,,,,059148233XXX.ctinets.com,,15IXXPX6twFbw,,, ]
※最初の表示は「書き込んだ時間」、後はIP、リモホの表示かなと思われるのですが…(適当に伏せてます)。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2070044.jpg

掲示板はTackyという方が配布されてる
http://tackysroom.com/page_cgi.htm
mkakikomitai Ver0.87を使用

「この部分が重複している場合は、同一人物だと断定して良いか」を知りたいです。
接続地域その他情報云々の特定ではなく、あくまでその書き込みをした人物が同一人物か否かを知りたいと思っています。

「その掲示板特有の“何か”」と言うのは分かるのですが、その「何か」が分からないです。
分かる方がいたらご教示しやがれです。

スレチだったら、誘導していただけると助かります。
0252nobodyさん
垢版 |
2011/09/26(月) 16:57:30.00ID:???
>>251
ここはサポセンではありません。
本家サイトか作者に質問してください。
0253nobodyさん
垢版 |
2011/09/26(月) 17:48:28.54ID:???
>>252
本家様に問い合わせてみたんですが、返信がなかったのでこちらでと思ったんですが。

失礼しました。
スレ汚しすみませんでした。
0254nobodyさん
垢版 |
2011/09/28(水) 16:17:42.54ID:???
お安い御用です。
0255nobodyさん
垢版 |
2011/10/01(土) 17:11:30.78ID:JaCP7m9A
Webページ上だとjavascriptのコードの場所に;しか反映されてなくて何がダメなのか全く分からん
コードが間違ってる訳ではないんだが
0257nobodyさん
垢版 |
2011/10/02(日) 17:59:34.95ID:hxamXVrp
javascriptとDHTMLとDOMって機能的に何が違うんですか?
それぞれの利点と欠点を教えてください。
0258nobodyさん
垢版 |
2011/10/03(月) 11:43:42.57ID:???
>>257
「javascript」というのはブラウザ上で動作する「クライアントサイドスクリプト言語」の一つで、最もメジャーでもあります。
「DOM」というのは各ブラウザの仕様を共通化するために定められた「仕様」で、javascriptも含まれています。
「DHTML」はjavascript等を利用してダイナミックにHTMLを書き換える「技術」というか「概念」です。
DHTMLはAjaxと一体的に利用されることが多いです。

javascriptとDHTMLとDOMは上記のようにそれぞれ異なるレベルの概念なので、並列して比較できるような物ではありません。
あるいは、javascript ⊂ DOM ⊂ DHTML と捉えてもよいでしょう。
0259nobodyさん
垢版 |
2011/10/11(火) 00:14:55.39ID:vX+lBwHo
質問してやる!

よく、公開Web APIとかあるけど、
社内で構築するシステムを、非公開Web APIで作ろうとおもっているんだ。
非公開Web APIを作ることで、システムを祖結合にできたらいいなとおもっているんだけど、
こういうのって、apacheの設定で、ローカルホストからしかアクセスできないようにすればいいのかな?
やりかたとか知っている人がいたら教えてください。いや教えれ!
0261nobodyさん
垢版 |
2011/10/11(火) 19:04:54.78ID:???
$text = '123456789';
echo $text[0]; //1が表示

PHPの質問だけど、なんで$textが配列じゃないのに、
これで1文字だけ出力されるの?
0262nobodyさん
垢版 |
2011/10/11(火) 20:42:21.25ID:???
>>261
そういう仕様だから。
マニュアルくらい読もうね
http://www.php.net/manual/ja/language.types.string.php
=====
文字列への文字単位のアクセスと修正

$str[42] のように、 角括弧を使用してゼロから始まるオフセットを指定すると、
文字列内の任意の文字にアクセスし、修正することが可能です。
つまり、文字列を文字の配列として考えるわけです。
複数の文字を取り出したり変更したりしたいときは、関数 substr() および
substr_replace() が使えます。
=====
0263nobodyさん
垢版 |
2011/10/11(火) 20:56:45.92ID:???
そうか。ありがとよ
0264nobodyさん
垢版 |
2011/10/12(水) 17:05:55.41ID:???
ブラウザ Firefox 7 で IME オンにして「ぬ」と入力したとき

