X



Wiki系とWikiEngineについて語るスレ Part5
0001nobodyさん
垢版 |
2007/11/04(日) 18:08:22ID:+qfAMz72
WikiクローンといわれたりWikiエンジンといわれたりしますが、独特の記法で
簡易に更新が行えることからBlog的な使い方もされているプログラム。
コラボレーションが容易であることもその重要な利点。
比較的プログラムがシンプルなため改造等も盛ん。
そんなWikiについてマターリ語っていきましょう。

= 過去スレ =
Part1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1060739206/
Part2 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1014252667/
Part3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1079702729/
Part4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1106478373/

>>2-4 に続く
0089nobodyさん
垢版 |
2008/04/29(火) 23:13:27ID:???
なんか文字化けがひどい。。すみません

473 #print qq(<li><a href="$url_cgi?@{[&encode($page)]}">@{[&escape($page)]}</a>@{[&escape(&get_subjectline($page))]}</li>);
474 print qq(<li><a href="$url_cgi?@{[&encode($page)]}">@{[&escape($page)]}</a>@{[&inline(&get_subjectline($page))]}</li>);
0090nobodyさん
垢版 |
2008/05/13(火) 11:24:27ID:???
すべての漢字に振り仮名を振れるようなやつで
携帯端末のようなモバイルブラウザからもみられるように
簡単にコンテンツの切り替えができるようなウィキってありますか?

なかったら自分で作るしかないかな。。
0091nobodyさん
垢版 |
2008/05/13(火) 11:25:17ID:???
あ、利用用途は小学生向けのホームページ作成です。
0093nobodyさん
垢版 |
2008/05/13(火) 15:38:58ID:???
寡聞だけど興味あるな
ルビ定義を青空文庫形式とかで記述できると嬉しい

携帯でもルビ表現するとなると、ぎちぎちにテーブル組むしかねえかな
0094nobodyさん
垢版 |
2008/05/13(火) 18:25:45ID:???
やっぱないかな。。改造して作るか。。
0095nobodyさん
垢版 |
2008/05/14(水) 10:52:54ID:???
>>87-89だけど今作ってるよ。
コード汚いけど、、
0096nobodyさん
垢版 |
2008/05/15(木) 22:29:29ID:???
ひらがなに変換するサービスがいろいろあるからそれ使った方が
効率も良いし楽だし見やすくネ?
0098nobodyさん
垢版 |
2008/05/24(土) 00:27:12ID:hsqMTftr
wikiの質問はここでいいのかな
今、pukiwiki以外のwikiを使ってみようと思ってpmwiki、dokuwiki、mediawikiをUTF-8モードで評価中
その中で気づいたことに数日つまづいてる

新規ページ作成方法のひとつ「URLに存在しないページ名の入力」があるよね?
これ、Windows上でIE6、IE7、Firefox2から日本語を入力するとShift-jisで送信してしまい、文字化けしたページを生成してしまう
だから、pukiwikiのように弾くか、文字化けを修正して正常なページを作成したい

これを対策してる人はどんな方法を使ってるかご教授願いたいです
Wikipediaも未対策で文字化けするんだよね、Linuxだと問題ないけど…
0099nobodyさん
垢版 |
2008/05/25(日) 00:43:53ID:???
文字コードの問題なら
該当箇所のファイルをチェックして、修正すればいいんじゃね?
OSの問題じゃないよ

「文字コード (wiki名)」でググれば、なんか出てくるカモよ
0100nobodyさん
垢版 |
2008/05/25(日) 01:06:21ID:???
WindowsXPにて cygwin + lighttpd + php5 + dokuwiki を使っているのですが、
wikiそのものは動作するのですが、スタイルシート動的生成が巧く動きません。

