X



【PHP】PEAR Part3

0102100
垢版 |
2008/01/15(火) 20:35:16ID:l6BbRMgw
>>101
レスありがとうございます。
実はローカル(WinXP、Win2K)でもインストールを試してみたのですが、
全く同じ結果になってしまっています。
ローカルで試すと、>>100 の時点で Apache2 に CPU が占有されたまま、
半フリーズ状態になってしまいました。
ちなみに go-pear.bat を実行する方法でも失敗しています。
(これでの失敗の状況は、今回のものとは違いました)

pear.php.net/go-pear で表示されるソースには
「PHP Version 5」と書かれているので、PHP4以下では動作しないのかも、
などと思っていますが、これも全く確証がありません。
重ねてで恐縮ですが、何卒お知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。
0103nobodyさん
垢版 |
2008/01/15(火) 22:26:43ID:???
>>102
webインターフェイスの方はあまり使わないから何とも言えないけど、
パッケージのダウンロードがひとつも成功せずにフリーズするなら
ファイアウォールとかでネットワークが外へ取りにいけないとか?
http://pear.php.net/go-pearのソースはPHP 4.3以上はサポートしてるはず

go-pear.batはエラーメッセージがどう出てるかによる
あと5.2.1かそこら辺のgo-pear.batはバグがある

webインターフェイスのは正直エラーがわかりにくいので
cliインターフェイス(go-pear.bat)のやり方を調べた方がいいと思う
0104100
垢版 |
2008/01/15(火) 23:15:02ID:l6BbRMgw
>>103
レスありがとうございます。
この1週間ほどずっとうまくいかなかったので、レスを頂けて大変嬉しいです。

(1/2) (長いので、分割して書き込みます)
まず、Windows 版 PHP4.3.9 に付属していた go-pear.bat を実行すると
「install ok: XML_Parser 1.0.1 C:\DOCUME~1\ADMINI~1\LOCALS~1\Temp
\gop(ここはその時々で変わる).tmp\PHPUnit-0.6.2". Invalid tgz file.」
とエラーが表示されました。

そこで PEAR/go-pear.php 内の
162行目の「'PHPUnit-0.6.2'」を「'PHPUnit'」に、
618行目の「$url = "http://cvs.php.net/co.php/php-src/pear/PEAR.php?p=1&r=$r";」を
「$url = "http://cvs.php.net/viewvc.cgi/php-src/pear/PEAR.php?revision=1.50.2.18";」に、
632行目の「$url = "http://cvs.php.net/co.php/pear/Archive_Tar/Archive/Tar.php?p=1&r=$r";」を
「$url = "http://cvs.php.net/viewvc.cgi/pear/Archive_Tar/Archive/Tar.php?revision=1.42";」に、
646行目の「$url = "http://cvs.php.net/co.php/php-src/pear/Console/Getopt.php?p=1&r=$r";」を
「$url = "http://cvs.php.net/viewvc.cgi/php-src/pear/Console/Getopt.php?revision=1.21.4.8";」に、
それぞれ書き換えて再試行するとインストール自体は成功しました。

しかし PEAR_ENV.reg を適用して再起動後に
「pear upgrade-all」や「pear install HTTP_Download」などを実行しても
「HTTP error, got response: HTTP/1.1 404 Not Found
Didn't receive 200 OK from remote server. (HTTP/1.1 404 Not Found)」
と表示されてパッケージの取得ができず、使用したいライブラリが使えない状態でした。
0105100
垢版 |
2008/01/15(火) 23:15:33ID:l6BbRMgw
(2/2)
次に、pear.php.net/go-pear で取得したソースを
go-pear.php として go-pear.bat を実行してやりなおすと、
「Fatal error: Call to undefined function: staticpusherrorhandling() in
C:\php\temp\gop(ここはその時々で変わる).tmp\PEAR\Downloader.php on line 279」
となり、処理がストップしました。
このエラーの一時ファイル内の Downloader.php の279行目を見たくても、
処理中に一瞬で削除されて取得できず、どうしても解決策が練れませんでした。

そこでブラウザでアクセスでのインストールを試行した結果は以下の通りになりました。

PHP4.3.9 の go-pear.php(Version 0.2.2)を使用
「Fatal error: Undefined class name 'pear' in C:(doc_root)\PEAR\go-pear.php on line 681」