http://www.google.co.jp/

ならばインスタント・サジェストが動作するのに

http://www.google.com/
https://encrypted.google.com/

では IME の未確定入力を読んでくれない…

greasemonkey をかませようと思ったけど、
Google ホームページの javascript が難読すぎてワロタ

で、誰かすでにやってくれてたりしないかな…
0266264
垢版 |
2011/10/13(木) 17:57:23.92ID:jk1XPtUL
やり方が分かれば自分で書いてもいいのですが
ちょっとググって調べたけどサッパリだた。
0268nobodyさん
垢版 |
2011/10/14(金) 00:09:50.31ID:0mJ4amu2
>>258
書き込んだ後にjavascriptはweb製作板って知って、マルチできないし放置してました。
そもそも板違いだったのにありがとうございます。
0269nobodyさん
垢版 |
2011/10/14(金) 00:57:46.84ID:???
お安い御用です。
0270nobodyさん
垢版 |
2011/11/19(土) 22:03:53.28ID:Fft9aBij
amazon apiで下記のリクエストを
ヘルパーアプリケーションで署名付きでリクエストしました。
しかし Web サイト側でページを表示できません と出てしまいます。
以前はXMLデータを返してくれてたし、パスワードなども間違っていません。
アメリカのサイトを見ても特に理由などのっていなかったし、
いろいろ検索してもわからなく途方に暮れています。
どうしたら正常にリクエストできますでしょうか?

http://ecs.amazonaws.jp/onca/xml?
Service=AWSECommerceService
&AWSAccessKeyId=xxxxxxxxxxxxx
&Operation=ItemLookup
&Version=2011-08-01
&AssociateTag=xxxx-22
0271nobodyさん
垢版 |
2011/11/20(日) 10:31:22.90ID:???

xmlファイルからXMLを読み込んだオブジェクトから、
XMLの情報を全部文字列として取得するときって
プロパティかメソッドありますか?

言語はJScriptで読み込みはこんな感じで全部サーバ側でやります。

■XMLファイル
<ROOT>
<KOUMOkU>aaa</KOUMOKU>
<KOUMOkU>bbb</KOUMOKU>
<KOUMOkU>ccc</KOUMOKU>
</ROOT>

■読み込み(サーバ側)
main()
{
var xmldoc = new ActiveXObject('microsoft.XMLDOM');

xmldoc.load();

var strxml = xmldoc.(xmlを文字列として取得するプロパティ?)
}
0272nobodyさん
垢版 |
2011/12/05(月) 00:39:48.29ID:oeYxsE6c
メールアドレスが、hoge@docomo.ne.jpとか hoge@ezweb.ne.jp っていう人は
みんな携帯の小さい画面でメールを読んでいると考えていいの?
それとも、そういうアドレスだけど、スマートフォン(って使ったことないけど)か何かで
PCのメールソフトみたいなので、読んでいる人もいるの?

知りたいことは、携帯っぽいメールアドレスの人に、PC用メールマガジンみたいなの送ったら
迷惑だろうから、無駄な改行とか減らしてあげたほうが親切なのかな、ということなんだけど。
0273nobodyさん
垢版 |
2011/12/05(月) 00:45:32.07ID:???
>>272
スマートフォンでも読める
HTMLメールを読まない人もいるし、テキストメールでも過度な装飾を嫌う人もいる
0274nobodyさん
垢版 |
2011/12/05(月) 01:05:48.53ID:oeYxsE6c
>>273
ありがとう。
じゃあ携帯宛メールだからといって、表示を変えなくてもいいのかな。
(わりと新しい物が好きなユーザーを対象としている場合)

たとえば現在PC宛メールに、区切りラインを −−−−−−−−−− みたいなの、
全角30文字分くらい使ったりしてるのを、携帯宛には ---------- 半角10個くらいでやめるとか・・・
0275nobodyさん
垢版 |
2011/12/05(月) 17:05:57.20ID:???
>>274
割と新しいものっていうのがよくわからないけど、スマートフォンサイトのメールマガジンと思っていいの?
ガラケーで受信する可能性を排除できるのでなければガラケーに合わせるべきだと思う
0276272
垢版 |
2011/12/06(火) 18:00:11.16ID:???
>>275
そっかー、うーん。
読めない人は切捨てて゜いいか、クライアントにもう一度確認してみる。
(って、余計なこと考えないで、指示通りにすればいいのかもしらんが・・・)
ありがとう!
0278nobodyさん
垢版 |
2011/12/23(金) 10:53:23.65ID:???
>>275
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!
もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!
こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて頭おかしーよです!
あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!
あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!
面白半分にいい加減なカキコするヤツなど許さんです!
スイカバーのチョコの種をケツの穴に詰めて死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、
どーせひどい生き様だったと想像出来るです!
あんたのカキコから読みとれるです!
バカ特有の匂いがするです!
あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!
いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないよです!
でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!
あんたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるです!
絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なのでやめるです!
でも、あんたみたいなカスは死ねよです!
コジマで9800円の掃除機に吸い込まれて死ねよです!!!
0279nobodyさん
垢版 |
2011/12/23(金) 11:58:28.42ID:???
コピペなのはわかるが、なぜ>>275が責められてるんだろ
0280nobodyさん
垢版 |
2011/12/29(木) 01:43:45.30ID:/MCn9K5r
TokyoCabinet + TokyoTyrantなんですが
入れた値をGUIで閲覧できるようなツールって無いですか?
phpMyAdminみたいな感じで。
0282nobodyさん
垢版 |
2011/12/29(木) 01:47:58.42ID:/MCn9K5r
phpMyAdminのTT版教えろ
0284nobodyさん
垢版 |
2012/01/22(日) 08:17:42.38ID:b0FgBndt
スレッドを開こうとするとIEでは表示できませんと表示されます。どうしたらふつうにスレッドを開けるようになりますか??
0285nobodyさん
垢版 |
2012/01/23(月) 22:09:59.59ID:PC2s0VtC
スペック