単独でphpが動作するか確認した所、
動作する場合と、動作しない場合を確認できました。

×
cd /
php-cgi /var/www/dokuwiki/lib/exe/css.php

×
cd /var/www
php-cgi /dokuwiki/lib/exe/css.php

×
cd /var/www/dokuwiki
php-cgi ./lib/exe/css.php


cd /var/www/dokuwiki/lib/exe
php-cgi ./css.php


良い処方をご存じの方、ヒント等教えてください。
0101nobodyさん
垢版 |
2008/05/25(日) 01:08:34ID:???
>>98
html上のフォームからだとそのhtmlと同じ文字コードで送信するのが規格上の挙動。
(まもってないブラウザもある。w3mとかシンプルなのはいいけど基本的な規約も守ってないクソブラウザなので信用するな。)
Firefoxなら問題ないはずだけど、文字が化けてるのは間違いなくブラウザから送信した段階なんだな?
そう確信した理由も説明して欲しい。

アドレスバーに直接入力した場合はブラウザによって対応はまちまちだけど、
UTF-8で送信するのが最近の主流っぽい。
0102nobodyさん
垢版 |
2008/05/25(日) 01:10:34ID:???
>>99ありがとう、なかなかズバリなのはヒットしない

OSは無関係というわけでもなくて
Windows上におけるブラウザの後方互換性設定によるものっぽい
UTF-8:
Opera-win、IE7β、Mozilla、Firefox1
SJIS:
IE6、IE7、Firefox2

FirefoxもIEも設定いじればUTF-8決め打ちにしてくれるけど、wikiは一人で使うものではないし
とにかくソースを修正してみてる
ひとつ成功したから他もがんばってみる
それにしても、今まで気になる人はいなかったんだろうか…
0103nobodyさん
垢版 |
2008/05/25(日) 01:18:41ID:???
>>101
フォームからのはページ作成は仕様通りで、どのブラウザも問題ないっす
アドレスバーに入力した場合が規定されていないらしくて
>>102に書いたようにFirefoxでもバージョンやOSによって対応がコロコロ変わってるみたい

文字コードの判断は、これで確認した

アドレスバー直入力後に変換されたSJISなURL(いかまさ)
pmwiki/index.php?n=Main.%82%A2%82%A9%82%DC%82%B3
[[いかまさ]]とページリンクをしてからアクセスしたUTF-8なURL
pmwiki/index.php?n=Main.%e3%81%84%e3%81%8b%e3%81%be%e3%81%95
0104nobodyさん
垢版 |
2008/05/25(日) 01:29:28ID:???
>>103
アドレスバーからの話をしてるんなら無理だよ。
まず、何をやりたいのか、どうしてアドレスバーから直接ページを作りたいのかをまず説明すると有益な助言が得られるかも。
0105nobodyさん
垢版 |
2008/05/25(日) 01:45:45ID:???
・何をやりたいのか
>>98にも書いてるように、アドレスバーからの新規作成行為による
文字化けページを防ぎたい(正常な文字コードにするか弾くかで)

・どうしてアドレスバーから直接ページを作りたいのか
作りたいわけではないっす
自分は使わない機能だけど、有効になっている以上使われる可能性あり
文字化けページは削除出来なかったりしてシステム上問題がおきたのです

3行にまとめられなくてごめん
0106nobodyさん
垢版 |
2008/05/25(日) 08:33:46ID:???
>>105
プログラム自体を書き換えなければならんし、意図的に化けページを作ろうとする行為を防ぐのは難しいけど、
ある程度は対処可能と思う。

htmlフォームから新規ページを作成するときにはhidenで特定の文字列を一緒にわたすようにすればいい。
その特定の文字列が渡ってこなければhtmlフォームから送信されたのではないと判断できる。
そんでもってその特定の文字列の化け方を見ることでhtmlフォームからの送信がUTF-8にならないブラウザ
でもどの文字コードで送信したのか判別できるのでそれを元に変換をかければいい。
getメソッドでの新規ページ作成はできないようにするというのも必要。
これだけしておけば不用意にアドレスバーから新規ページ作成してしまうってのは防げると思う。

