X



【pMachine】 ExpressionEngine について語ろう

00021
垢版 |
2007/03/01(木) 18:26:32ID:r34jwVv2
これは誰も使ってない予感。
0003nobodyさん
垢版 |
2007/03/01(木) 21:44:19ID:IQmEFrsl
うわ!笑 スレ立ってるし。しかしEEは、日本じゃ見向きもされないのな・・・。

オプション突っ込めば有料だが、そんなに高くないし、これほど超高速に
動作するCMSはちょっと無いんだけどね。

いくつかのプラグインは「それは使わないだろう」というのも多いが(^^;。

というか、EEの日本語化ファイル(一部未完成)を持っているのは私だけ
っぽいので、要望があれば公開しちゃいますよ。
0004nobodyさん
垢版 |
2007/03/01(木) 22:28:34ID:???
公開してくり。
MTはじめようとしてた所で
まだ進んでないから、こっちが良ければこれ使いたい。

業務ならMTのカスタマイズの方が需要ありそうだけど、
個人的に触りたい用途なので興味あります。
00051
垢版 |
2007/03/02(金) 02:17:18ID:???
普通にblog作るだけならEE無料なんだけどなぁ。
なぜか日本では人気ない、なぜだ・・・
0006nobodyさん
垢版 |
2007/03/03(土) 21:31:00ID:WttMOo6C
>>3
うpキボン
インストールしてみたけど設定がさっぱりわからん
0007nobodyさん
垢版 |
2007/03/07(水) 11:32:44ID:???
>>2
使っとるぞw
日本語の解説サイトがほとんど無いから、敷居高いのかも
00081
垢版 |
2007/03/07(水) 12:36:08ID:KoDOHBzk
include使う場合はどうすればいいんだろ。
フォーラムあさってるとembedがどうたらこうたら書いてるけど・・・
うーん。。。
0009nobodyさん
垢版 |
2007/03/07(水) 15:01:44ID:???
<?php include('hogehoge')>を使いたい場合は、Templates > Preferences から、
phpコードを埋めこみたいページの「Allow PHP?」を「Yes」にしとかんと、コードとして認識しないっぽい

フォーラムでは、<?php include('hogehoge')>使う位だったら、<embed ="hogehoge">使えって言ってる

外してたらスマソ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況