性別 男
年齢 28歳

プログラマー歴 3年
php以外は触った事無い
データベースもmysqlしか触った事無い
フレームワークはzend

現在はソーシャルゲームの開発に従事

これから何を勉強したらいいかわかんないので誰かアドバイスをください。
0286nobodyさん
垢版 |
2012/01/23(月) 22:11:30.08ID:???
何をしたいのかがわかんねーよw
0287nobodyさん
垢版 |
2012/01/24(火) 21:27:15.01ID:???
お前ら教えろください

約100Gのファイルをアップロードするんだけど
なぜかできるロダと出来ないロダがある
問題のロダはSnuploader(自レンタル鯖設置済)

他の利用者はもっと大きいファイルでもアップロードできているので原因が掴めない
良い知恵くれやがってくださいお願いします
0288nobodyさん
垢版 |
2012/01/24(火) 21:31:14.19ID:???
エラーログを見る
0289nobodyさん
垢版 |
2012/01/24(火) 21:44:13.08ID:???
>>288
見たけどアップロードの失敗ログはなかったんだ
正確な表現をすると、アップロードできたように見えて500エラーになる が正しい
0290nobodyさん
垢版 |
2012/01/24(火) 21:47:53.04ID:???
じゃ無理だ諦めろ
0291nobodyさん
垢版 |
2012/01/25(水) 03:05:47.10ID:DQh8FiOV
いま賑わってる技術系の質問サイトってどこ?
やっぱOKWaveなのかな?
0293nobodyさん
垢版 |
2012/01/27(金) 00:06:43.73ID:???
暇だからホームページを作ったんだけど
どうすればアクセス増えるの?
誰もきてくれなくて寂しいよ……
0295nobodyさん
垢版 |
2012/01/27(金) 08:29:32.57ID:???
>>294
コメント投稿機能つけたんだけど、htmlやphpがそのまま流れちゃう状態だからここに晒した瞬間サイトが終わる
もっとアクセス数を増やす効果的な手法を教えて下さい、もちろんタダで
0296nobodyさん
垢版 |
2012/01/27(金) 12:50:23.38ID:???
XSS対策とかしてからURLさらせばいいじゃん
0297nobodyさん
垢版 |
2012/01/27(金) 19:37:29.08ID:???
>>296
有益な情報ありがとうございます!!
クロスサイトスクリプティングっていうんですね、スーパーハカーにも負けないガチムチなブロックプログラム作ってみるおwww
0298nobodyさん
垢版 |
2012/01/31(火) 21:14:29.65ID:???
結構初心者です
大学のサークルのホームページを作ることになったのですが
http://kachibito.net/web-design/99lime.html
ここで紹介されているスターターキットって奴使ってサイト(の基礎)作ってもいいんですか?
権利は云々だから駄目とかそういうものですか?
教えて!
0299nobodyさん
垢版 |
2012/01/31(火) 21:37:57.77ID:???
MITライセンスだし特に気にせず好きに使えばいいよ
0300nobodyさん
垢版 |
2012/02/01(水) 04:40:42.10ID:0TbNFe2S
フォルダのパーミッションについて教えて。
PHPからファイルを作ったり消したりごにょごにょするフォルダがあるんだけど、
ApacheのユーザがFTPユーザと違う場合って
パーミッションは777とかにするしか無いと思うんですがどうなんでしょ?
6だとフォルダにアクセスできないみたいでした。

0301nobodyさん
垢版 |
2012/02/01(水) 05:20:12.42ID:???
ユーザうんぬん以前に6と7の違いはわかってるかね?
0302300
垢版 |
2012/02/01(水) 06:07:18.77ID:0TbNFe2S
>>301
とりあえず
読書が6
全部が7
と思ってます。
0303nobodyさん
垢版 |
2012/02/01(水) 07:31:36.22ID:???
んじゃ7しか登場しないお話だから
777か707ってとこでしょ。
0304nobodyさん
垢版 |
2012/02/01(水) 12:46:43.77ID:???
webプログラムの事はほとんど知らないんだけど
ショッピングサイトとかpixivみたいなサイトって「アイテム情報をまとめたファイル」みたいなものがどこかにあって
そのファイルをプログラムが読み込んで、検索結果のhtmlを作っているんだよね?