まぁプログラムに改造かけるなら文字コードとして不正になってれば無視するってので充分だと思うけど。
化けてても文字コードとして成立してるならページの削除はできるんだろう?
UTF-8の符号化方式は非常に単純なので、UTF-8になってるかどうかを判断するだけのプログラムは簡単。
0107nobodyさん
垢版 |
2008/06/08(日) 22:48:33ID:???
WikipediaのUrlencode方式についてご存知の方がいたら教えてください。
半角スペースがアンダーバーになることは分かるのですが、
「?」が入っているとうまくいかなかったりするので仕組みが分からないです。
0108107
垢版 |
2008/06/08(日) 22:49:48ID:???
文字化けしてしまいました。「?」は「〜」です。
0109nobodyさん
垢版 |
2008/06/14(土) 19:32:50ID:???
>>105
アドレスバーから送るとブラウザによってどういう文字コードで送られてくるか、
というのが分かっているなら、受け取り側(Wikiエンジン)がHTTP_USER_AGENTを見て
送ってきたブラウザを判別して、都合の良い文字コードに変換するのはどうでしょうか。
0110109
垢版 |
2008/06/14(土) 19:50:56ID:???
>>109はURLを受け入れる場合の対処としてああ書いたけど、
>>98のPukiWikiの対処の方が問題が少ないかもね。
正しいURIかどうかの判定して、まずかったら弾けば良いだけだし。
0111nobodyさん
垢版 |
2008/06/15(日) 19:18:17ID:???
XREAの広告にAdobe Flash Playerの脆弱性をついたスクリプトが混入
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213502968/

まとめ

xreaのHP無料レンタル鯖には広告表示義務があり、
その広告はHP閲覧の都度5つの鯖からランダムで選ばれ表示される
今回そのうちひとつがハッキングされ、↑でそれが選ばれると
Flashplayer未更新だと問答無用でウィルスがダウンロードされる

しかもxreaは無料鯖でも独自ドメイン可なので
アドレスで判断してxreaだけ避けて通るというのも非常に困難な上
知らないうちに踏んでしまっている可能性も高い

最初に公式BBSに報告があったのは8日、
以降現在までxrea側からは対策どころかアナウンスすらなし

0113nobodyさん
垢版 |
2008/07/11(金) 18:06:48ID:???
>>112
2ゲットしちまったんだが。
別スレにする意味無かったんじゃね
0114nobodyさん
垢版 |
2008/07/11(金) 18:14:20ID:???
DokuWiki【軽量・シンプル】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1198593148/
というスレが過去にあった

> 1 名前:nobodyさん [sage] 投稿日:2007/12/25(火) 23:32:28 ID:???

> 6 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2007/12/27(木) 19:49:18 ID:???
でdat落ち

別スレにする意味無かったんじゃね
0115nobodyさん
垢版 |
2008/07/11(金) 18:54:26ID:???
MoinMoin のスレもあったりしたんかね?
0116nobodyさん
垢版 |
2008/08/20(水) 14:57:28ID:???
Yahooもニュースでwikiに対応したみたいだけど、独自エンジンかな?
0118nobodyさん
垢版 |
2008/08/20(水) 19:24:58ID:???
あ、ブログでwiki使えるのね・・・知らなかった
多分、ニュースの方と同じエンジンなんだろうな
0119nobodyさん
垢版 |
2008/09/15(月) 17:50:09ID:???
mindtouch deki wiki設置したいんだが
難しくて分からん。てかレンタル鯖では無理か
0120nobodyさん
垢版 |
2008/09/15(月) 18:13:27ID:???
DekiWiki設置したことあるけど、めんどいし重いよ。
確かPythonも必要だったはず。

やりたい事によるけど、他のWikiやCMSでも十分だったりする。
0121nobodyさん
垢版 |
2008/09/15(月) 19:13:50ID:???
レスどうも。dekiwiki重いんだー
pukiwikiみたいにコメント機能があるwikiっ他にあるかな?
0122nobodyさん
垢版 |
2008/09/15(月) 22:15:22ID:???
>>119
Dekiはサーバーのルートディレクトリにインストールするので、ホスト名を指定できるような
タイプのレンタルでないと厳しい。
もし仮想マシンのレンタルがあればVMwareのインストール済みのイメージが使える。
それから wiki.is という無償でつかえるサービスがある。