PHP4.3.9 の go-pear.php 改造版(Version 0.2.2)を使用
「Fatal error: Call to undefined function: staticpusherrorhandling() in
C:\WINNT\TEMP\gop(ここはその時々で変わる).tmp\PEAR\Command\Install.php on line 548」

pear.php.net/go-pear で取得した go-pear.php(Version 1.0.2)を使用
途中でフリーズ。

以上がこれまでに試行錯誤したまとめです。
長くなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
0106nobodyさん
垢版 |
2008/01/16(水) 00:15:21ID:???
5系列にするのが一番いいけど、4系で入れたいなら
http://www.php.net/releases/ に4系のWindowsのパッケージがあるから
とりあえず一番新しいのにした方が良いかと
4.3.9でもreleaseの日付見ると4年近く前だしさすがに古いと思う
0107106
垢版 |
2008/01/16(水) 00:46:59ID:???
ああ、レンサバとバージョン合わせてて4.3.9から変えられないってことなら
最新のパッケージから解凍して出来るPEARディレクトリを
4.3.9のPEARディレクトリにまるごと上書きすれば最新のgo-pearで動くと思う
0108100
垢版 |
2008/01/17(木) 02:26:18ID:???
>>106-107
相談に乗っていただいてありがとうございました。結果を報告します。
結論から言うと、PHP4.3.9 の環境下では PEAR をインストールすることができませんでした。
PEAR 1.6.2 のパッケージを該当フォルダに上書きしても、同様に
「Fatal error: Call to undefined function: staticpusherrorhandling() in...」のエラーが出て
インストールに失敗しました。
そこでヤケクソで別環境を用意し、PHP5.2.5を稼動させてから go-pear.bat を実行すると
インストールすることができました。
PHP5 のインストールは「PHP5.dll」が無かったりして大変でしたが、
これで PEAR の実行環境自体は整いました。
今後はこの環境で整えたパッケージを PHP4.3.9 環境に持っていっても
使えるかどうかを試行錯誤することになるかなと思います。
アドバイスいただいてありがとうございました。
0109nobodyさん
垢版 |
2008/01/17(木) 10:46:57ID:O85eEBCt
PEAR::DBで、最後に送信したクエリがlast_queryで残りますが、
それによって返ってきた値はどこに入るのでしょうか?

クエリが実行されていなかったので、何かPEARで取得できない特殊なエラーでもあるのではと思いました。

実行クエリ
INSERT INTO hoge (id,name,address,telephone,email,keyword,catch_copy) VALUES (60006,'test','東京 ','','','','test')

print_r(DBオブジェクト)で中身を見ても、特にエラーが発生した様子はありません。
ただ、クエリが実行されていませんでした。
0110nobodyさん
垢版 |
2008/01/17(木) 12:03:30ID:???
>>109
DB::isError($result)がtrueなら
DB側からのエラーが戻ってきてると思うんだが。
0111nobodyさん
垢版 |
2008/01/17(木) 13:08:27ID:O85eEBCt
>>110
PEAR::isError()で確認してみましたが、Falseでした。
0113nobodyさん
垢版 |
2008/01/19(土) 19:00:56ID:FuloTUhn
pear::calenderを使ってみようと思ってます。
で、いろんなサイトのサンプルを見ると正方形型の(土曜で次の行に折り返す形の)
カレンダーばかりです。
月頭から月末までタテに書いていくタイプのカレンダーって作れますか?
左端に日・曜日を表示して、その右側にイベント名を入れる形で
スケジューラに利用したいんですが…
0115113
垢版 |
2008/01/19(土) 19:04:44ID:FuloTUhn
>>114
すばやい回答ありがとうございます!
参考になるサイト、ご存じないでしょうか?
ググっても出てこないんですよねー それくらい自分でやれってことかなぁ
0117113
垢版 |
2008/01/19(土) 22:20:54ID:???
ありがとう 確かにマニュアル見るのが一番ですね
サンキューです
0118nobodyさん
垢版 |
2008/01/21(月) 18:09:31ID:kkXgkN55
PEAR::DBで、INSERTはautoExecuteで自動的にエスケープをして放り込んでくれますが、
SELECT文を簡単に使う方法などありませんか?
どうしてもMySQLとPgSQLで書き方が違うので、データベースを移す場合にSQL文を書き換えなくてはいけません。
(CONCAT⇔||や、LIMIT 1,10⇔LIMIT 1 OFFSET 10など・・・。)
0119nobodyさん
垢版 |
2008/01/21(月) 18:53:15ID:???
細かい方言は振り分けるか個別に書くしかないと思うよ
limit辺りまでならの文法の差を吸収してくれるライブラリもあると思うけど
(QueryToolとかZend_Dbとか)
同時にMySQLとPostgresを絶対対応させないといけない
局面なんてそうそうないし、とりあえずどちらかに絞り込むか、
該当箇所をラップするように自分で書いておけばいいんじゃないかね
0120nobodyさん
垢版 |
2008/01/24(木) 14:43:29ID:3n5ny/+b
>>116
俺の探し方が悪いのか、Amazonクラスのマニュアルが見つからないんだけど、
あれば場所を教えて貰えませんか?
0121nobodyさん
垢版 |
2008/01/24(木) 18:00:59ID:???
この辺?ttp://pear.php.net/package/Services_Amazon/docs/latest/Services_Amazon/Services_AmazonECS4.html#class_details
0122nobodyさん
垢版 |
2008/02/11(月) 16:44:01ID:smM9I7ZN
pearが使用できないので教えて下さい。

状況としてはttp://ml.php.gr.jp/pipermail/php-users/2003-October/018756.html に似ています。
違いはwindows 98se、 PHP 5.2.5 エラー表記最後の1行です。