この「アイテム情報をまとめたファイル」を何とかして手に入れたいんだけど
そういう物のアドレスを調べたり、ダウンロードしたりってできないもんですかね?
0306nobodyさん
垢版 |
2012/02/01(水) 15:20:32.96ID:???
ファイル自体は無理
データならアマゾンやら楽天ならAPIしらべるかクローラーでページごと
0307304
垢版 |
2012/02/01(水) 18:21:49.54ID:???
やっぱ管理ファイルを直接ってのは無理ですか。
データだけ抽出するクローラーは自作できるんですけど
作るのめんどくさいし、やり過ぎるとbanされそうなんで
管理ファイルを落とせたらなって思ったんです。
まぁ無理なら無理で仕方ないですわな。
0308nobodyさん
垢版 |
2012/02/01(水) 19:30:57.43ID:???
管理ファイルが入手できたところでそれに対してクロールかけるのは同じでは?
0310nobodyさん
垢版 |
2012/02/01(水) 21:22:07.04ID:KOTxUHrB
市原警察署生活安全課の創価警官名言集

「俺のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」

「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」

防犯パトロールと称する近所の創価学会員が
中学生を口実にした何年にも渡る誹謗中傷行為や人権侵害行為について
市原警察署生活安全課の創価警官の指導でやってあげているんだと発言したことについて
「指導じゃない、パトロールをお願いしてるだけだ。俺の責任じゃない!」

いくら創価学会員が集団で誹謗中傷を繰り返しても
調べれば何の前科もない事くらいすぐわかるのに
創価学会員の発言に根拠のない点については完全無視

帰化人の創価学会員が当たり前のように警官になれてしまう狂った世の中

0311298
垢版 |
2012/02/01(水) 21:38:45.29ID:???
>>299
ありがとうございました!
0312nobodyさん
垢版 |
2012/02/02(木) 13:15:54.62ID:Wo4frenG
初めて来たのだけど・・

誰かオレに掲示板の作り方を教えろ!!
0313nobodyさん
垢版 |
2012/02/02(木) 13:18:20.61ID:Wo4frenG
312じゃ

PHPじゃ レンタルサーバーじゃ 宣伝掲示板を作りたいんじゃ!!
0314nobodyさん
垢版 |
2012/02/02(木) 13:23:08.65ID:Wo4frenG
なんでオレだけ IDが出るんじゃ?
0315nobodyさん
垢版 |
2012/02/02(木) 15:30:41.11ID:Wo4frenG
ちぇっ 反応ないやんけ

このスレ オレが乗っ取るぞ
0316nobodyさん
垢版 |
2012/02/02(木) 15:32:55.54ID:Wo4frenG
おい 隣スレのF8NQ2fKh こっちにこいや

初心者どうし仲良くしようぜ

オレもそれ試してみたいから
0317nobodyさん
垢版 |
2012/02/03(金) 09:48:30.00ID:???
さぁ今日もがんばるか
0318nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 09:54:30.80ID:???
この板って 砂漠みたいやな 
0319nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 10:09:59.66ID:???
他の板も見たけど 似たようなもんやな  2chは終わってるんやな
0320nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 10:59:25.49ID:???
2ch → ニコ動 twitter に流れたのか?
0321nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 12:26:20.67ID:???
自分でできないことはちょっとくらい金かけても人にやってもらうのも手だな
0322nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 12:32:40.61ID:???
アフィリで2万円稼げる方法 ばか親切に教えてくれるヤツこい!! 
0323nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 12:34:48.34ID:sWNM5TC4
いや 1万でええわ
0324nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 12:40:27.77ID:???
夕方にまた来るから 誰か頼むで!!
0326nobodyさん
垢版 |
2012/02/04(土) 17:56:05.64ID:???
おっおお! >325 神よ
教えてくれるのだな 
オレのわがまま言いたい放題を聞いてくれるんだな!
じゃ まず何をしたらいい?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況