>>120
Python は要らないよ。
C# の実行環境がいるので、Windows なら .Net か、UNIX系なら Mono のランタイムが必要。
それから Apache, MySQL, PHP。
0123nobodyさん
垢版 |
2008/09/15(月) 22:27:26ID:???
>>121
WikiMatrix のサイトで検索してみてはどう?
ttp://www.wikimatrix.org/search.php

英語だけどSearchリンクから入って、コメントを初めとする機能など、
検索条件を追加(修正)しながら絞り込みを行える。

最後に一覧表で横串で比較できるので、目的のWikiを探すのに便利だよ。
0124nobodyさん
垢版 |
2008/09/15(月) 22:57:23ID:???
そこで探してなかったようだから聞いてみたんだけど
なかなかないみたい
0125nobodyさん
垢版 |
2008/09/18(木) 02:12:10ID:???
Dokuwikiのこのテーマの「navigation」のメニューってどうやって追加するの?
ttp://tatewake.com/wiki/projects:monobook_for_dokuwiki
0126nobodyさん
垢版 |
2008/09/20(土) 12:22:09ID:???
ランキング機能とか育成機能のついたwikiはありませんか?
もしくは、機能相当のプラグインがあるwikiでもかまいません
0129nobodyさん
垢版 |
2008/09/24(水) 14:47:13ID:???
単純なページランキングだったらメジャーなwikiにはついてそうな気がするけどな
0130nobodyさん
垢版 |
2008/09/27(土) 16:07:10ID:duuk2In+
静的HTMLを生成して、携帯からもアクセス出来るwikiって何かないか?
0131nobodyさん
垢版 |
2008/10/16(木) 19:04:36ID:???
各種UA用のHTMLを静的に生成しとくのか?
んなことやりたがるやついるもんなんだな。
0134nobodyさん
垢版 |
2008/12/06(土) 21:58:49ID:???
>>133

ttp://www.yamdas.org/column/technique/clonelist.html
ttp://www.yamdas.org/column/technique/clonelist2.html
0137nobodyさん
垢版 |
2009/06/05(金) 22:21:11ID:???
スポーツのトーナメント表や試合結果の速報を掲載するのに
向いている物って何か無いですかね?
0138nobodyさん
垢版 |
2009/06/06(土) 07:48:37ID:???
どういう使い方をするのかとか、必須の機能要求があるのであれば
書いた方が良いのでは? あともしも挑戦したり失敗した経験があれば合わせて。
0139nobodyさん
垢版 |
2009/06/06(土) 17:43:55ID:???
前回も同じような用途があってその時はpukiwikiを使いました。
試合結果とかは表などを使ってとりあえず何とか出来たのですが、
トーナメント表
(たとえば http://www.wowow.co.jp/tennis/mens.html こんなの)
を画像じゃなくてhtml等で(ある程度お手軽に)出したい というのが希望なのです。
0140nobodyさん
垢版 |
2009/06/07(日) 21:55:46ID:???
>>139
こんなの気が遠くなりそうだ。もしトーナメント表をテーブルで作成できるなら
WYSIWYGエディタが利用できるWikiがいいんじゃないかな。
各種Wikiを比較できるサイトがあるよ。
MindTouch Deki あたりは最も向いてる一品かもしれない。

ttp://www.wikimatrix.org/
0141nobodyさん
垢版 |
2009/06/07(日) 23:15:18ID:???
同じページの中の領域ごとに編集権限をわけることが出来るWikiってある?
0142nobodyさん
垢版 |
2009/06/07(日) 23:47:27ID:???
ちょっと違うけど
他ページを引用するプラグインを使う方法は?
0143nobodyさん
垢版 |
2009/06/08(月) 02:13:12ID:???
>142

