X



【PHP】PEAR Part3
0376nobodyさん
垢版 |
2009/02/06(金) 15:13:16ID:???
環境:PHP5 Linux
はじめまして、現在会員情報を管理するサイトを作っているのですが
個人レベルではいき詰まってしまったので、教えてください。

セキュリティなどを考慮しつつ、セッション管理をしたいのですが
自前で作った関数や処理では不安が多々あります。
そこでフレームワークをと思ったのですが、不慣れなため敷居が高く
結局、Pearがいいのでは?と検索しているうちに考えました。

Pearでのセッション管理などでお勧めの方法やサイトがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
0377nobodyさん
垢版 |
2009/02/06(金) 15:33:22ID:???
PEARは中途半端なので自分でちゃんと学ぶかFW使うべし
0378nobodyさん
垢版 |
2009/02/06(金) 20:06:35ID:???
メジャーどころのフレームワーク使った方が良いと思うよ
0379nobodyさん
垢版 |
2009/02/19(木) 23:03:46ID:???
はじめまして、最近はじめた者ですが、質問させていただきます
require_once 'DB.php';
の行で毎回
Fatal error: Class 'PEAR_Error' not found in C:\Program Files\PHP5\PEAR\DB.php on line 946

がでてしまいます。PEARのインストールは確認できたので原因がわかりません。
その他色々調べましたが解決いたしませんので、よろしくお願いいたします
0380nobodyさん
垢版 |
2009/02/20(金) 03:26:01ID:???
require_once 'DB.php';

//require_once 'DB.php';
0381nobodyさん
垢版 |
2009/02/20(金) 14:16:09ID:???
379ですが解決いたしました
php.iniのインクルードパス設定
include_path = ".;C\....

include_path = "C\....
に変更したところ動くようになりました。
0382nobodyさん
垢版 |
2009/03/10(火) 05:22:23ID:???
pearで初心者向きで
なんかおもしろいもの教えて。
0383nobodyさん
垢版 |
2009/03/10(火) 09:17:23ID:???
↓とりあえずこん中で面白そうなのを試してみたら?
ttp://www.phppro.jp/school/pear/
0384nobodyさん
垢版 |
2009/03/10(火) 10:44:04ID:???
PEARなんかよりFWやれよ・・・
0385nobodyさん
垢版 |
2009/04/15(水) 16:50:41ID:???
File_Archive::extract()についての質問です。
アーカイブの読み込みをファイルパスからではなくfile_get_contents()の返り値の変数から行いたいと思っています。
readSource()あたりかと思ったんですがどうやら違うようです。
何か方法がありましたら教えてください。
0386385
垢版 |
2009/04/15(水) 16:51:24ID:OqJi2BWr
readConcat()あたりも試しましたがうまくいきませんでした。
0387nobodyさん
垢版 |
2009/04/16(木) 01:41:00ID:???
PEARはライブラリでFWではないよ
0390nobodyさん
垢版 |
2009/04/16(木) 03:55:23ID:???
お前は何を言ってるんだ
0391nobodyさん
垢版 |
2009/04/16(木) 08:36:29ID:???
俺も言わせてもらう。お前は何を言ってるんだ。
0393nobodyさん
垢版 |
2009/04/16(木) 17:12:12ID:gZPIq8MQ
pearの公式サイトが落ちてるんだけどいつから?
0394nobodyさん
垢版 |
2009/05/24(日) 22:41:54ID:???
レンタルサーバでPEARを使うには、何を持っていけばいいんですか?
使いたいのはPagerです。
0396nobodyさん
垢版 |
2009/05/27(水) 17:57:30ID:???
ここ3日ほど苦しんでます orz...
助けてください。。。

PEARのインストール時に、コマンドプロンプトで
[php.mbstring.dll が見つからなかったため、このアプリケーションを解しできませんでした。]
というアラートが表示され、
それをOKすると、次に、プロンプト上に

PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library 'C:\php\php\5.2.2-Win32\ext*php_exif.dll' - 指定されたモジュールが見つかりません。
in Unknown on line 0
Could not open input file: PEAR\go-pear.phar
続行するには何かキーを押してください. . .