PHP_PEAR_INSTALL_DIR is not set correctly.
Please fix it using your environment variable or modify
the default value in pear.bat
The current value is:
C:\php\pear >> 自分のはECHOはOFFになります。

それで ttp://ml.php.gr.jp/pipermail/php-users/2003-October/018776.html にsetを確認とありますが、自分のは
PATH=C:\WINDOWS;c:\windows;c:\windows\COMMAND;C:\PERL\BIN;C:\PHP;いろいろ
windir=C:\WINDOWS
BLASTER=A220 I5 D1 T4 P330
TMPTMPTMPTMPT=@includ
PMTPMTPMT=@include_path@
"PHP_PEAR_INSTALL_DIR=C:\php\pear"
"PHP_PEAR_BIN_DIR=C:\php"
"PHP_PEAR_PHP_BIN=C:\php\.\php.exe"

と表示されます。"PHP_PEAR 関連の項目が3つしか表示されませんが、ここがおかしいのでしょうか?
他サイトを見た感じ、沢山ありそうなのですが…
0123122
垢版 |
2008/02/11(月) 16:45:33ID:???
続きです。setでは下記のように出て来ないといけないのですか?

PHP_BIN=cli\php.exe
PHP_PEAR_BIN_DIR=c:\php
PHP_PEAR_DATA_DIR=c:\php\pear\data
PHP_PEAR_DOC_DIR=c:\php\pear\docs
PHP_PEAR_INSTALL_DIR=c:\php\pear
PHP_PEAR_PHP_BIN=c:\php\cli\php.exe
PHP_PEAR_SYSCONF_DIR=c:\php
PHP_PEAR_TEST_DIR=c:\php\pear\tests

また、%PHP_PEAR_PHP_BIN% -C -d output_buffering=1 -d include_path=%PHP_PEAR_INSTALL_DIR% -f %PHP_PEAR_INSTALL_DIR%\pearcmd.php
も動作しませんでした。
0124nobodyさん
垢版 |
2008/02/11(月) 22:21:50ID:???
今試しにwin2000で久しぶりに入れてみたけどsetでその3つだけだぜ
4系と5系でのgo-pear.batの違いじゃないかな

go-pear.batがうまくいってないんじゃね?
もっかい実行してみて最後にエラーらしきメッセージ出てないか見てみ
0125nobodyさん
垢版 |
2008/02/12(火) 01:47:37ID:???
>>124
ありがとうございます!

go-pear.batは最初の1回目はエラーもなくc:\php>に戻ってきますが、2回目以降は最後の「なにかキーを」までいって
エンター押すと固まります。また、pear.batをコマンドからではなく、ダブルクリックで実行すると同じく固まります。

1度目のgo-pear.batではレジストファイルもちゃんと作成されます。
0126nobodyさん
垢版 |
2008/02/16(土) 04:20:28ID:XZa8LnJy
はじめまして、質問です。
最近、本を買ってPEARの勉強を始めました。
HTML_Menuでメニューを作っているのですが、フレームが1で文字が大きいため、
フレームを0、文字を小さく変更したいと考えていますが、どのようにしてデザインを変更すればいいのかわかりません。
本にはスタイルシートを使えば見栄えをよくできるとだけ書いてありますが、
肝心のスタイルシートを使っての設定方法が書かれていません。

どうすればスタイルシートを設定して、デザインを変更できるのか教えてください。
よろしくお願いします。
0128126
垢版 |
2008/02/16(土) 14:28:13ID:ITDntNaA
>>127
すいません。スタイルシートは一通りわかっています。
HTML_Menuのデフォルトの設定にスタイルシートをどう適用させるのかがわからず困っています。
0129nobodyさん
垢版 |
2008/02/16(土) 16:42:22ID:???
>>128
何のことかよく分からんがテンプレートを変更すれば見た目は変わる
ttp://pear.php.net/manual/en/package.html.html-menu.html-menu-directrenderer.setentrytemplate.php
0130nobodyさん
垢版 |
2008/02/20(水) 19:22:52ID:5Hu81SpE
mail_queueについて質問です

例えば1000通のメールを送りたい場合で
$max_amount_mails = 50;
$mail_queue =& new Mail_Queue($db_options, $mail_options);
$mail_queue->sendMailsInQueue($max_amount_mails);
で50通ずつメールを送る設定にしたとき、
cronの設定は10分おきぐらいに設定しないといけないのでしょうか?
もしくは1日1回cronをまわせば自動的に分散して送れるのでしょうか?