ほほー
そういえば@wikiにそういう機能があったっけ。
検索してみたらHikiにもプラグインがあるな。
割と普通にある機能なのか。

権限と組み合わせれば考えていたことはやれるかも。
試してみる。
0144nobodyさん
垢版 |
2009/06/14(日) 10:56:54ID:???
文法が MediaWiki っぽくて、日本語が使えて、WikiFarm に対応してるエンジンってないっすか?
0145nobodyさん
垢版 |
2009/10/15(木) 23:51:54ID:8yaYF5ka
だれかPukiWiki Lightっていう幻のウィキ持ってる人いませんか?
開発者サイトみたいなものはあるのですがダウンロードができません。
0146nobodyさん
垢版 |
2009/10/23(金) 16:30:47ID:???
WordPressとかのプラグインが使用可能なwiki
誰か作ってくれないかな
wikiはやっぱりプラグインが重要だわ
0147nobodyさん
垢版 |
2009/12/04(金) 20:25:06ID:???
Google App Engine上で動作するwikiはありますか?
なければ既存のwikiを改造して、GAE上で動作するようにしてみようと思います。
改造のベースとして使いやすいwikiがあれば、アドバイスお願いします。^^

今考えているのは、Pukiwikiを改造してGAE上で動かす方法です。
よろしくお願いします。
0148nobodyさん
垢版 |
2009/12/04(金) 21:34:04ID:???
当然 Java や Python で書かれた wiki の方が移植しやすいだろう。
PukiWiki は PHP だぞ。
0149nobodyさん
垢版 |
2009/12/12(土) 19:47:44ID:lvfwvAVD
Wiki関連の記事、ページ見てると宗教臭いものを感じるんだけど、そういうのある?
0151nobodyさん
垢版 |
2010/01/07(木) 18:58:51ID:???
wikipediaをwikiって訳すなってやつか。
0152nobodyさん
垢版 |
2010/01/22(金) 13:02:02ID:???
ttp://moto-news.net/labo/item1.html
0153nobodyさん
垢版 |
2010/03/19(金) 03:25:17ID:1molFy0X
age
0154nobodyさん
垢版 |
2010/03/24(水) 18:35:44ID:???
Win系のサーバーで使えるwikiシステムでお勧めの物を教えてください。
親切な方お願いします。
0155nobodyさん
垢版 |
2010/03/24(水) 21:32:07ID:???
>>154
簡単だよ。

MOONGIFT:DokuWikiを持ち歩く「DokuWiki on a Stick」
ttp://www.moongift.jp/2008/03/dokuwiki_on_a_stick/
0156nobodyさん
垢版 |
2010/04/29(木) 12:43:27ID:O7nbSnxZ
>>149
Wikiはルールが厳しいしな。
ちょっと脱線したもの作っただけでWikiじゃねえって言われるんだぜ。
既存のWikiシステム弄ってBlog作ったときにはボロクソ叩かれたっけか。
思想がなんたらかんたら。
0157nobodyさん
垢版 |
2010/04/29(木) 19:27:59ID:???
>>156
んでお前は難癖をルールだと思ってしまっているわけだ
判断力養おうぜ
0158nobodyさん
垢版 |
2010/04/30(金) 22:04:04ID:???
blog:管理者だけが編集できる
wiki:だれでも編集できる

方向性が違うんだから叩かれて当たり前だろ。
宗教とか思想とか関係ない。
blogが作りたければ素直にblogを作ればいい。
0159nobodyさん
垢版 |
2010/04/30(金) 22:16:18ID:???
管理人だけが編集できる環境はpukiwikiだろうとなんだろうと「wikiではないなにか」だろ
宗教とか思想とか関係ないよな、目が節穴なだけだし
0160nobodyさん
垢版 |
2010/04/30(金) 22:45:12ID:???
自分だけが編集出来るうちのMediaWikiは wiki じゃなかったのか、驚き(これが宗教か)
0161nobodyさん
垢版 |
2010/05/01(土) 15:55:05ID:???
>>158
禿同
wikiを改造してblog作るなんて邪道
流用するな、ゼロから作れ>>156
0162nobodyさん
垢版 |
2010/05/01(土) 19:14:50ID:???
なにを頭の固いこと言ってるだか。
それが新しい創造のヒントになるなら、改造でもパクリでも何でもいいんだよ。
つか、ブログにwiki文法を取り入れるのは自然の流れなんで
もはやblogとwikiという括りで区別して考えるほうが無理がある。
0163nobodyさん
垢版 |
2010/05/12(水) 02:43:12ID:???
Pukiwiki版から紹介されて来ました。
>ひさしぶりにpukiwikiのofficialサイトを覗いたんですが、
>reimyさんがいなくなられたのは知りませんでした。
>驚きです。

>pukiwiki文法が使えるお勧めのwikiサイトはどこなんでしょうか?
>@wikiはいいかなと思っていますが、英語サイトの方は現在新規会員を
>受け付けていないようなので、他も探しています。

>googleとかも出ていますが、 pukiwiki文法って使えないですよね?