と出てしまい、先に進めません。

環境は次に書きます
0397nobodyさん
垢版 |
2009/05/27(水) 18:01:18ID:???
(続き)
環境など

OS: WindowsXP home

PHP のインストール先
C:\php\php\5.2.2-Win32\

php.ini での設定(一部抜粋)
extension_dir = "C:\php\php-5.2.2-Win32\ext"


これまでやったこと、、、
PHPの再インストール、
ini ファイルのディレクトリセパレータを \ から / に変える、
php_mbstring.dll を、いろんな場所にコピー
 ※C:\php に入れたら余計変な挙動になってしまいました
神様に祈る

同じことばっかり繰り返して、気が変になりそうです。
ほんとうにお願いします。
0398nobodyさん
垢版 |
2009/05/27(水) 18:06:53ID:LaEpX0wM
すいません、あげさせてください m(__)m
0399nobodyさん
垢版 |
2009/05/27(水) 19:27:23ID:???
PHP のインストール先
C:\php\php\5.2.2-Win32\

php.ini での設定(一部抜粋)
extension_dir = "C:\php\php-5.2.2-Win32\ext"

変な\入ってるじゃん
0400nobodyさん
垢版 |
2009/05/27(水) 20:58:59ID:???
すいません、PHPのインストール先がミスタイプでした
(?) C:\php\php\5.2.2-Win32\
(○) C:\php\php-5.2.2-Win32\
申し訳ないです。

0401nobodyさん
垢版 |
2009/06/19(金) 12:23:10ID:Ek6xRtmv
こんにちは
あるサイトでは相手の言語に合わせたレスポンスをくれます
 require_once( "HTTP/Client.php" );
 $client = new HTTP_Client();
 $client->get( "http://hoge.com");
普通に見に行くと英語版が渡され
$client->setDefaultHeader(
array('User-Agent' => 'Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)',
'Accept-Language' => 'ja', 'Content-Language' => 'ja' ));
こうしても変わりませんでした
自分のサーバーにアクセスさせると
UA PEAR HTTP_Request class ( http://pear.php.net/ )" となり、UAが変わった形跡がありません
何がおかしいのでしょうか?
0402nobodyさん
垢版 |
2009/06/19(金) 13:24:38ID:Ek6xRtmv
$context = stream_context_create(array(
'http' => array(
'method' => 'GET',
'header' => 'Accept-Language: ja'
)));

$url = "http://aaaaaa";
$data = file_get_contents($url, false, $context);

var_dump( $data );
これでできましたm_ _m
0403nobodyさん
垢版 |
2009/07/30(木) 10:46:33ID:Wo1TQTt+
sendmailでtoを指定せずbccに複数宛先を指定して、
それぞれ受信者のto:にはアドレスが表示されてるってできまっか?
以下でやると宛先は無表示になるけど。

$headers['From'] = $from ;
$headers['Bcc'] = "aa@ddd.com, cc@jjjj.com" ;
$headers['Subject'] = "本文" ;
$headers['X-Mailer'] = "PHP/".phpversion() ;

$param["sendmail_path"] ="/usr/sbin/sendmail";
$param["sendmail_args"] = ("-t") ;
$mail = Mail::factory("mail", $param) ;

$mail->send($recipients, $headers, $body) ;
0404nobodyさん
垢版 |
2009/07/30(木) 19:56:26ID:???
SMTPの仕組みを考えれば分かる
0405nobodyさん
垢版 |
2009/07/31(金) 02:09:48ID:???
結論からいえばできない。

Toヘッダもメールの一部だからな。
受信者ごとに内容が違ったらcarbon copyにならないだろう。
(Bccは消えるが、受信者ごとの内容が変わるわけではない)
1通ずつ送るしかないな。
0406nobodyさん
垢版 |
2009/07/31(金) 13:54:28ID:???
RFCでは、toの記入が必須、とはかかれていない。
つまり、toを絶対に入れなくてはいけない、というルールは無い。

しかし、実際の運用では、toが未記入だと、
送信できないメーラーがほとんど。
0407nobodyさん
垢版 |
2009/08/01(土) 01:20:52ID:???
しかし元質問ではToヘッダに本来の受信者アドレスを入れたいわけであって・・・
0408nobodyさん
垢版 |
2009/08/01(土) 07:32:25ID:???
エンベローブToとメールヘッダのToは別。
MTAが使うのはエンベローブTo、メールヘッダはMUAが使う。