1000通も実際に送るということが試せないので知っている方がいま
したらお願いします。

0131nobodyさん
垢版 |
2008/02/20(水) 22:42:10ID:???
PEARのDBとかMailとかがダウンロードできなくなってしまったんですが、
ダウンロード先がかわったんでしょうか?
そういったお知らせはどこで知ることができますか?
0132nobodyさん
垢版 |
2008/02/21(木) 18:02:31ID:???
pearコマンドから普通に落とせるけど
0133nobodyさん
垢版 |
2008/02/23(土) 14:35:35ID:???
pearのオリジナルパッケージをつくりました。本家に載せれるほどのものではありません。
フリーのpearサーバーないでしょうか
0134nobodyさん
垢版 |
2008/02/23(土) 16:34:45ID:???
自分でpearサーバ立てて公開するか、
とりあえずパッケージのurlを公開したら
pearコマンドで入れれるのでいいんじゃない
0135nobodyさん
垢版 |
2008/02/25(月) 21:15:39ID:???
やはり無いですか。
ローカルパッケージにしてGoogleのプロジェクトホスティングにファイルとしてアップします。
0136nobodyさん
垢版 |
2008/02/27(水) 04:10:44ID:aZInqlVM
すいません、自分なりに調べたのですがわからなかったので質問させてください。

HTML_QuickFormで、フォームより入力された数値の比較をしようとしています。
イメージ的には
0 < $sever < 32 であればOKという感じの比較をしたいのですが、
$form->addRule("sever","サーバー番号は1〜31でお願いします。","compare",array(0,32),"client");

では、まったくうまくいきません。
フォームで入力された数値を、addRuleで比較する場合にはどのようにすればいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
0137nobodyさん
垢版 |
2008/02/27(水) 04:46:47ID:???
http://pear.php.net/manual/ja/package.html.html-quickform.intro-validation.php
を見ると、compareはある2つの要素に対して用いる規則じゃないか?
規則表の下に
>組み込みの規則の使用法は、パッケージに含まれる rules-builtin.php で網羅しています。
>rules-custom.php では、独自の規則クラスの使用法および callback 型の規則の使用方法を説明しています。
>ここでは、数値が最大値と最小値の間にあることを調べるために NumericRange クラスが含まれています。
とあるからこれ見てみると良いかも。
0138nobodyさん
垢版 |
2008/02/27(水) 12:10:10ID:???
PEARのMail/mimeDecodeで本文を取得するときって、
マルチパートのとき自動的にやってくれないの?
0139nobodyさん
垢版 |
2008/03/01(土) 04:14:43ID:UQ92wv39
質問です。
以下のクエリ(?)を実行したところ、データベースは作成されたのですが、
テーブルが作成されませんでした。
なぜテーブルが作成されなかったのかアドバイスをお願いします_(._.)_
なお .read コマンドで試したところテーブルは作成されました。


$dsn = 'sqlite:///./db;
$db = DB::connect($dsn);

if(DB::isError($db)){
die("接続失敗:".$db->getMessage());
}
$sql = 'CREATE TABLE member(
id INTEGER,
username VARCHAR(32),
password VARCHAR(50),
PRIMARY KEY(id)
)';

// クエリー実行
$db->query( $sql );

// エラーチェック
if(DB::isError($db)){
die("テーブル作成失敗 : " . $db->getMessage());
}

$db->disconnect();
0140139
垢版 |
2008/03/01(土) 13:46:19ID:5AgmHkpD
自己解決しました。
なぜエラーチェックが動かなかったのか、もう少し勉強してみます。
0141nobodyさん
垢版 |
2008/03/03(月) 11:45:17ID:???
PEAR::DBで一括してデータを格納するときにautoExecuteのINSERTを繰り返すと処理とまらね?
メモリ関係だと思うんだが、これってPEAR側のバグなのかな?
一応memory_limitを無制限にしてるんだが・・・。

何が言いたいかというと、PEAR死ね
0142nobodyさん
垢版 |
2008/03/03(月) 13:04:39ID:???
トランザクションが膨れ上がってるだけじゃないの
0143nobodyさん
垢版 |
2008/03/03(月) 20:44:01ID:???
何件ぐらいしてるのか知らないけど、1万件ぐらいじゃ止まらなかった。
何が言いたいかというと、PEARのせいにするな
0144nobodyさん
垢版 |
2008/03/03(月) 23:03:13ID:???
HTML_QuickForm_inputの拡張クラスが一杯揃っている所ってないかな?
しこしこ自分で作っているが車輪を再発明しまっくってんじゃないかと思うと心が折れそう
0145nobodyさん
垢版 |
2008/03/03(月) 23:16:04ID:???
php.根tにあった。邪魔した。
ttp://pear.php.net/packages.php?catpid=10&catname=HTML
0146nobodyさん
垢版 |
2008/03/07(金) 18:12:23ID:9MLD2lOu
pear DBを使っているのですが、
mySQLに接続できず、
$db = DB::connect($dsn);
でエラーオブジェクトが帰ってきます。
$db->getDebugInfo();を行ってみたところ

Unable to include the DB/.php file for ''