あと@wikiは良くないという話しもありましたが、何が良くないですか?
0164nobodyさん
垢版 |
2010/05/14(金) 01:15:48ID:???
Enano CMS、全体的な挙動やテーマデザインは好みなんだけどさ、
http://docs.enanocms.org/Help:Appendix_A
MediaWiki ライクな文法の癖に、定義リスト(コロン、セミコロン)が使えないってのが、ちょっと死ぬる。
0165nobodyさん
垢版 |
2010/05/15(土) 01:26:27ID:???
カスタマイズがしやすいWikiでオススメありませんか?
プラグインが豊富なものや、システムを弄りやすいものとか探してます。
とにかく自由度の高いWikiクローンはありませんか?
ホームページのコンテンツをWikiで管理したいです。
0166nobodyさん
垢版 |
2010/05/15(土) 09:18:10ID:???
>>165
次のサイトが参考になるかと。条件与えて横並びで比較できるよ。
ttp://www.wikimatrix.org/


個人的には高機能、拡張性という意味なら mindtouch deki を推したい。
プログラミング言語は PHP, C#, DekiScript という独自の言語などがメイン。
XMLベースのRESTful webサービスと連携して様々拡張ができる。
0167nobodyさん
垢版 |
2010/05/15(土) 09:23:14ID:???
Deki Wiki ってレン鯖にはまずインストール出来ないよな?
0168nobodyさん
垢版 |
2010/05/15(土) 20:01:08ID:???
>>167
どこまで許されるかに依ると思うけど、root特権によるパッケージのインストールあたりは多分必要と
なる作業。非Intel x86系のCPUではソースコードからコンパイルしないとならないのでスキル要す。

それから誤解を恐れずに言えば 1サーバに1サイトしかインストールできないと考えた方が無難。
特にSSLで保護するような場合は、1つのMACアドレスに複数のホスト名を割り当てるマルチホーム
ホストの構成を取ることになり、管理者の理解がないと難しいと思う。

レンタルの仮想マシン実行環境を選ぶのがいいと思うよ。実際 VMware のゲストOSとしてもリリース
されてるし。たとえば Amazon EC2 で動かすとかね。
0169nobodyさん
垢版 |
2010/05/16(日) 22:55:53ID:???
すでに終了しているんだが

> DekiWiki サービス終了のお知らせ
>
> このたび、2009年12月18日(金)をもちましてDekiWikiサービスの提供を
> 終了する運びとなりました。DekiWikiをご利用中のお客様には、
> ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申しあげます。

情報共有のためのビジネスWikiサービス【Deki Wiki】
http://dekiwiki.jp/
0170nobodyさん
垢版 |
2010/05/16(日) 23:34:00ID:???
もともと只のものなのに有償にして付加価値もなければビジネスにならんよ。
0171nobodyさん
垢版 |
2010/05/23(日) 22:31:28ID:???
>>165
ホームページっぽいもの作るならBlogのほうがよくないか?
大抵のことはプラグインだけでできる。
というか商用でよければホームページ作成用のCMSなんかが沢山ある。
商用だとシステムが複雑すぎて面倒かもしれないが。
0172nobodyさん
垢版 |
2010/05/24(月) 08:31:33ID:???
Blog でサイト作ってる奴、殆どの奴はユーザービリティとか全く考えてないよねぇ。
0173nobodyさん
垢版 |
2010/05/31(月) 01:06:03ID:???
wikiも似たようなもんじゃん?w
0174nobodyさん
垢版 |
2010/06/03(木) 03:24:59ID:???
〇〇 でサイト作ってる奴、殆どの奴はユーザービリティとか全く考えてないよねぇ。