それぞれの受信者のToに各受信者のアドレスを表示したいなら、1通ずつそう
送ってやればいい。
0409nobodyさん
垢版 |
2009/08/05(水) 18:45:22ID:???
PEAR::DB利用しいてオートナンバー利用時に登録した主キーを取得するのに
Insert後に
・MySQL
select last_insert_id() as LASTID
・PostgreSQL
select LASTVAL() as LASTID
・SQLite
select last_insert_rowid() as LASTID
を発行して主キーを取得しているのですが
もっとスマートにPEAR::DBに備わっている機能でなんとかならないのでしょうか?
(一応さがしたのですが見あたりませんでした。)
0410nobodyさん
垢版 |
2009/08/05(水) 19:50:05ID:???
Pear::DB古すぎるでしょ
0411nobodyさん
垢版 |
2009/08/07(金) 10:40:24ID:???
やはり厳しいですか。。。
宛先は空欄で運用することにします。
0412nobodyさん
垢版 |
2009/08/07(金) 18:27:14ID:84mwQBPd
Image_Graphで棒グラフ使っています。
横積み型と縦積み型のグラフを合体したようなグラフを作成しようと考えております。
$Plot =& $Plotarea->addNew('bar', array($Dataset, 'stacked'));// 縦積み
$Plot =& $Plotarea->addNew('bar', array($Dataset));// 横積み

どうすれば再現できますでしょうか?
0413nobodyさん
垢版 |
2009/08/11(火) 23:32:24ID:???
>>410
今更PEAR:DBM2用に自前のデータベース用クラスを書き直すのも微妙ですから
PHP4を考慮する必要が無くなったらPDOに移行するつもりです。
ですからとりあえずPEAR:DBを使い続けてPEAR:DBM2に移行するつもりはありません。
0414nobodyさん
垢版 |
2009/08/11(火) 23:48:49ID:???
変更を楽にするために抽象化してんじゃないのか
0415nobodyさん
垢版 |
2009/08/11(火) 23:51:06ID:???
そもそも、DBを変更する(ことを想定する)システムってそんなにあるのか
という気が。

速さ的には
 ネイティブ関数>PDO>PEAR:DBとかのPDOを使わない遺物達
なんだっけか。
0416nobodyさん
垢版 |
2009/08/12(水) 04:11:27ID:???
>>415
> そもそも、DBを変更する(ことを想定する)システムってそんなにあるのか
> という気が。

それには同意だが、でも便利なメソッドとかあるから、使っちゃいますけどね。
一部はMDB2に書き換えて、さすがにPEAR::DBを利用するのはもうない。
今はZF使っているのでZend_Db。
0418nobodyさん
垢版 |
2009/08/13(木) 17:00:13ID:???
>>417
単発処理の時は気にならないが、毎分何千何万というアクセスを受けるときはどうでしょうかね?
幸か不幸かそういう開発に携わったことないからしらね。
Zend_DbはPDO経由だから、Zend_Db自身がそれほど遅いつうもんでもないんじゃね。
ZF自身が遅いだろうつーのは置いといてw
0419nobodyさん
垢版 |
2009/08/13(木) 17:03:51ID:???
いやZend_DBのソース読めば分かるけどZend_DB自身も結構遅いよ
0420nobodyさん
垢版 |
2009/08/15(土) 01:44:48ID:???
基本はラッパーだからそんなには感じないけどね。

ソースのどのあたりが重いわけ?
0421nobodyさん
垢版 |
2009/08/16(日) 19:56:46ID:???
つーか、DBまわりって結構クエリがDB依存だから、
ラッパーってのも微妙なところがあるなw

そこら辺ってみんなどうやってるん?
0422nobodyさん
垢版 |
2009/08/16(日) 20:13:18ID:???
ラッパーだから重いんだよ
0423nobodyさん
垢版 |
2009/08/19(水) 17:37:00ID:Ph4gYam8
Calendar-0.5.4.gz
コレを解凍する方法を教えて、
gzipとかすると、ディレクトリじゃなくなります。
0424nobodyさん
垢版 |
2009/08/19(水) 23:05:29ID:???
ディレクトリじゃないからだろ。
gzipってのは1つのファイルを圧縮する物だからgunzipしても1つのファイルに置き換わるだけ。
0425423
垢版 |
2009/08/20(木) 09:17:35ID:zQE0R8is
guiのでそのファイルをダブルクリックすると展開できるんですよね。
windowsのzipの様に。
0426nobodyさん
垢版 |
2009/08/21(金) 11:15:09ID:LNcKPABb
Mail_Queueクラスで送信するメールにReturn-Pathを設定したいのですが
1日がんばってもうまくいってくれないので質問いたします。
次の様にコードを書いたのですが、Return-Pathにfoo@bar.jpに指定したいのですが
どなたか分かる方いらっしゃらないでしょうか?