と表示されてしまいます。
どなたか原因がわかりますでしょうか?
よろしくお願いします。

ちなみにPHPのバージョンは4.4.4です。
0148146
垢版 |
2008/03/07(金) 18:24:29ID:9MLD2lOu
>>147さん
解決できました!
147さんの言うとおり
$dsnの指定が間違ってたみたいでした。
そんなのすぐ確認しろって感じですよね・・・
ありがとうございます!
0149nobodyさん
垢版 |
2008/03/09(日) 19:02:03ID:/9XBqrew
Win2000PRO、PHP Version 5.2.5、MySQL Version 5.0.45を使っています。

今、はまっているところがありまして、
データベース側は「userID」で登録している項目を
$userID = $authobj->getAuthData('userID');
で「userID」と大文字を入れると値を取得できません。
$userID = $authobj->getAuthData('userid');
と小文字に直すと正しく値を取得することが出来ます。
これはauthの仕様なのでしょうか?
0150nobodyさん
垢版 |
2008/03/12(水) 18:44:16ID:hBrL3vQ0
PEAR:1.7.1
PHP:5.2.1

list-all しても、pear/HTMLとかが出力されません。
1年くらい前に触った時は大量のリストが出力されていたんですが、
いつの間にか全部のパッケージを出力しなくなったんですか?

0151nobodyさん
垢版 |
2008/03/15(土) 13:03:11ID:???
pear channel-update pear.php.netはした?
0152nobodyさん
垢版 |
2008/03/17(月) 15:08:36ID:jieJ3Amr
>>151
チャネルのアップデートもやってみたんですが、pear/Mailとか
System_xxxxとかXML_xxxxあたりしか出力されません。

例えば install HTML_AJAX とか、個別指定すれば導入はできるん
ですけどね…。

0153nobodyさん
垢版 |
2008/03/26(水) 15:01:18ID:ynVuNR2N
こんにちは
マイクロソフトのliveページなどでログインして情報を取得したいのですが
PEAR HTTP/Clientでログインページにいくと
<noscript>
<meta http-equiv="Refresh" content="0; URL=http://javasをonにしてね.html"/>
</noscript>
に引っかかって警告ページに遷移してしまいます。
なにか良い方法はないでしょうか?
0156153
垢版 |
2008/03/27(木) 09:49:47ID:giFwaQIZ
とりあえずgetしにいくと・・・
require_once 'HTTP/Client.php';

$client = new HTTP_Client();

$client->get('http://login.live.com/login.srf
?wa=wsignin1.0&rpsnv=10&ct=1206578311&rver=
4.5.2135.0&wp=MBI&wreply=https:%2F%2Flive.xbox.com
%2Fxweb%2Flive%2Fpassport%2FsetCookies.ashx%3Frru%3
DhttpZ3AZ2FZ2FwwwZ2ExboxZ2EcomZ2FjaZ2DJPZ2Fde
faultZ2Ehtm&lc=1041&cb=B001041httpZ3AZ2FZ2Fw
wwZ2ExboxZ2EcomZ2FjaZ2DJPZ2FdefaultZ2Ehtm&id=66262');
$response = $client->currentResponse();
var_dump($response);
0157nobodyさん
垢版 |
2008/03/27(木) 18:48:35ID:???
>>153
リダイレクトしないようにすればいい
$client->setMaxRedirects(0)して自分でハンドリングしろ
0158153
垢版 |
2008/03/28(金) 00:22:16ID:t6SqTPqD
>157
すいません勉強不足でした。教えていただいたプロパティでジャンプヘッダーを飛ばし、無事postしました。
レスポンスには
<noscript>
サインインするには JavaScript が必要です
<meta http-equiv="Refresh" content="0; URL=https://login.live.com/jsDisabled.srf?lc=1041"/>
</noscript>

<body onload="javascript:DoSubmit();">DoSubmit()は下記のformをsubmitします。
<form action="https://live.xbox.com/xweb/live/passport/setCookies.ashx?rru=ht 中略 /form>
ブラウザでのアクセスは、すぐにセキュリティの何がしでリダイレクトしていいですか?のダイアログがでますので
今度はform inputのとおりに更にpostしてあげたのですが、返ってきたのは
Object moved to here.と一言かかれトップページへ促すリンクが・・・
そのままトップをgetしてもサインインしている状態ではありませんでした。
試行錯誤しましたが解決策は見つからず、、、何か至らぬところがありますでしょうか?
0160153
垢版 |
2008/03/28(金) 09:26:37ID:AMHP0uBw
・ログインpost→レスポンス→どこかにリダイレクトするソース
リダイレクト切ってるから更にプログラムでリダイレクト先にpost→真っ白ページへ飛ばされる→サインインしてない
・ログインpost後のレスポンスをprintしてみる→ポップアップでセキュリティのないページへ云々→ok選択するとログイン後のページへ
何が違うの うわああああぁぁぁ
0161nobodyさん
垢版 |
2008/03/28(金) 13:10:12ID:ljd/Xy5A
ADODBを利用してスケジューラつくってます
各日ごとに、イベントが0のこともあれば複数のこともあるとして、
「日付:イベント名」という形の一ヶ月のカレンダーを作ろうとしてるのですが
うまくいかないです