汎用性が高いコピペだなおい
0175nobodyさん
垢版 |
2010/06/03(木) 18:10:10ID:???
Macでサイト作ってる奴、殆どの奴はユーザービリティとか全く考えてないよねぇ。
0177nobodyさん
垢版 |
2010/06/03(木) 23:26:56ID:???
サイト作ってる奴、殆どの奴はユーザービリティとか全く考えてないよねぇ。
0178nobodyさん
垢版 |
2010/06/05(土) 20:30:37ID:???
Flash でサイト作ってる奴、殆どの奴はユーザービリティとか全く考えてないよねぇ。

テンプレ化していろいろ使えるw
0179nobodyさん
垢版 |
2010/06/08(火) 15:56:38ID:1EcFptEK
最近BlogにWiki構文エンジン対応させたもので十分じゃないかと思うようになった。
Wikiってマイナーだからプラグイン少ないし、逆にBlogってメジャーな分開発者も多いだろ?
なんでWikiに執着しないといけないわけ?
0180nobodyさん
垢版 |
2010/06/08(火) 16:59:10ID:???
Wiki と Blog でどっちが開発者が多いかなんてソフトに依るとしか言えないし、
お前が Wiki に執着してるのは精神疾患だからだよ。
0181nobodyさん
垢版 |
2010/06/09(水) 01:07:21ID:???
wikiは仕組みが単純だからな。
blogは単一ユーザのみを想定していたり、
日付ごとにページが管理されたりして余計な仕組みが付いてる。
だからwikiをベースに改良したほうが、目的にあったシステムとして使える。
0182nobodyさん
垢版 |
2010/06/11(金) 14:50:57ID:???
なんでだよw
wikiとblog自体は用途というかある程度決まった思想があるものだろ
単に >>181 が自分が使っているwikiに熟知していて改良しやすいってことだろ

wikiが他のシステムに使える!ってのはなんだか違和感が。
いやわかるんだが、俺も制限掛けてCMS的に使ってるサイトあるしw

ただ、改良して目的にあったシステムにしたいという用途なら
Drupalみたいな自由同高めの(それこそフレームワーク的な)CMSのことを言うならまだわかるんだが
0183nobodyさん
垢版 |
2010/06/12(土) 05:38:48ID:???
FCKEditor みたいな WYSIWYG になじめないので、ついつい Wiki を選んじゃうんだよな。
ページ編集中にリンク見通しが悪い感じがするんだよな。

メニューの整理、ページ間の関連性とかはいわゆる CMS の方が全然いいんだけどね。
0184nobodyさん
垢版 |
2010/06/13(日) 00:41:09ID:???
プログラマとかUnixエンジニアはWYSIWYGよりもWiki構文を好むんじゃね。
Wiki構文は無くならないだろうな。
0185nobodyさん
垢版 |
2010/06/13(日) 20:04:28ID:???
ASP型のブログ見るにそっちはWYSIWYG当たり前の世界だよな
wikiはまだ一般人つかわないってことだろうな
0186nobodyさん
垢版 |
2010/06/22(火) 13:18:36ID:78K07w1D
数式関係の質問です。

wiki歴5日ですが、とりあえず入れたpukiwikiに数式ツールとして
mimeTexを試してみたところ、汚すぎて絶望しました。
他の数式ツールを探したところ、texvcやimgTeXなどがあるようですが、
お勧めな構成(数式ツールとwikiの組み合わせ)はありませんか?

なお、サーバは自前のワークステーションで、RHEL4やCentOS5などがあります。
0188nobodyさん
垢版 |
2010/08/03(火) 12:32:20ID:???
とある超有名なwウィキに(数年前からあるっぽい)脆弱性っぽいものを見つけ、
管理者に報告っぽいことを(先月中旬に)したんだけど、なんか反応がない。
Twitterにはいるのに……。どうしようか。どうしたらいい?
0189nobodyさん
垢版 |
2010/08/04(水) 00:47:07ID:???
>>188
おまえがどうしたいわけ?

親切心や義務感があるなら、公開している連絡先に報告っぽいことじゃなくて、きちんとした報告をしてやればいいんじゃね?
どうでもいいなら放置しとけ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況