$params = '-f foo@bar.jp';
$mail_opt['param']=$params;
$mail_queue = new Mail_Queue($db_opt, $mail_opt);
$mail_queue->put($from, $address, $headers, $body);

環境は
PHP5.2、メーラーはsendmailです。
0427nobodyさん
垢版 |
2009/08/21(金) 14:33:47ID:???
>>426
今ざっとソースとドキュメント見た限りでは
Mail_Queueコントラクタの第2引数ってそういう使い方じゃなくね?ってのと、
結局Mail_Queue自体はキューの操作だけで
メール送信処理自体はsend_mailプロパティに
セットされてるdriver(送信用のライブラリ)に委ねていて、
デフォルトではdriverが設定されてない場合は
factorySendMail()でPEARのMailクラスが自動的に設定されるっぽいので
自前でMailのインスタンス生成してそのオプションで
エンベロープfrom(Return-Path)を設定して
Mail_Queueのdriverとしてセットすりゃいけそうな感じはするけど

ほんとにざっと見ただけなんではずしてたらすまん
0428426
垢版 |
2009/08/21(金) 19:44:15ID:LNcKPABb
>>427
お知恵をありがとうございます。
結局Mail_Queueクラスの奥深くにもぐりながら試行錯誤した結果
コンストラクタの中で
$mail_option[]='-ffoo@bar.jp';
としたらうまく動きました。ハードコーディングになるのですごく嫌なのですが・・・

それなら
$params = '-ffoo@bar.jp';
$mail_opt[]=$params;
$mail_queue = new Mail_Queue($db_opt, $mail_opt);
$mail_queue->put($from, $address, $headers, $body);

と変更するだけで動きそうなのですが、何故か動かなかったです。
文法的にありえない気がするのですが・・・。
今回はここで手を引かねばならないのが痛い・・・。
私がお馬鹿なのでしょうか?
失礼致しました。
0429nobodyさん
垢版 |
2009/08/21(金) 21:08:09ID:CksuvRke
初歩的なことだとおもうんですがサンプルコードの最初にかいてある
require_once "HTTP/Request.php";
とかって実際にはどこにあるんでしょうか?
0430nobodyさん
垢版 |
2009/08/21(金) 21:36:38ID:???
あなたが置いたとこ
0431429
垢版 |
2009/08/21(金) 21:43:01ID:CksuvRke
>>430
レンタルサーバーなので私は何も置いてないんですがサンプルで大抵指定してあるこれは
どっかから調達してこないといけないわけですね。
0432nobodyさん
垢版 |
2009/08/21(金) 21:44:16ID:???
pearのサンプルを実行する前にまずマニュアルを一読することをオススメします
0433sage
垢版 |
2009/08/25(火) 09:23:05ID:???
pearの機能を入れる際にpear.php.netって出てくるけどこれはネット経由でモジュールを落として来てるってこと?
ネットに繋がってない環境だと設定書き換える必要ありますか?
0434sage
垢版 |
2009/08/25(火) 10:47:52ID:???
下記のPearを用いたものでファイルをアップロードしようとしてます。
require_once "HTTP/Request.php";
$req =& new HTTP_Request("http://192.168.24.1/uketori.php");
$req->setMethod(HTTP_REQUEST_METHOD_POST);
$result = $req->addFile("upload.jpg", "/tmp/sample.jpg");
if (PEAR::isError($result)) {
echo $result->getMessage();
} else {
$response = $req->sendRequest();
if (PEAR::isError($response)) {
echo $response->getMessage();
} else {
echo $req->getResponseBody();
}
}

uketori.php
$updir = "./upload/";
$upload = move_uploaded_file( $_FILES["name"]["tmp_name"], $updir.$_FILES["filepath"]["name"]);
if($upload == true) {
echo "成功";
} else {
echo "失敗";
}