まず、各日ごとのイベントの有無を確認し、あれば、その日にいくつのイベントがあるかを
チェックしようとしてたんですが、そこでつまづいています。
流れとしては、、
1)月間のイベントのある日を抜き出すSQLを実行 *この例では3月のイベントを取っています
(SELECT * FROM `schedule` WHERE evDay LIKE '2008-03-%' ORDER BY `evDay`)
2)返される結果を$scheResultとしてうけとり
3)$scheResult->field(num)の形で、日にち部分をチェックしてイベント日用の
 配列に入れていこうとしています
配列の構造はこんな形になります(イベント日=>その日のイベントの数)
$evDayAry:Array ([2008-03-01] => 1 [2008-03-02] => 2 [2008-03-04] => 1 …)

[つづく]
0162161
垢版 |
2008/03/28(金) 13:10:44ID:ljd/Xy5A
[つづき]

ですが、以下のプログラムを実行すると、どうしても一番最初に配列に格納されるべき
日付のイベント数が一つ少なく入れられてしまいます
$evDayAry=array(); //イベントがある日を収める連想配列 [日にち]=>イベント数
while(!$scheResult->EOF){
if(!$evDayAry["{$scheResult->fields[8]}"]){
$evDayAry["{$scheResult->fields[8]}"]=1;
}else{
$evDayAry["{$scheResult->fields[8]}"]=($evDayAry["{$scheResult->fields[8]}"]+1);
}
echo "イベントID:".$scheResult->fields[0];
$scheResult->MoveNext();
}

[2008-03-01] => 2 となるべきところが [2008-03-01] => 1 になり、
[2008-03-01] => 1 となるべきところが何も格納されないようになります。
どこがおかしいのでしょう? adodbの内部カーソルの扱いが間違ってるんでしょうか?
どなたかよろしくお願いします
0164nobodyさん
垢版 |
2008/04/01(火) 19:29:10ID:qrhpI2uM
こんにちは。
言葉足らずの質問になると思いますが、質問させてください。
QuickForm で、メンバーの追加や削除の機能を作っています。
submitボタンで、【追加】【削除】と実行処理の行う場所を選んで移動するのですが、
移動した先では、すでにsubmitボタンが押されたという判定がされているようで、
移動した瞬間に$form->validate()の内側の処理が実行されてしまいます。

例)【削除モード移動ボタン】→削除実行画面に移動→【削除処理実行ボタン】
※移動した時点ですでに処理実行ボタンが押されたと判定されている。

移動にはhidden要素でmodeを移動するようにしています。

このようにsubmitボタンを押して移動した先で、すでにsubmitボタンが押されていると判定されないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
どうかアドバイスをよろしくお願いします。

0165nobodyさん
垢版 |
2008/04/06(日) 22:29:54ID:ZLf2Ky55
先生、MDB2のautoExecuteでJOINがしたいです。。。
0167nobodyさん
垢版 |
2008/04/13(日) 14:39:38ID:/XYVoWCv
オープンソースなので他に質問出来そうな場所がないので、
こちらで質問させていただくことをまず始めにお詫びします。

PEAR::Image_Graphを使用して円グラフを作成しています。
マーカー部分に、"項目名 XX%"の用に表示させたいと思っています。
項目名を表示する方法をわかる方がいれば教えてもらえないでしょうか?
0168nobodyさん
垢版 |
2008/04/13(日) 20:21:56ID:???
もうちょっと詳しく
0169167
垢版 |
2008/04/14(月) 06:56:40ID:N29rLXXj
円グラフの85.7%とか表示される部分(マーカー)にて
項目名を表示させたいと思っています。

$Marker =& $Plot->addNew('Image_Graph_Marker_Value', IMAGE_GRAPH_PCT_Y_TOTAL);
$Marker->setDataPreprocessor(Image_Graph::factory('Image_Graph_DataPreprocessor_Formatted', '%0.1f%%'));

とりあえずこれがマーカー表示処理です。
ですが項目名を追加する処理のサンプルとかを探しているのですが見当たらない状況です。
以上、お願いします。
0170nobodyさん
垢版 |
2008/04/14(月) 20:33:12ID:???
>>167,169
ttp://pear.veggerby.dk/samples/
ここは見た?
Meat Exportのサンプルのことかな、多分。
0171169
垢版 |
2008/04/14(月) 21:01:51ID:???
>>170
返信ありがとです。