この場合は従来formに記載していた
<input type="file" name="test">という部分のtestの指定方法がおかしいのではないかと思います。
どう修正すればよいのか教えてもらえないでしょうか。
しょうもない質問だとは思いますが宜しくお願いします。

0435nobodyさん
垢版 |
2009/08/25(火) 13:57:38ID:???
上がupload.jpgで 下がname
0436sage
垢版 |
2009/08/25(火) 15:19:58ID:???
>>435
サンクス
解決した
0437nobodyさん
垢版 |
2009/08/25(火) 18:27:14ID:JbiEo6v+
MDB2ではMySQLのユーザ変数は使えないのでしょうか。

以下ようなのSQL文

SELECT
@n := COUNT(*)
FROM
articles

を実行しようとしています。
要は、MySQLのユーザ変数を使いたいのですが、うまくいかないようです。

↑のSQLはあくまでも例なので、これでは変数を使う意味はありませんが、
MySQLだけでランクを表示する際などには、不可欠です。
(例えば、値が前の行と同じならランクはカウントアップしない、等)

使う方法等知っている方がいたら、どうか教えてください。
0438nobodyさん
垢版 |
2009/08/26(水) 11:43:54ID:8M2okJyE
データのバックアップをmove_uploaded_fileで受け取ってますが、特に送信元とかの確認はしてません。
特定のところのみから受け取ったり、データの信頼性を高めたいのですがそういった関数や方法があれば教えてください。
0439nobodyさん
垢版 |
2009/08/26(水) 16:56:39ID:249fyvI5
HTTP_Requestで下記のヘッダーを送ってみたんですが

 $req->addHeader("User-Agent:","hogehoge");

特に何も表示されていません。
表示側のPHPは下記になります。

 $headers = getallheaders();
 while (list ($header, $valie) = each ($headers)){
  echo "$header: $value <br />\n";
 }

しかし下記のようにするとヘッダーに出てきます。

 $req->addHeader("hogehoge");

書き方は間違っていないと思うのですがUser-Agentの中に任意の文字列を入れて
送出するが間違っているようであれば教えてください。
0440nobodyさん
垢版 |
2009/08/26(水) 17:09:00ID:8M2okJyE
>>439
$valueが$valieになってる

>>438で何か情報あればだれでもいいのでお願いします。
0441nobodyさん
垢版 |
2009/08/26(水) 17:14:20ID:???
特定のところってホストのこと?$_SERVER変数で比較すればいいのでは
0442nobodyさん
垢版 |
2009/08/26(水) 17:20:35ID:???
別の話だけど cron のときに $_SERVER で取得できなくてハマるのは誰もが通る道
0443nobodyさん
垢版 |
2009/08/31(月) 15:44:28ID:/123ISMp
やったことないけどcronだと$_SERVERって取れないの?
0444nobodyさん
垢版 |
2009/08/31(月) 22:49:11ID:???
PHP直で開いたらサーバーないもんね。
0445nobodyさん
垢版 |
2009/09/02(水) 23:02:30ID:???
MDB2で、queryがエラーになった時にメモリリークするっぽいんですが、うちだけ?
Windows Server 2003、XAMPP 1.7.1、Pear MDB2 2.4.1、MDB2_Driver_mysql 1.4.1 で、

--
$db =& MDB2::connect( "mysql://test:test@localhost/test" );
for ($i = 0; $i < 10000; $i++) {
$db->query("XXXX");
print $i.": memory usage=".memory_get_usage()."<br>\n"; flush();
}

--
こんなコードでも、どんどんメモリ使用量が増えていきます。
query だけでなく、exec でも、prepare と execute でも、エラーになるようなコードだとメモリが増える。
成功するqueryのループだと増えません。

INSERTに失敗したらUPDATEするようなコードにしたのが間違いだったかなぁ
マジメに存在チェックするしかないのか…
0447nobodyさん
垢版 |
2009/09/04(金) 02:50:54ID:???
すみません
すべてのPEARをインストールしたいんですが
いい方法ありませんか?
0448nobodyさん
垢版 |
2009/09/04(金) 03:00:50ID:???
コマンドがあるじゃない
0449nobodyさん
垢版 |
2009/09/04(金) 06:23:27ID:???
>>448
全部インストールするコマンドがあるんですか?
0450nobodyさん
垢版 |
2009/09/04(金) 06:55:47ID:???
>>449
pear remote-list | awk '{print $1}' | xargs -n 1 pear install
0451nobodyさん
垢版 |
2009/09/06(日) 23:10:32ID:???
>>450
うおっ!! ありがとうございます!! できました
ちなみに、すべてインストールすることによる弊害ってディスク容量圧迫以外になにかありますか?
0452nobodyさん
垢版 |
2009/09/07(月) 01:38:50ID:???
セキュリティーホール対策するべきプログラムが増える
0456nobodyさん
垢版 |
2009/09/09(水) 17:48:32ID:bfanGFS3
ttp://pear.php.net/manual/ja/package.http.http-request.file-upload.php
のコードで質問なんですが
9行目は送信元となるファイルが無かったりした場合
13行目は送信先から何らかのレスポンスを$responseに格納
15行目は13行目の$responseに何も無いとき?エラーの場合
18行目は$responseが正常な時は戻ってきたbodyを表示
という意味だとおもうのですが、4行目で指定している送信先が(受け取り側)が
無い場合はどうすればいいのでしょうか?
file_get_contentsなどで事前に確認するしかないでしょうか?





0457nobodyさん
垢版 |
2009/09/09(水) 22:19:45ID:???
その旨のレスポンスが返ってくるよ
0458nobodyさん
垢版 |
2009/09/16(水) 15:07:05ID:jfE5YpuQ
PEARをインストールしたんですけれど、PHPフォルダの中にDBフォルダ(その下にあるDataObjectフォルダも)が存在せず、
またcreateTables.phpも見当たらないのですが
この場合どうしたらいいのですか?

http://pear.php.net/packages.php
こういう所からパッケージをダウンロードして自分でPHPフォルダに入れなければいけないのでしょうか?

で、一応ココの(http://pear.php.net/packages.php?catpid=7&catname=Database&php=all)一番上のDBってのをダウンロードして解凍したのですが、上記のファイルが存在しません
どうしたらいいのでしょうか?
0459nobodyさん
垢版 |
2009/09/16(水) 15:13:06ID:???
↑自己解決しました
DBではなく、DateObjectに入っていました
0460nobodyさん
垢版 |
2009/09/23(水) 17:55:28ID:???
人気無いな、このスレ
俺にとっては必須のライブラリなんだけど
0461nobodyさん
垢版 |
2009/09/23(水) 17:56:14ID:???
今時Pearなんか使ってる開発者おらんわ
0462nobodyさん
垢版 |
2009/09/23(水) 18:26:09ID:???
では、何を使ってるんですか?
時代遅れの自分に教えて下さい
0466nobodyさん
垢版 |
2009/09/25(金) 14:39:19ID:???
PEAR、機能多すぎて、学習に時間かかる・・・
基本的なものをいくつか勉強したけど、全部は無理・・・
使いこなせない
0468nobodyさん
垢版 |
2009/09/25(金) 15:59:59ID:???
今は Zend なんじゃないの?
0470nobodyさん
垢版 |
2009/09/25(金) 22:59:30ID:???
Zendなんか使ってるヤツいるのか?
ってかお前らライブラリ何使ってるんだ?
0471nobodyさん
垢版 |
2009/09/26(土) 15:05:57ID:???
>>466
そんなの勉強するもんじゃないぞ。
PEARの利用法だけ習得して
あとは必要なときにマニュアル見て使えればOKだ

0472nobodyさん
垢版 |
2009/09/28(月) 14:34:14ID:???
しかし、流れを掴む為には勉強は必要だと思うけどな
0473nobodyさん
垢版 |
2009/09/28(月) 17:12:58ID:???
サーバーサイドで実行できるjqueryライクなphpオープンソース phpquery

サーバー側でHTMLをjqueryで整形できるよ。

http://code.google.com/p/phpquery/


$doc = phpQuery::newDocumentHTML("http://www.yahoo.co.jp/");

$html = $doc['div'] -> html();

サーバーサイド側でこんな簡単にHTMLが抜け出せる。
正規表現も使わないで済む。jqueryライクな書き方でOK
0474nobodyさん
垢版 |
2009/10/17(土) 06:05:34ID:A9OOSCKK
pearのパッケージダウンロードして解凍するじゃん?
んでその解凍されたファイルが拡張子何もついてないから
圧縮ファイルだと気づくまで半日かかったんだが死んでくれないか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況