大体のソースはそこを見本にしています。
見た限り、そういったマーカー追加処理はなかったと思います。
念のため、も一度確認してきます。
0172nobodyさん
垢版 |
2008/04/14(月) 21:38:20ID:???
まあ最悪,クラスライブラリだし中見て編集しちゃえば
017349です。
垢版 |
2008/04/23(水) 21:42:44ID:rNbxu3m+
linuxのyumでpearをインスコしたんですが、
これでもうpearは使えるようになったのでしょうか?
CENT OSです。
Linux使っている方教えてください。
0174nobodyさん
垢版 |
2008/04/23(水) 22:04:52ID:???
とりあえずpearコマンドくらい打てよw
0175173です。
垢版 |
2008/04/24(木) 19:45:25ID:ktKwlGX2
pearコマンド打ちました。
そしたら
PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library '/usr/lib/php/modules/msql.so' - /usr/lib/php/modules/msql.so: cannot open shared object file: No such file or directory in Unknown on line 0
PHP Warning: Module 'mbstring' already loaded in Unknown on line 0
PHP Warning: Module 'mysql' already loaded in Unknown on line 0
PHP Warning: Module 'mysqli' already loaded in Unknown on line 0
Installed packages, channel pear.php.net:
=========================================
Package Version State
Archive_Tar 1.3.1 stable
Console_Getopt 1.2 stable
DB 1.7.13 stable
PEAR 1.4.9 stable
XML_RPC 1.5.0 stable
ってでたんですが、
上のエラーはなんですか?

0176nobodyさん
垢版 |
2008/04/24(木) 20:12:24ID:???
書いてある通り、PHPの起動時に
msqlの共有ライブラリがロードできないってこと
とりあえずphp.iniで該当のsoのロード部分コメントアウトしたらいいんじゃない?
0177nobodyさん
垢版 |
2008/04/25(金) 02:34:35ID:OL2uupfE
ありがとうございます。
了解しました。
0178175です。
垢版 |
2008/04/25(金) 20:21:21ID:OL2uupfE
175です。php.iniで該当のsoのロード部分コメントアウトしたんですが、
エラーが消えません。
PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library '/usr/lib/php/modules/modulename.extension' - /usr/lib/php/modules/modulename.extension: cannot open shared object file: No such file or directory in Unknown on line 0
PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library '/usr/lib/php/modules/msql.so' - /usr/lib/php/modules/msql.so: cannot open shared object file: No such file or directory in Unknown on line 0
PHP Warning: Module 'mbstring' already loaded in Unknown on line 0
PHP Warning: Module 'mysql' already loaded in Unknown on line 0
PHP Warning: Module 'mysqli' already loaded in Unknown on line 0
Installed packages, channel pear.php.net:
=========================================
Package Version State
Archive_Tar 1.3.1 stable
Console_Getopt 1.2 stable
DB 1.7.13 stable
PEAR 1.4.9 stable
XML_RPC 1.5.0 stable
0179175です。
垢版 |
2008/04/25(金) 20:22:13ID:OL2uupfE

php.iniはこの通りです。
なぜでしょうか?
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
; Dynamic Extensions ;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;
If you wish to have an extension loaded automatically, use the following
syntax:

extension=modulename.extension
extension=msql.so
extension=mysqli.so
extension=mysql.so
extension=mbstring.so
For example:


; Note that it should be the name of the module only; no directory information
; needs to go here. Specify the location of the extension with the
; extension_dir directive above.

なぜでしょうか?
0180nobodyさん
垢版 |
2008/04/25(金) 20:25:09ID:???
コメントアウトしてねーじゃん
0181175です。
垢版 |
2008/04/25(金) 21:01:26ID:OL2uupfE
コメントははずしましたが、エラーがまだでます。
180さんに言われて全部はずしてみました
php.iniはこの通りです。


;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
Dynamic Extensions
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

If you wish to have an extension loaded automatically, use the following
syntax:

extension=modulename.extension
extension=mbstring.so
extension=mysql.so
extension=mysqli.so

For example:


Note that it should be the name of the module only; no directory information
needs to go here. Specify the location of the extension with the
extension_dir directive above.


0183nobodyさん
垢版 |
2008/04/25(金) 21:22:15ID:???
>>175
才能もやる気もないならやめちまえ
0184nobodyさん
垢版 |
2008/04/25(金) 22:04:20ID:W7+QltyA
宮..腰.佳奈死,ねよ.ロバ.面し,やがってwww.
宮..腰.佳奈死,ねよ.ロバ.面し,やがってwww.
宮..腰.佳奈死,ねよ.ロバ.面し,やがってwww.
宮..腰.佳奈死,ねよ.ロバ.面し,やがってwww.
宮..腰.佳奈死,ねよ.ロバ.面し,やがってwww.
0185175です。
垢版 |
2008/04/25(金) 22:07:43ID:OL2uupfE
やる気あるよ。できるようにしてくれ。
どこの部分をコメントアウトしたらいいのかわからないんだ。
とりあえず、釣り乙にならないように全部消した

Dynamic Extensions


If you wish to have an extension loaded automatically, use the following
syntax:

extension=mbstring.so
extension=mysql.so
extension=mysqli.so
extension=modulename.extension

For example:


Note that it should be the name of the module only; no directory information
needs to go here. Specify the location of the extension with the
extension_dir directive above.



Note: packaged extension modules are now loaded via the .ini files
found in the directory /etc/php.d; these are loaded by default.
0187175です。
垢版 |
2008/04/25(金) 22:11:54ID:OL2uupfE
PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library '/usr/lib/php/modules/modulename.extension' - /usr/lib/php/modules/modulename.extension: cannot open shared object file: No such file or directory in Unknown on line 0
PHP Warning: Module 'mbstring' already loaded in Unknown on line 0
PHP Warning: Module 'mysql' already loaded in Unknown on line 0
PHP Warning: Module 'mysqli' already loaded in Unknown on line 0
Installed packages, channel pear.php.net:
=========================================
Package Version State
Archive_Tar 1.3.1 stable
Console_Getopt 1.2 stable
DB 1.7.13 stable
PEAR 1.4.9 stable
XML_RPC 1.5.0 stable

エラーはこんだけ。意味がわからないよ
0188nobodyさん
垢版 |
2008/04/25(金) 22:17:23ID:???
ここは無料サポートじゃありません
しかるべき機関にお金を払って頼んでください
0189nobodyさん
垢版 |
2008/04/25(金) 22:41:17ID:???
とりあえずコメントアウトの意味を知ろう
0190175です。
垢版 |
2008/04/25(金) 22:47:32ID:OL2uupfE
;をはずせばいいんじゃないのかな?
php.iniはyumで入れたやつを使っています。
なんでこんな質問しているのおかしい?
コメントアウトの意味を教えてください。
しかるべき機関って。
自宅サーバーに来てくれる人はいないよ。

0191nobodyさん
垢版 |
2008/04/25(金) 22:51:55ID:???
やる気ないならやめれば?(志村貴子風に
0192175です。
垢版 |
2008/04/25(金) 22:54:46ID:OL2uupfE
違う。わかった。馬鹿だ。おれ
;をつけるんだ。
コメントアウトを間違っていた。はずかしいーーー
0193nobodyさん
垢版 |
2008/04/25(金) 22:59:12ID:???
分かったならこれ以上無価値な内容でレスを消費しないでくれる?
0194175です。
垢版 |
2008/04/25(金) 23:02:13ID:OL2uupfE
できました。
これでもう使えるのでしょうか?
Installed packages, channel pear.php.net:
=========================================
Package Version State
Archive_Tar 1.3.1 stable
Console_Getopt 1.2 stable
DB 1.7.13 stable
PEAR 1.4.9 stable
XML_RPC 1.5.0 stable

0195nobodyさん
垢版 |
2008/04/26(土) 00:32:00ID:???
次はWarningとErrorを辞書で引いてみようか
0196nobodyさん
垢版 |
2008/04/27(日) 21:26:39ID:lCO53Kt9
すいません。質問です。
pdoとpdo_mysqlをインストールしたいと思って調べて
pear install pdoではなく
pecl install pdo
でいれたのですが
downloading PDO-1.0.3.tgz ...
Starting to download PDO-1.0.3.tgz (52,613 bytes)
.............done: 52,613 bytes
12 source files, building
running: phpize
sh: phpize: command not found
ERROR: `phpize' failed
というエラーがでます。
これはなんでしょうか?
教えてください。
板違いならここで聞いたほうがいいよって教えてください
0197196です。
垢版 |
2008/04/27(日) 21:27:40ID:lCO53Kt9
pdo_mysqlでは
pecl install pdo_mysql
downloading PDO_MYSQL-1.0.2.tgz ...
Starting to download PDO_MYSQL-1.0.2.tgz (14,778 bytes)
.....done: 14,778 bytes
downloading PDO-1.0.3.tgz ...
Starting to download PDO-1.0.3.tgz (52,613 bytes)
...done: 52,613 bytes
12 source files, building
running: phpize
sh: phpize: command not found
ERROR: `phpize' failed
7 source files, building
running: phpize
sh: phpize: command not found
ERROR: `phpize' failed
どういう意味でしょうか?
0198nobodyさん
垢版 |
2008/04/27(日) 21:52:52ID:???
PHPのextensionとしてコンパイルするために
phpizeが必要なんだけどそれがないっていうエラー
phpizeは普通PHPに含まれてるから
大抵の場合パスが通ってなかったりだけだったりする
(PHPのインストールの仕方にもよるけど)
自分でソースからコンパイルしてPHPをインストールしたなら
そのディレクトリのbinにphpizeがあると思うのでそこのパスを通せばいい
0199196です。
垢版 |
2008/04/27(日) 22:23:56ID:lCO53Kt9
198さんへ
phpizeを入れて
pecl install pdo
pecl install pdo_mysql
インストールできたのですが、
extension=pdo.so
extension=pdo_mysql.so
をコメントアウトすると
pear listで
エラーがでます。
ちなみにphpはyumから入れて、
php-develを入れたらphpizeが入りました。

0200196です。
垢版 |
2008/04/28(月) 02:08:24ID:koTubDRr
これもしかしてもう入っていて、
別にコメントアウトする必要がないのかな?
だれか教えてくれーー
0201nobodyさん
垢版 |
2008/05/01(木) 05:54:06ID:???
Net_UserAgent_Mobileに
abstructなgetUniqueIdメソッド欲しいわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況